EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

伊達淳一のデジタルでいこう!

2008/11/06 08:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:2225件

JPEGと各種ソフトで現像したRAWの比較。使い方の参考になります。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/06/9544.html

書込番号:8602897

ナイスクチコミ!7


返信する
ダポンさん
クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:41件

2008/11/06 09:40(1年以上前)

こんな感じの遠景では、EOS 50D のJPEGとRAWの違いが顕著ですねぇ。
こういう絵柄ではRAWで撮って丁寧に現像するのが正解のようです。

DPPのシャープネスはちょっとゴリッとした感じになることもあるので、
僕はこういう絵柄の場合には SILKYPIX を使ってます。
DPPのカラーバランスが好きなんで基本はDPPですけど。

でも、この記事で一番ビックリしたのは PowerShot G10 の描写でした。
最近のコンパクトカメラは良くなっているんですね〜。
しかも、シグマのDP1だとこのSD14に勝るとも劣らない描写だと聞きます。

う〜む・・・、ひょんなことから新たな物欲が・・・ (^^ゞ

書込番号:8603036

ナイスクチコミ!1


monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/06 09:57(1年以上前)

テスト1を見ると、色ではG10とE520が一番自然な感じですね。

50Dは、「マゼンタ」側にふられてますね。空だけ見ても分かります。
これは先日のswd1000さんの実写レポートでも明らかでした。
20D、30D、5Dなどの歴代の機種と比べて、全然変わってしまいましたね。まだ、G10の方が近いです。

同じDIGICでもG10の方が良く見えてしまいます。

書込番号:8603088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/06 10:07(1年以上前)

参考になる資料ですね。
50Dの可能性がまた見えて来ました。
JPEG撮りはしない方に、向いているような気がする結果ですね。
キヤノン以外では、オリンパスに面白い興味が持てました。

書込番号:8603111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/06 13:54(1年以上前)

松ノ木(葉)をきちんと解像しているのは、シグマだけのように感じます。
もう少しクラス(?)が上のレンズでのテストを見たかった気がします。

書込番号:8603687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2008/11/06 14:58(1年以上前)

テスト2で、キヤノンの空の色について書いてある部分が気になります。
私もキヤノンの空の色に対して、同じような不満があるからです。
(私のkissD or kissDXでは、記事のようなマゼンタにはなりませんが)
皆さんはキヤノンの空の色に関して、どう思われます?

※以下、記事より抜粋。
 キヤノンは伝統的に青空の青が明るめに写るが、EOS 50Dもその伝統は受け継がれており、他機種に比べると少しマゼンタも浮いた青空になっている。
 台風一過の青空を少しアンダー露出で撮影するか、PLフィルターで空を相当暗く落とさないと、EOS digitalでリバーサルフィルムのような深く濃い青空は期待できない。
 ボクは青は見た目よりも暗め、黄色は明るめに再現される機種が好きなので、キヤノンの力ない青空の発色はいつも残念に思う。
 といって、ピクチャースタイルを[風景]にすると、ベタッとした青空になってしまう。
 ボクが求めているのは、明度のみを下げて彩度は上げない青空だったりする。

書込番号:8603830

ナイスクチコミ!1


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/11/06 15:29(1年以上前)

別機種

こんな空の色が好きです、ちなみにPLは使ってません

>皆さんはキヤノンの空の色に関して、どう思われます?
個人的には、PS<風景>WB<太陽光>で現像したCANONの空の色が大好きですね。
以前ニコンユーザーで有名なコテハンの方に、眼科へ行いくか方向修正しろと言われた事がありましたたけどね(^^;;
>ボクが求めているのは、明度のみを下げて彩度は上げない青空だったりする。
それが解っているなら、現像ソフトやPSエディターでそういう風に仕上げればよいだけでは? なんて単純に思ってしまいますけどね〜それではダメなのでしょうかね?? ヨコスレで失礼しました。ではではm(_ _)m

書込番号:8603907

ナイスクチコミ!3


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 50D ボディの満足度4

2008/11/06 16:13(1年以上前)

50D持ちとしてはちょっと皮肉な結果かなぁと(苦笑)。
このカメラは基本的にはRAWで撮影するのが向いていると言うことなんでしょうね。
キヤノンの青色はそんなに嫌いじゃ有りませんし、今でも十分ではないかと個人的には思っています。
見る人が見れば違いと言うのは顕著に現れるのでしょうけど。

書込番号:8604041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件

2008/11/06 17:12(1年以上前)

空の色は、ピクチャースタイルエディターで好みの色を作れるかも。もっとも、今の色は嫌いじゃないです(笑)。
風景はRAWで撮れというのを再認識しました。

書込番号:8604208

ナイスクチコミ!0


ガルカさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:10件

2008/11/07 01:46(1年以上前)

>皆さんはキヤノンの空の色に関して、どう思われます?

私も同じようにマゼンタ方向へ寄って見えます。
KDN、20D、30D、5Dなどを触ってきましたが、
これがキヤノンの特徴かと思います。
DPPでもスタンダードだと同じかと思います。
キヤノンのこの特徴が好きじゃありません。
人肌を綺麗に出すための画作りのためなのかと思ったりします。
キヤノンの人肌は無難ですからね。
オリンパスなどはその点、グリーン方向への寄りというか、すっきり見えますね。

RAWがあったので、AdobeのACR4.6でDNGへコンバートして、
LR1.4(2.0買ってません;;)でWBを統一すると、
E520とSD14以外は似たような雰囲気になりました。
WBは4950ぐらいが適正のようです。
つまり、RAWそのままなら他社とそれほど色調の違いはないようです。

純正のDPPを使うとJPEGと似たような感じになります。
そこで風景のピクチャースタイルを使うとおっしゃるとおりコテコテした感じになります。
DPPはポートレートでもそうですが、かなり極端な画作りになります。
なにかしら飽和しがちな気がします。
そういう場合はLRかSillyPixがお勧めですね。
LRなどはRAWを開いただけでもDPPとかなり違って、
黒のしまりがよく発色も自然な気がします。

書込番号:8606516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2008/11/07 09:03(1年以上前)

私の場合、伊達さんと同じようにリバーサルの濃厚かつ澄んだ青が好きなので、キヤノンの空色が気になってしまうようです。
現像orレタッチで何とかできる部分ではありますが、私のつたない知識と技術では難しいことも多々あります。

デジ一眼ではオリンパスのE−1の発色が好みでした。
最近のオリンパスは撮像素子の変更もあり、絵作りが変わってしまったことが残念です。

書込番号:8606969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件 with G9&40D 

2008/11/07 22:39(1年以上前)

横スレですいません。

40Dの発色はどのような感じですか。やはり50Dと同じでしょうか。

書込番号:8609743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

素人に愛の手を><

2008/11/06 01:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:31件

今日、羽田近くの公園から離陸する飛行機を撮ってきました。家に帰ってPCで画像をみたら全体的に赤っぽく写ってました。レンズは100−400にエクステの2Xでめえいっぱい伸ばした写真にその現象が多かったのですがF値に無理があるのでしょうか?それとも太陽のいたずらなんでしょうか?逆光に近い写真にもその現象が現れてました。。
フルサイズの計算だと1120mmになってしまうのはやはり無理なのかな??っと思ってるんですが、どなたか教えてください><RAWで撮ってしまったのでここには投稿できません><あしからずw

書込番号:8602368

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/11/06 01:31(1年以上前)

Jpegにして投稿してください。

書込番号:8602424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/11/06 01:31(1年以上前)

 Jpegに現像して写真を投稿して頂ければ、
詳しい方々のアドバイスも付きやすいかと思います。
RAWで撮った写真って、全部RAWのままなんでしょうか?
写真を見ないと何とも言いにくいのですが、
ちなみにフードは付けてますか? プロテクトフィルターは
付けてたりしますか?

書込番号:8602425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/06 07:51(1年以上前)

>全体的に赤っぽく写ってました

ホワイトバランスは?
WBの調整で後処理でも修正できると思いますが。

実際の絵を見てみないとなんともいえませんが。

書込番号:8602786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/11/06 09:14(1年以上前)

みなさんおはようございます。返信ありがとうございます。
状態としては、、、
WBは晴天(7000K)
フードは付けてました。フィルターはノーマルのMCタイプの物です。
現像はMCを初期化してしまったので、実家に帰ってプリントアウトしないといけないのですぐにできない状態です。

今日、時間があったら同じ所でJPGで撮ってきます。またよろしくお願いします。

書込番号:8602969

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/11/06 10:11(1年以上前)

WBですがEOSの場合は太陽光(5200K)が良いのでは?

書込番号:8603121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/11/06 10:26(1年以上前)

SWD1000さんすいません。
晴れの5200Kでした。ニコンと勘違いしました。

書込番号:8603164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/11/06 10:48(1年以上前)

>時間があったら同じ所でJPGで撮ってきます。またよろしくお願いします。

RAW→JPEGに変換して投稿すれば良いと思います。

書込番号:8603223

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/11/06 13:57(1年以上前)

撮影時刻は何時でしょうか?

>晴れの5200Kでした。

なら、今頃では午後2時過ぎから赤かぶりしてきます。
レンズの焦点距離は関係ないでしょう。

>RAWで撮ってしまったのでここには投稿できません

何のための RAW 撮影なんでしょう。
撮影後WB修正できるからこその RAW だと思うのですが。

書込番号:8603695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/11/06 23:42(1年以上前)

こんばんは!
GALLAさんのご意見同様、秋深まる14時頃、というよりお昼を過ぎますと、もう被写体が赤味を帯びてきてしまいます。
紅葉を撮影するには絶好の色なのですが、他の物撮りでしたら、撮影時や現像するときにホワイトバランスを下げるしかないと思います。

書込番号:8605976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/11/07 22:42(1年以上前)

アーリーB様、RAWをJPEGに変換するツールが特別にあるのですか?CANONのソフトに付属してるんでしょうか?引越しが間近にせまっていて付属のCDのマニアルを
実家に持っていってしまって確認ができません^^;お手数ですが何かあるなら教えてください。

GALLA様、ゆーすず様、、おっしゃるとうりです。ただ私はつい最近までO社のOM−1を使っていていきなりの50Dなのでデジタルはよくわかってません。処理でRGPの赤を引いてそれなりの見られる映像にはなったのですが、感覚的にはその場でちゃんとした物が写せれば、、という発想で投稿させていただきました。OM−1時代に望遠系のレンズを持っていなくて初めての現象だったので今回の質問に至りました。笑ってゆるしてやってください。WBを下げてチャレンジしてきます。またくだらない質問をするかもですが暇なら答えてやってください。よろしくお願いします。

書込番号:8609767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

迷ってます。。。

2008/11/05 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:39件

デジ一眼の初心者です。

来年の1月に海外旅行へ行くのでそれまでにデジ一眼の購入を考えてます。
そこでKiss X2にするか50Dにするか悩んでいます。
展示品をいじったり口コミをチェックしたりしたのですが、それでもなかなか決心がつかないです。。。
長く使うことを考えれば50Dの方がいいですよね?(もちろん、機能面は50Dの方が上ですが。)

目的は景色(夜景や花火など)を撮ったり、家の中で子供を撮ったり(2才です。)することです。
この場合はどちらのカメラがいいでしょうか?
どうぞ、アドバイスをお願いします。。。

書込番号:8601181

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/11/05 22:02(1年以上前)

こんばんは

所有満足度でいえば50Dでしょうが
スレ主さんのメイン撮影対象から行けばX2でも充分だと思います
差額の予算でレンズに投資した方が幸せかも
Wズームキットに風景撮影用にEF-S10-20とお子さんポートレート
にEF50F1.4とか・・

書込番号:8601221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/11/05 22:07(1年以上前)

ビーベリーさん、はじめまして

私も同じ悩みを持っています。お気持ちお察しします。



回答になってなくてすいません。(^^;)

書込番号:8601251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2008/11/05 22:09(1年以上前)

 こんばんは^^

 確かに50Dはいい機種ですね。私はKDXと40Dを使っていますが、40Dの方が細かい設定ができたり、
 ボディが丈夫だったり、手が大きいので持ちやすかったりします。

 でも、KX2も決して悪い機種じゃないですよ。
 高感度、高速連射といった機能がさほど必要なければKX2でも十分だと思います。
 それに、お子様を撮ったり、海外旅行に行く場合には、カメラ以外にも荷物を持つでしょうし…
 そういう場合にはKX2の軽さ、コンパクトさは強力な武器になると思いますよ^^

書込番号:8601259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/05 22:11(1年以上前)

ビーベリーさん  こんばんは

KX2も良いカメラですよ!
最初はKX2を購入されてもっともっとデジ一を知り尽くした頃には
更に凄いカメラが登場していると思いますので
まずは資金をレンズラインナップ充実につぎ込んではいかがでしょうか

書込番号:8601271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2008/11/05 22:14(1年以上前)

こんばんは。
私もrifureinさんと同意見です。先ずはKX2から初められてもいいかもしれませんね。

デジ一は本体やレンズ以外にも色々と資材が必要です。
ご予算があるのでしたら記載された方がより的確にアドバイスがいただけると思います。

書込番号:8601298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/11/05 22:20(1年以上前)

みなさま、ご返信ありがとうございます。

色々とアドバイスしていただいてありがとうございます。
この書き込みで決心できました。Kiss X2から始めてみます。
そして差額分をレンズの購入しようと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:8601349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/11/05 22:21(1年以上前)

ビーベリーさん こんばんわ。

>長く使うことを考えれば50Dの方がいいですよね?
どちらも良いと思いますが、海外旅行であれば交換不要である、このレンズが活きることでしょう。

>目的は景色(夜景や花火など)を撮ったり、家の中で子供を撮ったり(2才です。)することです。
こちらはX2(Wズーム)への書込みを参考願います。

書込番号:8601359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/11/05 23:07(1年以上前)

ビーベリーさんこんばんは。KX2に決められたようですね。

旅行の時には機動性が重要な要素になると思います。
KX2とキットレンズは、軽くて安価な組み合わせではありますが、
結構いい絵を作ってくれますし、夜景も手持ちで十分撮影できるので、
とても便利です。初めての方にはおススメです。

書込番号:8601662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 himehinaさん
クチコミ投稿数:86件

初歩的な質問ですみません。

今日、ブランコに乗っている子供を追いかけながらAIサーボにて連射で撮影したところ、ワンショットに比べて、半分ぐらいのスピードでしか撮影できませんでした。ワンショットだと普通のスピードになります。

AIサーボだとこのような感じなのでしょうか?
50Dはよく不具合の報告があがっているので心配になりました。

申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:8600744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:544件

2008/11/05 20:41(1年以上前)

himehinaさん、こんばんは。

取説の89ページ下の方に記載されていますよ。

書込番号:8600771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/05 21:30(1年以上前)

一番良いのは、AFポイントを真ん中固定でAI SERVO が良いかと。

書込番号:8601019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/11/05 22:11(1年以上前)

EFマウントは、基本的に絞ると連写速度が低下します。

書込番号:8601278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/06 00:04(1年以上前)

himehinaさん こんばんは

レンズは何をお使いでしょうか。

AIサーボは常にフォーカスを合わせ続けるので、AF速度が連写速度に影響してきます。

高速なUSMレンズであれば速度の低下なく連写できますが、
古いレンズの場合、極端に遅くなることもありますよ。

書込番号:8602038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信27

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:435件

現在ニコンD70とシグマ18−200を所有しています。
スポーツ撮りに高速連射が出来るカメラが欲しいのですが、D300と50Dの両方が気になります。両者の値差約30000円を考慮すると、現在のカメラをレンズとセットで手放してキャノンに乗り換えてもあまり変わらない様な気がします。
そこで純粋にカメラの機能を比較し50Dの方がメリットがあれば此方も考えたいと思います。
50Dの魅力に付いてアドバイスをお願いします。

書込番号:8599349

ナイスクチコミ!1


返信する
photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/11/05 13:23(1年以上前)

>純粋にカメラの機能を比較
でしたらD300なのかもしれませんね〜
レンズは?

>スポーツ撮りに高速連射(写)
個人的には
ニコンの70-300とキヤノンの70-200F4&x1.4ならキヤノンですが
70-200F2.8どうしなら・・・カメラでD300かな(^^;;

書込番号:8599436

ナイスクチコミ!1


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/05 13:30(1年以上前)

より高感度撮影が可能と言うところとライブビューの出来といったところでしょうか?
その外は値段分D300の方が高機能です。キヤノンのレンズや周辺環境に魅力を感じないならD300が良いと思いますよ!

書込番号:8599458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/05 13:59(1年以上前)

D300を高速連写仕様にするためには、バッテリーグリップとエクストラバッテリーが必要のはずです。そうすると価格差がもっと広がると思いますが・・・。

書込番号:8599522

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/11/05 14:44(1年以上前)

純粋にカメラの機能を比較したらD300でしょう
使ってみたいレンズがどちらにあるかで決められても良いと思います。

書込番号:8599639

ナイスクチコミ!1


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 50D ボディの満足度4

2008/11/05 14:52(1年以上前)

貧乏性3号さん、こんにちは。正直ニコンの事は良く判らんのですが、この様な記述が有りました。

Li-ion リチャージャブルバッテリーEN-EL3e 使用時
CL:約1〜6コマ/秒、CH:約6コマ/秒
マルチパワーバッテリーパック MB-D10(EN-EL3e以外を使用時)またはACアダプター EH-5a/EH-5使用時:CL:約1〜7コマ/秒、CH:約8コマ/秒
フォーカスモードC、露出モードS またはM、1/250秒以上の高速シャッタースピードで、その他が初期設定の場合。
14ビットRAWに設定の場合は、最大連続撮影速度が約2.5コマ/秒になります。

ちょっとややこしい記述なんですよねぇ・・・。

50Dでは同じ14bitRAWでも6.3コマ/秒近く連写できる条件も有りますし、連写性能を比べると50Dの方に軍配が上がるのではないでしょうか。

書込番号:8599663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/11/05 15:19(1年以上前)

スポーツ撮影する場合に、連写枚数もさることながら、
AF測距性能に勝るD300って、素直に素晴らしいカメラだと思います。
ファインダーもきっと見やすいのだろうと思いますし、、、

レンズラインナップがお手軽なキヤノンの方が私には向いていますが、
既に広角側のレンズがあることも含めて、D300が良いのではないでしょうか?

50Dが悪いカメラだとは決して思いませんが、D300が良すぎるのです。

書込番号:8599724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/11/05 18:04(1年以上前)

両方持ってます。私感ですが、D300は確かに良いカメラです。が、添付ソフトが使いづらいです。ビューNXとかキャプチャーNXとかあるんですが、非常に重く使いづらいんです。私は50Dの方がおすすめです。ISO800での撮って出しはD300のほうがノイズは少ないです。がDPPを駆使し、Lや17-55IS等であれば50Dはかなりの描写です。

書込番号:8600194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/05 19:34(1年以上前)

私は専らスポーツ撮りで40Dを所有しています。
今所有しているレンズは、
EF-S60mm F2.8 マクロ USM
EF-S17-55 F2.8 IS USM
EF-50 F1.8
EF-70-200 F2.8L IS USM
EF-70-300 F4~5.6 IS USM
EXTENDER EF2.0X
EXTENDER EF1.4X U
なのですが、これから欲しいレンズも含めてシミュレーションすると金額が合わないんですね。(差が広がるばかり)
自分の判断ではキヤノンはレンズが豊富で安いと。
トータルで判断されてはいかがですか?

書込番号:8600490

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2008/11/05 19:42(1年以上前)

現在ニコンを使っていて、D300と50Dを比べる理由が分かりませんが・・
断然D300でしょうけど。。
ニコンに不満があるんですか?

書込番号:8600507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/05 20:14(1年以上前)

カメラの性能は近いと思います。D300の方が好きですが。

ニコンの弱点のレンズはキヤノン並に整備するのに5年以上はかかると思います。
整備ができても値段が高いし、キヤノンもそのうちレンズの更新をやりますから、
トータルを考える実績のキヤノンではと思います。

書込番号:8600637

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2008/11/05 20:18(1年以上前)

では、D300にした場合のメリットは、どうでしょうか?
機能で比較ってことですよね?
ファインダーなどカメラ本体の作りはもちろんですが、付加価値として、
アクティブDライティング、使えるISOオートがあり、お気に入り機能です。
3Dトラッキングも面白い機能です。すばしっこい被写体では、
追従しきれませんが、動きの遅い被写体では楽しめました。

書込番号:8600652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/05 21:27(1年以上前)

>現在のカメラをレンズとセットで手放してキャノンに乗り換えてもあまり変わらない様な気
>がします。

D70からでしたら違いを感じると思います(画とレスポンスも)。

>そこで純粋にカメラの機能を比較し50Dの方がメリットがあれば此方も考えたいと思います

最新の50Dが良いのではないでしょうか?
CANONとNikonはレンズの豊富さに差があると思います。
レンズも将来を見据えるならCANONが良いと思います。

書込番号:8600995

ナイスクチコミ!1


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/11/05 21:45(1年以上前)

キヤノンで使いたいレンズがおありでしょうか?
なければ、D300でしょうね。カメラ自体(特に「所有の喜び」ですね)はD300の方がいいです。

因みに、40Dユーザーです。

書込番号:8601109

ナイスクチコミ!1


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2008/11/05 21:50(1年以上前)

40D、50DのAFはD300に比べるとかなりお粗末だと思いますよ。スポーツ撮りなら圧倒的にD300でしょう。その目的では、D300に対抗できる機種はキヤノンでは1DMKIIIか1DsMKIIIしかないと思います。
3日に入間航空祭に40Dを持ち出したのですが、天気が悪かったこともありAFがメロメロでした。その点5Dはバッチシ追従してくれました。
動き物は第一にAF性能、第二に連写能力でしょう。

書込番号:8601145

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/11/05 22:22(1年以上前)

好き好きですが、触った感じではD300に軍配。
性能にこだわるなら、数字を見比べればよいだけのことなので省略します。

書込番号:8601364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/11/05 22:32(1年以上前)

50D使ってますが動体撮影ならD300ですね。

書込番号:8601436

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/11/05 22:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

これは前日です

こちらも前日

どの様なスポーツをメインに撮られるのかにもよりますが、どの道レンズには30万位の投資が必要と思いますのでその辺も考慮に入れてマウント決められたほうが良いと思います。
私は40D使ってますがそこそこ満足です。

dai731さん
dai731さんも入間に行かれたのですね。あの空には苦労しましたが、どうにかAFついていきましたよ。勿論中央一点ですが。前日は良かったのですがね。お疲れ様でした。 (^_^)/~

書込番号:8601477

ナイスクチコミ!1


あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:48件 EOS 50D ボディの満足度3

2008/11/05 22:45(1年以上前)

このまま自然な流れでD300にいかれたほうがよいかとは思いますが。
スポーツもぴんからきりまでですから
使用環境は様々ですが
D300のAF動体追従性能は自分が購入前にキタムラで実際に50Dと店先に出て店員さんと一緒にとり比べてみた感じでは速さ、精度ともに50Dのほうが上々ではありました。
↑でも述べられているように、常に最高画質でRAWを含めて記録したいならバッテリーバックを購入されないのであれば、連射能力の落ちにくい50Dのほうがおすすめではあります。
個人的にはD90のほうが魅力的な感じがしますがどうでしょう?AF性能も多点ではないですがD300より勝る部分もあるようですが。
D300にしろD90にしろシグマ18−200では満足できないというか
本体と一緒にふさわしいレンズを一つ購入されませんと
買い換える意味はさほどないと思います。D60などがベストマッチングでしょうか?
スポーツ撮影のためにいくらレンズ資産につぎ込む予定なのか?が問題になろうかとおもいますが、いくらでも金があるなら迷わずキャノン。そうでないなら、D300.D90.50Dそれぞれの作例を参考にされて、発色、キレなどの好みで決められて良いのでは?と思います。

書込番号:8601513

ナイスクチコミ!0


n_birderさん
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2008/11/05 23:14(1年以上前)

動体の場合、連写能力以上いに、レリーズタイムラグやシャッターストロークなどが重要になってくると思います。
連写スピードに関しては、bit数云々より、コンティニアスAF時に低下を招かないかが重要です。
勿論レンズによっても変わりますし、一度店頭で使いたいレンズを装着して試してみた方がいいですよ。

書込番号:8601723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/11/05 23:50(1年以上前)

50Dいいですよ。でもD300もよさそうですねー。
結局、手に持ったフィーリングとかメーカーの好き嫌いではないでしょうか。

まあ、正直、価格差がある分、やっぱりD300のほうが写真機としてはまさる部分が多いですね。スペック的にみて。

書込番号:8601967

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

保障について

2008/11/05 02:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:5件

保障について質問です。

一般量販店などで入る保障とネット販売等で入る保障とでは大きな差があるのでしょうか?
今現在50Dの購入を検討していますが、一般量販店での価格は想定金額よりも足がでてしまいます。
なのでネットでの購入を検討していますが、ネット販売でも保障がある販売店もありこれらの保障について過去にトラブル等があった方などの意見を聞かせていただけないでしょうか?

書込番号:8598359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/05 07:31(1年以上前)

一般量販店でもネット店でもお店ごとに保証内容や料金が違いますので、
そのお店の保証内容をよく確認して加入する必要があると思います。

書込番号:8598572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/11/05 08:50(1年以上前)

おはようございます。

カメラ、PC,家電などをコムのお店で購入してますがトラブルは一度もありません。

保証は付けたことありませんがショップ評価、ご利用規約などを参考にしてください。

書込番号:8598702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2008/11/05 10:53(1年以上前)

カメラのキタムラなどは、本当に自然故障のみの保険です。

イートレンドやソフマップ落下・破損・水没・落雷・盗難保険のある方が
もしもの際はいいですよ。

本体落下して水没で壊れた動かない場合カメラのキタムラなどは
全額自分払いか・新品再度購入になります。

一番お勧めはソフマップ・マップカメラ・イートレンドの順かな。

書込番号:8599001

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/11/05 11:35(1年以上前)

各店舗ごとの保障内容を吟味するしかないと思います.

あとネット専門店だと時々お店がなくなることもありますね.

書込番号:8599115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/05 18:17(1年以上前)

多数のご意見ありがとうございました。
非常に参考になることばかりでありがたいです。

来月にはネット販売での購入に踏み切りたいと思います!!

早く物を手にしたいです!!

書込番号:8600238

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング