EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

シャッターの耐久性について

2008/09/08 11:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:82件

いままで10Dを使いつづけてきましたが、50D買ってしまおうかな?と思っています。10Dのほうも使えなくなるまで頑張ってもらおうと思っていますが、気になるのはシャッターの耐久性です。故障の兆候とか壊れると、どうなるのかわかりません。スレ違いかもしれませんが教えてください。

書込番号:8317770

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/09/08 11:52(1年以上前)

よくあるのが画像の半分とかが真っ黒になる症状です。こうなると交換が必要です。いきなり壊れる事もありますが。

書込番号:8317852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件

2008/09/08 13:58(1年以上前)

報道カメラマンや連写ばかりで毎日、撮影されている方でないかぎり心配はないでしょう。安心して50Dでの写真ライフを楽しんでくだされ。

書込番号:8318248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/08 14:03(1年以上前)

のりごろーさん。
はじめまして。
私が使用していた20Dのシャッター耐久回数は4万枚と言われていました。10Dもほぼ同等ではないかと思います。
30Dにモデルチェンジをした際に改善され10万枚と大幅に上がったと記憶しています。
(メーカーでは公表していなかったかもしれません。あくまで目安です)
私の20Dは6万枚までトラブル無く使用していましたがそろそろ危ないかなという事で40Dへ買い替えました。
カメラの個体差もあるとは思いますが気になるようでしたらサービスセンターへ持ち込み確認をしてみては如何でしょうか。
シャッターの故障は気付かない事もあるので本当に厄介です。
50D、気になりますよね。

書込番号:8318269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2008/09/08 14:44(1年以上前)

皆さんご指導ありがとうございます。新しい機種も魅力的なのですが長く付き合ってきましたので。私にとっては10DはAE−1みたいな位置付けなので、いまのキヤノンのラインアップの基礎を作った功労者みたいに感じています。50Dを購入したらメインを入れ替えることになりますが、使用できなくなるまで使いつづけたいと思います。

書込番号:8318386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/08 15:01(1年以上前)

40Dで約10万回のレリーズに耐えると記載されています。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/40d/performance.html

書込番号:8318426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件

2008/09/08 16:25(1年以上前)

こんにちは。

私の場合、10Dより更に前のEOS・D60を所有しております。

シャッターの耐久性ですがシャッター幕の可動時の幕速が遅くなり、AEが補正0でも
露出が全コマでオーバー目になりはじめたら限界と思われます。
残念ながらどんなに大切に扱おうが全く未使用であろうが劣化は進むわけです。

D60の場合ですがAEの指示通リの露光をしてくれており、いまだに健在ですので
それより最新?の10Dですから、まだまだ元気に動いてくれているのでは?
と思います。

50D購入の暁も、お世話になった10Dですので引続き可愛がってやってください。

書込番号:8318703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/08 17:33(1年以上前)

>シャッターの耐久性ですがシャッター幕の可動時の幕速が遅くなり、AEが補正0でも
露出が全コマでオーバー目になりはじめたら限界と思われます。



幕速が遅くなってもシャタースピードは変わらないし、露出オーバーにもならないですよ。

ファオーカルプレーンシャッターは先幕と後幕のスタートのタイミングでシャッタースピードを調節するのであって、幕速は関係ないですから。

もっともこれは、先幕と後幕の幕速が同じ割合で変化した場合ですが。

もし先幕と後幕の幕速が違った割合で変化した場合は、露出ムラになります。

書込番号:8318920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/08 18:29(1年以上前)

こんばんは。
1994年に購入した初代EOS Kissのシャッターユニットが故障して、
G4 800MHzさんが仰るように、画像の半分が黒くなるようになったことがあります。
故障の原因は、部品の経年劣化が原因でした。
ちなみに故障したのは3年前の2005年で、ショット数までは分かりません。
目で見て分かる現象は、溶けた発泡素材がシャッター幕に付いてしまうことでした。
(シャッターユニットを直接見ることができないデジ一では、参考になりませんね・・・)
修理するにはシャッターユニットごと交換するしかなかったのですが、
かなり高額だったので、直しませんでした。

書込番号:8319082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/09/08 20:05(1年以上前)

50Dは、スペック的にもズーッと使い続けるだけの価値があるカメラだと思います。

カメラとしての質感、背面液晶、画素数、連写、AFマイクロアジャストなど、ズーッと通用するのではないでしょうか。

書込番号:8319488

ナイスクチコミ!2


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/09/08 23:52(1年以上前)

知人の10Dは、未だ現役ですよ!
40D使いの私よりも、酷使されていますが、いい画を出すんですよねぇ〜
(つまり、腕の違いですね!)

使い倒しましょう!

と、ついでに。

やいやいやい、F4Lズームの魔王!
40Dもずぅ〜と使い続ける価値あるカメラだぞぉ〜!

と、強がって、魔王様に「戦い」を挑んでみました。

書込番号:8321047

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/09 00:10(1年以上前)

シャッターユニットは消耗品と考えて、寿命がくれば交換して
使えばいいような。。(笑)

書込番号:8321172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/09/09 00:21(1年以上前)

KPNGさん 

 当然、40Dもずーーっと使えますし、使いますよ。

 使いまくって使いまくって撮りまくって撮りまくって、最後に撮りまくって壊れたら 40D から・・・

「ありがとう」

 って言われそう!

書込番号:8321246

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/09/09 04:27(1年以上前)

おはようございます。
(朝早いのです)

40Dをいじりながら、50Dのサイトをみていたら、急にシャッターが切れなくなってしまいました。初めてですよ。

が、電源を入れなおしたら、復活!

40Dが嫉妬したのでしょうか?
大丈夫だよ、5D後継機が出るまでは、お前がメイン!
と、5D後継機が発売されたら、嫉妬されちゃうかな?

10-22と合わせた描写と連写機能を持ってすれば、40Dは永遠に不滅です!

と、近日中に、中古のKDX(シルバー)がサブ機として仲間入りする予定ですので、旧機種同士で仲良くするつもりです。

先輩10Dが現役ばりばりですから、がんばりますよぉ〜。

書込番号:8321854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

今朝のチラシです なんと30D

2008/09/08 03:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:958件

30D、まだ残っているのですね。

メーカー在庫だったのか、店の在庫だったのか?

ニコンのことは分かりませんが参考まで。

50Dは、不具合無しが確認できたら欲しいですね。年末商戦あたりから考えます。ただし私の40Dは超初期ロットですが全く問題ありません。ばらしたのが良かったみたいです。(爆)

書込番号:8317046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/09/08 04:29(1年以上前)

30Dも所有していますが
(^^)
充分に良いカメラだと思います(^^)
5Dは素晴らしいカメラだと思います(^^)

書込番号:8317077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/09/08 05:48(1年以上前)

ゼロヨンマンさん おはようございます

30Dまだあったんですね。おそらく店舗の在庫なんでしょうね。
今となっては画素数の関係でトリミングに少し弱い位で他は問題なく現役でバリバリ活けるでしょう。

書込番号:8317126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/08 07:11(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00500210968/

レンズキット等は、まだ一部のお店で売られているようですね。

書込番号:8317222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/08 08:06(1年以上前)

たまに行くヤマダでは、いつまで30Dを展示しているんだろうと常々思ってました。

書込番号:8317316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/09/08 10:16(1年以上前)

30Dを下取りに出して40Dを購入しましたが、今思えば下取りじゃなく買い足せば良かったと思っています。30Dも良いカメラだと思います。
でも40Dを下取りに出して50Dを買うにはいくら必要か計算してる病人です!
しかも重症…

書込番号:8317571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/09/08 10:23(1年以上前)

20Dをスルーして10Dを下取りして30Dを購入し、40Dをスルーしましたが・・・。
50Dはスルーできそうにありません。

30Dは発売当時、あまり進化がかんじられないと色々言われましたが、
自分にとっては大変愛着ある機種です。
50Dを追加購入して、2台体制が理想だなー。。。

10Dも持っていれば良かったかな(笑)

書込番号:8317600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/08 10:40(1年以上前)

うちの近所のイオンショッピングセンターには、KissDNが置いてあります。

書込番号:8317647

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/09/08 11:34(1年以上前)

30Dは電化製品的な部分で古さは否めませんからね。
おいくらなのか気になるところです。

書込番号:8317796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/09/08 11:40(1年以上前)

以前、かなり最近、イオンでkissDが売ってるのを見ました。(笑)
思わず懐かしくて購入しそうになりましたが、値段がkissDXより高かっので…。(爆)

ある所には古い機種も残っているみたいですね。

書込番号:8317818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件

2008/09/08 15:49(1年以上前)

『タカオ』さん、湯〜迷人さん、ヘリクラさん、皆さん30Dに思い入れがあるのですね。

じじかめさん、北のまちさん、まだあるのですね。

Yぐっちさん、最高!重症となれば治療法はご存知ですね。私は軽症なので年末商戦あたりを考えています。それも決定ではありません。

GLAND BLUEさん、KissDNですか。すごいですね。と思っていたら、たくみみさんのKissDですか。上には上があるのですね。とこんなので競り合ってどうするの?(笑)

yellow3さん、私は10Dから20Dにして、30Dはスルーして40Dにしました。途中5Dも持っていたのですが連写機能が私の撮影スタイルでは不足だったので売ってしまいました。

書込番号:8318591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/09/08 20:10(1年以上前)

海外ではけっこう載ってますよ。

 http://www.canon.hu/For_Home/Product_Finder/Cameras/Digital_SLR/index.asp

 在庫が流れて行くのではないでしょうか。

 これはハンガリーのCanonです。この間うかつにも5Dを生産完了品側に移動させてしまったとこです。

書込番号:8319512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

モノブロックストロボの取付けについて

2008/09/07 17:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:33件

50Dでは市販されているモノブロックストロボを装着できるんでしょうか?

書込番号:8314263

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/07 17:27(1年以上前)

外部ストロボのシンクロ端子はついていますが?

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/50d/spec.html

書込番号:8314283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/09/07 18:07(1年以上前)

常識的に絶対できます

書込番号:8314449

ナイスクチコミ!0


zen28さん
クチコミ投稿数:367件

2008/09/07 20:40(1年以上前)

「装着」はできませんが、接続はできます。

書込番号:8315135

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/09/07 21:40(1年以上前)

>「装着」はできませんが、接続はできます。
座布団 1枚!

書込番号:8315533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件

2008/09/08 02:02(1年以上前)

シンクロコードならシンクロターミナルにカマせるでしょう。バルカーでもフォトナでも使えます。


書込番号:8316887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/09/08 19:09(1年以上前)

着くんですね。皆さんありがとうございます。

書込番号:8319243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

いつも ROM させて頂いております。

2008/09/07 01:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 toshijpjpさん
クチコミ投稿数:1件 TOSHI、S 落書き帳 
機種不明
機種不明

KISS→20D→40D 進化(?)させて頂き、ほとんど2輪、4輪、航空機ばかり
撮影しております「オヤジ」です。まだ40D 使いこなしていない事は
百も承知なんですが、50D の1500万画素台とAF の改良に期待しております。
なかなか出てすぐに購入とはいきませんので、皆さんのコチコミを参考して
11月の岐阜の航空祭までには。。。。写真はこの7月の鈴鹿8耐予選のものです。
EF100-400+EF1.4X で撮影しました。100l流し撮りですので、テブレとの格闘は
日常茶飯事です。もう少しテブレ補正の強化もお願いしたいとこですが。。。

書込番号:8311633

ナイスクチコミ!1


返信する
dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2008/09/07 02:07(1年以上前)

なんともまぁ…すごい迫力ですね。
流し撮りのSSはどれぐらいなんですか?
先日自転車のヒルクライムレースの撮影で流し撮りに挑戦したのですが、なかなか上手くいかなくて。
100-400mm欲しいんですが、買ったらすぐにモデルチェンジされそうで…

書込番号:8311793

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/09/07 02:31(1年以上前)

50Dって40DからAF改良されてます?
20D→40Dはかなり良くなってると思います。

書込番号:8311860

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/09/07 04:00(1年以上前)

toshipipさん、こんばんわ。

お写真カッコいいですね♪

G55Lさんが既に書いておられますが、AFの改良ってどこかで載ってましたっけ?
仕様書上は40Dと50Dは全くAF変わっていなかったと思いましたが。

書込番号:8312006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/09/07 05:22(1年以上前)

toshijpjpさん おはようございます

>50D の1500万画素台とAF の改良に期待しております。

AFに付いては40Dと変わらず9ポイント全点クロス側距仕様かと思いますが、1500万画素化とやっとHDMI出力端子に対応してくれましたので大画面への出力が楽しみです。

書込番号:8312079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/07 06:38(1年以上前)

AFの改良とは、AFアジャストメント機能のことでしょうか?

それ以外は、同等のAFだと思いますよ。AFの進化は60Dに期待しましょう。

書込番号:8312154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件 Slow and Easy 

2008/09/07 07:06(1年以上前)

僕は8耐やPokka1000kmで活躍できそうな高感度耐性に期待ですね〜
液晶も見やすくなっているようなので来年の夏前に40Dくらいの値段になっていれば・・・

書込番号:8312193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/07 07:52(1年以上前)

1D3よりも速く、世界最速という話もあります。

http://photography-on-the.net/forum/showthread.php?t=558915

書込番号:8312271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/09/07 08:40(1年以上前)

十割蕎麦さん

すごい記事を見つけましたね!
テストカメラマンの評価を読むと、AF性能も期待できそうです。
楽しみだな〜

書込番号:8312369

ナイスクチコミ!0


nashmenさん
クチコミ投稿数:54件

2008/09/07 09:41(1年以上前)

toshijpjpさんの写真スゴイ迫力ですー  
僕も40D使ってますが、秘めたパワーをあらためて再認識できました。ありがとうございます。(テクニックがついて行けませんが…)

皆さんが書かれているように、50DになってもさほどAF機能の向上は見られませんのでtoshijpjpさんも60Dに期待しませんか? てか、toshijpjpのようなテクニックのある方にはもっと40D使っていてほしいですぅ。(ワガママですが…)

余談ですが、僕も鈴鹿にはよく観戦に行ってました。バイクに乗り出しあの頃の興奮と感動が、本当にtoshijpjpの写真で伝わってきました!
ワインガードナー ランディマモラ 平忠彦 フレディスペンサー そんな時代の頃ですが^^


書込番号:8312550

ナイスクチコミ!0


MP-432さん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/07 10:23(1年以上前)

この人のレポートを信用するということが前提ですが、
『According to oral information, it would be fitted with a new DIGIC IV processor, which would further improve the auto performance.』
ということなので、AFの向上は期待していていいと思います。
また、この情報源は、『a Canon representant from Europe office』だと思いますので、信憑性はあると思います。

書込番号:8312698

ナイスクチコミ!1


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/09/07 10:45(1年以上前)

なるほど仕様上では変化は無いが、DIDGICWによるAF向上が期待出来る訳ですね。

書込番号:8312781

ナイスクチコミ!0


katukanさん
クチコミ投稿数:104件

2008/09/07 11:52(1年以上前)

日本語に訳して書いてよ
俺 頭悪いから 日本語もいまいちだけど

あと AFアジャストメント機能 だけど
EFレンズだけという事なら メーカーは
この機能 全機種に搭載した方がいいのでは?
メーカーは レンズで儲けてるんだから

書込番号:8313076

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/07 15:24(1年以上前)

スペック上現れるAF性能は同じでも、中身の演算アルゴリズムの改良
など、スペックで表現されない部分での改良がある可能性は否定できない
と思います。 実機がでてからの評価レポート頼みになりますが。。(笑)

書込番号:8313839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信23

お気に入りに追加

標準

50D高感度サンプル、NR無し!

2008/09/06 20:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/09/06 20:18(1年以上前)

私もiso3200に期待して予約しちゃいました。体育館やホールでの撮影が楽になりそうです。

書込番号:8309959

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/09/06 20:38(1年以上前)

こんばんは

私はISO1600くらいしか使いませんが
ISO3200が使えるのは50D価格を考えると凄いですね
ただ最近は技術進歩が速過ぎて財布がこりゃ追いつきません(^^

書込番号:8310044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2008/09/06 20:43(1年以上前)

たしかに1600はカラーのコート紙の4色チラシには行けそうですね。実際PCとホボ同じ解像度の背面液晶モニターはシアン被りもかなり抜けて、白が白に見えるのでイロ温度設定撮影の利便性がめちゃ向上しました。おかげで1600のカラーバランスや階調もかなり現場で補正撮影できます。後で加工されない撮って出しの方には、すこぶる楽チンです。この辺りは40Dより大進化した92万画素液晶モニターくんの実用的価値の高さですね、クリアーで見やすくなりましたよ。

書込番号:8310069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/06 20:50(1年以上前)

何を以ってして行けるとするのかは判りませんがw、凄そうだって事は判りました(^^;)
こうなると、ニコンの16-85mmのようなシャープな高倍率ズームレンズが欲しいところですね。
(キャノンだと15-80mmになるでしょうか。)EF-Sレンズ群もリニューアルして欲しくなるぐらい、
ブレイクスルーしちゃったかも?(^^;)

書込番号:8310097

ナイスクチコミ!0


otoufuさん
クチコミ投稿数:119件

2008/09/06 21:18(1年以上前)

ISO6400も期待以上です。

楽しみ楽しみ

書込番号:8310236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/09/06 21:46(1年以上前)

さっきパソコンでみましたが、本当だ!凄いな〜

書込番号:8310382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/06 21:49(1年以上前)

チョット気になってきました。

予想をはるかに超える高感度耐性に!

1500万画素・1.6倍・・・・ 個人的用途にはもってこいだわ。

書込番号:8310405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/06 22:23(1年以上前)

>予想をはるかに超える高感度耐性に!

この技術は5D後継機にも使用されるでしょうから、超2000万画素の解像度とD3並みの高感度特性も夢ではないかも。期待させてくれますね。

書込番号:8310612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/09/06 22:39(1年以上前)

え?本当ですか、これ・・。
信じられないですね。。
ISO12800も、NRをかければ普通に使えると思うんですけど。

書込番号:8310692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2008/09/06 23:15(1年以上前)

すみません。ど素人です。一つ教えてください。
今回50Dと同時発売される18−200mmのレンズって、
今までのレンズと何が違うんですか?というか特徴は何なのでしょうか?
もちろんまだ発売されていないので何とも言えないとは思いますが、
スペックから分かる事だけでも教えてください。

カメラ屋さんに行ったら、いつもタムロンのレンズを勧めてくる店員さんが、
今回の18−200mmのレンズはいいよ。って言ってました。
用途にもよると思いますが、何が違うのでしょうか?

書込番号:8310883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2008/09/07 00:29(1年以上前)

ピントの芯が出ていないタムロンの高倍率ズームに性能が負けていないから奨めてくれたのでしょう。

書込番号:8311358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/07 00:42(1年以上前)

マキャベリアンさんこんばんは
EF-S18-200ISは
高倍率とISとの引き換えにUSMはつけてないんですね。
だから、合焦のスピードは期待できないでしょうが、
これ一本でほとんどの撮影の場合は事足りる便利さを持ってますね。

描写に関しては細かい目で見れば、やはり高倍率ズームだけに
いろいろな点で目に付くこともあると思います。
これは他社の高倍率ズームでも似たような物だと思います。

レンズの描写の優劣なんかは今後のレポート記事なんかで出てくるでしょうね。

書込番号:8311421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/07 01:00(1年以上前)

60D、70Dになったら更に凄いことになりそうで、楽しみになってきました。

書込番号:8311525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2008/09/07 01:01(1年以上前)

>325のとうちゃんさん

ありがとうございます。
旅行で風景を撮影するので広角レンズを使用したいと思いますが、
このレンズはどうなんでしょうか?
やはり10mm〜のレンズとは写りが全然違うのでしょうか?

書込番号:8311526

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/09/07 04:09(1年以上前)

すっスゴイっすね。NR無しですか。。。

書込番号:8312016

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2008/09/07 04:17(1年以上前)

今回の50D、(超)望遠レンズを使う人には良い事が目立ちますね。

・高感度に強くなった(手ぶれ・被写体ブレ防止効果大)
・大幅に高画素になった(トリミングで対処でき大助かり)

書込番号:8312025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/09/07 05:35(1年以上前)

来年の今頃60Dが出るとして2000万画素位になるのでしょうか?
PCへの負担がどんどん重荷になりますので高感度特性には期待しますが、高画素化は50Dの1500万画素位で十分なような気がしますね。

書込番号:8312088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件 写真ブログ的Twitter 

2008/09/07 06:20(1年以上前)

別機種

1D3 ISO6400


こんにちは。
50Dの高感度画質、かなり良さそうですね〜。
この技術で1200万画素で出してたら、ニコンに対しても、もっとインパクトあったんだろうなと思います。

1D3の後継機(来年?)も楽しみになってきました!

書込番号:8312132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件 写真ブログ的Twitter 

2008/09/07 06:23(1年以上前)

すみません。
貼り付けた画像は、「1D3 ISO3200」でした。(汗)

書込番号:8312134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件

2008/09/07 07:26(1年以上前)

>この技術で1200万画素で出してたら、ニコンに対しても、もっとインパクトあったんだろうなと思います。

十分なインパクトだとおもいますよ。
http://www.flickr.com/photos/38283834@N00/2831941524/sizes/o/in/set-72157607133799691/

http://a.img-dpreview.com/gallery/nikond300_samples/originals/dsc_9981_rb.jpg

書込番号:8312227

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信31

お気に入りに追加

標準

既出ですが・・・

2008/09/05 21:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:248件

5Dの板に既出ですが、取りあえず。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/09/05/9161.html

書込番号:8305237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/09/05 21:43(1年以上前)

Battle Blueさん こんばんは

期待したいですが
年内に発売とはじれったいですね
きっと皆さんもイライラしておられるのでしょうね

書込番号:8305261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2008/09/05 21:54(1年以上前)

眠りすぎた獅子は目覚めた。

書込番号:8305333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/05 22:02(1年以上前)

すごく、もったいぶってるなぁ

今月23日のフォトキナでお披露目してくれたらいいですね。

書込番号:8305388

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/09/05 22:05(1年以上前)

こんばんは。
またまたキヤノンはじらしますね!!

書込番号:8305406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2008/09/05 22:07(1年以上前)

思いっきり既出でしたね。

常連の皆様、こんばんは。ペコッm(_ _)m

書込番号:8305412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 m<=^エ^=>mNYAoooo! 

2008/09/05 22:18(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

この「じらし」で購買意欲をマックスに
してしまう人が増えるんでしょうね。

思いっきりハマってしまいそうです・・・。

書込番号:8305467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 22:23(1年以上前)

発売延期でトドメを刺してくれると最高ですねw

書込番号:8305496

ナイスクチコミ!3


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/09/05 22:42(1年以上前)

よだれが・・・・・・。

前にも言いましたけど、キヤノンさん、俺ら、犬じゃありませんって!
じらすよなぁ〜、キヤノン!

今日、D700触っていたら、ポイント換算ですけど25万円割れの値段を提示されました。
思わず、行きそうになりましたが、私には、キヤノンのレンズが8本もありますのでね。

しばらく、この「じらし」を楽しむワン!
みなさんも楽しんでくださいワン!

書込番号:8305597

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/09/05 22:47(1年以上前)

>発売延期でトドメを刺してくれると最高ですねw

ぴくっ## ぴくっ””全然余裕ですよ カウントダウンと言うことで




書込番号:8305624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/05 23:00(1年以上前)

こんばんわ

出ましたねえ。いよいよでしょうか?
キヤノンからのメッセージですから、なんかは出るんでしょうが。
私は5D後継が出てもしばらくは手が出ませんので、比較的落ち着いてみていられます。
でも、よだれを出して犬みたいになってる人もいますので(笑)
早く姿を現してほしいものです。

ここで一句
 ”やっとかな? 9月は楽しい 秋祭り” ドドンガドン(太鼓の音です)
 お粗末でした

あっ、鼓笛隊は準備できているのでしょうか?

書込番号:8305689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/09/05 23:23(1年以上前)

Battle Blueさん こんばんわ。

情報ありがとうございます。
年内ですか...ワクワクします。
KDX→40Dと来て、次こそは5D後継機を目論んでおります。
資金調達の前に腕を磨かなければと思った次第です。

書込番号:8305847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/05 23:35(1年以上前)

これがこの先どう変化するか、読めないですね。背面や側面のシルエットになる?形が変わってくる?このまま明るくなるだけ?
いつものリークよりもずっと話題になる(笑)
個人的にはワイドVGA液晶が付くと思っています。早く全貌が見たい。

書込番号:8305913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/05 23:38(1年以上前)

もうすぐ発売!震えが止まらん!
やっと手に入ったぞ!シャッター切ったら震えが止まらん(泣)
これだけはご勘弁を!(笑)

書込番号:8305937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件

2008/09/05 23:43(1年以上前)

Battle Blueさん、こんばんは。

気長に待っている私としては、とても楽しみな演出ですが、長期にわたって待ち焦がれている方にとっては体に毒ですね。

ここまで来て、延期にでもなったら犯罪かも?
その場合は、このシルエットがだんだん見えなくなっていくでしょう。(^^;)

書込番号:8305969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2008/09/05 23:44(1年以上前)

キヤノン機ならシャッターを切った瞬間、爆発し、頭にパーマがかかるカモー。

書込番号:8305980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/05 23:48(1年以上前)

>キヤノン機ならシャッターを切った瞬間、爆発し、頭にパーマがかかるカモー。
じゃーSONY機じゃ発熱してやけどしちゃうとか?(爆)

書込番号:8306007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件

2008/09/05 23:57(1年以上前)

アル、アル、ありえる。

書込番号:8306073

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/09/06 00:10(1年以上前)

待たせに待たせた挙句、このシルエット演出の上、5Dの後継ぢゃなかったら・・・暴徒化するでしょうね。
どうか5Dの後継がフォトキナでお披露目であります様に!!

書込番号:8306167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/09/06 01:48(1年以上前)

ついにシルエットが登場ですか...これを見ると外観は5Dを踏襲している感じがします。
造形は1系に近づくことを期待していたので、個人的にはがっかりです。

書込番号:8306617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/09/06 06:09(1年以上前)

>造形は1系に近づくことを期待していたので、個人的にはがっかりです。

そうですか。わたしは現行5Dのシルエット結構好きですけど形より中身のサプライズを期待します。

書込番号:8307023

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング