EOS 50D プレミアムセット
「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

このページのスレッド一覧(全2173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 15 | 2017年9月25日 09:11 |
![]() ![]() |
8 | 12 | 2017年4月11日 21:36 |
![]() ![]() |
49 | 46 | 2017年3月13日 19:04 |
![]() |
59 | 37 | 2017年2月11日 22:30 |
![]() |
51 | 17 | 2017年2月7日 17:44 |
![]() ![]() |
12 | 19 | 2016年11月19日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
お久しぶりです。皆さんもまだ50Dを愛用されていますか? 新しい機種が登場して浮気していませんか?
私はまだ現役で50Dを使いたいので、先日サービスセンターへオーバーホールを依頼しに行きました。
来年5月でサポート終了なのでまだ使いたい方は早めに行くのがよいかと・・・・
ミラーとシャッターユニットの交換です。 どのような形で帰ってくるのかわかりませんが、きれいになぅって帰ってきたらいいな。
あと、白レンズISTも同じく来年5月で修理依頼終了です。 曇りや、かび、買い換えの前にオーバーホールして少しでも高くオークションで売るのはいかがでしょうか?
といいつつ 自分は非常にほしいレンズであります。 あ〜超美品見つからないかな〜
11点

おこんばんは
>お久しぶりです。皆さんもまだ50Dを愛用されていますか? 新しい機種が登場して浮気していませんか?
>愛用してます、浮気(5DMK2/1DX) してます。
50Dは距離が稼げます!
>先日サービスセンターへオーバーホール
>
おいくらの費用ですか?
書込番号:20439689
2点

>YAZAWA_CAROLさん
早速の書き込みありがとうございます
またまたいい機材ですね。
今回のオーバーホールは消耗品パーツ交換で35000の予定ですね。
何せ、技術料が高い。
最後のマグボディーですから綺麗な形で使用したいですね。
ネットで探すとミラーユニットが売られているらしいと書き込みが
自分で直せるならそれが安いけど、まだ使う機材なら無理せずサポートにだしましょう
書込番号:20440098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

主さん
5dmk2を中古購入で
1万シャッターでした。
オーバーホールはシャッター回数何回か不明なのですが
マグbodyはきれいに使用したいですね。
適当な時期にscに出します。
ちなみにシャッター回数は?
書込番号:20441359
0点

>YAZAWA_CAROLさん
I'私の50Dのシャッター回数は56000回でした
確かに50Dは距離稼げますよね。
フルサイズ機 まだ手が出ません。
でもオールドレンズ付けて楽しむのもアリじゃないですか?
以外とポートレートはいい味出そうですしね〜
書込番号:20441481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wagonist24wさん
自分のはまだ2万ゆきません。
5万目途にフォールします。
中古5dmk2なのでやや外見?皮部分?がスレあります。
ありがとうございました。
書込番号:20441610
0点

先日50DをSCに出したことはお知らせしましたが、新たな不具合が見つかりましたと連絡が来ました。
見つかったのはカードの読み込みエラー
センターにあるカードで認識しないのが一枚どころか多数あったらしく、交換が必要になりますと言われました。
前に何度か読み込まないこともあり、おかしいとは思ったけど、カードを変えたら問題なく使えてたから気にするのをやめていたんですよね〜
長く使いたい想いを殺して新しい機種に乗り換えるかふと頭をよぎりましたが、念願のカメラに惚れている以上、治すことに決めました。
本体基盤交換約2万ぐらい。
ミラーユニット、シャッターボタン、基盤交換で税込約6万です。
悩ましい金額になっちゃいましたね。ってことは本当にほぼ中身新品ですね。
カードを読まないことがあった機種はもしかしたら基盤交換が必須ですので、持ち込むより乗り換えのほうがいいのかもしれないですね。
書込番号:20443777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

支出がでかいですよ
SHOP保証はないのですか
今更ですが
書込番号:20444176
0点

>YAZAWA_CAROLさん
保証は3ヶ月で切れてるんですよ。
まさかまさかの出来事ですが、今回はもう修理で腹くくったんでいいかな。税金対策もできるかな?
もし次回カメラを購入することがあれば新品を購入します。
カメラの中古は今回が最初で最後かな。
お気に入りのモデルなのでこれからも可愛がります。
書込番号:20444696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主様
>お気に入りのモデルなのでこれからも可愛がります。
>
同感で5dmk2 中古、買いました。新宿map
書込番号:20445610
0点

本日、修理に出していた50Dが戻ってきました。
修理費用は60,800円 高いな〜
基盤本体は25000円 カード読み込みエラーなら私の使用ミスでもないんだから、本社持ちでもいいのではと言いましたが、
ちゃんとしたログが取れないので、ユーザー持ちだと。
まっ 側以外全てほぼ新品になりましたのでこれでまたブイブイ写真撮りまくります。
書込番号:20466129
3点


Wagonist24wさん
とにかく治ってよかったですね、
絶好調ですね!!
書込番号:20680823
2点

未だに50D現役使用です
修理出してからもかなりの枚数撮っていますが、やはり日中の撮影も不便なく使用できますね。
タムロンのレンズを購入して撮影していますが、不満もほぼなく使えていますね。
この重さになれると現行の最新機種は軽くて物足りない感じですね。
修理したからこれからも使用し続けたいです
書込番号:21147583
3点

5月ギリギリにCSに出して約4万掛けました笑
お陰で新品そのものです。
書込番号:21226435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>カメラ書生さん
その価値ありますよ。
修理に間に合ってよかったですね。私も悩ましい金額で、どうするか迷いましたが、結果は修理して正解でした。
まだまだ使える機種です。
お互い可愛がりながら使いましょう!
書込番号:21226707 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
シャッターが切れるタイミングが遅くなったので
先日新宿のサービスセンターに持ち込み修理してきました。
交換部品はシャッターボタンのみで200円。
この為だけに技術料金9000円。
しょーがないですけど。。。ですけど。
シャッター回数は32000回で他に交換する必要があるパーツは特に無かったそうです。
修理対応期間が来月までたから、ちょっと不安です。
使えなくなるまで撮りまくります。
書込番号:20807967 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

性能的にはEOS 8000Dの方が上ですが、愛着があるのでしょうね。
書込番号:20808538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

主様
初めまして、
あLTるしの場合は
ミラーのゴム交換 100円
+工賃9000円 でした。
Rちょっと笑いますよね、、、
でも掃除もして切れました!
印南はなき in 新宿SC
書込番号:20808620
0点

>Love Canonさん
とても幸せな50Dですね!
写真は心で撮るもの、機材は道具。
これからも、末永く可愛がってください♪
書込番号:20808624
0点

iPod文字化けでした。
Scは掃除もしてくれます。
新宿scでした。
書込番号:20808866
0点

初心者には使いやすく大変気に入っております。
ありがとうございます。
書込番号:20808883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
写真ライフを楽しみたいと思います。
書込番号:20808886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カウンターの方が非常に知識豊富で対応も良く頼りになったと記憶してます。
誠実な会社なんだなと感心した次第です。
他機材に何かあったらまた新宿に持ち込みます。
ありがとうございます。
書込番号:20808892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

50Dはレスポンスは良いですよ。
自分今、1dx、5d mk2使用してますが
距離を稼ぐときは50Dですね!
レンズもカメラも使い分けです。
もちろんバッグもね!
失礼します。
工賃9000円は高いなー
書込番号:20809091
0点

こんにちは。
昔の2桁機はこの症状が多いですね。
私も30Dで修理しました。
ただ修理してから1年ほどで再発したので、なにか構造的な欠陥があるのかもしれません。
50Dでは改善されているかもしれませんが。
書込番号:20809493
0点

>BAJA人さん
有難う御座います。
再発ですか…。
気に入ってるので修理出来なくなるのはツライです涙
書込番号:20809509
0点

2台…18000円かぁ…けど、好きだしなぁ…(T-T)(T-T)(T-T)
書込番号:20809544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>松永弾正さん
私も50D、シンプルで好きです。
ちゃんと撮れて便利です。
ありがとうございます。
書込番号:20809959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
はじめまして!
EOS KISS X5のダブルズームキットを購入して、4年程が経過しました。
最近、ようやく真面目に写真の勉強を始めて、単焦点レンズを購入したりといろいろと楽しんでおります。
しかし勉強を重ね、撮影スポットなどに行くといいカメラを持った方がたくさん。。
自分のカメラが貧相に見えてしまいました。
そこで、50Dの購入を考えました!
50Dの購入を考えた1番の決め手はやはり価格です。
フルサイズや最近の機種にはまず手が出ません。
当方、妻子持ちでしてあまり高い物も買えません。
50Dだと中古で購入出来る金額なのです。
X5を持ちながら、50Dの購入はどうなのでしょうか?
撮影対象物としては、妻や子供、風景などいろいろ撮影しています。
長くなりましたが、カメラに詳しい方や50Dを使用されてる方からの助言をお願いします。
まだ初心者なので噛み砕いて教えて頂けると助かります。。
よろしくお願いします。
書込番号:20721463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
50Dいいカメラだと思いますが、ちょっと今から購入というとどうでしょう。
ちなみに50Dのメーカー修理は今年5月で終了です。
もう少しがんばって70Dくらいまでダメでしょうか。
50DとX5ですが、どちらもDIGIC4で、画質面ではそんなに変わらないと思います。
ただX5より3年古いので高画質なんかは逆にX5のほうがいいかもしれません。
連写は50Dが圧勝、操作性も50Dが上。
良い中古にめぐり合えて、故障しても諦めがつく値段で買えれば、あとはスレ主さん
次第かなとは思います。
というかカメラの優劣そんなに気になりますか?
書込番号:20721522
2点

私的には大好きなんだけど…オススメしないな〜o(^o^)o
まず、古いよ!
高感度弱いよ!
修理不可だよ!
この頃は7Dが無かったから…かなりガンガン使い倒されてる機種だよ。
僕は好きで二台とも現役だけど…共にシャッターは数十万回切ってる。
そのリスクを負っても、得られるメリットは小さいからね。ダイヤルが二つになるくらい。
メモリーもCFだよ。
だけど…好きなんだよな〜o(^o^)o
書込番号:20721551 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今ちょっと見てみましたが70Dの中古はまだいい値段しますね・・・
70D中古
http://kakaku.com/item/K0000534201/used/#tab
60D中古
http://kakaku.com/item/K0000141272/used/
書込番号:20721557
2点

50Dは良いカメラだと思います。
二桁系最後のマグネシウムボディですね。
ただ2017年5月で修理期間が終了。
中古購入して数ヶ月で故障した場合、修理出来ないリスクがあります。
価格は魅力だと思いますがオススメではないですね。
カメラとしては良いけど、修理サポートが終わりますから。
CFを追加する必要もありますし、60Dを狙った方が良いのではと思います。
CFで良いなら7Dの方が中古数も多いので、修理期間がある機種を選択した方が良いと思いますね。
7Dだと4万位からありますね。
キタムラABランクだと4.5万から5万。
下記ABランクだと外観は良さげですね。
最終的に実物確認が良いと思いますが。
キタムラ中古は無料取寄せ、キャンセルも無料ですね。
http://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2147170260532
書込番号:20721590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BAJA人さん
5月で終了なんですね!!知りませんでした。。
60Dも70Dもまだまだ高いですねー。
書込番号:20721594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>松永弾正さん
写真お上手ですね!!教えて頂きたい!!
やっぱり古いですか。。
腕次第でしょうが、こんな写真見せられちゃったら50Dで全然いけるのかなと思ってしまいますね。笑
書込番号:20721609 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>fuku社長さん
マグネシウムボディも魅力的です!!
修理サポート終わるのを買うのはやはりオススメできないですよね。。
50Dと7Dの違いもあまりわかっていないんですよね。笑
キタムラは無料なんですね!!!
書込番号:20721622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

見た目で写真が決まるワケではないのでそのままでいいのではないでしょうか?
X5でもいい写真が撮れればそれでいいんじゃないかなと思いますし、50DとX5って発売日的には3年ほど古くなるのかな?それなら購入資金を新しいカメラを買うための貯金にした方が賢い選択だと思いますよ。
書込番号:20721638
1点

50D
5D MK2
1DX
で活動中
50D連射すごいですよんーーーーーーーーーーーーーー!!!
楽しんでね、、、
距離もね
書込番号:20721675
1点

X5で十分です・・・・予算は腕に投資しましょう\(◎o◎)/!
書込番号:20721717
1点

もうチョッピリ頑張って70Dあたりを目指すか、我慢してX5で頑張るか…!?
でも、どちらでも 結果 撮れた写真には大差ないですよ!
ボディも大事、レンズも大事、…ですが 腕が一番大事です\(^o^)/
Kissで素敵な写真を撮ってくださいp(^-^)q
書込番号:20722037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆松下 ルミ子☆さん
70Dいいけど高いなー。笑
確かに腕が1番ですね。。
書込番号:20722139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日試し取りに出掛けた時高級ボディ&レンズを持った
人々が20人くらいいてスレ主さんと同じような気持ちに
なりましたが、気分を変えて撮影しましたよ。
そこを乗り越えれば撮影者としてまた一つ腕が上がる
と思います。スマホで撮影したって綺麗な写真は綺麗!
と感じるのですから。
気休めになるかな^^;
書込番号:20722243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Redsta96さん
〉貧相に見えてしまいました。
って事はカメラの性能や写り具合でなく
見た目の問題ですよね
高性能で高額なカメラを持っていると
上手そうに見えるって事は要りますが
気にしないのが一番です
確かに観光地に行くとコンデジ代わりに5D系を持っている
高齢者の方とかも多いですか
「重そうだなぁ」なんて思いますが
羨ましくは無いです
もし気持ちが収まらなかったら
50D、40Dは余り高額で無いので購入も有りかと思いますが
撮影結果は変わらないと思いますよ
※僕は40Dをまだ現役で使って居ますが特に不満は有りません
もし我慢出来ればもう少し予算を貯めてLP-E6(現行)バッテリーの60D以降のカメラをお勧めします
書込番号:20722886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハタ坊@30代さん
やっぱりそんな気持ちになっちゃいますよね。
自分も気持ち切り替えてます!!
あまり気にしなくてもいいんですよね!
書込番号:20723138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>1976号まこっちゃんさん
やはりそうですよね。
今は貯金して新しいカメラを買えるようにしたいと思います。。
書込番号:20723141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YAZAWA_CAROLさん
50Dやっぱりいいんですねー!!
やっぱり欲しくなっちゃうな。
書込番号:20723144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>杜甫甫さん
腕ですよねー。
頑張って腕を磨きます。
書込番号:20723148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>gda_hisashiさん
見た目の問題ですね。笑
でもいいカメラを持ってるのがかっこよくみえるから、憧れてしまうんです。
60Dの購入も考えてみます!
書込番号:20723158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Redsta96さん
僕も写真経験は長いですが
撮影現場でのカメラマンの優劣(経験値)は機材の優劣ではなく
立ち振る舞い(雰囲気)で判りますよ
勿論高性能なカメラやレンズも良いですが
例えばストラップとか小物で主張するってのも有りかもしれません
書込番号:20723176
3点

初代の7Dあたりがいいんじゃね?見た目気にするなら。
50D60Dは単に古い2桁機と思われるけど7Dは一応キヤノンAPS-Cの旗艦機だったからね。
・・・ってそんなこと他の人は気にもしてないとおもうよww
書込番号:20723199
1点

>gda_hisashiさん
ストラップや小物ですか!
まだまだ勉強が必要ですねー。
書込番号:20723206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初代の7Dあたりがいいんじゃね?見た目気にするなら。
話はそれますが
それなら初代5D+BGが良いですよ
3.5万〜4万くらいで入手出来るし
一応フルサイズ
ボロボロでもそれは”こだわり”に見えるかも
健全な個体なら昼間の画質も悪くないし
レンズはEF28−70/2.8Lかタムロン28−75/2.8かな
脱線で失礼しました
書込番号:20723282
1点

これは全くの私見だし、ご無礼にあたる発言なんですけどね…。
開港150周年の港町に住んでるんだけど…実はキスとかミラーレスとかの方が、街中や観光地での着こなしはしやすい印象があります。
めったにはいないんだけど…独特の空気感を持ってる人は、どこでも大丈夫。違和感がないか、溶け込んじゃいます。
そうじゃない普通の空気感の人がデカいカメラにデカいレンズをつけてると妙に浮くんです。
国内外の皆様を問わず…特にフルサイズに高級レンズ…粋さを感じないんです。
案外とカメラの着こなしは難しいみたいですよ。
…え?…僕ですか?
おしゃれとは無縁の洒落人間ですから…街ぶらはコンデジが大好きo(^o^)o
書込番号:20723763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AE84さん
そう。他の人は誰も気にしてないんですよね!笑
7Dも購入候補に入れて考えます!!
書込番号:20723776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gda_hisashiさん
5Dはまだ調べた事ないので調べてみます!!
夜の撮影は厳しいですかね?
書込番号:20723779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>松永弾正さん
そうなんですね!!
でもいいカメラ憧れてしまうんです。笑
書込番号:20723783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

50Dを愛用していて、やや気になる…私的には気をつけてることも書いときます。
まず、バッテリーです。
BP-511Aはキヤノンのバッテリーの持ちが今一だった時代のものです。僕だと、通年で予備を三本くらいは持参しています。晩秋か冬場の里山で、五本くらいの持参になります。
次に、前項目でも触れましたが…温度です。
真夏に太陽をガンガン撮っても熱暴走しない放熱に優れたカメラですが…その反面、晩秋から冬場…こまめにバッテリーを温めてやる必要を感じます。
ボディ内の放熱がよいぶん、外気温の低下によるバッテリーの不活性も起こりやすい印象です。
あと、ライブビュー撮影では、露出とホワイトバランスが測距点の位置による影響を強く受けて変化する印象です。
ま、それだけケースに合わせて正確に対応してるという認識ですけどねo(^o^)o
最後に…タムロンの一部の開放値の暗いレンズの望遠端付近で、浮遊する黄昏時の雲などでAFが迷いやすいかな?
ま、これらは癖だと認識しとりますo(^o^)o
書込番号:20723808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>5Dはまだ調べた事ないので調べてみます!!
50Dよりかなり古い機種なのでお勧めはしません
>夜の撮影は厳しいですかね?
厳しいと思います
書込番号:20723819
1点

7Dをオススメします!!! ( ̄∀ ̄)b
50DのAFはウンコです!!! ( ̄∀ ̄)b
書込番号:20723887
0点

ちなみにやけど初代5Dとっくに修理期限すぎてますからね。
7Dはあと4年くらいあるんを確認して勧めてみました。
書込番号:20723923
0点

>松永弾正さん
写真お上手ですねー!!!
バッテリーそんなに切れてしまうんですねー。
放熱性がいいのはメリットですね♪
書込番号:20724116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>gda_hisashiさん
やはりそうですか。。
7Dを検討してみます!!
書込番号:20724118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆M3☆さん
ウンコですか!笑
7D検討してみます!!!
書込番号:20724121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AE84さん
後4年もあるなら安心して購入できますね!
7D検討してみます!
書込番号:20724126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、いろいろと助言して頂きありがとうございました!!
50Dがとても良いカメラだという事がわかりましたが、保証などからオススメしないという意見があり、他の機種を勧めて頂きありがとうございました!
次購入するカメラを良く検討したいと思います!
本当にありがとうございました。
書込番号:20724132 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Redsta96さん
頑張って6月まで待てば一万円台になるかも。
書込番号:20725528
0点

>太郎。 MARKUさん
それは保証が切れるから安くなるって事ですか?
そんなに安くなるなら購入しやすくなりますね!!
書込番号:20725861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も最近中古で購入したクチですが。
使い込んでいらっしゃる松永弾正さんをはじめ、多くの方がおっしゃっていますが、「壊れても別にいいやと気にしない」程度の軽い気持ちがあるのなら、50Dを購入しても良いと思います。
そうでないのであれば、余りお勧めはしません。理由は、既に多くの方がおっしゃっていることと重複します。
個人的にはとても気に入って使っていますが^^
書込番号:20726459
1点

>αひなぞうさん
そうです。 40Dの時は2万5千円位だったものが
1千万5千円位になりました。
今すぐなら40Dお勧めです。
書込番号:20726565
2点

>αひなぞうさん
最近購入されたんですね!!
50D欲しいけど、保証のところが悩みどころですね。。
書込番号:20734877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>太郎。 MARKUさん
そんなに安くなるんですね!!
今買うのは勿体ない気がしてきました。
書込番号:20734880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もはや40Dもウンコです!!! ( ̄∀ ̄)b
X5より感度悪いし!!! ( ̄∀ ̄)b
7Dをオススメします!!! ( ̄∀ ̄)b
書込番号:20735060
0点

>もはや40Dもウンコです!!! ( ̄∀ ̄)b
>X5より感度悪いし!!! ( ̄∀ ̄)b
確かに7DでX4やX5と同程度だし
でも僕は
その○ンコの40Dも使っているし
○ンコ以下の10Dや初代KissDもたまに使うけど
普通の撮影じゃそんなに不満なし
と言う変態です
古いカメラは故障リスク等であまりお勧めしませんが
健全な個体は普通に使えます
修理出来ない=故障する(使えない)
ではない
書込番号:20735125
1点

>☆M3☆さん
7D探してます!!
マップカメラかキタムラか悩みどころです。
書込番号:20735547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gda_hisashiさん
程度の良い中古品に当たればいいって事ですよねー。
書込番号:20735552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
Aマウントユーザなのですが、ひょんなことでEFマウントレンズ(A09)を入手してしまい、色々と吟味した結果、50Dユーザに仲間入りしました。
Aマウントボディとはかなり操作性も違い、戸惑っていますが、EOSinfoではシャッターカウントも29644とまだまだ使えるボディの入手となりました。
しばらくは、A09で楽しんでみようと思っています。よろしくお願いいたします。
6点

といいながら、シャッターもまだまだ頑張れそうなので、70スタートの望遠レンズについてもご推薦いただければ幸いです。
A05は、Aマウント用を持っているので、別のものでお願いできたらと思います。
書込番号:20418400
2点

>αひなぞうさん、初めまして。
50Dのオーナーが増えるのは嬉しいですね(^^)/
おいらは予算が無くて50Dにとどまっていますが、まだまだ使えるカメラですね。
おいらの50Dは、2台体制で連写とグリップ無しで軽くしての単写用に分けてます(^^;
まだ、2万位と1万未満とカウントは少ないです。
70からのレンズとの事ですが、A005が使い易いかと思いますがおいらは持ってません。
A17は持ってましたが、EF55-250の純正の方が写りが良かったので手放しました。
Lレンズは買えないので、SIGMAの望遠レンズを使ってます(^^;
A09も欲しいレンズでしたが、SIGMAの18-50f2.8をメインに広角はTokinaを使ってます。
今年は、撮影に行く時間が無くて近くのお寺の紅葉を撮りに行った時のをアップします。
50Dを楽しんで下さいね〜(^^v
書込番号:20418633
1点


あれっ?
>Aがダメならニコンに行くと思います
どこで道 間違えたの?(笑)
あっ寄り道ですね(^^ゞ
楽しいとおもいますよ。
さて
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
が良さげ
書込番号:20418721
4点

60Dユーザーです。
50D購入おめでとうございます(^ ^)
オススメの望遠レンズはやはり定番のA005か(自分も使ってます)純正の55-250STM辺りが良いと思います。
あとは、純正70-300(非L)が来月発売予定です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000910394_K0000566027&pd_ctg=V070
書込番号:20418734 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

50D/5dmk2/1DX使用中です。
50D購入おめでとうございます2
楽しんでください!
書込番号:20419367
3点

>αひなぞうさん
お久しぶりです。
私の所には40Dがあります。
>あっ寄り道ですね(^^ゞ
>楽しいとおもいますよ。
私も寄り道っていうか道草ばっかり。
>70スタートの望遠レンズ
EF75−300:70始まりじゃなくて75始まりの旧型です。薄暗くなると画が悪くなり、中古で安くても手を出さない方が良いと思います。私は知人に譲りました。
EF70−200F2.8ISUSML(T):IS付きの旧型、私の現用品。程度の良い中古が安ければ考えても良いと思います。或いはIS無しの新品も良いと思います。
書込番号:20419461
3点

>ど田舎者さん
初めまして。
精力的に撮影されていますね!しばらく前から50Dの板で拝見しておりました。
私のこちらの書き込みは初めてですが。
しばらくは、私はA09オンリーになりそうですが、今日ほんの少し庭とか撮ってみたら、このレンズの解放はなかなか難しいです^^;
私が作例のようなものを出せるのは相当に先になりそうですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:20419988
1点

>にほんねこさん
初めまして!やはり、55-250ですか。そうですよね、私は純正レンズもっていないし。
値段も、お手頃だったですよね。
その線が強くなりそうです。
書込番号:20419992
1点

>にこにこkameraさん
そうなんです。本当に思いもかけず・・・
NIKONの道はさらに遠くなってしまいました^^;
これも何かのご縁です。よろしくお願いします。
今日、少し触ってみてますが、なにせキヤノンは初めてで、Tv、Avの意味さえ知りませんでした。
書込番号:20420002
1点

>逃げろレオン2さん
初めまして。私の友人も二人、60Dを使用しています!
よいカメラですね。
自分的にはちょっと思いがけなかったキヤノン機入手となったので、価格その他で50Dとなりました。
うーん、やっぱり55-250ですか。新しいレンズは、今のところちょっと予算と罪悪感が。。。^^;
書込番号:20420014
1点

>YAZAWA_CAROLさん
はじめまして!ありがとうございます!楽しみます!
書込番号:20420018
1点

>6084さん
あはは、ほんとに寄り道とゆーか道草とゆーか。
とてもしっかりしていてよいカメラです。50D。
というか、昨日きたところなのでそれくらいしかまだ分かりません^^;
うーむ、EF70−200F2.8ISUSML(T):IS付きの旧型ですか。。
ちょっと今のところは、そこまでは予算が^^;
75-300は、パスしとけですね!ありがとうございます!
書込番号:20420033
2点

>αひなぞうさん
私はいまマウント選びの迷宮の中に入り込んだ迷い人です。
出口(着地点)が見えません(@_@。
迷宮も楽しいですよ?(笑)
書込番号:20420165
1点

>にこにこkameraさん
わー、小さい家なのでこれ以上保管場所(隠し場所)もなし、もう迷えません・・つもり。
実は、2.8の標準域はコンデジとaマウントと今回のefで3台体制ですのに(^-^;)
もう間違えて他のマウントレンズ買わないぞ!・・つもり。です。
書込番号:20420493
2点


>にほんねこさん
ありがとうございます。皆様からのおすすめもあり、55-250一点に絞ることにいたしました。
というか、新品でもいいなと思う価格ですね!クリスマス近いし・・・・
書込番号:20421423
1点

遅スレすいません
ご購入おめでとうございます。
仲間が増えましたね。
マグボディーはいいですから、たくさん撮ってくださいね。
SCも来年5月でサポート終了ですから心配なら一度見てもらうといいかもしれませんね。
私も先日出しました。>αひなぞうさん
書込番号:20441488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

αひなぞうさん
こんばんは、
50Dとバッテリーグリップ、使用してます。
結構長持ちしますね、電池2本は。。。
さらに撮影も安定しあんすよ、
いまなら中古も安いのでお買い得とも考えます。
軽快に撮影できますね、50Dは!!
ではまた
書込番号:20441675
1点

>Wagonist24wさん
ありがとうございます。確かに、しっかりマグボディ、いいですね!
現在、手持ちでほぼ同世代のα700とちょこちょこ比べているのですが、700のグリップはかなりでかく、手の小さい私には50Dの方がしっくりきます。
また、肩液晶もやっぱりあった方がいいですね。
どんどん撮りたいと思ってます。
書込番号:20443846
0点

>YAZAWA_CAROLさん
はじめまして!よろしくお願いします。
バッテリーグリップ、サードパーティ製で互換バッテリー二個つきの安いのがあったので悩んだんですが、またボディが増えたことが家族にバレバレになってしまう。。
ということで、バッテリーのみ2本追加しました。当初2本純正がついてきたのですが、1本はほぼ寿命、もう一本も少し怪しい感じでして。。
そりゃそうですよね、消耗品で年数も随分経っていますから。。
また、55-250STMも到着しました!
ほんの少し触ったところでは、いつAFが合ったのか分からないくらい早く、静かですねえ〜。
週末の子供のスポーツに使用する予定で楽しみです!タムロンA005より随分軽いのもありがたい!
書込番号:20443854
1点

余命はカメラでわかりますよね
グリップは純正推奨です
接触不良あり
Ipod より
書込番号:20444126
1点

>αひなぞうさん
>子供のスポーツに使用する予定で楽しみです!
よかったですね、お楽しみください。
所で、AFはスポーツなんかではAF−Cなんですが、キヤノンの方言では
AF-S→ONE SHOT
AF-C→AI SERVO
なんか気取ってますね。
書込番号:20444651
0点

>YAZAWA_CAROLさん
やはり、純正ですよね。。どうしても貧乏性なもので、アッこれ安いやん!と惹かれる自分がいて^^;
書込番号:20445098
0点

>6084さん
そして、AIフォーカスというのが、いわゆるAF-Aなのですね。
最初はすべてがなんのこっちゃ分かりませんでしたが、マニュアル読んだりちょこちょこいじった結果、週末は設定だけはなんとか大丈夫そうです!
そして、個人的に残念なお知らせです。
50DユーザとなるきっかけとなったタムロンA09(中古)ですが、どうやら「解放及びその付近では解像しない(どこにピントがあっているかわからない)」個体であるようです。
55-250STMが来るまで、レンズがこれ一本だったもので、ボディが原因か?レンズが原因か?
切り分けできずにいたのですが、55-250STMで撮ってみて、やはりレンズだと特定しました。
ネットで調べたところ、割とこのレンズではこの現象があるようで、メーカーに調整に出しても劇的な改善は難しい様子です。
50Dの有能な機能である、ピント調整を前から後ろから全てしていってもダメでした。
Aマウントですが、手持ちのシグマ17-50F2.8の解放と比較したところ、2段絞ってようやく追いつきたい。でもまだ。な感じ。
それじゃーF2.8通しの意味が(´;ω;`)
調整費用もそれなりにかかるようなので、防湿ボックスの肥やしになりそうです。。
2.8通しのわりに、軽くて色味も好みなのに。。
18-55STMが、これもまた評判が良いので、近いうちこちらも入手しそうになってしまいました。
結果、X-7iの新品ダブルズームが余裕で買えてたんじゃない?
ということについては、一切気づかなかったことにしようと思っています(;^_^A
書込番号:20445187
1点

>αひなぞうさん
私なんか幸運です。前玉の裏側あたりに白いカビが付いてしまったシグマの18−200のジーコレンズ、修理に出しても高いだろうと、そのまま乾燥剤と一緒にポリ袋に入れて放置していたのですが・・・・白カビ無くなっていました!以来、このジーコくんは40Dの専属になりました。
お恥ずかしいですが、他にも1〜2本白カビにやられたレンズが有ったのですが、価格コムで教えて頂いた方法で自分で分解してカビ取りに成功しました。全然自慢にならないですね。一応片ピンにはなってない様です。
まぁこういうのも楽しいです。
書込番号:20445412
2点

>6084さん
うーん、白カビが勝手になくなることなんかあったりするんですね。
私も中古レンズは前述のA09以外にも何本かありますが、とりあえず今のところ大丈夫なようです。
乾燥剤を山ほど入れているからでしょうか。
自分で分解、私はなんか怖くてできないです^^;
というか絶対に元に戻せる自信がありません^^;
書込番号:20446388
1点

週末、50Dと55-250STMで子供のスポーツで撮影を楽しんできました。
写真的にアップできるものがないので、スマホで撮った機材で^^;
撮影は、今回50Dと55-250STMのみでやってきました。
キヤノンはA09が前述のように問題有りの個体だったもので、本当にこのSTMレンズの静音性とAFの速さに仰天しました。
今までのメインは、写真の機材のα57+A005なのですが。このレンズは、AFの際「コーッ、コーッ」という声が聞こえるのですが、55-250STMは本当に聞こえません。し、速いと思いました。
大型量販店で、80Dと18-135USMの組み合わせでビックリしたことがありますが、STMでも十分速いです。
ボディのレスポンスも良いし、とても楽しく撮影できました。
ただ、今回の会場は初めての場所で、少し遠目からしか撮影できなかったもので、もう少し長さが欲しかったところはありますが、それでも良く映りました。
安価なレンズですが、これは凄く良い!推薦いただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:20454598
2点

>αひなぞうさん
撮影楽しめて良かったですね!
>「コーッ、コーッ」
は静かだと思いますよ、カビサバイバーのシグマのジーコ君なんて「ジーコ」なんて大人しい物じゃないんです。
「ンギュッ、ギュッ、ギュッ、ンギィーーィ、ギュッ、ギュワ、ジッ、ジッ」ですから、それはそれは騒がしい。
そう、それからリンゴの美味しい季節ですね♪
書込番号:20455114
1点

>6084さん
ありがとうございます。荷物を軽くしたいときは、この組み合わせ大いに使っていきます。
やっぱA005は重くて。
>カビサバイバーのシグマのジーコ君w
型名は忘れましたが、私も昔、ハードオフのジャンクコーナーで500円くらいの100-300を買ったことがあります。
ジャンクなわりに、カビも無く普通に動くレンズだったのですが。
がーっ!ごーっ!となかなか盛大だった思い出がw
その後、その焦点距離は他に揃ってきたので、友人に進呈いたしましたw
りんご、私は梨派なので実は余り好きではないのですが、この季節、嫁が大量に購入いたします。
書込番号:20455705
1点

>αひなぞうさん
こんばんは(^^)
50D愛用者です。久しぶりの購入投稿に嬉しく感じています。
50Dいい機種だと思っております!
よい50Dライフを!
書込番号:20460229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>蛍池さん
ありがとうございます。
そういえば・・と、先ほどファームをチェックしましたら、1.03だったので、1.09にアップしたばかりです。
以前のレスで、冗談半分にX7iのダブルズームが買えてたかも。。とか書きましたが、やっぱりペンタプリズム、ボディのしっかり感、操作性は、使っていても嬉しいものがありますよね。
独立したAF-ONボタンがあるのもイイ!先日はずっとこれ押しっぱなしのサーボでした。
ハンドストラップを付けているのですが、私の手の大きさと50Dのグリップはとてもよくフィットしていて、ボディのがっちり感とひんやり感、もって歩いているだけでもなんかいい感じです。
今後ともよろしくお願いします^^
書込番号:20460348
2点


>αひなぞうさん
この写真見てふと 関東の撮影スポットの場所かと
そうだとしたら国際線も撮れるので腕ならしと望遠側での機体UPの撮影もいいですよ。
書込番号:20552975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Wagonist24wさん
ありがとうございます。
四国の片田舎でございます。
飛行機は、子供のサッカー会場が偶然空港から近かったもので(^_^;)
飛行機は撮ったことがなかったので、面白かったです(о´∀`о)
自宅からは遠いので、ちょっと次に飛行機を撮影できる機会は未定です。
書込番号:20553971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お久しぶりです。
50Dに仲間入りするきっかけとなったタムロンA09。2段絞らないと全く解像しない、ボケも変、ということでボディとともにタムロンに送っていました。
結果、光軸ズレにより調整。ということで、5500円ほどかかりましたが、立派に使えるレンズとして帰ってきました。
試しに家周辺で撮影した、どうということもない写真ですがアップします。
よかった〜。
ちなみに、分解調整され組み立てされる際、改めてしっかりされたようで、ズームが固くなってましたがピカピカで帰ってきました。
書込番号:20650209
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
kissからの買い増しでずっと欲しかった50dを購入ました。マグネシウムボディーがなんとも言えぬカメラの良さを出しています
新しい機種も考えましたが、2桁代最後のマグボディを諦められないので、中古の超美品をお見つけてしまい、ポチりました。
これからガンガンメインマシンとして使いたいと思います
書込番号:19710260 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ネットで買ったんですか?
書込番号:19710292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットで購入しました。綺麗でしたし、かなりお得でした。 キタムラさんでも出てますが意外とチリがファインダーに有りとなっていて34kぐらいですが、私のはチリなく32kです。
書込番号:19710341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2台使ってるけど…人生で一番シャッターきってるカメラかもしれない。
タフだし、サイズ的にもめちゃくちゃ使い勝手がいいんですよねo(^o^)o
書込番号:19710776 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

50D良いですね
僕の40Dも現役です
書込番号:19710822 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

綺麗な写真ありがとうございます。
明日は50dの初ショットをしに空港へ行こうと思います。
楽しみです。
書込番号:19711867 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


また50D愛好者増えましたね〜嬉しい事です。
おいらの50Dも頑張ってますよ(^^)/
使い勝手が良く手にしっくりくる丁度良い大きさと重さですね。
バシバシ使いましょう(笑)
書込番号:19726046
1点

1日使って見て、改めてとても良い機種だと思いました。
新しいカメラにも目が行っていた時期がありましたが、フィルム時代のFー1なんかを持っているような重さの感覚でした。
バシバシ撮って、来年一度サービスセンターに持ち込んで、消耗品を取り替えてもらおうと考えています。
長く使いたい機種です。
書込番号:19726642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入、おめでとうございます。
自分は
50D[数年前のキャンペン中に30Dからの買い増し]
5D MARK2[キャンペン中50Dを購入し中古で5DMK2を購入] で、
いざ出陣の際は2台体制で出動しております。
50Dはレスポンスもよくテンポよく撮影でき、距離を稼ぐにはもってこいです。
上記2台の不都合はバッテリーの型が異なることでした(^^;。
でも50D まだ現役です!
楽しんでくださいませ。
書込番号:19734679
0点

50Dを使用して本当によかったと感じています。その理由もオールドレンズでも遊べるからです。父がcanonのFDレンズを大切に保管してくれていたので、17oの魚眼と28〜75oのレンズ、単焦点のレンズ数本、テレコンもあり、今それらをつけて楽しんでいます。
コムラーレンズは手入れして使っています。コーティングがはがれているので、フレアが多く出るようですが、今のところそんな気配はない感じです。 どうですか?皆さんのご意見お待ちしております。
書込番号:19758567
1点

>YAZAWA_CAROLさん
本当にいいですね。最新機種で撮影している人の隣で今までは恐縮しながら撮影していましたが、50Dにしてからは、何の引け目も感じず、逆にこの重さの良さを知らない人はいるんだな〜と思いながら撮影を楽しんでいます。
オールドレンズで撮影したその他の写真もどうぞ
書込番号:19815956
1点

主様
遅レス、恐縮です。
50D+135 F2L USMは望遠にはうってつけですね。
写真UP感謝ですが
痛感しました。
運動会の時にはEF135 F2L USMは汎用してます。
ホールド感では50D+135F2L(750g)は安定してます。
書込番号:19816067
0点

遅レス全然OKです
まだ使ってリる人たちも、いい作品作っているんでしょうね。
これからも楽しみます!
書込番号:19816352
0点

うれしい口コミみつけましたので、
私も中古50Dを2週間前に購入しました。
まだたくさん50D使用している方がいてうれしいです。私の50Dも中古ですがとても綺麗な物を手に入れました。1700位しかシャッター切っていないものです。4.3Kでした。
マグネシウムボディいいですよね、所有欲を満たしてくれます。^_^
書込番号:19890858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ndagasitaさん
購入おめでとうございます。
使っていくうちに愛着がわきますよね。何とも言えないあのマグボディーの重量感、操作性、などなど
今はオールドレンズで撮影しているメイン機種になっていますが、たまにオートレンズつけて楽しんでいます。
シャッター回数少ないのが来てよかったですね。私のは少し多めでしたので安かったですが、来年の5月前に修理出してシャッタ幕や、その他のところをメンテナンスしてもらおうと思っています。サポート終わってしまうので、長く使うには必須かと。
これからも楽しんでください
書込番号:19891082
0点

最近タムロン70−200mmレンズを購入したので、最近は成田で飛行機の撮影に熱が入りつつありますが、夜景撮影はまだまだ頑張らねばなりません。 新機種はISO感度上げられるから撮影は楽かもしれませんが、この機種で色々学んでいきたいですね。
幾つか写真UP します。
何か良い方法があれば教えて下さいね
書込番号:20638195
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
画質の向上や機能の改善を求めて今持ってる30Dからヤフオクで安価な50Dを購入したのですが
説明欄にストロボがポップアップはするけど発光はできないって書いており設定とかで直せないでしょうか?
まだ現物は届いていないのですが配線が切れた以外にも何かしらの原因はありますか?
書込番号:20377506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定で
ストロボ使用不可とかになってない?
それともマニュアルレベルのクエリですか?
書込番号:20377519
0点

ハード的にはポップアップに連動するSWがある場合、その連動機構(ポップアップ軸に連動)が損傷すると、
ポップアップしていないと判断し発光しません---安全サイド。
この場合、ポップアップしていてもストロボモード状態に入りません。ニコン機で自家修理経験あり。
設定関係で問題なければ上記の可能性があります。
書込番号:20377601
1点

EOS旅人初心者さん こんにちは
実物見ていないので 判りませんが 説明欄に発光しないと書かれているのでしたら ストロボが故障している可能性が強いです。
書込番号:20377610
2点

EOS旅人初心者さん
故障は分かっていたのでしたね ごめんなさい。
配線切れならいいのですが キヤノンのAF補助光 ストロボ発光させるなどストロボ多用され ストロボの玉切れだと 交換になると思います
また ストロボの場合コンデンサーが重要ですが これ自体の故障の場合も修理難しいかもしれません。
書込番号:20377649
1点

もしかすると・・・発光禁止になっているとか
一度設定を初期化してやって、それでだめなら故障でしょうね。
その場合は、小型の外付けで対処するのが良いかと。
書込番号:20377698
1点

30Dにはクリエイティブオートが無いので分からないのですがCAで設定した物ってそのたのせっていにも反映されたりしますか?
無知なもので申し訳ないです…
書込番号:20377708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

近場にSCがあるので設定で改善の見込みがなかった場合修理見積もり取ってみます…
あまりに高額な場合は外付けのストロボにします!
書込番号:20377715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うさらネットさん
現物が到着次第一度確認してみます。
やはり設定かどこかが物理破損しているのどちらかしかないですかね…
書込番号:20377743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もとラボマン 2さん
来年で修理対応打ち切られると聞いているのでなるべく早くSCでみてもらうようにしてみます!
交換でどうにかならないものもあるんですね…
書込番号:20377756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YAZAWA_CAROLさん
返信者引用を付け忘れていました…
書き込み番号20377708です。
書込番号:20377763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hotmanさん
返信者引用忘れていました申し訳ないです!
書き込み番号20377715です。
書込番号:20377778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

故障しているという話だと思います。
ストロボなんて滅多に使わないし、修理なんて馬鹿らしいでしょう。
中古店では、ストロボ壊れてます、というカメラを時々見かけますよ。
その分安いわけで、ストロボを頻繁に使うなら、別のカメラを買うべき
だったと思います。
書込番号:20378414
0点

売り主が発光しないと案内しているのだから
普通に考えて故障でしょう
まあ発光禁止の設定だったらラッキーと言う事で
配線(スイッチとか)かコンデンサー、発光菅とかあり得ます
フルサイズやプロ機にはストロボ内蔵されていないのだから
ストロボ無しカメラとして使うのも有りでしょう
書込番号:20378812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

外部ストロボのほうが
良いですよ!
この際、お買い上げとかは?
書込番号:20380775
1点

主様
ぼちぼち結論出たので
”解決”操作をされてはいかがですか?
書込番号:20383797
0点

主様
すません、イランおせっかいを書きました^^;。
書込番号:20394634
0点

>YAZAWA_CAROLさん
言われるまで解決の機能があるとわからなかったので申し訳ないです…
明日か明後日発送らしいので結果はまだです…
書込番号:20394641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内蔵ストロボが正常動作すればよいですね。
外つけストロボより荷物にならないし、、、
書込番号:20394645
0点

AF補助光の発光タイミングでbusy表示はされるのですがやはり肝心なフラッシュは焚けてなかったのでシステム的な問題ではなさそうでした…
結局50Dはフォトクラブへの会員登録ついでに修理に出すことにしました。
修理費は会員割引で一万四千円ぐらい年会費も含めたらそんなに大差なかったですが^^;
皆様本当にありがとうございました!
書込番号:20409354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





