EOS 50D プレミアムセット
「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

このページのスレッド一覧(全2173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
45 | 17 | 2019年3月24日 10:31 |
![]() |
69 | 16 | 2019年1月3日 00:39 |
![]() |
49 | 21 | 2021年4月17日 14:04 |
![]() |
397 | 20 | 2018年2月19日 16:08 |
![]() ![]() |
577 | 18 | 2018年4月8日 11:12 |
![]() |
341 | 31 | 2018年2月9日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
ヤフオクは中古カメラ店より安い。
信用も保証も無いから。
返品可能と言うのも有りますから
それなら問題ないですね。
道具は思い切り使って
意味をなす。
痛むのが嫌な高価な機材は
防湿庫に閉まっとけ。
書込番号:22437499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理期間過ぎてるし、保証ないから安いんだろ。
まずは自分が買って、何年使ってますスレでも立ててよ。
書込番号:22437545 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

1万円台は値段相応かも?
2万円ほどで買える7Dのほうがお得な気がします。
(・・・といいつついまだに40D使っていますが。)
書込番号:22437551
5点

たいして使わないコレクションに1万か、
頻繁に持ち出す本命に10万か。
僕は後者でいたい。
書込番号:22437567 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

安物買いの銭。。。
書込番号:22437725 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

追伸
あー
でも私はまだ03D使ってま〜す(^^)
書込番号:22437803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。
発売1ヶ月で初号機購入。
ディスコン直後に2号機購入。
今でもキヤノンAPS-Cのメインですよ(((*≧艸≦)ププッ
サイズ感と機能がちょうどいいの(((*≧艸≦)ププッ
書込番号:22437850 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

で何をしたいの
機材の整理の話は嘘か?
書込番号:22437861 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>杜甫甫さん
40Dって壊れない限り買い換える理由が無い秀逸なカメラですよね。
書込番号:22437985
0点

>トムワンさん
頻繁に持ち出す本命に1万がベスト。
かくいう自分は本命に2−3万円使ってますが。
書込番号:22437991
2点

>松永弾正さん
私も過去に二回購入。
サイズ感と機能がちょうどいいの(((*≧艸≦)ププッ
確かに。
書込番号:22438002
2点

× でも私はまだ03D使って
◎でも私はまだ30D使って
書込番号:22438454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買っちゃいました(^_^;)。
迷い!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!迷い
EOS 50Dをバッテリー、BP511の中で1番のスペックを誇る50Dを
5Dをと(*>д<)悩んだのですが
5D、40DはフルサイズとAPS-Cの違いだけでスペックは同じで手元にある40Dではもの足らず、スマホ、タブレットを利用して写真、動画が撮れる50Dを買っちゃいました。(^_^;)
40Dは昨年、50D同様にスマホとタブレットを利用して出来るのですが(;-ω-)ノ50Dほどのスペックはないのが不満でして(;-ω-)ノ50Dを
他の7D以降の機種並みに扱えるとしたら40D、50D、X2になってしまうわけで。
書込番号:22554656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
本物を見たことないんですよね!
いいなぁ!
書込番号:21964782 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

撮影して写真をアップだけなら良かったのに。
残念ながら『感動した』ってK総理のパクリとしか思えない。
つうか、感情がないな。
書込番号:21964792 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>松永弾正さん
ワシもこの歳になるまで見たことがなくて。
タネを明かせば長坂オオムラサセンターの養殖
ものですが、白レンズ持参のファンも。
書込番号:21964885
5点

>デジカメの歴史。さん
>
すごくきれいでしょーー
子供の頃、見ました。
感動、感謝でした!!
書込番号:21965380
2点

>YAZAWA_CAROLさん
7月上旬から数週間がシーズン。
二週後の今頃は茶色の雌が出始める
そうです。
書込番号:21965536
2点

主さん
山梨県の自然園のような場所ですよね!
そこで、エサ撒いて撮影しているとか、、、
ですよね。
書込番号:21965609
2点

デジカメの歴史。さん
どうもです、子供が地裁時、多摩動物園とかで
昆虫園などには行きましたが、
こういう蝶の昆虫園もあるのですね!
inputしました!!(__)
書込番号:21967691
1点

>つうか、感情がないな。
無機質なのは、このレスの方。
まるでAIで、
「ハンドルネームがこの人間ならこのレスを自動返信
コメント内容 画像確認 必要無し」みたいな。
書込番号:21969008 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>横道坊主さん
IoTの時代ですからね。
>無機質なのは、このレスの方。
まるでAIで、
「ハンドルネームがこの人間ならこのレスを自動返信
コメント内容 画像確認 必要無し」みたいな。
書込番号:21969710
1点

>無機質なのは、このレスの方。
文句9割しか言わない、ストレス発散レスばかりな方には言われたくないですね。
文句言うレス探すのに熱心なんだな。
ここの住人はどうだとか言っているけど、やってることは変わらないな。
書込番号:21971312 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

製品のスレで他人を悪く言うと荒れて価格コム様の迷惑になると困りますので。
雑談か縁側でどぞ。
書込番号:21971348
3点


× どうもです、子供が地裁時、多摩動物園とかで
○ どうもです、子供が小さい時、多摩動物園とかで
いつもすいません。メガネ、買いました!!
書込番号:22365170
1点

〇×今頃ですか、忘れてました。
書込番号:22366720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
わずか1000シャッターの綺麗な50Dを
2万で買いましたが、初の本格撮影中に
err99の表示が。
その場はバッテリーを抜き差しして、対応しましたが
壊れたかも。
帰宅後01から09にファームアップしたけど
大丈夫かな?
6点

普段の行いが・・・
それとも浮気しているから?
書込番号:21884340 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>わずか1000シャッター
前のオーナー、ハズレ個体に嫌気が差して手放したのかもしれないですね。
書込番号:21884354
4点

>gda_hisashiさん
>クマウラ-サードさん
返信有難うございます。流石に今回はやられたかと
思いましたが、ボタン電池が切れていて使用の形跡はない為
それは無いかと。
書込番号:21884388
2点

ヤフオク?
もし…そうなら、そういう個体で死蔵されてたんじゃないかな?
違うなら…そもそもが古いからね。
中のパーツの劣化かも。
僕の二台は絶好調!
書込番号:21884427 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>松永弾正さん
キヤノンHPのファームアップの説明を見ると
3回目でこの現象に対応したようです。
発売最初期のものかも知れませんね。
書込番号:21884443
3点

>デジカメの歴史。さん
実は私の50Dもキタムラ中古で2万5千円(2万ショット)でかなり綺麗でしたが使用して半年程度で発生しました。
そのため40Dを買い増しして対処しましたが、40Dの優位性を強く感じました。
書込番号:21885350
1点

>TSセリカXXさん
返信有難うございます。
初めての事なのでちょっと焦りました が
此方も初めてのファームウエアアップデートに
挑戦。
@メーカーのHPからファイルをダウンロードして
ACFカードにコピー
BCFカードをカメラに装着してバージョン情報の
所に合わせると 更新しますか?と聞いてくるので はいを押したら
2.3分で終了で驚く程簡単でした。
※ バッテリー残量が少ないと危険。
WB関係他の修正が有るのでお試しの価値アリです。
これで発生しないと信じたい。
書込番号:21885399
3点

>デジカメの歴史。さん
いや〜
やはり40Dでしょ
書込番号:21885500
0点

>gda_hisashiさん
いやー。デジモノは新しい方が良いといいますからね。
書込番号:21885542
4点

>デジカメの歴史。さん
デジモノは新しい方が良いといいますからね。
新しい方が良いと思うなら80Dでしょう。
大きな不具合は聞いたことないです。
本格撮影中なら予備機も必要ですね。
50Dは良いカメラだと思いますので、作例もお願いします。
50D買えなかったので、同じセンサーのX3を使っています。
書込番号:21885914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>デジカメの歴史。さん
〉いやー。デジモノは新しい方が良いといいますからね。
そうなんですか?
生産終了から7年熟成させてからが旨いのでは?
今10Dとお散歩中です
書込番号:21885951
0点

>gda_hisashiさん
7年熟成は賛同しますが。10Dは、やや古過ぎでは無いでしょうか?
書込番号:21886012
3点

>デジカメの歴史。さん
ファームアップで直ると良いですね!?
私の50Dは4月4日に突然エラーが発生してからは、数枚撮るたびに出るようになり、バッテリーの抜き差しで復帰するも連写を多用するので煩わしくてお蔵入りになりました・・・初めてハズレを引いてしまったとガッカリ!
ちなみに今日は撮影会で、午前の部は40Dの広角ズームと望遠ズームの2台体制でオートブラケット3枚撮りで3000枚は撮影しています。絶好調の40D!!
梅雨入りで最高気温20度の肌寒い北東北です・・・。
書込番号:21886021
0点

>TSセリカXXさん
50Dの件残念でしたね。自分も遭遇しただけに
やっちまった感ハンパないですね。
ただ私のにわか仕込みの知識によればerrの
番号か99なら理論上完全回復可能です。
それにしても40D秀逸ですね。安く買ったれば
こその気にせず数千ショット。
書込番号:21886111
3点

そのままヤフオク売り出せばいい
それがヤフオクつーもんです。
書込番号:21886908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カップセブンさん
そんな事は出来ないね。まあ世の中には他人の
個人情報書き込み、性犯罪者、他もいますが。
書込番号:21886942
2点

ふーん、なんかにあわない。
じゃ我慢して使って下さい。
書込番号:21886970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カップセブンさん
ファームアップ後我慢の必要無くなりました。
売る必要も無いし。
全く意味不明ですが?
50000ショット程度使用後売却ならアリです。
書込番号:21887007
3点

>デジカメの歴史。さん
そんな50000なんて、撮るんですか?
凄いですねー。
カメラの写真なら見たことあるけど。
書込番号:21888957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
すごくたくさんの方にご意見を頂けてとても嬉しく思います。ありがとうございます。
@50dの重さに不満はない、A写真は趣味としてこれからも続けていきたい、Bキットでついていたレンズを使い続けたい、という理由から80dの購入を考えさせて頂きたいと思います。
そこで質問なのですが、80dのレンズキットを購入するべきか、ボディだけを購入しキットにはないレンズを購入するべきかご意見を頂きたいと思います。
集合写真や運動している様子の写真、また、理科を専門としているため、動植物や月などの授業の資料として提示できそうな写真を撮影したいと考えています。
質問ばかりで申し訳ありませんが是非ご回答頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:21610404 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

お礼は前回のスレでね。ちゃんと閉じてから。
開けたら閉じる^^
書込番号:21610421
30点

今現在どんなレンズをお持ちかわかりませんが・・・
80D EF-S18-135mm USM のレンズキットがオススメです。
ピントの合うスピードが速いので便利ですよ。
良いご選択を<m(__)m>
書込番号:21610422
21点

主様
長く趣味としてなされると解釈しました。
予算があれば、最初にフルサイズbody+好きなレンズを買ってもよいです。
一方、何もレンズ及びカメラ資産のない時、kit購入でしたら即戦力ですよね。
おいおいレンズ、フルサイズbodyを購入すればと思いました。
狙い目は、6D kitとかはいかがですかね?
お買い得な気もします。
書込番号:21610433
20点

こんばんは。
>集合写真や運動している様子の写真、また、理科を専門としているため、動植物や月などの
月以外ならnack'sさんがお勧めの80D EF-S18-135mm USMレンズキットでこなせると思います。現在お使いのレンズ(たぶんEF-S17-85oISだと思いますが)とは比べものにならないAF速度と静粛性が得られます。
ただ、月だけは別物です。点景としての月なら良いのですが、クレーターまでということになると相当の超望遠レンズが必要になります。これについては安価な高倍率タイプのコンパクトデジタルカメラのほうが向いています。
書込番号:21610463
20点

ankomaryさん こんばんは
>Bキットでついていたレンズを使い続けたい、という理由から80dの購入を考えさせて頂きたいと思います。
でしたら ボディだけでも良いと思いますよ。
書込番号:21610508
20点

操作方法を誤ってしまいました。
ご指摘ありがとうございます。
以後気をつけます。
申し訳ありませんでした。
書込番号:21610530 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

50Dに キットで付いていたレンズですが・・・EF-S18-200mmIS ではないのですね?
EF-S17-85mmISの方?
どちらにしても EF-S18-135mmIS USM が今時の24MP機には良いですね。
書込番号:21610561
19点

>ankomaryさん
操作間違えなんですね。上のレスは、ごめんなさい。
書込番号:21610569
19点

>>80dのレンズキットを購入するべきか、ボディだけを購入しキットにはないレンズを購入するべきかご意見を頂きたいと思います。
前回のレスで、50Dの後継機でファインダーの見易さが同じの80Dをオススメさせて頂いておりましたが、Bで、50Dのキットレンズが使えますので、80Dのボディだけでいいと思います。
書込番号:21610575
19点

>80dのレンズキットを購入するべきか、ボディだけを購入しキットにはないレンズを購入するべきか
お持ちのレンズが17-85か18-200かが分かりませんが、予算にゆとりがあるなら、AFスピードも速くなってる18-135のキットの購入はありだと思います。
>動植物や月などの授業の資料として提示できそうな写真
月を資料として使えるほどの大きさに撮るなら500ミリクラスの望遠は必要になると思います。また植物の蕊まで判別できるような写真であれば、等倍マクロの購入を考えるべきだと思います。また、野生の動物や鳥の撮影にも超望遠があったほうがいいと思います。
カメラは違いますが同じキヤノンのAPS-Cで撮影したスパームーンとセツブンソウのカットを添付しておきます。
書込番号:21610636
20点

>さすらいの『M』さん
>遮光器土偶さん
キットのレンズは18-200を所持しております。
それ以外のレンズは所持はおろか、利用したこともありません…(・・;
書込番号:21610670 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>hirappaさん
とんでもないです!
やっと操作方法を把握しました。
ありがとうございました。
書込番号:21610680 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>ankomaryさん
50Dには
EF-S17-85 IS Uと
http://kakaku.com/item/00490111141/?lid=ksearch_kakakuitem_image
EF-S18-200 ISの
http://kakaku.com/item/00490111140/?lid=ksearch_kakakuitem_image
二種類のレンズキットがあるんですよ。
それが判らないと
ボディだけがいいのかレンズ付きがいいのか
判断つかないだけです。
で、80Dにも
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USMと
http://kakaku.com/item/K0000856835/?lid=shop_itemview_history_1_text_0049
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMと
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの二本のレンズが付いてる
http://kakaku.com/item/K0000856836/
二種類のレンズキットと
ボディだけの
http://kakaku.com/item/K0000856833/
三種類の販売形態があります。
細かく言うと味の違うレンズなのですが
スレ主さんの用途から言うと
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM付きのセットがいいのではないかと。
書込番号:21610782
0点

>Hempel's ravensさん
18-200のものを所持しております。
説明が足りず申し訳ありません。
書込番号:21610807 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>ankomaryさん
いえいえ、謝るようなことじゃないですよ。
皆さん詳しいので
出来るだけ細かい情報があった方が
それに見合ったお勧めが訊けると思いますので(^_^)/
書込番号:21610912
0点

50D現役バリバリのユーザーですが…18〜200なら80Dの標準ズームを持ってた方がいいですよ( *´艸`)
あれね、今の基準でみたら役不足です。
一本持ってたら便利だけど、80Dだけのカメラならカメラの力を生かしきれないです。
動物レンズと割りきって、メインは80Dのキットがいいと思います(((*≧艸≦)ププッ
書込番号:21611288 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

植物などを少しでもアップで鮮明に撮りたければマクロレンズを1本持ってる方が良いと思いますよ。
月は600mmの望遠を、最低でも400mmはないと迫力ある月の撮影は難しいです。
月のレンズによるサイズ比較は次のクチコミが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000944182/SortID=20812714/#tab
書込番号:21611794
21点

>ankomaryさん
予算にもよりますが
現在ご使用のレンズを使い続け
50Dの大きさ、重さが許容なら
80Dで良いかと思います
書込番号:21612088 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

たくさんのコメントありがとうございました!
同じカメラをお使いの方の意見がお聞きできて嬉しかったのでGOODアンサーに選ばせて頂きました。
80d 18-135のキットを購入しようと思います。
広角レンズ、マクロレンズ、望遠レンズはまたお金が貯まってから購入しようと思います(*^^*)
皆様のご意見とても勉強になりました、ありがとうございました!
書込番号:21613088 スマートフォンサイトからの書き込み
21点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
現在2年ほど前に父から譲り受けたcanon 50d レンズキットを使用しています。
レンズはキットに付属していたもののみ所有しています。
画質(特に暗所の際)に物足りなさを感じ、買い替えを考えています。
用途としては、風景、建築物、人物など幅広く撮影していきたいと考えています。
また、大学卒業後は教員になりたいと考えているため、子どもたちも撮影できるようなものにしたいと思っています。
先日家電量販店に行った際50dを使用している旨を伝えたところ、kiss x9、kiss x9i、9000dを薦めて頂きました。
購入すべきカメラやレンズについて皆様のご意見をお聞きしたく投稿させて頂きました。
コメントよろしくお願いします。
(※カメラ選びをしたことがないため初心者マークをつけさせて頂きました。)
書込番号:21608911 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

ankomaryさん こんにちは
50Dからだと ”kiss x9、kiss x9i、9000d” では差を感じにくいと思いますので レンズセットだけのようですし 価格は高くなりますが
EOS 6D EF24-70L IS USM レンズキットにしてしまうと言う選択もあると思います。
書込番号:21608932
33点

50Dからの買替えなら80Dか7Dmark2の方が違和感なく使用できると思います。
kiss系や9000Dはボディが小さいのと、ファインダー像が小さく見辛いです。
また、右肩のサブ液晶画面もよく見るようならkiss系は搭載していない為不便かもしれません。
書込番号:21608943 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

>ankomaryさん
動体撮影が少ないのでしたら、
EOS M5あたりのミラーレス一眼にされるのもありではないでしょうか?
書込番号:21608966
33点

ankomaryさん ごめんなさい
EOS 6D EF24-70L IS USM→EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの間違いです。
書込番号:21608969
33点

こんにちは。
50Dのファインダーは、ペンタプリズムが搭載されていて、ファインダーが見易くなっています。そのペンタプリズム搭載で、見易いファインダーのカメラは、現在は80D以上のグレードになります。KISSシリーズ、9000Dのファインダーは、ペンタプリズムでなく、比べるとファインダーの見易さは違ってきます。折角の被写体は、見易い方が、撮る意欲も湧いてきます。
ですので、50Dのレンズが使えますので、80Dボディ単体か、レンズキット付きかをオススメします。
80D レンズキット
http://kakaku.com/item/K0000856835/
書込番号:21608976
35点

Kiss系は使ったことがありますけど、EOS2桁系と比べると操作系がかなり違います。簡略化されていて、わかりやすい部分はありますが、使い込むと不足を感じる可能性が高いです。
9000Dも含めた今のKiss系は50Dから買い換えると高感度特性は遥かに良くなっていることは実感できると思いますが、操作性で不足を感じる可能性があります。
予算が許せばやはり80Dのほうがいいと思います。7DUも悪くはないのですが、7DUは動きものと連写に特化した面があるので、マルチに使うならバリアングルも付いた80D のほうが使い勝手はいいと思います。
好感度を求めるならフルサイズの6D系もいいのですが、フルサイズとなると、交換レンズが高価になる傾向があるので、予算との相談になります。
書込番号:21608981
34点

値段がこなれている後継機種の80Dあたりが良いと思います。とりあえず持っているレンズキット用のレンズも支障なく使えます。在学中みたいですので高価なフルサイズ機やミラーレス機は社会人になってからでも遅くありません。そのようなものを積極的に勧めてくるのはメーカー関係者か何かです。
学生時代にはカメラ機材とかいつでも買えるような物でなく旅行とかボランティア活動のような思い出に残ることをする時間がありますのでそういった事に(使えるならば)お金を使うべきです。これからの時代を担う世代はモノを買い続けて年老いて断捨離に困るような世代とは違う人になって欲しいです。
書込番号:21608999
54点

子供たちも の も とは
(小学生くらいの)子供たちにも扱える という意味でしょうか?
であれば、9000D EF-S18-55mmIS EF-55-250mmIS のWズームキット
でないのであれば、
80D EF-S18-135mmIS USM + EF70-300mmISU に乗り換えもアリかも。
(50Dのキットレンズは EF-S18-200mmIS でしょうか?)
書込番号:21609051
35点

>ankomaryさん
50Dを使用しているなら素直に後継機種の80Dにするのが良いかなと思いますが・・・
重量面で負担を軽減したいなら9000Dでしょうね。
担任や部活顧問で撮影したいなら、EF-S18−135USMレンズキットに未使用中古品等で
EF-S55−250STMを追加購入すれば、安価に幅広い焦点距離域をカバーできると思います。
それと室内撮影用にEF50ミリF1.8STMやスピードライト430EXV、風景等用の超広角ズーム
EF-S10−18STMが揃えば一通り全部揃う事になると思います。(三脚や小物類は別として)
予算面を考慮して上記のレンズを優先させるボディ選びをするならば、初心者向けの操作性
で若干の手間を感じるかも知れませんがキッスX8iにするという手もあると思いますよ。
X8iは入門機グレードの型落ち機種ですが、高感度画質など画質面では今時の水準を確保
しているお買い得機種なので、一度店頭にて操作性を確認してみるのをお薦めしておきます。
書込番号:21609140
42点

>ankomaryさん
おはようございます。
他に50Dで、ここはちょっと…とか
此処がこうだと…と言うような所はありませんか?
皆さんが、各々の理由を添えてお勧めしていますが
自分は、修理期間の長さも含め
系統機種としては最新ながら発売から時間も経ち値段もこなれてきた
80Dがお勧めです。
書込番号:21609142
2点

>また、大学卒業後は教員になりたいと考えているため、子どもたちも撮影できるようなものにしたいと思っています。
現在はほとんどの学校でタブレット(たいていiPadでしょう)を使った授業が行われています。
授業の副教材や児童・生徒側の学習教材、交流や保護者とのSNSに使う画像はタブレットかスマホに限られますよ、個人所有のデジカメなんて使う場面があるのかなあ???
「子どもたちも撮影できる」・・・・・妙なセクハラ疑念や個人情報がらみの疑念を抱かれる原因ともなりかねません、大丈夫ですか?
学校内や校外学習で写真を撮る場合でも、学校公認のオフィシャルな機材で承認された撮影方法をお薦めします。
とにかく『触らぬ神に祟りなし』ですので、、、
書込番号:21609664
43点

お父さんは今カメラは何を使ってるんですか?
お父さんのカメラを触ってみて重さや操作感を確認してみるのも良いと思いますよ。
僕も50D持ってます。
僕は7DのMark2を買いました。
カメラとしての操作感が良いのは7D Mark2です。
液晶タッチパネルやバリアングルが欲しければ80Dが良いと思います。
兎に角軽くしたいと思ってるなら、他の機能や性能はさておき9000DやKissシリーズじゃないでしょうか。
まあ どれを買っても50Dからなら画質は良くなったと感じる事は出来ますよ。
書込番号:21609826
36点

ボディは80Dでよいのでは?
レンズに関しては、
今持っているレンズで何か不満がありますか?
また、何をどう撮るかで変わってきますし、
何をどう撮るか、そのためにどのレンズを使うかは撮影者の判断になるかと思います。
で、レンズで迷うならもっと沢山今持っているレンズで撮るとよいかと。
沢山撮ることによって次に欲しい物が見えてくるかと。
書込番号:21609845
45点

>ankomaryさん
50Dの大きさ、重さに対しての気持ち
と
予算次第と思います
特に写真を趣味にしてレンズを追加しながら撮影を続けるのでは無く
50Dで大きさ、重さが問題無い場合は
6Dの24-105キットがお勧めです
(6dUが出たので安価になりCP高いです)
もう少し小さく、軽い方が良ければ
X9iか9000Dの18-135キットが良いと思います
X9iと900Dは操作系の違いで性能は同じ、9000Dの方が50Dに近いです
書込番号:21609909 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

皆様申し訳ありませんが操作方法を誤ってスレッドが新しくなってしまいました。
本当に申し訳ありません。
よろしければ新しいスレッドのほうにコメント頂けますと幸いです。
書込番号:21610525 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

なんなのかな〜
最終レスが約一月判前で、
しかも既に解決済みになっているのも関わらず
このところ毎日のように一回づつナイスが増えて・・・
しかも多くの方のナイスが同じ位の数に・・・
ナイスを入れてくれるのはありがたいのですが
不自然さを感じます・・・
他のスレッドも同じような感じがいくつか・・・
それとも気にしすぎ?
書込番号:21718303
9点

また先ほどナイスが付いた・・・
素直に喜べなくなりましたね。
2018/02/18 18:42 [21610525]にこれほどナイスが付くのは異常とみるしかないね。
このスレ主さんの他のスレもナイスの付き方に異常を感じます。
誰かしらが何らかの操作をしているのかな
このまま続くのであれば、価格.comに一応連絡しますわ・・・
書込番号:21736210
2点

okiomaさんの投稿で
改めて確認してみましたけど
極端にナイスが無いのは自分なので
自分を嫌っている誰かの仕業かも知れませんねw
書込番号:21736249
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
何がどう最高なのか書かないと無意味
書込番号:21568555 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>春よ来い。
春は奥能登、雪下ろし気をつけてね。
また行きたいな。
奥能登から和倉、金沢は白鳥路ってか。うっしっし。
書込番号:21568566
5点

立春だねえ! カメラをお持ちの方は撮影に行こう。
書込番号:21568595
1点

大体、レンズにピンが行って、
50Dを撮った写真になってないのが、「最高じゃね」と言いつつの、被写体への敬愛不足だわ。
書込番号:21568666
24点

邪念
書込番号:21568670 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

主様
50D、レスポンスが速いでしょーーー
カシャカシャ撮影できますよね!!
書込番号:21568712
2点

50Dの写真アップして最高言われても説得力ゼロ。
庭先の雪景色位アップして評価すれよ。
てか、50Dで撮った写真アップ出来ないよな。
別スレ放置してるからな。
つうか、最高と評価するならレビューで良くね。
書込番号:21568713 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

どこの量販店でスマホ撮り?
書込番号:21568799 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

10年くらい前のもののようですが、1500万画素もあれば画素数的には実用上充分とも言えますか。
書込番号:21568808
2点

羽咋のハクチョウ 今年は(大雪で)新潟から南下して来て 多すぎるらしい。
食べていけてるのか心配。
書込番号:21568812
1点

50D最高ってスレなのにピントはレンズにあってるっていうセンスの悪さ。
静止画はそれ一枚ですべてを語ることが目的。
実は50Dではなくレンズを見せたいために50Dを踏み台にした?
そこまで考え抜いていないですよね?
ってかレスすることが良くないですよね、放置が良策。
書込番号:21568948
15点

>寿司おごります。
かっぱ巻き1皿か?
書込番号:21568966 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

返信する前に何が『最高』なのか評価を書くべき。
書込番号:21569124 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





