EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が切れなくなりました。

2016/04/25 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

久しぶりにEOS50Dを使おうと思い、バッテリーを入れたら「OFF」位置なので電源が入ってしまいました。

ずっと使っていなかったので、バッテリーもCFカードも抜いていたのですが、スイッチが「ON」、「OFF」のどこにしてもバッテリーを入れて蓋をしめると電源が入ったまま切れなくなります。

以前、20Dでも同じような症状があったと記憶しているのですが、CFカードをかえても、入れても、入れなくても、バッテリーを入れて蓋をすると電源が入ってしまいます。

このような場合、どのような原因が考えられ、直すにはどのようにすればよいものでしょうか?

かなりくたびれているので、高額での修理は考えていません。
出来れば、自分で直せるなら直したいと思っています。

ぜひ、皆様のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:19818312

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/04/25 12:47(1年以上前)

取り敢えず自己責任になりますが
カメラの裏蓋外してみて
スイッチ部の点検してみては?

参考になるかな?
http://s.ameblo.jp/moritakasi2011/entry-10848239642.html

書込番号:19818355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2016/04/25 14:10(1年以上前)

>うちの4姉妹さん レスいただきましてありがとうございます。

裏蓋をあける時にいきなり、フレキが切れたりしないでしょうか???
そこが不安です。

ねじで簡単に蓋が取れれば、スイッチの接触部分だけ清掃してみようかとも思うのですが・・・

デジタルになってフレキだらけになってからカメラの分解は怖いですねぇ〜

書込番号:19818539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/04/25 14:28(1年以上前)

おれなら余計な事はせずにそのまま使う。
とりあえず電源は入るんでしょ?

俺の5D3も年中エラー表示が出るからその度にバッテリー蓋パカバかさせてるよ。

書込番号:19818570

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件

2016/04/25 14:47(1年以上前)

>横道坊主さん こんにちは。
レスありがとうございます。

私も最初はそうしようと思ったんです。
ただ、バッテリーの減りも早いし、底蓋をいちいちあけるのも恰好悪いし・・・・

何かいいアイデアはないかな???と悩んでいる次第です。

書込番号:19818606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/04/25 17:47(1年以上前)

そうですねぇ

でしたら
お近くのキタムラででも
見積もりだけでもとってみては?
見積もりだけなら無料ですし
そこで、納得のいく金額であれば修理すれば
いいですし
納得いかなければ、それまでで
いいのでは?

書込番号:19818895 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/04/25 23:30(1年以上前)

こんばんは。
私も20Dと40D持ちなので他人ごとではありませんが。

直接的な解決法ではありませんが、オートパワーオフ設定(マニュアル44P)で最短の1分に設定してみられてはいかがでしょうか。これでも電源がOFFにならなければバッテリー蓋パカパカしかないような・・・

書込番号:19819962

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件

2016/04/26 08:57(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん おはようございます。
レスありがとうございます。

オートパワーオフ・・・ダメでした(泣)

それで、思い切って裏蓋のねじを外してみたのですが、カバーが貼り付けてあるところにねじがあるのか取り外すことは出来ませんでした。
ただ、電源スイッチ接点部分を浮かすことができたので、電源スイッチ部分の接触不良かどうかの確認はできたのですが、どうやらここが原因ではなさそうでした。
電源スイッチ接触部分を浮かせても、電源は入ったままでした。

やはり、底蓋をぱかぱかさせるしかないのですね・・・・・

ところで、BGをつけると改善するとかってことはないですよねぇ〜
誰が試された方いらっしゃらないでしょうか???

書込番号:19820628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2016/04/26 08:59(1年以上前)

>うちの4姉妹さん たびたびレスありがとうございます。

さすがに旧い機種なので、キタムラに持っていって見積もりをもらうまでは考えておりません。

やはり、底蓋をぱかぱかさせるしかないみたいですね(笑)

書込番号:19820636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

DPP4対応!

2016/04/18 20:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

キヤノン純正現像ソフトDigital Photo Professional 4が遂にEOS50Dに対応しました。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/dppw4430.html

書込番号:19799419

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/04/18 20:52(1年以上前)

情報ありがとうございます♪
50D使いにDPP4は無縁かと思っていましたが…(笑)
検討してみます(*^^*)

書込番号:19799574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/04/18 21:34(1年以上前)

当機種
当機種

ちゃんと追えていないので位置が悪い・・・

ピン甘です

自分は既に手放したモデルですが対応してくれて嬉しいですね。
DPP3からやっと開放されます。

上げた画像は、MFで動体を取り出した頃の写真です。
この頃はやっぱり下手です(^^;

書込番号:19799712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/04/25 00:12(1年以上前)

貴重な情報
ありがとうございます。
週末を利用しインストール
当時撮影したRAWデータをいじってみましたが、いいですね。
DPP4は使いこなせていませんが、早く使いこなせるよう使っていきます。

書込番号:19817463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信17

お気に入りに追加

標準

今更ですが、中古で購入しました

2016/03/20 07:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:26件

kissからの買い増しでずっと欲しかった50dを購入ました。マグネシウムボディーがなんとも言えぬカメラの良さを出しています
新しい機種も考えましたが、2桁代最後のマグボディを諦められないので、中古の超美品をお見つけてしまい、ポチりました。
これからガンガンメインマシンとして使いたいと思います

書込番号:19710260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/20 07:48(1年以上前)

ネットで買ったんですか?

書込番号:19710292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/03/20 08:13(1年以上前)

ネットで購入しました。綺麗でしたし、かなりお得でした。 キタムラさんでも出てますが意外とチリがファインダーに有りとなっていて34kぐらいですが、私のはチリなく32kです。

書込番号:19710341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/03/20 11:06(1年以上前)

当機種
当機種

2台使ってるけど…人生で一番シャッターきってるカメラかもしれない。
タフだし、サイズ的にもめちゃくちゃ使い勝手がいいんですよねo(^o^)o

書込番号:19710776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2016/03/20 11:23(1年以上前)

50D良いですね

僕の40Dも現役です


書込番号:19710822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2016/03/20 17:58(1年以上前)

綺麗な写真ありがとうございます。
明日は50dの初ショットをしに空港へ行こうと思います。
楽しみです。

書込番号:19711867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2016/03/21 23:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

JAL787

>松永弾正さん
50Dで撮影してきました。飛行機もきれいに撮れて大満足。 愛着の湧く愛機になります

書込番号:19716542

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/03/24 23:55(1年以上前)

また50D愛好者増えましたね〜嬉しい事です。
おいらの50Dも頑張ってますよ(^^)/


使い勝手が良く手にしっくりくる丁度良い大きさと重さですね。
バシバシ使いましょう(笑)

書込番号:19726046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2016/03/25 08:36(1年以上前)

1日使って見て、改めてとても良い機種だと思いました。
新しいカメラにも目が行っていた時期がありましたが、フィルム時代のFー1なんかを持っているような重さの感覚でした。
バシバシ撮って、来年一度サービスセンターに持ち込んで、消耗品を取り替えてもらおうと考えています。
長く使いたい機種です。

書込番号:19726642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/03/27 21:30(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。
自分は
50D[数年前のキャンペン中に30Dからの買い増し]
5D MARK2[キャンペン中50Dを購入し中古で5DMK2を購入] で、
いざ出陣の際は2台体制で出動しております。

50Dはレスポンスもよくテンポよく撮影でき、距離を稼ぐにはもってこいです。
上記2台の不都合はバッテリーの型が異なることでした(^^;。

でも50D まだ現役です!

楽しんでくださいませ。

書込番号:19734679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/04/04 18:55(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

200oコムラーで

17o魚眼レンズにて

28〜50o1:3.5で

50Dを使用して本当によかったと感じています。その理由もオールドレンズでも遊べるからです。父がcanonのFDレンズを大切に保管してくれていたので、17oの魚眼と28〜75oのレンズ、単焦点のレンズ数本、テレコンもあり、今それらをつけて楽しんでいます。
コムラーレンズは手入れして使っています。コーティングがはがれているので、フレアが多く出るようですが、今のところそんな気配はない感じです。  どうですか?皆さんのご意見お待ちしております。

書込番号:19758567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/04/04 21:43(1年以上前)

いいでしょ

書込番号:19759112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/04/24 15:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

柿田川の湧水です

芝桜祭りにて

135o望遠にて

>YAZAWA_CAROLさん
本当にいいですね。最新機種で撮影している人の隣で今までは恐縮しながら撮影していましたが、50Dにしてからは、何の引け目も感じず、逆にこの重さの良さを知らない人はいるんだな〜と思いながら撮影を楽しんでいます。
オールドレンズで撮影したその他の写真もどうぞ

書込番号:19815956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/04/24 16:45(1年以上前)

主様

遅レス、恐縮です。

50D+135 F2L USMは望遠にはうってつけですね。
写真UP感謝ですが
痛感しました。
運動会の時にはEF135 F2L USMは汎用してます。
ホールド感では50D+135F2L(750g)は安定してます。

書込番号:19816067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/04/24 18:33(1年以上前)

遅レス全然OKです

まだ使ってリる人たちも、いい作品作っているんでしょうね。

これからも楽しみます!

書込番号:19816352

ナイスクチコミ!0


ndagasitaさん
クチコミ投稿数:2件

2016/05/20 16:46(1年以上前)

うれしい口コミみつけましたので、
私も中古50Dを2週間前に購入しました。
まだたくさん50D使用している方がいてうれしいです。私の50Dも中古ですがとても綺麗な物を手に入れました。1700位しかシャッター切っていないものです。4.3Kでした。
マグネシウムボディいいですよね、所有欲を満たしてくれます。^_^

書込番号:19890858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2016/05/20 18:20(1年以上前)

>ndagasitaさん
購入おめでとうございます。
使っていくうちに愛着がわきますよね。何とも言えないあのマグボディーの重量感、操作性、などなど

今はオールドレンズで撮影しているメイン機種になっていますが、たまにオートレンズつけて楽しんでいます。
シャッター回数少ないのが来てよかったですね。私のは少し多めでしたので安かったですが、来年の5月前に修理出してシャッタ幕や、その他のところをメンテナンスしてもらおうと思っています。サポート終わってしまうので、長く使うには必須かと。

これからも楽しんでください

書込番号:19891082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2017/02/07 17:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

日が暮れるちょい前ぐらい

ISO感度挙げての撮影 ノイズが乗りますね

これはうまく撮ったような感じかな

最近タムロン70−200mmレンズを購入したので、最近は成田で飛行機の撮影に熱が入りつつありますが、夜景撮影はまだまだ頑張らねばなりません。  新機種はISO感度上げられるから撮影は楽かもしれませんが、この機種で色々学んでいきたいですね。

幾つか写真UP します。
何か良い方法があれば教えて下さいね

書込番号:20638195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信7

お気に入りに追加

標準

EOS 50Dで冬景色撮影

2016/03/10 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:866件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

レンズは、古いSIGMA 18-50f2.8EXです。

同じく

同じく。

積雪が少ないですね。

久々にアップします(^^;

身体的に余裕が無くて撮影になかなか行けませんでした。

先月に山形県の羽黒山五重塔の冬景色が見たくて行って来ました。
冬は初めてですが、今年は何処も雪が少なくて思ったより楽に行けました。

本来の2月の積雪は倍以上有るはずですが、2月なのに滝も凍らず温かいですね(^^;

書込番号:19678659

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:866件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/03/10 18:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レンズは、古いSIGMA 18-50f2.8EXです。

上山城のレンズは、トキナー12-24f4ProUです。

同じく。

内陸地方も今年は雪が無いと同じです。

羽黒山の続きと、上山市の上山城です(^^;

書込番号:19678694

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:866件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/03/10 18:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

上山城の画像の縮小サイズを他と間違えたようなので、少し大きくしますね(^^;

書込番号:19678742

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/03/10 19:13(1年以上前)

羽黒山五重塔良いですネ!

一度冬に行きたいです(^o^)v

書込番号:19678905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/03/10 21:24(1年以上前)

当機種

50D最高o(^o^)o

僕も大好きな愛機ですo(^o^)o

書込番号:19679457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/03/11 17:20(1年以上前)

素敵な写真ありがとうございます♪

僕も50Dです。
最近出番は減っていますが…

アッと言う間の9年でしたけどいまだに大きな不満はありませんね。
このタイミングで買い換えるか使い潰すか…
なかなか踏ん切りがつきません(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ

書込番号:19681825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:866件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/03/11 18:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

レンズは、古いSIGMA 18-50f2.8EXです。

同じく。

同じく。

見て頂きありがとうございます。
今回の五重塔は、昨年の秋に鶴岡の善宝寺に行った時のです。
善宝寺は、かなり前に人面魚で話題になった所です。
山形県には五重塔は3箇所有ります。


R259☆GSーA さん、ありがとうございます。
羽黒山の五重塔は夏景色も良いのですが、どうしても冬景色が見たくてもなかなか冬は行く元気が有りませんでした(^^;
今回、仕事で鶴岡に数日いましたので最後に1日多く宿泊して翌日に行くことにしました。
今年は雪が少なくて前人の足跡を行けたので助かりました(^^;
積雪がもっと多いと厳しい修行地を写せたかも知れませんね。(自分は行かないと思いますが)



松永弾正さん、いつもありがとうございます。
自分の持ってるレンズでは1500万画素が限界かと思いますが、それでも50Dの発色は好きですね〜(^^;
でも、重いのでサブ機のm4/3の単焦点レンズを着けていつも持って歩きます(笑)



ぽん太くんパパさん、ありがとうございます。
自分は7Dは中古で無理して買ったとしても対応出来るレンズが無いので止めてます(^^;
50Dは使い易くて大きさが手に丁度良いです。
もう9年ですか、早いものですね〜・・・
自分は40Dを手放して50Dを2台体制で頑張ってます(^^;

また宜しくお願いします。





書込番号:19682029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:866件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/07/14 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最近はミラーレスばかり使うことが多くなりましたが、久々に50Dで蓮を撮りに行きました(^^;
レンズは、常用レンズでシグマ18-50mmf2.8です。

書込番号:20038483

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダーでのピントズレ

2015/12/29 19:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:3件 Train Railway 

皆さんこんばんは。
Canon EOS 50Dを2年前に購入したのですが、
撮影していてファインダーではピントが置けていても
実際写真を見てみると前ピン傾向にあり、
レンズの不具合?と思いEOS kiss X3で試したところ手持ちのレンズにそのような不具合が認められるレンズはありませんでした。
購入したときからだいぶと違和感があったのですが、
MFを使うことがあまりなく、初心者モードでの撮影が主だったので気にしていなかったのですが、
最近は被写体に応じて設定を変え、ピントの位置も正確に決めたい状況が増えてきたのですごく気になります。

このような経験のある方に修理代や機種の改善点などをお教え願いたいと考えております。

よろしくお願いします。

書込番号:19444255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/12/29 19:38(1年以上前)

50Dにはマイクロアジャスメント機能が搭載されていたと思います。

ピント調整チャートで検索したら調整方法がわかると思います。

チャート用紙印刷用
http://photo-studio9.com/special/130811Lens_chart_01.pdf

余りにも調整幅が大きいならボディとレンズをキヤノン出して調整してもらうのが良いと思います。

書込番号:19444273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/12/29 19:39(1年以上前)

こんばんは。
Kiss X3でレンズに問題がなかったということは、50D本体の問題かもしれませんね。
一度SCにレンズと一緒に持ち込んで点検をお願いされては?

なお、ファインダーの視度調整もお試しになってはいかがでしょうか。

書込番号:19444276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/29 19:46(1年以上前)

>レトルトパウチ食品さん

2年前に購入という事なので、中古だと思いますが、前のオーナーがマイクロアジャストメントの設定を変更してませんか?
一応、設定を確認してみては?

書込番号:19444288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2015/12/29 19:47(1年以上前)

写真を見ないと何とも言えませんが
中央一点で、AFを合わせても、ピントが合っていませんか?
別のところにピントがいっていませんか?

おそらく暗いレンズなので、AF誤差許容度もあると思います

書込番号:19444289

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/12/29 20:34(1年以上前)

>撮影していてファインダーではピントが置けていても

マット面でピントを合わせているということでしょうか?
MFでマット面でピントを合わせているのに、実際のピントがずれているのでしたら
AFの調整とは無関係になってしまうように思います。

通常はフォーカシングスクリーンが固定式の場合は、マット面の距離も変わらないので
ピント位置はずれないように思いますが、もしかしたら何らかの衝撃でずれてしまったとかもあるかもしれません。

AFでということであれば、一眼レフの場合は、ピント位置はずれてしまうことがありますので
ピント調整費用は、過去に1080円という報告がありましたので、1080円だと思います。
(保証期間内は無料のようです。)

まずは、どのくらいずれているのかとか
マイクロアジャスメント(ピント微調整)とかではだめなのか等を確認してみるといいように思います。

自分で出来る!カメラのピントを微調整する方法。
http://photo-studio9.com/af_microadjustment/


書込番号:19444418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/12/29 21:11(1年以上前)

所有6Dのピントがあやしいので年明けに調整出す予定です。
費用はボディ・レンズ其々1台1,000円税別です。保証期間内(1年)なら無料です。

書込番号:19444538

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2015/12/29 21:52(1年以上前)

レトルトパウチ食品さん こんばんは

どのような状態か 分かり難いのですが 今回ここに書かれたことを メーカーや お店などに相談されれば 対応してくれる気がしますし 早く解決しそうな気がします。

書込番号:19444664

ナイスクチコミ!1


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2015/12/29 23:42(1年以上前)

ファインダーではピントが合ってるけど実際は前ピン、ってことは、たとえばファインダースクリーンが本来の位置より前に出てるとか(何か挟んでる?)。
ともかく修理・調整かな。

書込番号:19444981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2015/12/29 23:57(1年以上前)

>購入したときからだいぶと違和感があったのですが、 MFを使うことがあまりなく、初心者モードでの撮影が主だったので気にしていなかったのですが、

AFだと気にならないけど、MFだと気になるということ?
視度がずれているのかなぁ?

書込番号:19445017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/12/30 00:44(1年以上前)

AFでは画像もファインダーもピントが合って見えるのに、MFだとファインダー像でピントが合ってみえても画像はピンボケということで良いのでしょうか?

僕の50Dではレンズ毎のマイクロアジャストメントでピント位置を合わせていますが、MFでのピントのズレは感じた事がありませんね。
AFでファインダー像と画質ともに問題ないのにMFではズレがあるという場合には光学ファインダー関係(フォーカシングスクリーン)の不具合もあると思います。

僕は体験していないので修理代は分かりませんのでメーカーに確認してみてください。

書込番号:19445129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2015/12/30 01:12(1年以上前)

たぶんファインダー面と撮像面がズレていると思う。
最近は聞かなくなったけど昔はよくありましたよ。
MF でピントを合わせると前ピンで、
AF でファインダー像が合ってないのに何故かガチピン。
どちらにしてもレンズと一緒に調整に出すしかないですね。
通常の軽修理なら 1,000 円で済みますが、
高額修理の保険の為、調整前にフォトサークルの会員に、
加入する事をお勧めします。

書込番号:19445182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/30 12:28(1年以上前)

調整もしくは修理が必要だよー
見積もりしてもらって、高かったら買い換えたほーが早いかもー?

書込番号:19446037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 Train Railway 

2015/12/30 21:23(1年以上前)

皆さま年末のお忙しい中相談に乗って頂いてありがとうございます。m(_ _)m

乱文のためイマイチ質問が明確ではありませんでしたが、
ファインダーでの写りと実際の写真とのピントの合点した位置に差異があり、
皆さんの意見を参考に、まずはカメラ本体でピント調整をしてみようかとおもいます。

まだ保証期間は1年ほどありますので、来年の夏に向けて冬の間に修理にも出してみようとおもいます。



見積もりの参考や、ピント修正方法などご教示ありがとうございました。

書込番号:19447381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2015/12/30 21:35(1年以上前)

>ファインダーでの写りと実際の写真とのピントの合点した位置に差異があり、
>皆さんの意見を参考に、まずはカメラ本体でピント調整をしてみようかとおもいます。

ファインダースクリーン面とイメージセンサー面の位置に差異があるということなら、カメラの(AFの)ピント位置調整は無意味。それじゃ解決できないよ。

書込番号:19447422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Train Railway 

2015/12/31 21:56(1年以上前)

>@yacchiさん
アドバイスありがとうございます。
とりあえず修理にも出してみようとおもいます。

書込番号:19450119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 撮影可能な枚数が

2015/11/30 07:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 山5954さん
クチコミ投稿数:30件 EOS 50D ボディの満足度4

サブ機で50Dの中古を購入して一週間、先日アマゾンで購入したSANWA製のSDカードアダプターにTDKの8GBのSDカードを入れて撮影に出掛けてきましたが、液晶、サブ液晶共に撮影枚数が999枚からカウントダウンされません。

撮影は普通にでき、PCにも取り込めました。
新品のSDカードを入れたは良いものの、撮影可能な枚数が確認できないのは不安です。

SDカード変換アダプターに、問題があるのでしょうか?

一応、レビューでは7Dなどでも使えたとあったので購入したのですが…

宜しくお願いします。

書込番号:19363590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/11/30 08:18(1年以上前)

今のデータでは1,000枚以上撮影できるってことでしょう。
RAWにしたり、RAW+Jpeg Lを選択してみてください。枚数は変わりましたか?

書込番号:19363628 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2015/11/30 08:24(1年以上前)

山5954さん こんにちは

50Dの事は良く分かりませんが 999の表示は 999が表示の限界で 実際はもっと撮影できる状態になっているように思います。

確認ですが 一枚当たりの容量が大きい RAWにセットした時 撮影枚数はどうなりますでしょうか?

999以下になれば 正常だと思います。

書込番号:19363646

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/11/30 08:28(1年以上前)

999は撮影可能枚数が1,000枚を超えているためです。
技術の進歩(メモリ容量の急激な増加)を感じさせますね。

書込番号:19363655

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/11/30 08:33(1年以上前)

メーテルぅ〜…

ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:19363667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2015/11/30 08:37(1年以上前)

>山5954さん

保存形式はjpegですよね。
50Dでは、L Fine時のファイルサイズが5MB前後だと思います。
8GBのSDカードに保存できる枚数は、約1600枚になりますが、EOSでは表示上の上限が999枚です。
よって、表示が999のままということは、まだ1000枚以上撮れるってことを表しています。

サイズの小さなSDカードで試すか、保存形式をRAWまたは、JPG+RAWにしてみると、300〜400枚くらいの表示になると思いますよ。

書込番号:19363676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/30 08:48(1年以上前)

関係無いけど、ISOを上げるとこの数字が減ったり、
表示が3枚なのに5枚撮れたり、
写真一枚のファイルサイズは結構差があるんで、この表示はあくまで目安ってことっすよ

書込番号:19363704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/11/30 08:49(1年以上前)

表示が3桁なので、「999」の時は、それ以上撮れるという事です。
取説
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eos50d-im2-ja.pdf

書込番号:19363706

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2015/11/30 09:29(1年以上前)

パソコンからメディアに4G位転送してみるとかσ(^_^;)

使用済み領域が増えるとカウントダウンしますよ♪( ´▽`)

書込番号:19363770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


and penさん
クチコミ投稿数:216件

2015/11/30 10:05(1年以上前)

銀河鉄道ですか? >Masa@Kakakuさん

書込番号:19363834

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/11/30 10:13(1年以上前)

このカメラの撮影可能目安を見ると
2GBのカードで、ラージ/ファインで撮影しても370枚となっています。
そのため、8GBの場合は1480枚というのが撮影可能枚数の目安です。
(実際はもう少し多く取れると思います。)

ただ、カメラの表示部分は3桁までしか表示されませんので、残枚数が999枚までは同じ表示のままで
それより減った時にカウントダウンが始まります。

ラージ/ファインの設定の場合は、500枚以上撮影したあたりからカウントダウンが始まると思いますので
もう少し撮影してみるとカウントダウンされたように思います。

もし心配であればRAW+JPEGで保存する設定にすると
撮影可能枚数は2GBで72枚となっていますので、8GBだと288枚前後になると思います。
ここで999以外の数字になれば正常だと思いますので
試してみるといいように思います。

書込番号:19363850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2015/11/30 10:40(1年以上前)

標示上999枚以上(一杯撮れる)と読み替えると良いと思います

あくまで目安(1枚当たりのデタ量により変わる)なので

残200枚表示でも200枚以上撮れたりします

書込番号:19363898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/11/30 10:48(1年以上前)

9がみっつ並んでると脊髄反射で… (´・ω・`)

ひっくり返すの禁止。怖いから。



ダミアンか!ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:19363914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/30 11:04(1年以上前)

この当時のカメラは999枚止まりの表示になっています。

今のカメラは1000枚以上の表示もできます。

書込番号:19363949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/11/30 11:52(1年以上前)

おらの持ってるカメラもほとんどどれも表示できません<(`^´)>

書込番号:19364044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/11/30 12:08(1年以上前)

JPEGのみの撮影だとなかなか減りませんよね。

「999」表示に慣れてしまうと残り999枚以下になってカウントダウンが始まった時にちょっと違和感を感じたりします。
バッテリー残量がひとメモリ減った時のような…999表示は満充電の時のような安心感があります(笑)

書込番号:19364070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/11/30 14:06(1年以上前)

山5954さん こんにちは。

わたしがデジタルに移行した頃は256Mb程度のコンパクトフラッシュを使用したと思いますが、記録メディアの性能が上がり価格が安くなったので最近のカメラは一桁も二桁も多く残枚数を表示出来るようになっていますが、古いカメラはそれが当たり前だと思います。

あなたがJPEG撮りをされているのであれば、まだ999枚も撮れると思われていたら良いと思います。

故障かどうかは記録方式をRAWなど容量の食うものに変更してみるとか、沢山撮られるとかすれば一目瞭然でわかると思います。

書込番号:19364387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/11/30 21:45(1年以上前)

>9がみっつ並んでると脊髄反射で… (´・ω・`)
>ひっくり返すの禁止。怖いから。

9でも1でも3でも7でも・・・
何でも3つ並んだ方が嬉しいですよ。

書込番号:19365494

ナイスクチコミ!0


スレ主 山5954さん
クチコミ投稿数:30件 EOS 50D ボディの満足度4

2015/12/01 00:09(1年以上前)

皆様、親切な御回答を頂きましてありがとうございました。m(__)m

早速JPEG+RAWで試してみますと、確かに撮影枚数が300代まで下がりましたので、安心しました。999枚以上撮影可能な時はそれ以上の数値が表示されない仕組みだったのですね。

本当にありがとうございました。

書込番号:19366006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2015/12/01 23:48(1年以上前)

山5954さん

誰も書いてないようなので。

私は40Dを使用していているのですが999枚以上の時はINFO ボタンを押して背面の情報表示で撮影枚数を確認しています。

50Dも同様の方法で可能ではないでしょうか。

書込番号:19368698

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング