EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

後継機?

2010/07/30 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット

返信する
melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2010/07/30 00:35(1年以上前)

だはは・・・予定ですが本当に載ってますね。11月にテストとなると発売は9月あたりでしょうかね?
(^_^)/~

書込番号:11694922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/07/30 00:46(1年以上前)

携帯からはサイトを見ることができませんでしたが…

60Dが出るとしたらワクワクしますね(^^)

書込番号:11694975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件

2010/07/30 00:46(1年以上前)

こちらが日本語です

http://www.dxo.com/jp/photo/dxo_optics_pro/product_editions/roadmap_dop_modules

書込番号:11694978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/30 07:54(1年以上前)

ニコンは、新機種らしいのが見当たらないような気が・・・

書込番号:11695626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件

2010/07/30 08:50(1年以上前)

昨日、近所のキタムラをのぞくと、

キャノン一眼のコーナーの一部が空っぽ???なんで?

・・・もしや!?新機種登場かぁ!?と、鼻息荒く店員さんに聞くと、

店員「いえ。ただの店の都合です。(あっさり)」orz

書込番号:11695739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件

2010/07/30 08:54(1年以上前)

じじかめさん

ソニーの新型も入っていないのでご安心を(笑)
なら、60Dは余所よりも早く製造していることになる?

書込番号:11695748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件

2010/07/30 20:00(1年以上前)

リンク先から 60Dの一覧が削除されました。
フライングなのか?間違いなのか?(笑)

書込番号:11697759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件

2010/07/30 21:05(1年以上前)

証拠は残されているようです(笑)

http://www.canonrumors.com/2010/07/dxo-gives-away-60d/

書込番号:11698020

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/07/31 01:07(1年以上前)

フライングっぽいですね (^^)

書込番号:11699291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6912件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2010/08/02 12:17(1年以上前)

GPSくらいなのでは?

書込番号:11709734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

2010/08/08 14:07(1年以上前)

ちょうど2年経ちますし今月末に動きがあると、噂が絶えないですね

書込番号:11734942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件

2010/08/12 09:26(1年以上前)

うわさは真実か?

http://www.canonrumors.com/category/photography/canon-60d/

結構分厚いボディに見えますが、肩がストンと落ちてますね(笑)
それと、モードダイヤルにセンターロックボタンがある様に思います。
ボタンの配列が今までと違うので、インターフェースに慣れが必要ですが、
KX4と7Dを融合したようなボタン操作になるのかと思います。

書込番号:11751442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

故障?? 内蔵フラッシュ、Err 30

2010/07/26 22:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 308Cieloさん
クチコミ投稿数:23件
当機種

内蔵フラッシュ撮影

こんばんは。
50Dを使用して約1年になります。
重さ、デザイン、シャッター音ともに大いに気に入っています。

以前から気になっていた点と最近気になりだした点を2点、質問させていただきます。

@「Err 30」の頻発
 子供の発表会や花火など、ついつい連続してシャッターを切っていると
 決まって「Err 30」が出てしまいます。
 当然撮影を中断し電源をOFF/ONしなければなりません。
 (直前の撮像はメモリされていません!!)
 それまではCFにIO DATAの×115(2GB)を使用していたので書込みスピードの問題も
 あるかもしれないと思い、1ヶ月半前から300×(2GB)のTranscend(UDMA)に切換えましたが
 改善はみられませんでした。
 連続撮影枚数が10枚前後で、ほぼ100%再現します。

A内蔵フラッシュ撮影時の変な撮像
 これは、ここ1〜2週間で出始めた現象なのですがUPした様な画像になります。
 SSは1/60秒です。
 同じ条件でキレイに撮れる事も多数あります。

愛する50Dであるが故に余計に気になっています。
先輩方のアドバイスをお願いします。

書込番号:11681848

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 MY FAVORITE PHOTO GALLERY 

2010/07/26 23:15(1年以上前)

308Cieloさん、こんばんは。
「Err30」は、シャッター関連のエラーコードですので
販売店かSCに持ち込んだ方が良いかと思います。
写真を見てもシャッター関連の不具合のように見受けられます。

書込番号:11681949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 Flickrはじめました。 

2010/07/26 23:25(1年以上前)

エラー30ですが5Dmk2でも発生した前歴があるみたいですね。
ファームウェアは最新ですか??
もしかしたら交換対応になるかもしれませんね。
このへんは詳しくないのでお店に電話して聞いてみてください。

初めは18mmで撮影されてるのでフラッシュが蹴られてるのかなと思いましたがよく考えたら広角側で近接撮影じゃないと蹴られませんよね
それに蹴られるとしても下が蹴られるはずなのでこれもシャッター周りの動作不良か記録不良かもしれませんね・・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111139/SortID=9771252/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111140/SortID=9803546/
こちらの方々も50Dで同じエラーが出ているようです。

何の手助けも出来ず申し訳ないですが、とりあえずお時間が有るようでしたらお店に持って行かれてはいかがでしょうか。

書込番号:11682001

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2010/07/27 00:02(1年以上前)

調べてみました。
エラーについてはキャノンのサポートのページに記載がありました。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=060136

エラー表示について(EOS 50D)

更新日 : 2009/5/15
文書番号 : Q000045467
--------------------------------------------------------------------------------
対処方法
カメラに異常が発生すると、液晶モニターにエラーコードと原因・対処方法が表示されます。

重要
撮影直後にエラー画面が表示されたときは、撮影されていない場合があります。エラー状態から復帰させたあと、< > (再生) ボタンを押して画像を確認してください。

ファームウェアを Version 1.0.5以降に変更すると、Err99の代わりに下記のエラーコードが表示されるようになります。なお、対処方法はErr99と同じです。

コード・・・・・ Err 30
エラー内容 ・・・ シャッター関連の不具合を検出しました

書込番号:11682228

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/07/27 00:07(1年以上前)

308Cieloさん、こんばんは。

わたしの50Dもおなじような感じの症状(エラー30)が購入後1年弱ででるようになり、scにもっていったら、エラーの履歴がカメラ本体に残ってるようで、すぐ入院が決まりました。(シャッターユニット交換での対応)
領収書を紛失してたのですが、購入して間違いなく1年以内といったら無償で対応してくれました。
なので早いうちにお持ちになったほうがいいと思いますよ。

書込番号:11682261

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6912件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/07/27 00:07(1年以上前)

SC持込が間違いないですね!

書込番号:11682262

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/07/27 07:49(1年以上前)

ここにスレ立てている暇があったら、まずSC送りだと思いますが…。

書込番号:11682998

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6912件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/07/27 12:16(1年以上前)

この際,430EX (II)を購入しちゃうとか。。。

自分できたら,奥さんに言い訳として買いますよ。

書込番号:11683675

ナイスクチコミ!1


スレ主 308Cieloさん
クチコミ投稿数:23件

2010/07/27 22:01(1年以上前)

BOBおじさんさん、KKであります。さん、さんがくさん、ペコちゃん命さん、YAZAWA_CAROLさん
早速のアドバイスありがとうございました!!
ご厚意に感謝、感謝です。

また実体験も大変参考になります。
ファームウェアはVer.1.0.7なので最新だと思います。

今週末にでもSCに持ち込んでみます。

書込番号:11685645

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/07/27 22:35(1年以上前)

無駄な遠回りしちゃいましたぬー。

書込番号:11685873

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/07/28 19:01(1年以上前)

写真からみて、撮影の失敗とか、設定の問題ではなさそうですね。
SCで正解と思います。

書込番号:11689014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/07/28 21:43(1年以上前)

全く同等の現象が私の使ってる50Dでも起きました。
幕の故障みたいで、タイミングがずれるとこうなるみたいです。
修理センターに出すしかありません。
ちなみに、修理は12600円かかりました。
ご参考までに(._.)φ

書込番号:11689732

ナイスクチコミ!2


スレ主 308Cieloさん
クチコミ投稿数:23件

2010/07/28 22:10(1年以上前)

mt_papaさん、maaaabooooharusameさん
アドバイスありがとうございました。

土曜日にSCに行ってきます。

書込番号:11689898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6912件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/07/29 12:36(1年以上前)

スレ主様へ

遅いですが,
自分もこのような症状がありました。

しかし,上半分が真っ黒でした。
原因はmirrorのゴム切れでした。
SCでゴム代金 100円,工費 9000円 也!
=>保証書,使いました。


今回のは似ているとおもいきや,

撮影されてますから,

原因はストロボですよね。

ストロボの蓋の部分の上り?が悪く発光部分を塞いでいるのでしょうかね?
それとも発光部分自体が100%,発行してないのでしょうかね?
中の銀色の反射板?の反射角度が悪いのでしょうかね?

もし原因がSCで分かりましたら,
お教え下さいね。

書込番号:11692036

ナイスクチコミ!3


スレ主 308Cieloさん
クチコミ投稿数:23件

2010/07/29 21:54(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん、こんばんは。
書込みありがとうございます!!

原因と結果が出ましたらご報告させて頂きますね。

書込番号:11694003

ナイスクチコミ!1


スレ主 308Cieloさん
クチコミ投稿数:23件

2010/08/07 08:37(1年以上前)

昨日、サービスセンターから戻ってきました。
原因はシャッターユニットの不具合によるもので、部品交換によりなおったとの事です。
サービスセンター(銀座)の対応も非常に良かったです。

購入してからギリギリ1年以内だったので費用は無償でした。
連射しても「Err 30」が出ないのは、普通の事とは思いつつも、快適です。
さぁて、今日から夏休みなのでいっぱい撮るぞ!

アドバイスいただいた皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:11729860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2010/08/07 08:39(1年以上前)

1年以内だったのは不幸中の幸いですね。よかったです、直って。
1年越えているとけっこうな修理費を請求されますので。。

書込番号:11729864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/08/07 21:09(1年以上前)

308sieloさん、こんばんは。

直ってなによりですね。
シャッターユニット交換での対応はわたしのときと同じで、症状も発生時期も同じ感じなので、ロット的な不具合だったんでしょうかね。
まぁ、タダで直ったので、良かったですよね。
(ちなみに領収書がなくても無償対応と以前に書きましたが、「領収書」でなく、「保証書」でした)

書込番号:11732153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6912件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/08/07 22:16(1年以上前)

>原因はシャッターユニットの不具合によるもので、部品交換によりなおったとの事です。
>
よかったですね!

書込番号:11732460

ナイスクチコミ!1


mew214さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/10 19:36(1年以上前)

Err30でシャッターユニット交換後(保証期間内)、約1年後でエラー再発。
保証期間が過ぎているから、有償修理とのこと。
「EOS50D Err30」で検索すると、英語や中国語で書き込みも出てくる。ある時期のシャッターユニットはたぶん欠陥品ではないかと思う。キヤノンはそれを隠して個別修理で対応していると思う。

書込番号:11744256

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

X4から買い替えました。

2010/07/26 13:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:11件
当機種

春にX4のダブルズームキットを購入し、愛用していましたが、
私のX4を両親の海外旅行のお供に貸したところ大いに気に入ったようでしたので、
少し早いですが誕生日プレゼントとして献上しました(笑)。

そこでまたX4を購入しようと近くのキタムラへ向かったところ、中古コーナーで新品同様(180ショット程度でした)の50Dが置いてあり、買い替えの理由を話したところ店員さんも親身に相談に乗ってくれて、値引きもしてもらえたので購入してしまいました。

X4と違って非力な私には少し重いですがだいぶ慣れました。
サブ電子ダイヤルってこんなに快適に操作できるんですね!
ファインダーもX4と比べて大きくて見やすいです。
これから写真の季節ですし、大いに活用したいと思います。

まだまだ初心者ですがよろしくお願いします。

書込番号:11679535

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件

2010/07/26 13:41(1年以上前)

写真の説明を入れ忘れてしまいました。

群馬県の尾瀬岩鞍ゆり園ので1コマです。

書込番号:11679575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/07/26 13:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

50DはX4に比べると大きく重たいですが
使用レンズ(Lレンズ系や望遠レンズ系)によってはバランスもよく
使いやすいです♪
マグネシウムボディも丈夫で長く愛用できるカメラだと思います(^^)

書込番号:11679583

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/07/26 21:23(1年以上前)

画質で比較すると下克上なので、(笑)操作性は 50D が1ランク(以上?)
上ですね。撮影が楽しめます。。

書込番号:11681206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/28 21:28(1年以上前)

50Dは値段の割に良いカメラですので、いい買い物だったとおもいますよ。

中級機も新品でも7万円ぐらいで買えてしまういい時代になりましたね。

操作がしやすく撮影もたのしくなるとおもいますよ。

書込番号:11689662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/08/16 23:23(1年以上前)

ちょきちょき。様
mt_papa様
STAY STAY DREAM様

返信ありがとうございます。海外出張がトラブルで長引いてしまいまして…返信が遅れたことをお許しくださいm( __ __ )m

これから一足遅い夏休です。キットレンズですが色々と楽しみたいと思います。

書込番号:11772164

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

被写体の周りが丸く明るいのはなぜ?

2010/07/25 12:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 T-DOGさん
クチコミ投稿数:20件
当機種

先日、突然飛来したヘリに興奮しながらシャッターを切ったのですが、
帰ってパソコンの画面で見るとヘリの周りが、ぼんやり丸く明るくて
丸の外側が少し暗くなっているようです。
 シャッタースピード 1/1000
 F値 6.3
 ISO 100
 レンズはキットレンズです。
 ズームはマックスまで使用したように思います。
写真の表示サイズを小さくするとよく分かります。
なぜこのような現象になったのか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:11675339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2010/07/25 12:23(1年以上前)

 
T-DOGさん、こんにちは。

これは周辺(主に四隅)が暗くなる「周辺光量落ち」というものになります。
これを防ぐ手立てにつきましては、他の方、宜しくお願い致します。
 
 

書込番号:11675384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/25 12:26(1年以上前)

『周辺減光』と思われます。

検索してみて下さい。

書込番号:11675398

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/25 12:42(1年以上前)

周辺減光でしょう

周辺減光が大きいか少ないかはレンズによりますが、絞りこめば解消されていきます
周辺減光は純正レンズならDPPで補正できると思います

書込番号:11675450

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/25 12:52(1年以上前)

EF-S18-200mmIS
レンズ収差補正対象レンズではないようですねm(_ _)m

DPPマニュアル53ページ

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/dpp32-2mj.pdf

書込番号:11675479

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 T-DOGさん
クチコミ投稿数:20件

2010/07/25 13:07(1年以上前)

鉄道写会人さん
まかろにんごさん
みなさま早速の回答ありがとうございました。
これが「周辺光量低下」なんですね(^_^;
カメラの故障じゃなくて良かったです。

Frank.Flankerさん
マニュアル確認しました。
ページ番号まで教えていただいて、かたじけない。
そもそも50Dが対象カメラに含まれていないようですね。
ありがとうございました。

書込番号:11675527

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/07/25 13:14(1年以上前)

>周辺減光
普通 画像調整ソフトには、これを軽減解消する機能→ビネットコントロールが付いていますので、
この機能を使って調整すれば大丈夫です。

書込番号:11675555

ナイスクチコミ!1


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/07/25 13:24(1年以上前)

50D+EF-S18-200mmISで撮ったRAW画像、DPP(3.8.1.0)で補正出来ますよ。

書込番号:11675583

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/07/25 13:34(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/dpp3.8-w-ja.pdf
の60〜61頁参照

書込番号:11675607

ナイスクチコミ!1


スレ主 T-DOGさん
クチコミ投稿数:20件

2010/07/25 14:16(1年以上前)

robot2さん
ts1000さん

DPPで補正できるんですね。(RAWのみ)
こんどRAW撮影で同じ現象があった場合に
試してみます。
ありがとうございました。

皆様の温かいご指導に感謝感謝 m(__)m

書込番号:11675753

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/07/25 16:09(1年以上前)

機種不明

T-DOGさん、こんにちは。

DPPはRAWのみ補正可ですが、私が使っているSilkyPixではJPEGでも可能です(他にもJPEG可能なソフトある)。
失礼ですがちょっと補正してみました。

書込番号:11676059

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-DOGさん
クチコミ投稿数:20件

2010/07/25 16:48(1年以上前)

ts1000さん

JPGでも可能なソフトがあるんですね。
補正ありがとうございます。幾分緩和されたように感じます。

「SilkyPix」見てみました。
30日間の体験版があるので、試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11676203

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/07/25 19:43(1年以上前)

このレンズはこんなに周辺が醜いんですか。
割と初級者が使うと思われるレンズがこれではね。
しかもEF-Sなんだからしっかりと作ってもらいたいものです。
後処理を想定した設計をしているのか?と思ってしまいますね。
フルサイズでEF17-40Lも開放では同じくらい周辺が酷いですが、
ある程度のスキルを持った人たちが使うので問題なさそうですが。

書込番号:11676807

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/07/25 23:19(1年以上前)

周辺光量補正が前提になっているのかも。。

書込番号:11677858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6912件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/07/26 12:35(1年以上前)

50D側で補正は入力規定できましたよ。

自分はそうです。

そのままDPPで読む。

RAWですがね。。。

書込番号:11679370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

AFマイクロアジャストメント

2010/07/18 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 niki77さん
クチコミ投稿数:271件 EOS 50D ボディの満足度4

SIGMA17-70mmF2.8-4.5DCを使用していて最近どうもピンの甘さが気になり調べてみると結構な後ピン状態で、AFマイクロアジャストメントを使って調整ジャスピンになりました。
KISS X2だと問題なくジャスピンなのですが同一メーカーのカメラでもこういう差異は生じるものなのですね。
最初はレンズがおかしくなったのかと心配しましたが・・・

書込番号:11645870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/07/18 22:00(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10968285/
そんなあなたにこんなスレ。そういうこともあるらしいですよ。

書込番号:11645897

ナイスクチコミ!1


スレ主 niki77さん
クチコミ投稿数:271件 EOS 50D ボディの満足度4

2010/07/18 22:12(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
非常に参考になりました。
50Dについては他のレンズも調べてみることにします。
全部後ピン傾向だと、修理が無難でしょうかね。

書込番号:11645955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6912件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/07/20 12:23(1年以上前)

50Dマニュアルでレンズの調整ができたような?

しかしプロの方対象のような記載もあった気がします。

すいませんです。

自分の50Dもややアトピンですが,

なんせ目が悪いのでAFはCANONを当てにしてます。

書込番号:11653262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ダストのクリーニング

2010/07/18 19:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 terutaraさん
クチコミ投稿数:4件

本機を購入してから半年ほど経過しますが、ファインダーを離して見たら
内部に黒いダストが付着しているのに気が付きました。
撮影した画像には現れないのですが、あまり気持ちのいいものでもありません。
除去するには、何か方法が無いかご教授ください。

書込番号:11645147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/07/18 19:26(1年以上前)

こんばんは。

フォーカシングスクリーンに付いているのなら、フォーカシングスクリーンを外して清掃が出来ます。
また、フォーカシングスクリーンとペンタプリズムの間のペンタプリズム側に付いているのなら、
やはりフォーカシングスクリーンを外せば清掃できますが、それ以外は自分では出来ません。

いずれにしてもデリケートな部分ですからSCに出した方が無難でしょう。

書込番号:11645162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/18 19:27(1年以上前)

CANONのサービスセンターへどうぞ。

書込番号:11645164

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/07/18 20:38(1年以上前)

こんばんは
ブロワーでしつこく吹き込みますと
奥にごみを送り込む事になりかねないので、
写りに影響がないので軽く吹いてだめならあきらめます。
ある程度ゴミがたまったら、SCで掃除してもらってください。
ゴミが奥にあると預かり対応になる可能性が高いです。

もともと、何十年も生き延びてきた仕組みなので、
そう思ってあきらめないと、ストレスをためてしまいます。

書込番号:11645476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2010/07/18 21:57(1年以上前)

保障期間内であれば無料のため、メーカーのSCに持ち込むと良いでしょう。
その際、クリーニングキットを購入されて、ご自身で清掃されても良いですね(^^)

書込番号:11645873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4871件Goodアンサー獲得:419件

2010/07/18 22:05(1年以上前)

サービスセンターでセンサークリーニングついでに「ファインダーにゴミが…」と伝えると
「無償でできる範囲内で取ってみます」と言われますが、酷くない限りはひとつ残らず取ってもらえますよ。
スクリーン交換式は埃が入りやすいのか困りますね。

書込番号:11645920

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/18 22:13(1年以上前)

terutaraさん、こんばんは

ファインダー内のゴミは写りこみませんから、気にしないのが一番です
(清掃して綺麗になっても使用しているうちに入り込みます)
写りこむのは撮像素子のローパスフィルター上についたゴミです

通常のセンサークリーニングで取れない粘着性のゴミが付いた時にSCへ持っていかれセンサークリーニングと一緒にファインダー内の清掃もやってもらうのが一石二鳥のような気がします。

書込番号:11645960

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/07/18 22:33(1年以上前)

写り込まないのであればスクリーンかミラーに付いた埃の可能性が大きいのでブロアーで吹き飛ばす事も可能ですが、逆に奥に入り込む可能性も有りますね。

気にしないのが一番良いのですが・・

書込番号:11646065

ナイスクチコミ!0


スレ主 terutaraさん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/18 22:57(1年以上前)

皆さま、早々のご意見有難うございました。
年間保証までもう半年ほどありますので、もう少し様子をみて
判断したいと思います。
有難うございました。

書込番号:11646236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング