EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 光学素子のレンジ

2008/12/07 23:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:1件

ご存知の方、すでに購入された方に教えていただきたく。
私自身はデジタル一眼は初めての購入検討ですが、若い頃にフィルム一眼を使っていました。
先日、昼休みに会社の業務用EOS40Dで敷地内のもみじを撮影してみたのですが、
逆光にならないように撮影しても、青空ともみじの赤が両方きれいには写りませんでした。
もみじにコントラストをあわせると、空が白く飛んでしまって青く写りません。
空を青く映そうとすると、もみじか効力不足で。
フィルムカメラなら何とかできたのですが...。
使い方の問題かそもそもの実力なのか。

書込番号:8750734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 MY FAVORITE PHOTO GALLERY 

2008/12/08 00:25(1年以上前)

がーまんさん、こんばんは。
私もフィルムからの移行組です。
たしかに、デジタルはダイナミックレンジがフィルムより狭いですね。
移行当初は、結構苦労しました。
特に私の場合は、デジタル一眼をフィルム一眼のサブ機にと考えて
KissデジNを購入してしまったので 30Dとかに較べると
一層苦労することになったんですが。
今回50D購入してみて、その進歩に驚いています。
かなりフィルムに接近したと思います。
色んな設定や機能を活用することで、結構満足できるレベルの写真が
撮れそうですよ。
これまで、ココ一発の撮影はフィルム一眼と併用でしたが
50Dならコレだけで撮影しても、満足できるんじゃないかと
思ってます。
でも、フィルムで撮った時の色や、雰囲気はデジタルには出せないものが
あるのも事実なんですが。
フィルムには、フィルムの良さ。
デジタルにはデジタルの良さがあります。
これからデジタル一眼を購入されるのでしたら、デジタルの良さを
引き出すことを楽しんでみてはどうでしょうか?

書込番号:8750976

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/12/08 00:48(1年以上前)

ハイライトが飛ばないギリギリの露出でRAWで撮影し、ソフトで調整したらフィルムに近づきますよ。

書込番号:8751084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/12/08 01:18(1年以上前)

一応、リンク先を紹介しておきます。

http://homepage.mac.com/kuma_san/tone_example2/

自分のカメラの基準感度におけるヘッドルームの把握と目的に合わせた露出設定と後は自分のイメージに応えてくれるツールの存在だと思います。

書込番号:8751203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 MY FAVORITE PHOTO GALLERY 

2008/12/08 19:42(1年以上前)

がーまんさん,先の書き込みで肝心な部分を書き忘れたので補足します。
G55Lさんがおっしゃるように 私も撮影時に露出、WB等可能な限り
追い込んでおいて後からRAWの現像処理で対応しています。
ただ、個人的にRAW撮影は極力少なくするようにしています。
RAWだと後処理可能な分、撮影時の緊張感が無くなるような気がしますから。
とりあえず、撮影したらモニターでチェックして不安ならRAW撮影という
パターンです。
キスデジだとモニターが今一だったので 帰ってからガックリってことも
ありましたが、50Dのモニターなら安心できそうです。

書込番号:8753929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キタムラネットでの疑問

2008/12/07 23:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:184件

皆さん、お元気ですか。
先日からの冷え込みに、体調を崩さないように気をつけてください。
私も、何とか、風邪を引いたりすることもなく、自分なりに頑張っています。

先日の冷え込みにバイク通勤をしている私は、朝の凍結を心配していましたが、凍結もなく何とか通勤できました。
これからも、そういう時期が来ると思いますので、気をつけていきたいと思います。

皆さんもくれぐれも、事故等で、腕や足を骨折して、折角のカメラを持てない、行きたい所に行けない、ということにならないように気をつけてください。

ところで、最近は、キャノンの40Dにも魅力を感じるようになり、今日、またもショップ周りをしていました。
やはり、キタムラのネットより安いところはなく、それでも、楽しく見させていただきました。
個性を選ぶか、高性能を選ぶか、以前からの悩みですが、本当に悩みます。

素人が最初に持つ機種としては、キャノンやニコンが無難ではないかと思うようになりました。
その上で、もっと個性的なものを撮りたいとなると、ペンタックスを購入すればいいのであって、そのころには、30Dが発売されていると思いますし、レンズも充実してくるのではないかと期待しています。
その頃には、選択肢も広がっていますね。

ただ、この不景気にそこまで予算を捻出できるかです。
来年はボーナスが出ても右左ですね。
それより生活ができるかどうか。。。

間違っても、大事なカメラを質に出すようなことはないようにと祈っています。

それから、今日、しょうもない事に気付いてたのですが、キタムラネットで、
40D スーパーハイズーム+手ブレ補正セットを下取りありで、117.800円となっています。
しかし、40Dのボディを単品で、下取りありで、71.400円。
手ぶれ補正セットのレンズが単品で、44.800円。
こちらをあわせると、116.200円。
セットと単品あわせの価格差が1.600円あるのです。
これは一体どういう事でしょうか。 ?

10万、20万の買い物で、1.600円程度の差は大した事ではありませんが、普通、セットの方が安いというのはわかるのですが。。。
しょうもない事ですみません。

書込番号:8750646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/07 23:57(1年以上前)

>>しかし、40Dのボディを単品で、下取りありで、71.400円。


下取りありで¥84,800−です。

12月7日23;56現在

書込番号:8750821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2008/12/08 00:01(1年以上前)

BOCH!さん レスありがとうございます。
今、更新すると、下取りありで¥84,800に変わっていました。
50台限定セールの終了ですね。
失礼しました。

書込番号:8750852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2008/12/08 04:07(1年以上前)

金の亡者さん まだ悩まれているようですね(^v^)

40Dもそろそろ処分になってきたようで今が底値でしょうね。
¥84,800は高いですが(+_+)

せっかくここまで悩まれているようでしたら、スーパーハイズーム+手ブレ補正セット=シグマ18−200mm OSはあまりお勧めしたくありませんね。
今なら純正からも18−200mm、タムロンからは18−270mmなどが発売されましたのでそちらを選ばれたほうが後々後悔が少ないと思います。
またシグマでしたら18−125mmですとHSMも付いており、スーパーハイズーム+手ブレ補正セットより1万ほどお安く購入できると思います。

あと、ここは50Dも板ですので、お安くなってきた50Dも検討されては?
純正の高倍率を購入されるのであればセットのほうが割安ですからね。

書込番号:8751505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2008/12/08 09:22(1年以上前)

彩ショーさん いつもありがとうございます。
40Dのズームとのセットで、キタムラでは、12万、50Dのズームセットは価格コムの一番安いので、14万、キタムラで 16万。
ここの4、5万が結構痛いですね。
一眼であれば、これくらいのお金はかかるのですが、今年のボーナスでは本当に厳しくなりました。

将来に向けて貯金をする必要がありますので、全部使えるわけでもなく。。。
と、決断に迫られます。
機種の選択に合わせて、予算の悩みも。。。

レンズは確かに、価格も手ごろでいいものが出ていますね。
やはり、シグマより、純正かタムロンでしょうか。
特にお勧めがありましたら、よろしくお願いします。

それにしても、キタムラの年末バーゲンはないものでしょうか。
先の事を期待していたら、いつになっても購入できませんね。
は〜〜

書込番号:8751928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

念願の50D購入記

2008/12/07 20:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:903件

昨日50D購入してきました!

朝起きてなにげなくWebのkakaku.comを見ていたら
近隣のお店で(東京/大阪ではないよ 地方だよ)
10年保証含 99000円という価格を見ました。

お店にメールすると店頭でも同じ価格ということで
早速、近隣のお店に走りました。そこは、
PDE専門のお店だったのですが、取り寄せてくれた
ようで、その日の内にゲットしました。

しかし、朝見たら99000だったのですが、私が買いに行く
ときは、数万円 値上がりしていました。
本当に朝見た価格で売ってくれるのかを確認して
出かけました。 そこはweb上と同じ価格で
店頭販売してくれるそうです。


書込番号:8749455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/12/07 20:58(1年以上前)

さとし1232さん ご購入おめでとうございます

どちらのお店で買われたのか教えてください?

書込番号:8749626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件

2008/12/07 21:30(1年以上前)

三星カメラなんですが、
現在は高いですよね。

なんで、こんなに高くなったのかは
不明です。

書込番号:8749807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/12/07 21:45(1年以上前)

こんばんは

三星カメラe-ショッピングの現在の価格は114,000円台のようです。
10年保証込みで99,000円でしたらお買い得ですよ。良いタイミングで購入できましたね。
10年は使わないから5年保証付きでもう少し安くならないかな?

書込番号:8749896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/12/07 21:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

お安く購入できてラッキーでしたね。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:8749951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 MY FAVORITE PHOTO GALLERY 

2008/12/07 22:07(1年以上前)

さとし1232さん、こんばんは。
さとし1232も、三星カメラで昨日購入ですか。
私も、昨日購入&店頭引渡しです。
店員の方の非常に気持ちの良い対応でしたよ。
カメラの方も今日テスト撮影しましたが 満足しています。
使用してみての感想をブログの方に掲載しましたので
良かったら見てみてください。
お互い、これからの写真ライフがより楽しいものになると良いですね。

書込番号:8750051

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/12/08 02:26(1年以上前)

さとし1232さん、こんばんわ。

ご購入おめでとうございます。
お安く手に入れられたみたいで何よりです♪
肌寒くなってまいりましたが、負けずに撮影バシバシ頑張っていきましょう♪

書込番号:8751380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件

2008/12/08 07:46(1年以上前)

BOBおじさんさん へ

ブログ拝見しました。

>それと、AFのマイクロアジャストも非常に有効です。
>TAMRON A16って以前からピントのズレは指摘されて

この調整方法ですが、Try&errorでしか調整できないですよね。
つまり、あてずっぽに設定して撮影−−>駄目−−>さらに調整して撮影−−>今度は
ok
という方法です。

書込番号:8751691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件

2008/12/08 07:52(1年以上前)

みなさんレスポンスありがとうございます。

昨日、いろいろと撮ってみました。家の中の人形や
外の単独で建っているビル(そばにビルがあまりないビル)を
撮影してみました。

以前は、Kissデジを持っていたのですが、以前は綺麗に撮れている
のに、50Dだとボンヤリというショッキングな出来事が...

いろいろと調べてみたら、9点測光の周辺ポイントにピントが合っていた
ということでした。中央1点だけにしたら、綺麗な写真が
撮れました。あの9点測光ですが、あまり使えないかな?
という感じがしましたが皆さんはどうですか? 中央の物にピントが
合わないことがあるように思います。もちろん、周辺に物がある
場合ですが...

書込番号:8751704

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/12/08 08:41(1年以上前)

さとし1232さん

50D購入おめでとうございます。
AFフレームですが私も中央部一点しか使っていません。
フォーカスロック後にフレーム移動させる事が多いです(露出には配慮必要)。

マイクロアジャストメント、仰る通りだと思います。
キヤノンに出しても数メートル以内の測定板で調整するようで戻って来ても風景撮りの私としては遠景で不満の事が多いです。
自分で好みの位置に調整出来るのでとても便利です。

書込番号:8751814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 MY FAVORITE PHOTO GALLERY 

2008/12/08 19:46(1年以上前)

さとし1232さん、こんばんは。
ブログ見ていただいたそうですね。
ありがとうございます。

マイクロアジャストは、おっしゃるとおり撮っては調整の繰り返しです。
でも、チョットした手間で今までの不満が解消されるのはありがたいですね。
これで、もっと意図したとおりの写真が撮りやすくなったかなって思ってます。

書込番号:8753951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2008/12/07 17:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

本日50D購入してきました!

30Dからの乗り換えです。

昨日、近所のキタムラでボディが119800円(下取りがあればさらに1万円引き)で出てたので一晩考え、もう出番がないであろうフィルム一眼のNewKissを下取り1万円の犠牲になってもらうことにし、さらに一年半ほど付き合ってもらった初デジ一眼の30Dを下取りに出すことに決め朝からキタムラへ向かいました。
すると今日は価格が上がり125000円に・・・

さっそく店長をつかまえ「昨日の価格にならないか」と交渉してみるも「それはムリ」と言いつつも何でも下取り1万円を1万5千円にし110000円でどうかという回答。
それなら昨日の価格と差はないと納得し30Dを査定してもらったところ下取り価格28000円とのことでそれにも納得し追い金82000円で購入してきました。

実際に支払った金額は液晶保護フィルム1260円を1000円にしてくれて計83000円。それにTポイントを5000円分使って総支払額は78000円となりました。

まあ、自分では納得できる買物をできたかと思ってます。

帰ってきて早速液晶保護フィルムを貼り30Dの時に使用していたバッテリーグリップを装着しニタニタしながら眺めてます。
今バッテリーの充電中なので充電が終わったら30Dにはなかった機能を一通りいじってみようと思っています。

明日は寝不足のまま仕事に出ることになりそうです・・・

書込番号:8748664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/12/07 17:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

納得された買い物が出来て良かったですね。
たくさん撮影して楽しんでください。

>明日は寝不足のまま仕事に出ることになりそうです・・・
仕方の無いことでしょうが、ほどほどに...

書込番号:8748777

ナイスクチコミ!0


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/12/07 17:59(1年以上前)

>自分では納得できる買物をできたかと思ってます。
それが一番!!

書込番号:8748784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:1件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/12/07 21:48(1年以上前)

こんばんははまぐりふたつやさん。購入おめでとうございます。私も一連の騒動が落ち着きそろそろ手を出してもいい時期かなと思うのですがちなみにはまぐりふたつやさんの50Dはシリアルナンバーは05スタートでしょうか?過去のスレで04スタートのものはまだ対策前の流通品というお話を目にしました。私はひたすら05スタートが出回るのを今かと待ち続けているのですが、はまぐりふたつやさんの本日購入を参考にさせていただければありがたいです。身勝手レスですいません。

書込番号:8749917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 MY FAVORITE PHOTO GALLERY 

2008/12/07 22:14(1年以上前)

デジメンさん、私も昨日購入でシリアルNO.04スタートですが
ファームウエアは、1.03になっていました。
今日 数百枚撮影しましたが特にトラブルなしでしたよ。
とりあえず、心配ないんじゃないかと思います。

書込番号:8750108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/07 22:25(1年以上前)

こんばんは、デジメンさん。

本日購入した50D、今シリアルナンバー確認したところ04で始まっていました。
ファームウェアは最初から1.03でした。

200ショットほど撮りましたがエラー等は一切ありませんでした。
BOBおじさんさんのおっしゃる通り心配はないんじゃないでしょうか。

書込番号:8750174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:1件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/12/07 22:31(1年以上前)

そうですか!この冬の私のボーナス(ビーナス)も喜んでおります!明日有休なので最安店を探しゲットしてまいります。またこの板でご報告させていただきます。ありがとうございました。

書込番号:8750218

ナイスクチコミ!0


y_a_sさん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/08 19:29(1年以上前)

はまぐりふたつやさん、はじめまして。

現在kissDを使用しているのですが、メモリへの書き込みが遅く買い替えを検討しています。
30D(中古)と50Dで迷っているのですが、両方使われていたようですので質問させて下さい。

30Dもしくは50Dを使用して、0.5秒毎に1枚(ラージ・ファイン)の写真を、メモリーのある限り撮影し続ける(例えば1000枚とか)ことは可能でしょうか?

もちろん試してみてほしいというわけではありませんので、感覚的なものや経験からのアドバイスを頂けたらと思います。

書込番号:8753877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/08 21:02(1年以上前)

こんばんは、y_a_sさん。

0.5秒毎に1枚連続1000ショット
30D・50Dともにシャッターの耐久性から考えれば不可能ではないと思いますが・・・

書込番号:8754365

ナイスクチコミ!0


y_a_sさん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/09 00:07(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

機械的な部分ではなく、メモリへの書き込みはどうでしょうか?

私のkissdigitalでは、最大4枚を1.3秒で撮影しますが、その後5秒ほど書き込みが終わるまでシャッターが切れなくなるのです。

30Dや50Dでは、こういった事はないんでしょうか?
世代が違い過ぎて想像が出来ず、質問ばかりで申し訳ないです。


年末は50Dで楽しんでくださいね。
ご購入おめでとうございます。

書込番号:8755708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/10 20:40(1年以上前)

こんばんは、y_a_sさん。

メモリへの書き込み時間についてのご質問でしたが、私の場合その点については30Dの時からまったく気にしたことがないのでわからないですね・・・

30Dで連写もしてましたが少なくとも書き込みで待たされてシャッターチャンスを逃したとかイライラという経験はありませんでした。
コンパクトフラッシュによっても書き込み時間は変わってくるようですね。
ちなみに30Dで使用していたコンパクトフラッシュはSanDisk ExtremeV2GBでした。

まったく的を得ない回答ですみません。

書き込みについては他の板で詳しく報告等があるようなのでそちらをご覧になってみてはどうでしょうか?

書込番号:8763733

ナイスクチコミ!0


y_a_sさん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/11 01:04(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になりました。

突然の質問ですいませんでした。
他の板や他のサイトもみてはいたのですが、転送速度や書き込み速度の速さを競うものが多くわかりずらかったのですが、困ったことがなかったというこの回答が、私の一番知りたかった感覚的な回答だったように思います。

書込番号:8765426

ナイスクチコミ!0


fpt6eさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 07:46(1年以上前)

>0.5秒毎に1枚(ラージ・ファイン)の写真を、メモリーのある限り撮影し続ける(例えば1000枚とか)

「低速ドライブ時(約3コマ/秒)にJPEGラージ・ファインでカードフルまで連続撮影可能」
と、50Dのカタログ(P15)に記載があります。

ISO感度・PS等の設定で速度低下が発生しますが8GのCFで約2コマ/秒なら可能ではないでしょうか。

書込番号:8766012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今日の価格は・・・

2008/12/07 14:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:268件

キスデジNからの買い増しを検討中です。
本日12月7日に、近くのヤマダとキタムラへ価格チェックに行ってきました
なるべく支払い額を15万以内に抑えたいので、今買うならここの通販ショップ等からの
購入となるのですが、高額商品でもあり出来れば店舗で品物を確認して買いたいので…

さて、ヤマダは187,800円+20P、キタムラは174,800円で下取りカメラがあれば
さらに1万円引きの表示でした。
下取りのカメラは不動品でもOKなので家にゴロゴロある(笑)古いデジカメを出して
支払額は164,800円ですね♪
さらにネットからの注文だと下取り金額が15,000円となり159,800円になるようです。
ヤマダは家のすぐ近くなので便利なのですが、ポイント率を上げてはきたものの
実支払金額はキタムラより少々割高ですね…

お正月の旅行に使う予定なので、操作の慣れる期間も入れてクリスマスくらいまで待って
もう少し価格の推移を見て購入しようと思います。

書込番号:8747977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2008/12/08 17:56(1年以上前)

George townさん こんばんは。
 価格もこなれてきていますね。
>お正月の旅行に使う予定なので、操作の慣れる期間も入れて...
 そうですね。どんどん外へ連れ出して、たくさん撮って慣れるのがいいですね。
 悩んでいる時間も、楽しみですね。
 

書込番号:8753512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2008/12/08 22:06(1年以上前)

うる星やつらさん こんばんは。
私も初代キスデジからのデジ一眼ユーザーです。
デジカメはこのところはコンデジばかり使っていたのですが
最近、久しぶりにキスデジを使って撮ったところ
「ん〜、やっぱり一眼だ!!」と再び目覚めてしまいました…(笑)
なんとか今月中には仲間に入るつもりですので、その節はまたよろしくお願いします。



書込番号:8754829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/12/09 15:21(1年以上前)

George townさん こんにちは

私もこの掲示板を見たり、家電量販店やらカメラ屋やらをまわって、いろいろと検討した口です。
やはり通販はわずかながら日々価格が下がっていますが、保証や付属品の購入もあり店頭にて買いました。

いいですよ。50Dは。
悩んでいる時も楽しいもんですよね。でも、手にするともっと楽しいですよ。

書込番号:8757869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2008/12/09 21:14(1年以上前)

こどもおやじさん こんばんは

こどもおやじさんの書き込みも大変興味深く拝見しましたよ!!
おっしゃる通り価格だけなら通販ショップなんですが、やはりCFカードや
小物類を買わなければならないし「合わせてなんぼ?」と交渉できるのも
また楽しみのひとつ?ですからね(笑)

今年、液晶テレビをヤマダで購入したのですが、昨日その店からセールのDMが
来ていたので、今週末にでも行ってみようと思います。
ポイントが少し残っているので、こどもおやじさんくらいの価格が出れば
ぎりぎり予算に収まりそうなのですが…♪
頑張ってみます!!
 

書込番号:8759226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 EOS 50D に最適のCFを探しています。

2008/12/07 14:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 BLUEFLOWERさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

現在、ボーナスを使い50Dの購入を検討しています。
(今は、KDXのユーザです。)

50Dで撮った高画質な写真は、データ量が大きいと思いますので、
新たにCF(8GB)の購入を検討しています。
(今は2GB×1、1GB×1を保有しています。)

そこでみなさんのご意見をいただきたいのですが、
50Dの書き込み速度を考えた場合、CFの「300倍速」は必要でしょうか?
また、「300倍速」も必要ないとおっしゃるかたは、どのくらいの物を購入す
ればよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。


撮影状況は、会社の草野球の写真を撮りたい為、連写撮影になると思います。


ちなみに、現時点では自分で調べた結果と予算の関係から
「トランセンド   TS8GCF300 (8GB) http://kakaku.com/item/00519610515/
「グリーンハウス  GH-CF8GTX (8GB) http://kakaku.com/item/00510710501/
のどちらかの購入を検討しています。


現在使ってらっしゃる方や独自の見解をお持ちの方、よろしくお願いします。

書込番号:8747826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2008/12/07 14:21(1年以上前)

僕はjpegだけだから
16ギガ4400円ので十分間に合ってます
133倍速

書込番号:8747866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/12/07 14:30(1年以上前)

トランセンドの8GB×300倍速であれば費用対効果で見て十分な性能だと思います。

書込番号:8747887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/12/07 14:38(1年以上前)

BLUEFLOWERさん こんにちわ。

>50Dの書き込み速度を考えた場合、CFの「300倍速」は必要でしょうか?
50DであればPCへの転送も速いUDMA対応のCFが宜しいでしょう。
予算があれば、サンディスクのエクストリームWかな?

書込番号:8747918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 MY FAVORITE PHOTO GALLERY 

2008/12/07 14:46(1年以上前)

私も、昨日50D購入して同時にCFもトラセンドの133倍16Gを
購入しました。
今日テスト撮影してみましたが 特に問題ありませんでした。
連写も特に問題ありませんでしたしコストパフォーマンスから言うと
コレで充分と感じています。
このCFですが、私の場合3800円で購入できましたよ。

書込番号:8747962

ナイスクチコミ!0


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2008/12/07 15:00(1年以上前)

グリーンハウスの32GB 9,980円も捨てがたいですよ。
http://kakaku.com/item/K0000008856/

1,100円アップで容量4倍。

書込番号:8748017

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/12/07 16:48(1年以上前)

BLUEFLOWERさん

私は両方持っていますが50Dとは相性が良いと思います。
RAW撮り、バッファフル(17枚)以降の連写速度を測ってみました。
同じ条件で撮ったつもりですがファイルサイズが僅かに違うので転送速度の計算に影響していますが無視出来る程度です。
GreenHouse300倍速8GB 0.6744s/枚 30.54MB/s
Transcend300倍速8GB 0.6713s/枚 31.5829/s
条件:50D+EF-S18-200mmIS、ISO1600、絞り開放、RAWのみ、焦点距離約90mm

測定法が少し違いますが以前測定した経験だとトラ266倍速などだとこの倍くらいの速度が掛かります。
ISO1600でRAW+JPEG撮り連写12枚後バッファ解放までの時間
1,GreenHouse300倍速8GB 9.24秒
2,Trancesend266倍速8GB 20.56秒

書込番号:8748479

ナイスクチコミ!1


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/12/07 16:57(1年以上前)

追伸です。
メーカー保証期間ですがGreenHouseが3年、Transcendが永久保証と少し異なります。

書込番号:8748512

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/12/07 16:59(1年以上前)

このサイトも参考になります。
http://www.robgalbraith.com/bins/camera_multi_page.asp?cid=6007-9672

書込番号:8748522

ナイスクチコミ!1


スレ主 BLUEFLOWERさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/07 17:35(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見ありあとうございます。


「133倍速程度で大容量」のCFでも十分なことがわかりましたので、
少し検討しなおします。

書込番号:8748674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/07 21:13(1年以上前)

僕も連写することは滅多にないのでいらないかと思っておりました。
でもせっかくのUDMAなんで買ってみました。
撮影する時にはメリットないですがPCに取り込む時のスピードが段違いです。

この為だけにお金を払うのはどうかと思いますが何百枚と撮った時に非常に快適です。

書込番号:8749695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 MY FAVORITE PHOTO GALLERY 

2008/12/07 22:41(1年以上前)

BLUEFLOWERさん、今月の「月刊カメラマン」でCFの比較やってましたよ。
50Dがちょうど比較機となってましたから 参考になるのでは?
私は、その結果を見てトラセンド133倍で充分かな?って判断しました。
まっ、3800円だったんでハズレだったら別のを買うかな?って
思えたのもありますが。

書込番号:8750283

ナイスクチコミ!1


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/12/08 02:31(1年以上前)

こんばんわ。

欲を言えばSandiskのEXWでしょうが、トラの8GBx300倍速でも十分でしょう。
連写の頻度とPCへの取り込みも気にしなければ、x133でも不都合はあまり
ありませんよ♪

書込番号:8751390

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLUEFLOWERさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/09 06:00(1年以上前)

みなさん
ありがとうございます。


BOBおじさんさん
>BLUEFLOWERさん、今月の「月刊カメラマン」でCFの比較やってましたよ。
>50Dがちょうど比較機となってましたから 参考になるのでは?


明日にでも、本屋に立ち寄ってみます。

書込番号:8756487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2008/12/09 06:19(1年以上前)

スポーツを連写で撮られるのであれば
ベジタンVさんも書かれているとおり
> 50DであればPCへの転送も速いUDMA対応のCFが宜しいでしょう。
が正解だと思います、
swd1000さんが行ったような実験を僕も試みたことがありますが、
UDMA対応の品と、非対応の266を計りましたが、
バッファ満タン後のアクセスランプが消灯する時間は
UDMA非対応の266では17秒ほど
UDMA対応では約7秒ほどでした、
それにもましてUDMA対応のカードリーダーを購入致しましたら
PCへの取込時間も非常に早くて喜んでいます、
因みに、携帯ストレージのP-7000においてもUDMA対応の早さが(8Gbで約15分)
圧倒的です。

書込番号:8756506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング