EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

今更ながら50D!?

2011/06/04 21:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件

今更ながら、50Dレンズキット(18−200)を購入するか迷ってます。
知人より、9万円(未使用)で購入できる話がありました。


そこで質問です。

発売されてから3年ほど経過してますが問題ないでしょうか?あと2万円ほど出して60DまたはD7000のほうがいいのでしょうか?

最近、ずっと一眼または高倍率コンデジ(ネオ一眼)が欲しくて迷ってました。
数か月前まではニコンのD7000を第一希望にしてましたが、大震災によりタイミングを失い、今に至っています。
ほとんど毎日、カメラ(G9)を持ち歩き、風景(山・川・海等)、野鳥を撮ってます。将来的には星空も撮影したいなと・・・

突然の話しで全く50Dの知識はありません。
すみませんが、よきアドバイスをお願いします。
尚、もし購入した時は一眼デビューとなります。

書込番号:13091363

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/04 21:22(1年以上前)

>発売されてから3年ほど経過してますが問題ないでしょうか?あと2万円ほど出して60D
>またはD7000のほうがいいのでしょうか?

の方が良いわね。
50Dでは無く1DMarkVなら60DやD7000を止めろと言いたいのですが・・・

書込番号:13091383

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件

2011/06/04 21:39(1年以上前)

ズバリ言うわよさん
ズバリ・・・ありがとうございます・・・(苦笑)

やっぱりデジタル時代、3年は古すぎますかね〜
少しは期待してたんですが・・・

貴重なご意見ありがとうございます!

書込番号:13091467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/04 22:06(1年以上前)

話がずれるが、お友達はここから仕入れるのかな?

http://store.canon.jp/user/UserMain/jsp/top/cig_mail

書込番号:13091568

ナイスクチコミ!6


スレ主 紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件

2011/06/04 22:35(1年以上前)

エリとだいごろさん

貴重な情報ありがとうございます!
会員になれば自分でも購入できるんですね!

ところで、今更ながら50Dはいかがでしょうか・・・


書込番号:13091711

ナイスクチコミ!1


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 火曜日写真 

2011/06/04 22:54(1年以上前)

紅葉山さん こんにちは

キヤノン使ったことがないので無責任のようですが
50D今でも十分使えるカメラと思います
私の知っている中ではそれより古い40Dを使っている人に
いい写真を撮る人が多いです
最近は買い換えても劇的によくなることはありません

欠点は気分的に旧型を使っていると感じてしまうことだと思います

書込番号:13091805

ナイスクチコミ!5


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2011/06/04 23:01(1年以上前)

50D今でも使っています。今更ではないとは思いますが・・・・。
9万ですか。うーん60Dの値段考えるともうちょっと安く値切っても良いような気も。新品で11万ぐらいが最近の相場かもしれないですけど、個人持ちですよね。
保証はどうなりますか?

50D自体は便利で7D買った今もメインは50Dで撮っています。7Dより軽いので気軽に持ち歩いています。持っていても悪くはないと思いますけど。
60Dにwズームキットでもいいように思いもします。
値段だけで言うならCANON
EOS 60D EF-S18-55 IS レンズキット
もありかな。

書込番号:13091840

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2011/06/04 23:04(1年以上前)

参考になるかは分かりませんが、50Dの記録メディアはCFですし、60DとD7000はSDになってます。
自分は初代Kissデジ使ってて、レンズとメディアの有効利用したかったので50D買った口ですが、その縛りが無ければ60DorD7000でもいいのでは?

自分の場合は昨年11月に50Dが¥58800(店頭展示品ですが、展示期間は短く掘り出し物でした)で出てたので買いましたけど、
9万も出すなら、もう少し足して7D買ってたと思いますね。

あとは紅葉山さんの財布とご相談して、ご自分の納得のいくように決めればいいのではと思いますよ。

書込番号:13091853

ナイスクチコミ!2


Jackrinさん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/04 23:10(1年以上前)

これは完全に好みの問題でしょう。

○○機の方が綺麗に写る。
とか
○○機の描写力がいい。
とか
こういった評価は「自分はニコン派だから」とか、「キャノン派だから」とか、気にする人達が評価を見る訳であって。

50Dがいい!と思うのであれば使ってみてはいかがでしょうか?

使ってみて問題を発見した時、次の購入での評価が決まる訳で。
普通、大体の人はその違いは気付きませんよ。

これはとっても小さな違いなので。

書込番号:13091881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/04 23:23(1年以上前)

EOS50D
APS-C 1500万画素CMOSセンサー 9点AFで全てクロスセンサー、秒間6コマの連写、ISO100~3200でL(ISO50)、H1、H2でISO6400、12800に減感、増感可能で、18-200mmのレンズであれば30~320mm相当のズームも効いて、かなりの守備範囲。
 
いいカメラ、レンズだと思いますよ。
ただ、今では下位機Xシリーズに、画素数などで逆転されてます。
今はEOSムービーも、なかなかいい動画が取れます。それが無い。

それでいいなら、買いましょう。私も一回買いましたから。
今は景色などはフルサイズの5DMk2、動きの激しい被写体には1DMk4にしてますが、道標にはいいカメラでした。

書込番号:13091937

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/06/04 23:28(1年以上前)

友人価格なら5万まででしょう。
それ以上なら60D+レンズキットの新品がいいと思います。

書込番号:13091967

ナイスクチコミ!3


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/05 00:05(1年以上前)

こういう時は第一希望(D7000)にしとくのが一番後悔が少ないです。
三機種の中で一番ライフサイクルも長いと思いますし

書込番号:13092118

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度4

2011/06/05 00:15(1年以上前)

こんばんは。

エリとだいごろさんもリンク表示されてますが、今でしたらキヤノンお墨付きの新品同様レンズキットが9万弱で購入できます。(レンズだけでも6万ぐらいする上、保証も新品とおなじように付きます)恐らくラストチャンスかと。
性能は上かも知れませんが、7Dの同レンズのキットだと約倍額となります。
まして基本性能を考えればワンランク違う60Dは比較の対象にはならないと思います。(動画のことを考慮しなければ)

私ならこのチャンスは逃しません。是非背中を押させていただきます。

ただ、買う場合はどうしてもご友人からというのであれば少々お徳感は薄れますが・・・。

書込番号:13092183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/06/05 00:20(1年以上前)

9万円で売りつけるお友達わ、心を許さないほうがいいとおもう。  (^^*)

書込番号:13092205

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度4

2011/06/05 00:51(1年以上前)

スレッドから外れて申し訳ないのですが、guu_cyoki_paaさんのブログ面白過ぎ。

書込番号:13092351

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/06/05 06:33(1年以上前)

50D にするにしても、知人からは買わないほうがいいと思いますよ。
ほぼ市場価格?に近いですからちゃんと「保証」してくれる、「クレーム」
がちゃんと言える、「お店」で買うのがいいと思います。
(売っているところをさがすのが大変かもしれませんが)

50D を使っているますが、必要十分です。動画機能はありません。
60D はマイクロアジャストとか、マグボディとかは割愛されましたが
動画がついています。50Dはいいカメラだと思いますが、「今」買うと
すれば、60D or D7000 か 7D かなと思います。

書込番号:13092857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/05 09:38(1年以上前)

D7000に一票

普段持ち歩いて苦にならない大きさ重さで、最新の機能がつかえます。

長持ちもするし。

書込番号:13093290

ナイスクチコミ!4


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2011/06/05 10:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

カラス飛翔、ノートリミング

モノクロ仕上げ、ノートリミング

カラス飛びつき、60Dのラフモノクロ

ハト飛翔、普通にシャープです

こんにちは

主に1D MARKVで秋冬に鳥撮影をしています。

今回 旅行用にバリアングルも付いた軽い60Dと、一本で済ませたい用にSIGMA18-200 OS HSMを買いましたが、
HSM仕様で思いのほかAFも快適です。私なら2万高くてもこちらの組合せをお薦めします。

所で野鳥も撮るのですか? どんな野鳥か分かりませんが、最初はとまりモノ撮影からはじまって
次第に熱を帯び飛んでいる野鳥や、更に難易度の高い小さいカワセミ等に興味が行くかもしれませんね。
ならボディは最初から黙って7Dにしておいた方が良いかも? 
7DはAFの仕様が50Dや60Dとは違い、動体撮影向けなので動きものなら有利ですね。

・勿論60Dでも鳥が撮れないわけではないですが、
60Dと共にフィールドにはまだ行ってないので・・・玄関からですが(笑)手持ちで撮影した
近所のカラスやハトなどアップしておきます。 60Dでもこれ位なら特に問題なく撮れます。
問題は小さい鳥の飛翔シーンかな。

書込番号:13093363

ナイスクチコミ!2


スレ主 紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件

2011/06/05 11:48(1年以上前)

別機種

イソヒヨドリ(おもいっきりトリミング)

皆さん、たくさんのご意見、アドバイスありがとうございます。
おかげさまでいろんなことを気づかせていただきました。

50Dは素晴らしい機種だと感じました。
ただ、冷静になって考えると、3年経過、動画が使えない、SDが使えない(全く問題ない気がしますが・・・)、保障の問題等、9万円が極端に安いわけではないような気がしてきました・・・それにちょっと重いかなと・・・
最近、野鳥を撮るようになってからファインダーでなければかなり難しいことを知りました。G9の癖を知り無理矢理ファインダー撮りしてます(笑)

もう一度頭を冷やし考えてみますが、多分、今回はパスします。(購入しません)
皆さん、本当にありがとうございました!

書込番号:13093765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2011/06/26 14:38(1年以上前)

50Dで9万は、少し高い気がしますがいいカメラですよ。
ニコンは、使ったことが無いので分かりませんが60Dは、7Dと差別化をはかる為に50Dよりチープに見えます。
ボディもプラスチック感が全開ですし…
60Dを買うなら50Dかもう少し貯めて7Dをオススメします。

書込番号:13180538

ナイスクチコミ!1


スレ主 紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件

2011/06/26 20:48(1年以上前)

ケンケン821さん
アドバイスありがとうございます!
50D、なかなか魅力ある素晴らしいカメラみたいですね。
一時、60Dいいかなと思いましたが、実物さわってみて、プラスチック感がなんかって私も思いました・・・(笑)
実はつい最近、D7000購入してしまいました・・・あまりにも機能満載でスーパーブックで勉強中です(汗)
近々、初撮り行く予定です!
なんかカメラ触ってると嬉しくなりますね!
ちなみにサブ(メイン?)はG9です。
これからもどうぞよろしくお願いします。

書込番号:13181938

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AFの確認音について

2011/06/12 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 kaira0808さん
クチコミ投稿数:47件

このカメラを使って、もう2年以上経っているのですが、今日、変なことに気づきました。

AFにして撮影しているとき、オート(緑の四角)やCA、ではピントが合ったとき、「ピピッ」と音が鳴るのですが、PやTv、Avで撮影しているときは、「ピピッ」という音が鳴らず、ファインダー内の合焦点も点きません。
つまりピントが合っていないってことかと思いますが、晴天の空の下で寄った写真を撮っているわけでもなく、合わないというのは合点がいきません。
本日しばらくぶりに使ったので以前の状態をよく覚えていないのですが、オートで出来て、Pで出来ないというのもおかしいと思うのですが、これは故障でしょうか?

使用したレンズは、「EF-S18-200 IS」「EF52mmF1.8」の両方で同じ現象でした。

書込番号:13124476

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/06/12 21:44(1年以上前)

AFモード サーボやめるある。

書込番号:13124499

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 kaira0808さん
クチコミ投稿数:47件

2011/06/12 22:51(1年以上前)

そっかぁ!そりゃそうですよね。

そういえば、子供撮ってる時にその辺いじってました。

こんな初歩的なことを聞いてしまいすいませんでした。

即レスありがとうございました。

書込番号:13124889

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

EF70-300ISとの組み合わせ

2011/06/02 08:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 naotendonさん
クチコミ投稿数:51件

昨日、7Dの板で質問をさせて頂き、何件がご回答を頂いていたようなのですが、板違いだった為、回答を確認する前に削除されていました。板違いは削除の対象、というルールを理解しておらず、回答を下さった皆さん、並びにその他大勢の皆さんに不快な思いをさせてしまいました事、お詫び申し上げます。

改めて50Dの板で質問させて頂きます。

50D+EF70-300ISで子供の運動会に望みました。
子供が止まっているときはワンショットAF設定でした。テレ端で子供の距離が遠ければ遠いほど、AFの合焦音が鳴ってもファインダーでみるとピントが合っていないことが頻繁にありました。
子供の距離が比較的近いときや、焦点距離が短めなときはピントはきちんと合う事が多かったと思います。
素人なりに原因を考えてみました。

1.レンズの故障。
2.カメラの故障。
3.手振れによりピントがあわない(なのに合焦音はなっていますが)

ただ、素人の推測ですので、正直なところよく分かりません。
すみませんが、上記現象について考えられる原因と対策をご教示頂けると
大変有難く思います。

サービスセンターに問い合わせたところ、ピントチェックを有料で行います、と
言われ、このご時勢、懐事情に相当厳しいものがあり、まずは皆さんのアドバイスを
頂ければと考えている次第です。

最初に7Dの板で質問したことで、皆さんにご迷惑をおかけしましたこと
改めてお詫び申し上げます。また、7Dの板で回答を下さった皆さんには
特にお詫びを申し上げたく思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:13081536

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/06/02 08:19(1年以上前)

遠景で合わないのはわかりましたが、
AFモードは何だったのでしょうか?
被写体が静止していたのか、フレームがあっているか、
失敗例を提示されると解決が早いと思いますよ。

書込番号:13081559

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/06/02 08:38(1年以上前)

昨日は夕方くらいまでしか見てなかったので、最初の方のレスしか知りません...

>ファインダーでみるとピントが合っていないことが頻繁にありました。

撮られた写真を見た上での話しでなくファインダー上でだけですか?
ファインダーでの話しならファインダーの視度が合ってるか確認してください。
合ってなければ視度調整のダイヤルを

あとはカメラやレンズの故障よりはピントのズレかピントが意図してない違った所に合っているか、手ブレのいずれかかなと思います
AFフレームはどこが点灯してました?
昨日も書きましたが撮影モードとかAFフレームは多点なのか中央1点なのかどうか?、
できれば、撮られた写真を見たいですね(人が写ってるので無理かな?)

ちなみにピンボケはどこかにピントが来ているはず、ブレは全体がボケてどこにもピントが合ってないように見える

書込番号:13081603

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2011/06/02 09:19(1年以上前)

おはようございます。

そんなに謝られるほどのことではないと思いますのでお気軽に!
昨日のスレッドに返信しようとしたら消えてましたが(笑)

確か走ってくるお子さんを望遠で撮ろうとして、合焦音が鳴っているのに
ピントが合わないというお話だったように思いますが、今回はちょっと
ニュアンスが違いますね。

もし前スレのままだとすると、

1.ワンショットAFのため合焦後に被写体が移動し、シャッターを切ったときには
 ピンボケになった。

2.多点測距だったためピント合わせが意図したAFポイントで行われなかった。

3.シャッター速度不足による手ブレ、被写体ブレ。

などが考えられます。


1.はAFモードをAIサーボAFに

2.は任意1点AFに変更

3.は絞り値を小さくする、ISO感度を上げるなどして速いSSを確保

などで対応できます。
的外れな回答でしたらゴメンナサイ。
できれば顔などを消してExifデータ付きで失敗写真をUPされたら、
皆さんから的確な回答を得られると思いますよ。

書込番号:13081680

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 naotendonさん
クチコミ投稿数:51件

2011/06/02 09:23(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん、Frank.Flankerさん、BAJA人さん、早速アドバイスを頂き有難うございます。とても勉強になります。

説明不足で申し訳ありません。
AFモードはワンショットAF,測距点は中央一点で、視度調整も問題ありません。
基本的に子供がとまっているときの話です。
失敗写真については、申し訳ありません、仰るとおり他のお子さんもたくさん
写っているためご容赦ください。パソコンにそれほど強くなく、顔の消し方などが
恥ずかしながらよく分からないのです。

他にもお気づきの点などありましたら、アドバイス頂けると有難く思います。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。 

書込番号:13081684

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2011/06/02 09:52(1年以上前)

ふたたびこんにちは。

>テレ端で子供の距離が遠ければ遠いほど、AFの合焦音が鳴っても
>ファインダーでみるとピントが合っていないことが頻繁にありました。

>子供の距離が比較的近いときや、焦点距離が短めなときはピントは
>きちんと合う事が多かった

私の少ない経験から言えば、遠く=被写体が小さいほどAFは合わせづらいです。
二桁機のAFセンサーはAFポイント(□マーク)より□1個〜1.5個分くらい外側でも
反応することがあります。つまりAFポイントを被写体の上に置いても、
背景にAFが引っ張られることがあるということです。

これを避けるためにシャッターボタンを連続して半押しし、ファインダー像
が鮮明に見えるまでAFをやり直すという動作が必要になります。

またまた的ハズレor実験済みだったらスイマセン。

書込番号:13081744

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2011/06/02 09:57(1年以上前)

こんにちは。
あくまで想像なのですが・・・

>テレ端で子供の距離が遠ければ遠いほど、AFの合焦音が鳴ってもファインダーでみるとピントが合っていない
>子供の距離が比較的近いときや、焦点距離が短めなときはピントはきちんと合う事が多かった

被写体であるお子さんが遠いとは、ファインダー内でお子さんが小さいということだと思います。この状態で指定した1点のAFフレームでしっかり捕捉できていないのではないか、と推測してみました。ファインダー内で被写体が小さいと、AFフレームを正確に被写体に合わせているつもりでも、僅かな手振れなどで背景などの望まない物をAFが掴んでしまい(撮影者の望まないものでも、合焦すれば合焦音は鳴ります)、ピンズレになることがよくあります。ましてや、ワンショットAFだと、測距は1回で固定ですから、そのままシャッターを切れば、ピンズレ写真となります。
もちろん、機械的な不具合の可能性もありますが。

書込番号:13081759

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 naotendonさん
クチコミ投稿数:51件

2011/06/02 12:26(1年以上前)

BAJA人さん、早速有難うございます。私も無意識のうちに何度もシャッター半押しをやりなおしていました。測距点から少しずれて合焦してしまうことがあるのですね。それは知りませんでした。被写体が小さい(遠い)とその影響は顕著ですね。

ジュニアアースさん、どうも有難うございます。やはり、被写体が小さいと、手振れのせいもあり、AFによるピントあわせは難しいんですね。よく理解できました。

どうも有難うございます。サービスセンターには持ち込まず、まずは三脚を使ってテストしてみようと思います。

書込番号:13082151

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/06/02 23:21(1年以上前)

50D + 70-300mmIS の組み合わせで運動会を何回か撮影したことがあります。

70-300mmIS のレンズの限界もあるかもしれません。テレ端では F8 でも
「甘い」です。このレンズ。

書込番号:13084438

ナイスクチコミ!0


スレ主 naotendonさん
クチコミ投稿数:51件

2011/06/03 08:38(1年以上前)

mt_papaさん、どうも有難うございます。やはりそうですか。このレンズのいまいちな評判は聞いた事がありました。レンズのせいなのか、腕のせいなのか、カメラのせいなのか、皆さんのご意見を聞けて、大変参考になりました。レンズ性能、というのも原因の一つかもしれないですね。有難うございます。

書込番号:13085348

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

先日、中古優良品をゲット。30D→50Dへ

2011/03/24 08:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

先日、滋賀県のハードオフで中古の50Dを購入しました。
価格は57500円の所を52000円にまけてもらいました。ボディの状態もとても良く、予備バッテリーも付いていて良い買い物ができました。

ボディは30Dからの買い替えになるのですが50Dは液晶もキレイになってたり、HDMI端子も付いていたり。高感度具合もなかなかいいと思います。

最終的に60Dとスゴイ悩んだのですが偶然見つけたこちらにしました。普段7Dを借りて撮影をする事もあるのですが、ある意味最後の二桁台中級機としては性能は申し分ないと思っています。
これからガッツリ使いつぶしてみます。

書込番号:12816010

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:488件

2011/03/24 14:24(1年以上前)

たけぽんボックスさん ご購入おめでとうございます
私も20Dに50Dを買い増して現在使っております 性能が上がって機能も増えましたのでまだ満足に使いこなせていません AFの性能や連写枚数も上がっており満足しています
画素数が増えた分レンズの性能差や手ぶれにはシビアになったように思います
シグマの18〜200の手ぶれ補正レンズを使うと20Dよりはバッテリーの減り方が早いです
お互いこれからどんどん使い倒しましょう

書込番号:12816918

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/03/24 19:18(1年以上前)

こんばんは。たけぽんボックスさん

EOS 50D ボディご購入おめでとうございます。
値引きしてもらって予備バッテリーも付いていたなんて
本当に良い買い物ができましたね。

これからどんどん使い倒して素晴らしいお写真をお撮りになって
くださいね。

書込番号:12817672

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/03/24 23:04(1年以上前)

私も20D->50D組です。
50Dはある意味、安定感があって気に入っています。
AFの精度の向上が一番うれしいですね。あと、ALO などもシーン
によっては有益です。

書込番号:12818691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/03/24 23:28(1年以上前)

当機種

中古の50D値段が下がりませんね、60Dの新品よりも高くなったりして。

自分は5D2からの買い増し組みです。
縁?があって今年のお正月に手に入れました。
経緯は、この↓スレッドです、スレ主ではありませんが途中から乗っ取ってしまいました(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111139/SortID=12451271/
いいボディですよね、使っていて非常に満足しています。
その分、更にレンズが欲しくなるという悪循環というか沼というか・・・怖い世界です。

書込番号:12818841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/03/31 00:01(1年以上前)

先週、大阪北浜の中古カメラ店で新品未使用のEOS50D+1785、IS、USMキットを68000円でゲットしました。
探せばあるものですね。フィルムカメラ時代末期に2年ほど写真に凝ったあと、忙しくて写真から離れてデジ一眼を買いそびれていましたが、EOS60D,7D、X4とネットで価格を見ながら散々悩みましたが、いい買い物ができました。

書込番号:12841535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2011/05/26 03:43(1年以上前)

bassしんちゃんさん

良い買い物できましたね。レンズセットでその値段は破格だと思います。
購入してから使い倒していますがAF性能など申し分ない感じです。70-200mm 2.8を使用する時も30Dの時よりも良い感じにピタッと合います。

書込番号:13052669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

EOS 50D

2011/05/15 05:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 
当機種

グリップ良し、レスポンスも申し分ない。
とても堅実なカメラです。

特に目立った機能がないですが、余計なものが一切なく
カメラらしいカメラでとても愛着が湧きます。

これからも大切にしたい一台です。

書込番号:13009910

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2011/05/15 06:23(1年以上前)

当機種

大切にしたいけど、7Dに浮気したいのヾ(≧ω≦)

書込番号:13009962

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/15 07:23(1年以上前)

7Dに比べると、AFはどうですか?

書込番号:13010040

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/05/15 07:31(1年以上前)

50D はいいところにいますよね。
20D -> 50D と買い換えてからかなり経ちますが、AF も 20D からは
かなり進歩していて、AI SERVO で飛行機とっても、徒競走とっても
ほとんど外さなくなりました。

書込番号:13010055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

2011/05/15 07:56(1年以上前)

さくら印さん
7Dはコストパフォーマンス良すぎです♪
でも、50Dもなかなかですよ。

じじかめさん
やっぱり50Dより7DのがAFはかなり上と思います。
使って比べるとかなりの違いがあります。

mt_papaさん
50Dは良いですね。
60Dを買うよりはかなり満足できる性能のあるカメラだと思ってます。
使えるカメラです。

書込番号:13010110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/15 10:00(1年以上前)

当機種

50D悪くは無いですね、自分には十分です。

書込番号:13010433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

2011/05/15 10:03(1年以上前)

hotmanさん
自分も大好きな一台です。
撮影の道具として条件が揃ってるのが50Dです。

書込番号:13010443

ナイスクチコミ!2


D_51さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/15 10:43(1年以上前)

私も50D使いです^^

ただ残念なのは従来二桁シリーズは同じバッテリーだったのに60Dになり
バッテリーが変わってしまったことです。
まぁ、カメラ同様バッテリーも進化しなきゃいかんので、仕方ないかも
ですが。

ですので、すぐにとはならないんでしょうが、不測の事態に備え?バッテリー一個
買い足しました。
従来、私はバッテリーグリップ用に二個持ってますので、四個体制です。
(元からカメラについてた一個+BG用に二個と云う意味です)
バッテリーグリップあるなら単三使えるじゃんってなるんですが、やっぱし持ちを
考えると、リチウムイオンバッテリーにかなり分がありますので。

将来的に買い換えることになっても、新機種では必然的にもうBP-511Aじゃないでしょうから
使いまわしというわけにもいかないので、ガンガン今の50Dで使い倒したいと思ってます。

書込番号:13010557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/15 10:53(1年以上前)

自分の経緯は変わっています。

10D⇒30D⇒5D2と順調にバージョンアップできたのですが・・・、
30Dを下取りに出すときに、いずれまた2桁機を使うつもりで、バッテリグリップを手元においておきました。
それが災い(幸い?)し・・・結局、バッテリグリップが使用可能な最後の機種50Dを手に入れてしまった・・・みたいな感じです。
もちろんBP-511Aも手元に2本有りで、50Dに行くしか選択肢がなかった様な状態でした。

書込番号:13010584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件

2011/05/15 12:54(1年以上前)

私もCanon機は初代kissDと20Dからはじまり60Dか50Dの買い増し選択で迷いましたがバッテリーが共用できる50Dに決めました

書込番号:13010956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2011/05/16 21:51(1年以上前)

1ヵ月ほどヤフオクの中古相場を観察していますが、55千円前後の落札から最近は6万円〜66千円に跳ね上がってきています。流通在庫もなくなって中古を求める潜在フアンが健在ということでしょうか。無いと言われると何としても手に入れたくなる。この掲示板への書き込みは静かですが、50Dを求めるフアンは結構多いようです。

書込番号:13016362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/05/17 09:51(1年以上前)

おはようごさいます。
7Dですが私の場合、X2からの移行の際スペアバッテリーを捨てて来たので、7D では機種変の際に足枷となりそうなスペアは買わずにeneloopを使ってます。eneloopでも500枚は行けるし、満充電で保存出来るので便利です

書込番号:13017891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2011/05/17 10:16(1年以上前)

電池の進化はしょうがないのでしょうけれども
60DののBGってマガジン式ですよね

511を使えるマガジンなんて中国とかで作ってくれませんかね(ニッチな商品としてちょっとは売れる?)
50Dや7Dはムリだと思いますが60Dの場合考え方としては可能かなと思っています
(カメラ側の認識げ出来ない等あるのかもしれませんが・・・)

すみません あっても60Dを買うか判りません!


書込番号:13017932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

次のアイテム (結果

2011/04/28 23:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 こあちさん
クチコミ投稿数:191件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5 ミニチュアピンシャーりんとらん 

次のアイテム(12722341)で質問させて頂きましたこあちです。
大変お世話になりました。
hotmanさんをはじめ、
Digic信者になりそう_χさん
すみっこネコさん
さくら印さんに大変お世話になりました。

が・・・・アドバイス頂いてから結論したにもかかわらず
hotomanさんの画像を見せられwさくら印さんにささやかられ
F2.8がどうしても気になり 純正とシグマの一騎打ちになり
重さなどをキタムラで実機を持たせてもらいつつ
シグマの情報が少ないので「EF70-200mm F2.8L IS II USM」
を思い切って決めてしまいました。(キタムラ店舗でオンラインよりも安く購入)
まだ使用頻度が少ないですが、EFS-18-200と200_側の比較が歴然として違うので
大変満足しております。(F4でも満足してると思いますが)
特にライブビュー時のAFの速さは所持レンズでもダントツです。

さて、ひとつ疑問になったのが、 50Dと今回のレンズの組み合わせ
50Dの方が古いので当たり前なのですが このレンズの情報が入っていません
今現在 50Dに補正情報を入れることが出来るのでしょうか?
メーカーサイトは バージョン情報は更新されておらず
入手できるのでしたら 入手の仕方がわかりません
必要と感じないのですが、DPPのサムネイルにキャノンのレンズなのに
レンズマークが付かないのがちょっと寂しくて質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:12948240

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2011/04/28 23:27(1年以上前)

DPPとEOS Utiltyのアップデートはされてますか?
どちらもアップデートしないと補正は出来ませんよ。

ボディへのレンズ補正データはEOS Utilityを使ってUSB接続で設定できます。

書込番号:12948281

ナイスクチコミ!2


スレ主 こあちさん
クチコミ投稿数:191件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5 ミニチュアピンシャーりんとらん 

2011/04/28 23:39(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん 早速のレスありがとうございます。

>>DPPとEOS Utiltyのアップデート
ですが、一応最新の入れていると思います。
ただ 気になっているのが、カメラ本体に入っている情報で、
今回のレンズを付けながらカメラのメニューで「補正情報はありません」と出ます。
つまり カメラ側に今回のレンズの情報を入れなければいけないと
解釈しているのですが そのあたりを知りたいのでよろしくお願いします。

書込番号:12948324

ナイスクチコミ!1


スレ主 こあちさん
クチコミ投稿数:191件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5 ミニチュアピンシャーりんとらん 

2011/04/28 23:42(1年以上前)

すみません 読み足りませんでした

1976号まこっちゃんさん

>>ボディへのレンズ補正データはEOS Utilityを使ってUSB接続で設定できます。


USB接続で 情報転送できるのですね チャレンジしてみます。

書込番号:12948330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2011/05/05 15:23(1年以上前)

ファームアップで、対応してませんでしたっけ?
70-200 F2.8L IS 2 USM 最高のレンズで、屋外ポートレートで大活躍です。

書込番号:12974032

ナイスクチコミ!0


スレ主 こあちさん
クチコミ投稿数:191件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5 ミニチュアピンシャーりんとらん 

2011/05/11 23:03(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん ありがとうございます。
遅くなりましたが PCと50Dつなげたら 
該当レンズにチェックが入っていませんでした。
まだ50Dとレンズ付けてみていませんが、
これでスッキリしました 

書込番号:12998774

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング