EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

価格変動

2008/09/19 18:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:1134件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

今月末の発売ですが約13万スタートでしょうか
12万台の声も聞こえますね
その3ヶ月後の年末にはいくらぐらいになるのか
みなさんも買い時を色々考えていると思いますが

10万を切るのはいつと予想しますか?

書込番号:8376931

ナイスクチコミ!0


返信する
DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2008/09/19 18:56(1年以上前)

40Dが今年の3月頃にキャッシュバックキャンペーンで実質9万円代だったような記憶がありますが...

話は変わりますが、最近は携帯電話も高額になってしまって機種変更が気軽にできません。
しかし、いつかは古くなってくるし故障するし、交換するなら一つ前のモデルの安い物にしようかと考えています。
デジイチもモデルチェンジが早くなってきてますので、モデルチェンジ後に前のモデルをお得にGETするのも良いかと思います。
浮いたお金でLレンズコレクションを増やすとか。
私は新し物好きなので、発売日購入で損してます。(笑)

書込番号:8376999

ナイスクチコミ!0


katukanさん
クチコミ投稿数:104件

2008/09/19 18:57(1年以上前)

D300 D90 の売れ具合
D300でキャッシュバックしてくれれば
年内 10万割れ ありえるかも

常識的に考えたら 来年春

書込番号:8377004

ナイスクチコミ!0


tosi-8さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/19 19:10(1年以上前)

 価格変動は気になりますよね。20.30.40Dユーザーでフルサイズ移行を狙って5Dマーク2へ買い替えする方もいらっしゃるようですし、5Dのみでフルサイズ入門機を担ってた去年とは事情が違う気がします。
 私は20Dを使ってますが、自分の腕ではフルサイズまだおあずけとし、50Dを買いたいと思っており、早めに10万円切ってほしいと願ってます。
 以上のことから、5Dマーク2人気で50Dは意外と早く値がこなれてくれると(こなれてほしい!)希望的観測からお年玉商戦の年明けには10万円台を切りそうになり、節分前には9万円台突入って感じではないでしょうか!
 50Dへ移行するか10−22の広角レンズ購入か(金額に開きがありますが、どちらか一つ選ばねば嫁の許可が取れません)じっくり年明けまで考えます。

書込番号:8377048

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/09/19 19:15(1年以上前)

>10万を切るのはいつと予想しますか?
お客が気にする画素数的には今度は同クラスで優位にたちますから
40Dのような価格破壊はある程度抑えられるんじゃないでしょうかね。
10万切るのは来年以降でしょうね。

書込番号:8377067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/19 20:56(1年以上前)

来年の5月ごろには9万円台で買いたいですね!

マークWと抱き合わせで何とか・・・ まだ早いかな?

書込番号:8377555

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/09/20 00:03(1年以上前)

D300次第でしょう。
ニコンも次の一手はうってくるはずですし。

私は40Dユーザーですので、5DMK2を買う予定です。

とりあえず、秋の商戦は、キヤノンの先制パンチでスタートですかね?

書込番号:8378879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/09/20 00:54(1年以上前)

メルモグさん こんばんわ。

>10万を切るのはいつと予想しますか?
年末商戦かも知れないですね?!
そうでしたら、来年の今頃は50D後継機が発売されたりして...?

書込番号:8379244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/09/20 07:07(1年以上前)

みなさん、おはようございます
年内は、希望的予想ですが、春には、、、と、
みなさんもお考えなんですね
ちょっとと言うより結構心配なのが、
シャッター音なので27日はしっかり触ってこようと思います

書込番号:8380006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

50D買い増し。

2008/09/19 06:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:109件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

予算繰りがついたので、30Dとともに併用することにしました。
使用レンズが単焦点メインなので、二台あると便利になるのと
キタムラで30D下取りが3万ちょっとしか付かなったもので、
勿体なくなったってのもあります(笑
バッテリーグリップも共通なのでいろいろ融通が利きそうです。

ただ問題は、嫁にどうやって50D導入をカミングアウトするかですが、
予定では「中古で5年前の古いジャンクデジカメが1万円で売ってた」と
30Dを見せてごまかすつもりです(笑
カメラに詳しくない嫁なら多分これでごまかせる...はず...
黙ってりゃわからない?ばれたら怖いです(笑

ところで50DはUDMA対応のCFって必須なんですかね?
当面は133倍速の2GBのサンディスク「エクストリームV」で
行くつもりなんですが、やはりUDMA対応機種と言うことを
考えると買った方が良いんでしょうか?

書込番号:8374689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/19 07:21(1年以上前)

下取りが安くても、処分したほうがバレにくいのではないでしょうか?

書込番号:8374794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2008/09/19 07:22(1年以上前)

>> ところで50DはUDMA対応のCFって必須なんですかね?

必須っていう事はないと思いますよ。
今月のキヤノンフォトサークルの 50D の解説に連写時の具体的な数字が載っていたけど、覚えていなくて申し訳ない。連写を多用されるなら UDMA の方がよろしいかと。

わたしは LEXAR CFカードProfessional(300倍速)を使ってますけど、カメラもリーダライタもその性能を活かせてません・・・orz  来るべき日に備えて買ったのですが、時期尚早でした。高い買物でした。

書込番号:8374795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/19 09:40(1年以上前)

どちらにしろデジ一が増えるのですしCFの追加は必要でしょう。
30Dよりもファイルサイズが大きくなりますし、RAW撮りを考えているのなら2GBでは不足するかもしれません。
連写重視ならUDMA対応の大容量のCFが必要だと思いますし、そうでなければ値段のこなれたものを買われた方が良いのではないでしょうか。

書込番号:8375117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/19 11:40(1年以上前)

お考えの通りの作戦で良いと思います。
今までの30Dの顔をした50Dを同じ様に使い、元の30Dを新たに買ったジャンク
カメラとして、何とか使えないことは無いと言うふりをして使いましょう。
私の家内は、10Dの代わりに40Dを持たせて使わせても気が付きません。
ライブビューまで試させましたが、なぜもっと早くライブビューを教えてくれなかったのか
と、怒っていました。(モニターの大きさなんて全く違いますが・・)

書込番号:8375511

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/19 12:28(1年以上前)

僕も使っていますが、30Dはとても良いカメラだと思うので残しておいて正解だと思います。
奥様には素直に言ってしまった方がスッキリするかもしれませんね。
CFカードに関しては連射しなければ、それで十分です。
スポーツを撮るのが好きだったりしたら、もっといいCFの方を選んだ方がいいでしょうね。

書込番号:8375690

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2008/09/19 12:38(1年以上前)

こんにちは、他社ユーザーですが50D、製品発表時からこれは良さそう…と密かに注目してます。食指が動きます。

奥さん対策、作戦が必要かも?(^^; 
私なら見た目同じ様なカメラならおそらく言わない、
見た目が明らかに違うなら、深刻な顔して寂しそうに言う・・・かな(^^

CFはUDMAになると、例えばRAW連写後の書き込みの待ち時間等が大幅に減りますよ。
あとカメラとPCを直にUSB接続などで接続してコピーする人は、大幅にコピー時間が短縮されますが
カードリーダーとか挟んだら、そのカードリーダーの能力で止められてしまいます。

書込番号:8375745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/09/19 14:11(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

皆さんのお話を聞いていると、やはりUDMA対応CFを導入しても
損は無い様ですね。
カメラ購入時、同時に物色してこようと思います。

嫁には冬のボーナス時期に、30Dを中古で買ったと言う方向に
決定しました(笑

書込番号:8376055

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/19 14:27(1年以上前)

「CFカードに関しては連射しなければ、それで十分です」と書きましたが、大(UDMA対応)は小を兼ねるのは間違いありません。
僕も30D、KissX使用ですが今後買い替えた時のことを考え、UDMA対応の物にしています。(トランセンドですが)
やっぱり、カメラ類の買い物をする時はちょっと無理するぐらいが間違いないと思いますね。

書込番号:8376101

ナイスクチコミ!0


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2008/09/19 19:03(1年以上前)

来週に来る50D用に、SanDisk ExtremeW 8GB(UDMA)を購入しました。
今は40Dで使っておりますが、50Dでどの位の改善があるか楽しみです。

SanDisk ExtremeW 8GB(UDMA)はこれからも安くなっていくような気がします。

書込番号:8377029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2008/09/19 20:13(1年以上前)

正直に話したほうがいいと思いますが。。
人を騙すことに抵抗が無いのでしょうか。。。。
それから、自分が稼いだお金だからって、ボーナスを勝手に使うのもどうかと。。。

書込番号:8377314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/09/20 00:49(1年以上前)

ぱぱす。さん こんばんわ。

>皆さんのお話を聞いていると、やはりUDMA対応CFを導入しても損は無い様ですね。
『損は無い』どころか使うべきかと考えます。
偶然かも知れませんがサンディスク製品のCFも相当安くなりました。

>嫁には冬のボーナス時期に、30Dを中古で買ったと言う方向に決定しました(笑
羨ましいですね!
私なんか防湿庫のガラスの一部にスモークを張りたいくらいです。

書込番号:8379215

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/09/20 06:55(1年以上前)

おはようございます。

>ところで50DはUDMA対応のCFって必須なんですかね?
2台体制になってCFの枚数と容量が足りなければ、ExtremeWで試してみたらいかがでしょう?
JPEGのみの撮影でしたらあまりUDMAは必要ないかも知れませんね。JPEG+RAWで連写使ってて、
PCへの転送速度が気になる方でしたらマストですが(笑)

書込番号:8379965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/09/20 08:06(1年以上前)

>伊達真紀さん
ボーナスを勝手に使う訳じゃなく、ボーナスは嫁に全部渡しますよ。
その中からお小遣いが出る=ボーナスを使うってことです。
あたしゃそこまで悪鬼の如くの人間じゃありませんですw
ぶっちゃけ言っちゃいますけど、毎月のお小遣い1.5万円、
ボーナス時は5万円です(笑

それと、もちろん嫁を騙すことは悪いことなんで、抵抗を感じない
訳ではありませんが、お金を貯めるときに一部イレギュラーな方法を取った故に
(勝手に借金したとかそういうんでなく、もちろん違法行為をした訳でも無いです)
それがばれると、その分を没収されちゃうんですよ....(TT
自業自得といえばそれまでですが、まあ言っちゃった方がすっきりするのは
間違い無いんで、タイミングを見てごめんなさい言おうかな...(^^;

>ベジタンVさん
>ガラスの一部にスモーク
....あなたもその場所に何か不都合が...?(笑

>ryotyさん
サンディスクエクストリームWは現在最大の候補ですけど、予算的に
ぎりぎりの線なんですよねぇ...。悩むところです。

書込番号:8380131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/20 10:31(1年以上前)

お嫁さんのその日の状態で、どう上手く切り抜けるかを考えたほうがよいでしょう。また、言うタイミングを見計らうことが大切でしょうね。お嫁さんの機嫌が良いときベストでしょうね。また、何かプレゼントを買ってごまかすというのも良いかもしれませんよ。

単焦点レンズをお使いなら、2台併用が便利ですね。

連写が必要なら、UDMA対応のメモリがあったほうが便利です。

書込番号:8380664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

価格が安いところありますか?

2008/09/19 04:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 URAWA_REDSさん
クチコミ投稿数:336件 テーマ無し、コンセプト無しw 

富士カメラで125,475円(税込・送料無料)で出てますね。
『在庫僅少』だそうですが・・・。

http://www.fuji-group.biz/products/p-37875.html

他にも安いところありますか?

書込番号:8374630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/19 07:29(1年以上前)

>『在庫僅少』だそうですが・・・。

あるはずないのに・・・(?)

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/50d/index.html

書込番号:8374810

ナイスクチコミ!2


airioさん
クチコミ投稿数:62件

2008/09/19 08:55(1年以上前)

富士カメラですが、価格.com上では131,174円ですが
なぜHP上だと安いんでしょうかね。
HP上の価格が税抜きならば価格.comの価格と同じになるのですが。

書込番号:8375003

ナイスクチコミ!0


スレ主 URAWA_REDSさん
クチコミ投稿数:336件 テーマ無し、コンセプト無しw 

2008/09/19 10:47(1年以上前)

トップページにはしっかり(税込)ってありますけどね。
どうなんですかね。
http://www.fuji-group.biz/categories/c-140.html

書込番号:8375321

ナイスクチコミ!0


スレ主 URAWA_REDSさん
クチコミ投稿数:336件 テーマ無し、コンセプト無しw 

2008/09/19 11:05(1年以上前)

ためしに購入直前まで手続きをしてみましたが、
やはり税込価格でした。

間違いかもしれないから、
購入予定の方は早めにポチッっといったほうがお得かも。

書込番号:8375383

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2008/09/19 12:41(1年以上前)

店のサイトで直に買うなら、価格コム経由と違い価格コムにショバ代を払わなくてもいいからではないでしょうか。
早い者勝ちですね。

書込番号:8375762

ナイスクチコミ!0


Fhitoketaさん
クチコミ投稿数:84件

2008/09/21 01:44(1年以上前)

昨日現在の情報ですが、カメラのキタムラ ナンバシティ店
では148,000円の10パーセントオフ133,200円が予告価格に
なっています。

購入する日を2〜3ヶ月に一度ある10パーセントオフセール
にあわせれば、翌月払いの現金値引で119,880円になります。

これに僅かながら1パーセントのポイントが付きますので、
実質118,681円となり、今現在最安値でしょうか。

実際に発売されるまでは価格も変動するでしょうが、この
価格が目安になればと思います。

書込番号:8385235

ナイスクチコミ!0


airioさん
クチコミ投稿数:62件

2008/09/21 10:37(1年以上前)

ニコンのD90が発売直後に急に価格が下がりましたが
50Dについても同じような状況になるのですかね。
50Dもそうなるのであれば、タムロンのズームレンズ発売を
待ってから購入しようと思うのですが。

書込番号:8386480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

先週予約しましたが 質問です

2008/09/18 23:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 poland48さん
クチコミ投稿数:4件

発売すぐ D60を購入し ずっと使用していましたが 連写のバッファが遅いとか色々不満もありましたが この度なにか惹かれるものがあり ついつい予約してしまいました 巷では5DマークUなるものがでてきましたがまたいつかの?の楽しみとして 50Dで撮りまくろうと考えています 先日もうすぐ使い納め?かなと思って 40MBくらいに現像しA2でプリントしてみました 久々の大きなプリントでしたが これがまた中々の出来でした やっぱり今のカメラはもっと目に見えて綺麗に写し出せるものなのでしょうか?所持しているのはLレンズ5本 被写体はおねーさんです。

書込番号:8373564

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/09/19 00:04(1年以上前)

>所持しているのはLレンズ5本 被写体はおねーさんです。

連射重視でなければ
50Dキャンセルして5D2に行こうとのお考えはありませんか

書込番号:8373889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:817件

2008/09/19 00:10(1年以上前)

僕も、rifureinさんに同意ですね。

おねーさん撮りなら、連写は3コマあれば充分ですので、ここはいっそ、5Dマーク2なんていう素晴らしいカメラはいかがですか?

お値段的には、50Dの2倍になってしまいますけど。


書込番号:8373921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/19 03:21(1年以上前)

D60ということで一瞬ニコンかと思いました(^^;
私は10Dからなのでその前の機種のD60はよくわかりません。

そこで10Dと40Dとの比較なのですが、ISO100で撮影する限りそれほど違いはわからないので、多分D60と50Dとの比較でも似たような感じかなと思います。
ただし起動時間、連射のバッファ、AFの正確さ追従性、高感度特性など全て別物ですので、ストレスのない撮影ができるという点では買い換える価値は十分あるかと思います。

書込番号:8374583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/19 10:29(1年以上前)

>D60ということで一瞬ニコンかと思いました(^^;

私もそのつもりで読んでいて、なんだか変だなーと思っていましたが、EOSD60だったのですね?

http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/dslr/data/1995-/2002_eos-d60.html?categ=crn&page=1995-

書込番号:8375265

ナイスクチコミ!0


スレ主 poland48さん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/19 21:00(1年以上前)

色々とありがとうございます 5DマークU も先日発表を見て 心を動かされましたが 秋の紅葉、落ち葉+オネーサンが間に合うかなとも 思いまして(笑)実は結構連写好きでして・・・・ 今日近くの量販店で 40Dを初めて触りました あの連射の早さ 感動しました(笑)D60も過去の遺物的存在ですね(悲)

書込番号:8377585

ナイスクチコミ!0


4GBさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/20 19:29(1年以上前)

私にとってD60はスクールアルバムに大活躍してくれた名機です。さすがに仕事で使う機会はなくなりましたが、広角をつけてスナップなどするとなかなか味があっていいですよ。新しいカメラが手元に届いても大切にしていただけたら同機を所有するものとしてはうれしいですね。

書込番号:8382972

ナイスクチコミ!0


スレ主 poland48さん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/25 23:31(1年以上前)

生まれて初めての 高い(当時 笑) デジ一眼レフ 壊れても置いておこうと思います 久々にD60の書き込み見てきます

書込番号:8412585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

そういえば・・・

2008/09/18 20:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:36件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

このクチコミ内で、「価格に悩んで、レンズに悩んでいます」を投稿したものです。

 自分じつは、坊さんなんですが、暗闇の中ろうそくだけを頼りに歩く人や、ろうそくを見てる子供たちを、綺麗に撮りたいと、その年その年の行事でよく思ったことがあるのですが、どうやったら、綺麗な写真が撮れるんでしょうか?
 
 1.暗闇の中では、フラッシュは、なるべく焚きたくない。
 2.ろうそくの火の明るさで、子供たちや、室内の人を撮りたい。
 どうしたら綺麗に撮れるものなんでしょうかね?
 プリンターは、A3ノビまであるので、大きく良い写真を飾りたいと考えています。

 よい案がありましたら教えていただけますか?
まずは、50Dかわなきゃだめだよね・・・(-_-)ハァ

書込番号:8372351

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件

2008/09/18 21:05(1年以上前)

こんにちは。

とりあえずは開放F2以下の大口径レンズが必要だと思います。
手ぶれ、被写体ぶれとの戦いになるでしょうから連写で数打つ作戦がよいと思います(笑)

書込番号:8372410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/18 21:29(1年以上前)

極力明るいレンズを使う、
三脚を使う、
出来るだけじっとしていて貰う。

書込番号:8372581

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/18 21:42(1年以上前)

皆さんのおっしゃられている通りですね。
50Dで使いやすい単焦点「EF35mmF2」(3万円位)や「EF28mmF1.8USM」(5万円位)といったレンズを別途購入すればいいかと思います。(被写体との距離によってはお勧めのレンズは変わってきますが)
絞り優先モードで絞りは開放、シャッタースピードが1/60前後になるよう感度を上げて撮影すれば綺麗に撮れるかと思います。
50Dの高感度特性は結構優秀みたいなので、感度は結構上げても大丈夫かもしれませんね。
後、色にこだわりたいならRAWで撮っておいて後でホワイトバランスを調整すればよいかと。

書込番号:8372694

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/09/18 21:48(1年以上前)

安上がりなのは三脚使用で動いてない時に撮影してくだい
またはEF50F1.8で極力SSを上げて挑戦

書込番号:8372748

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件

2008/09/18 22:55(1年以上前)

追加です。

暗い雰囲気を出したければマイナス側に露出補正してください。
補正ゼロだとカメラが勝手に暗いものを明るく撮ろうとしますので。
マイナス補正をかけるとシャッタースピードも稼げます。

書込番号:8373318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/09/19 02:08(1年以上前)

蝋燭の灯りで写真...とても雰囲気があっていいんですよね。

子供の顔が写っているので、uploadはできなくて申し訳ないのですが、
アロマキャンドル一本(蝋燭としては暗め)の真っ暗な部屋で
50〜60cmキャンドルから離れたところにある顔がはっきりと写る
程度の露出でEV5.3でした。

夜景なども、完全に日が沈んでしまう前の少し明かりがあるときが
良いように、蝋燭の灯りで撮るときも、まわりに照明もあったほうが
よいと思います。そうなると、EV6は稼げると思います。

EV6で、ISO 3200 F2.8でシャッター速度1/25ですから人物は厳しいですね。
ISO6400 F2.8なら1/60です。何とか被写体ブレは収まります。

私もここら辺の写真が撮れることを期待して、高感度ISOのモデルに
興味があります。

書込番号:8374455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 テーマ無し、コンセプト無しw 

2008/09/20 15:06(1年以上前)

駄作ではありますが、私のアルバムに、
誕生日ケーキのロウソクの明かりのみで、
娘を撮った写真が貼ってあります。

被写体が止まっていれば、50F1.8の撒餌レンズ(?)でも、
そこそこ撮れます。

ご参考まで。

書込番号:8381825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/09/20 18:44(1年以上前)

50Dで撒き餌レンズを使い、SSを試行錯誤してください。楽しいですよ。
ちなみに、kiss−Xで撒き餌レンズのF2.0、SS1/50〜60で手持ち花火を撮りました。もちろんフラッシュなしで。

書込番号:8382749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2008/09/21 06:55(1年以上前)

みなさん、適切なアドバイス有り難うございます。
 彼岸入りで、なかなかクチコミを見に来れなかったです。もう、赤とんぼが田んぼ飛び回り、稲を刈る人は、今が大忙し!

 とりあえず、暗闇の中を撮るというのは、我慢との戦いなんですねー(笑)

 >ぼくちゃんさんへ
 明るいレンズってのがるんですか!?

 >4cheさんへ
 「EF35mmF2」や「EF28mmF1.8USM」以外のレンズ、たとえば、50Dのレンズキット「EF-S17-85ISU」でとる被写体ってかなり違うんですか?
 同じ「EF」どうしでも、違うんですか?

 初めて一眼デジタルカメラを、持つので、レンズへの挑戦券は、来年の大きな行事近くまで撮っておきたいと思いますw

 俺絶対に、50D買いますw 皆さんの、アドバイスを取り入れた写真を撮ってみたくなってきましたw やっべー興奮してきました。
 今月9/27に発売はわかるけど、もうしばらく値段が少し下がるのをまちたい>< 
 沖縄へ行くのが12月だから・・・11月末までには手に入れて馴染みたいです。

書込番号:8385732

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/21 14:24(1年以上前)

別機種

親父を室内で撮った写真

こちらのサイトを観て頂ければ、結構分かるかと。
http://journal.mycom.co.jp/column/sweet/005/index.html
例えば「EF-S17-85ISU」で焦点距離35mm、ISO1600、絞り開放(F5)でシャッタースピード1/10しか稼げない状況があるとします。これだとISで手振れはしっかり構えていれば大丈夫ですが、被写体自体が相当しっかり止まっておくように言っていおかない限りブレてしまします。
「EF35F2」だと絞り開放F2で、1/60のシャッタースピードを切れるため被写体ブレはほとんどしないと思います。(その分ピントは薄くなりますが)ちょっと難しかったですかね。
とりあえずキットをご購入予定ですので、それで屋内ノンフラッシュで撮ってみるとすぐ分かると思いますよ。
後、単焦点レンズは一般的なズームレンズに比べて、背景をぼかせる幅も違いますし、そして何より写りが繊細で綺麗です。
ファインダーも明るく見やすくなるというのも利点ですね。

書込番号:8387411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信40

お気に入りに追加

標準

5D Mark II より50Dを選ぶ理由…

2008/09/18 17:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:442件

当方、30Dを発売日に買ったユーザーです。当時から「いつかはフルサイズ」と
考えてましたが、今回5D MarkUはスルーすることにしました。

その理由の100%は「内蔵ストロボ」がないから!!

私の場合、室内撮りが多いことと、これ以上荷物を増やしたく
ないという事情もありますので(苦笑)。
内蔵ストロボと画素数だけだったらD700なんですけどね…。
いかんせん、そう簡単にニコンに移れませんから。

あとは値段ですね。あと2年まてば実売15万ほどでフルサイズが
買える時代になると思うので、それまで待とうと思います。
すいません。以上、独り言です。

書込番号:8371304

ナイスクチコミ!0


返信する
HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2008/09/18 17:25(1年以上前)

私なら高感度と明るい単焦点レンズでカバーできると思います。

書込番号:8371332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/18 17:27(1年以上前)

外付けストロボ買えばいいのに。
以上、独り言でした。

書込番号:8371344

ナイスクチコミ!4


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/09/18 17:29(1年以上前)

内蔵ストロボで写った感じで良いならコンd・・・ 独り言

書込番号:8371350

ナイスクチコミ!2


44MARUさん
クチコミ投稿数:46件

2008/09/18 17:31(1年以上前)

意外と5Dクラスにも内蔵ストロボの需要ってあるんですかね?
私は40Dを使用しているけど、内蔵ストロボを使用することは殆ど無いです。
ISOを上げるか三脚で対処してます。
それに、内蔵ストロボがないからこそ、
ペンタ部が1D系の様にカッコ良くできたんだと思うし。

書込番号:8371364

ナイスクチコミ!5


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/09/18 17:40(1年以上前)

30Dユーザーですが,ほとんど内蔵ストロボ使ったこと無いです.
EOS 55では壊れているのにしばらく気がつかなかった・・・

けれど私も内蔵ストロボはほしい派です.保険として(汗
殺人光線は正直いらないですけどw
でも内蔵ストロボのところを掃除するたびに雨に弱そうだなと
不安になるのです.

EOS 55D(シルバー)でないかなぁ,独り言です.

書込番号:8371390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 ハッピーフォトライフ 

2008/09/18 17:41(1年以上前)

戦闘員ねこ!さん、こんにちは。

私は別の理由で50Dに魅力を感じています。
野鳥撮影がメインなので、APS-C機はありがたい存在です。
また、陰になる林の中であの高感度を使えると思うと、
ずいぶん撮影が楽になります。

5Dmk2にクロップ機能がついていたら即予約でしたが・・・。

内蔵ストロボの件については、HARIMAOさんに1票です。

書込番号:8371403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2008/09/18 18:00(1年以上前)

5Dユーザーですが、内蔵ストロボは全く必要ないです。
先レスの方もおっしゃっていましたが、高感度と明るいレンズでカバーできます。
また、Lレンズを使うことが多くなるのでケラレますよ

書込番号:8371492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:612件

2008/09/18 18:09(1年以上前)

40Dには内蔵ストロボがあることを忘れてました。全く使う機会が無いですけど。

書込番号:8371546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/18 18:15(1年以上前)

私も内蔵ストロボは使わないなぁ
40Dではまだ一度も使ったことがない

書込番号:8371566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件 ヘタ写真と独り言 

2008/09/18 18:36(1年以上前)

内蔵フラッシュ使わない方が多いんですね。
旅行先でのちょっとした記念写真など、日中シンクロを効かせた方が人物と背景の両方が適正露出で撮れるので割と重宝してます。フラッシュの方を-0.3ぐらい落としておくと、「いかにもフラッシュ撮影!」といった不自然さもないですし。

あ、5Dには私も不要だと思います。

書込番号:8371660

ナイスクチコミ!1


harockさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:15件

2008/09/18 18:38(1年以上前)

私も内臓ストロボは殆ど使いませんね・・。

・・でも、便利ですよ〜!。
タイムラグ、ガイドナンバー等の難点は有りますが、ストロボ関係の設定が
デフォルトの場合は、外部ストロボより安定した撮影ができますからね・・・。

状況によっては内臓ストロボに任せた方が良かったりして・・・ ^^;。

書込番号:8371670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/18 18:43(1年以上前)

私も30Dを使ってますが、ストロボは滅多に使いませんからどちらでも良いです。50Dと5DmarkUの高感度ってどちらが上なんでしょうかね?私には1千万画素あれば充分なので5DmarkUの2千万画素はオーバースペックです。AFマイクロアジャストやライブビュー等の欲しい機能は同じで連写は逆に劣る。なら私にはフルサイズのボケの大きさだけがメリットかな?なら50D買って、余った予算でレンズでも買った方が良いかも(^_^;) キヤノンさんフルサイズのkiss出して下さい!!

書込番号:8371700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件

2008/09/18 18:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。

皆さん、ほとんどの方が内蔵ストロボは必要ないんですね。
私自身も「そんなに使用頻度が多いか?」と聞かれると、
正直微妙ではあるんです。ただ、何回かストロボに
助けられたことがありますので。

>理由の100%は「内蔵ストロボ」がないから!!
↑は、かなり言い過ぎましたね。反省いたしますm(__)m

話は少し変わりますが、APS-Cとフルサイズ。
APS-Cからカメラに入った自分にとっては、APS-Cのほうが
肌にあっているのかもしれません。
最後に本当に独り言になってしまいましたね(苦笑)。
それでは失礼いたします。

書込番号:8371713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/18 20:05(1年以上前)

戦闘員ねこ!さん
当時から「いつかはフルサイズ」と
考えてましたが、今回5D MarkUはスルーすることにしました。
その理由の100%は「内蔵ストロボ」がないから!!

このギャグ受けますよ。(^^) 面白い。
D700のスペックの高さは驚きでしたが、内蔵ストロボ装備には笑いました。

書込番号:8372075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/09/18 20:21(1年以上前)

5DMK2予約しましたが、5Dのときからストロボは内蔵して欲しいと思っていました。
チョットしたときに、意外に使えます。外付けが重くて、首から変えるとずいぶんお辞儀をしてしまいますので。

でもストロボの件だけで50Dが圧倒的かというと????。私は5Dの方がいいと思うけどなあ。

書込番号:8372166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/18 21:55(1年以上前)

何となくお気持ちは分かるよう気がします。

私も、いつかはフルサイズと想い、5D後継機種を楽しみに待ちながら貯金をしてきましたが、今回の機種は当分買わないと思います。20万円以下になれば検討します。

全体をみると、かなりの部分が進化していますが、本当にカメラの機能として進化して欲しい部分が進化していなかったのが残念です。
ここ数年のデジタル製品の進化に伴った部分だけしか進化していないなぁっと感じました。画素数、ライブビュー、そして価格などなどです。


でも、フルサイズとAPS-Cの撮像素子では、倍以上の差になるんですね。
正直、5DmUと50Dとの価格差が倍だなんて、どうなんでしょうね。CMOS以外の部分では、50Dと5DmUはほとんど変わらず、連写は50Dの方が上なので、感覚的にこの価格差には納得できない一人です。コストの差とは十分分かってはいますが。

書込番号:8372799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2008/09/18 22:06(1年以上前)

たとえば、天気のいい日に屋根や木陰の下で子供のスナップを撮る場合などに内蔵ストロボを使用しますね。
子供も明るく、また晴れた空も白トビしないできれいに撮れます。

室内での内蔵ストロボ撮影はさすがにコンデジっぽくなっちゃいますね!
最近のコンデジはストロボ使用時の補正をいろいろやっているようですから、コンデジ以下になっちゃうかも(笑)

書込番号:8372887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/18 22:15(1年以上前)

今晩は。

内蔵ストロボに関わらず50Dが欲しいですねぇ〜

5DUでAPS-Cサイズにトリミングしても1000万画素以下・・・・

10万ぐらいになったら40Dと入れ替え検討中!

書込番号:8372957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2008/09/18 22:28(1年以上前)

内臓ストロボ賛成派。

無いよりはあったほうがいい。
そう頻繁には使いませんが、ちょっとした補助光で色も変わるし
キャッチライトを入れたりもできるし、いざというとき役に立つ。
免許用の写真を撮るときにも使いました。
ちなみに外付けストロボは所有しておりません。

書込番号:8373070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/18 22:36(1年以上前)

坊やヒロさん

>フルサイズとAPS-Cの撮像素子では、倍以上の差になるんですね。
正直、5DmUと50Dとの価格差が倍だなんて、どうなんでしょうね。

EOS-1Ds Mark V(709566円)
EOS-1D Mark V(364798円)
ボディの外観上は同じです。
小さいsが着くのと着かないでは、値段が倍くらい違いますよね。
価格差が倍だなんて、どうなんでしょうね?教えて下さい。

書込番号:8373161

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング