EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

倉庫から出てきました!?

2011/01/01 14:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 gantantaroさん
クチコミ投稿数:6件

大掃除をしていたら、あまり使用してない会社倉庫の防湿庫から一眼レフ“EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット”が出てきたから見てくれと連絡がありました!とりあえずこの休み中に集まりがあるので見に行きますが、分かっている事は下記のとおりです。

購入日:2009年4月
状態:購入時のまま(箱から一度も出して無い様です)防湿庫に入れてあったようです。防湿庫の電源は入っていました。

使えますでしょうか?又、どのような問題がありますでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:12446274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2011/01/01 14:36(1年以上前)

>使えますでしょうか?

現状の確認出来ない第三者では何とも言えない気がするので、まずは一通り動作確認してみては?

書込番号:12446292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/01 14:40(1年以上前)

使えるかは自分で確認するしかないでしょう。使えたらいいですけどね。

書込番号:12446305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2011/01/01 14:45(1年以上前)

気になるのは所有権です。
購入者は誰なんですか?
会社で購入した物なら業務上使用するのは問題ないでしょう。個人的に持ち帰ると業務上横領になるかも。
個人の私物なら返せばいいし、購入部署しだいだと思います。

書込番号:12446323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/01 14:46(1年以上前)

こんなミもフタもないお返事しかできませんが、先のお二方が言うように、使ってみてご自身で確認されるよりほかないと思います。

書込番号:12446328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2011/01/01 14:49(1年以上前)

普通の倉庫で一回も使っていないというのであれば、販売店の長期在庫と一緒になると思われ、使えると思います。

私なら
まず目視で
・外観上の痛み
・レンズのカビを確認
・電池・本体の接点の錆び
・ファインダー内のカビのチェック

電池を入れて
・電源が入るか
・レンズをつけてみてきちんと認識やシャッターが下りるか
・メモリー挿入後各操作ボタンで操作ができるか
・充電後、本体に挿入して電池がきちんと充電されるか(満充電にならない場合は電池が活性されていない可能性があるので、何度か放電させて充電を繰り返すといいみたいです)

正常に動いているようでも、ぶっつけ本番で撮影するのはコワいので、しばらくは、動作チェックを兼ねて色んなモードなどで使ってみることをお勧めします。

書込番号:12446342

Goodアンサーナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24882件Goodアンサー獲得:1698件

2011/01/01 14:50(1年以上前)

壊れていなければ使用できるでしょう。
まずは、バッテリーを充電して確認するしかありません。
ある程度、カメラの知識があれば使えるかどうか判断できると思います。
こんな無責任な回答しか出来ませんが…


書込番号:12446344

ナイスクチコミ!1


スレ主 gantantaroさん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/01 15:44(1年以上前)

早速の回答頂きありがとう御座います。

皆様がおっしゃるとおり、早速4日の集まりの時にでも動作確認してみます。

所有権及び購入者は社長個人だと思いますが、その張本人が不在の為に分かりませんが、奥様の話だと購入しておいて忘れた可能性が大です。

書込番号:12446487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/02 17:38(1年以上前)

倉庫に防湿庫を置いてある会社も珍しいですね?

書込番号:12450777

ナイスクチコミ!1


スレ主 gantantaroさん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/02 19:10(1年以上前)

>>じじかめさん

初めまして。

>>倉庫に防湿庫を置いてある会社も珍しいですね?

倉庫と言っても社内の一角の部屋ですけどね。そこの部屋(倉庫)が色んな物がある宝部屋みたいなもんですね。

書込番号:12451038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

50Dの使い方について

2010/12/16 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:10件

カメラ自体の初心者です。下記2点教えていただきたいです!!

@撮影中「busy」表示が出てきて連写ができない状態となるのはなぜですか?どのように改善したらいいのでしょう?
A曇りで暗い日の屋外での人物撮影が主なのですが、明るくとりたい場合の50Dの設定を教えて下さい・・・

お願い致します。

書込番号:12377214

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/12/16 23:03(1年以上前)

1)撮影中「busy」表示が出てきて連写ができない状態となる

カメラ本体に持っているバッファが満タンになってしまい、CFカードへの書込み待ち
になっている状態かと思います。書き込み時間を短縮するためには、高速なCFカード
を使うことで、Busy時間を短縮できます。SANDISKのExtremeProや各社600倍速を使う
のが最も早いです。
また、RAWで撮影するとデータサイズが大きくなりますので、JPEGで撮影するかRAWs
などのファイルサイズが小さくなるサイズを選びましょう。


2)曇りで暗い日の屋外での人物撮影が主なのですが、明るくとりたい場合

いくつか方法はありますが、露出補正でプラス補正を。このあたりはマニュアルなりを
調べてみましょう。レフ版で影になりやすい顔に光を当てる、弱めにストロボを当てる
など色々と方法はあります。

書込番号:12377279

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2010/12/16 23:44(1年以上前)

大変、参考になりました♪有難うございます。
曇りの撮影についてはレフ板等使えない現場の為、まずは、説明書に書いてあった露出補正で試してみたいと思います。

書込番号:12377563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/12/16 23:56(1年以上前)

曇りの方が基本、いい色が出るのだけど
晴れの方がコントラストが強いので派手だからそれと比べると
曇りはなんかもやっとしているように感じ易いですしね
JPEGならカメラの設定で彩度も上げてあげるといいですよ♪
あとからレタッチ前提なら設定はあまりいじらないほうがいいですが…

レタッチなりRAWからで彩度上げると見栄えはよくなります♪

まあ僕はあまり彩度はいじらないようにしてますけどね(笑)

書込番号:12377656

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/12/17 02:19(1年以上前)

1)
連続撮影可能枚数は
>JPEGラージ/ファイン:約60枚(約90枚)
>RAW:約16枚(約16枚)
>RAW+JPEGラージ/ファイン:約10枚(約10枚)
となってますね

撮影したものはいったんバッファメモリに溜まり、その後カードに書き込みされますのでバッファメモリが大きければ連写は効きますが、バッファメモリは増設ができません
(ニコンのフラグシップなど過去にSCで増設可能だったものもある)

RAW+JPEGラージだと、たった10枚でバッファフルになりますが、10枚まではカードの書き込みスピードとは関係なく連写でき、あとはカードに書き込んでバッファが開放されるとまた撮影が可能になるのでカードのスピード依存です

2)
ディフューザー使用で日中シンクロという手もありじゃないでしょうか

書込番号:12378255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6911件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/12/17 12:12(1年以上前)

>@撮影中「busy」表示が出てきて連写ができない状態となるのはなぜですか?どのように改善したらいいのでしょう?
>

キャノンは
・CFの書き込み速度の良いものを採用
・画像サイズを小さくする

の2点です。

ニコンですとバッテリーパックを装備すれば,
速度改善になるそうです。  <=ニコンは憎いですね。

書込番号:12379273

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/12/19 08:33(1年以上前)

曇りの日は AWB だと、ちょっと青白く写る場合がありますね。
WB を適正な状態にするとだいぶ印象が変わりますよ。

RAW 撮影+色温度での調整がお勧めです。

書込番号:12388718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6911件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/12/20 12:11(1年以上前)

>RAW 撮影+色温度での調整がお勧めです。
>
DPPで容易ですよ。

書込番号:12394082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/12/27 13:08(1年以上前)

皆様、アドバイス大変、ためになりました!!
有難うございます♪

書込番号:12425552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

50Dか7Dか

2010/12/23 09:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 Lucky0607さん
クチコミ投稿数:6件

現KISSデジX所有です。
カメラに対する知識も技術も余り持ってません。
所有レンズは、

EFS-18-55
EFS-55-250
EF-50F1.8
TOKINA FISHEYE 10-17F3.5-4.5

です。
今まではKISSデジXに不満はなかったのですが、最近バスケットの試合の写真を撮るようになり、
以下の2つの不満がでてきました。

1 連射が遅い(2-3/秒でしょうか?)
2 ピントがあまい

レンズはEFS-55-250で、モードはシャッター優先で、
-1/160(これ以上遅いとブレが過ぎる)
-AI SERVO
-ISO 1600(体育館が暗いので。これでもPhoteShopで明るくします)

本当は7Dがほしいのですが、やはり値段が高いです。動画はいらないし、
まだ50Dの実物は見てないのですが、7Dを持ったところ重かった。
これで激しいスポーツ90分間追えるかとも思いました。

6.3/秒と8.0/秒
9点と19点AFセンサー

この機能差が値段差を埋め得るものなのかが、知りたいとところです。
他に娘や犬(魚眼は主に犬のため)も撮ります。

アドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:12406882

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/12/23 09:20(1年以上前)

EOS 60Dも選択肢に加えたらいいと思います。

書込番号:12406912

ナイスクチコミ!1


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2010/12/23 09:47(1年以上前)

最安値ピーク時の6万円前後の物を見つけられたのでしたら、50Dは有りかも知れませんね。

後々動画も少し使いたいと思う可能性があれば、無難に60Dや7Dとなると思います。

書込番号:12406999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2010/12/23 10:16(1年以上前)

こんにちは。
体育館内のバスケットの撮影というのは、かなり難易度の高い被写体で、本格的にキチンと撮るとなると、かなりの予算が必要になる分野です。まず、Lucky0607さんが撮ろうとされているのは、そういった難しい被写体だということをご理解ください。
誰しも無限の予算があるわけではありませんが、この場合は中途半端な予算投入では、得られる効果が少ないような気がします。私的には、ボディは7D以上をお勧めします。ポイントはやっぱり、AF性能でしょう。50Dとの重量差は90g。成人男性なら大丈夫でしょう。無理なら一脚の使用をお勧めします(ただし、床を傷つけないように、先端がゴムのもの)。
レンズは、単焦点でもズームでも、F2.8以下の明るいものが欲しいところですね。

書込番号:12407108

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/12/23 10:25(1年以上前)

AFの食いつきは7Dですけど、予算もおありでしょうから60Dでいいのではないでしょうか
室内撮影ではわずかでも高感度に強い方がより撮影が楽ですかし、その意味では50Dより60Dでしょうか
60Dも値段が下がってお徳感がかなりありますし、KISSデジXからの買い替えならかなり満足できると思います

書込番号:12407141

ナイスクチコミ!1


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/12/23 10:33(1年以上前)

50Dと7D両方持ってます。
重さ的はスペック上90gの差ですが体感的にはそれほど差は無いと思います。
AFは圧倒的に7Dの方がいいです。9点と19点の差もありますが食いつきが7Dの方がいいですね。
高感度についても7Dの方が上といわれています。

50Dと7Dの比較でしたら値段差分の価値は十分あると思いますよ。

書込番号:12407164

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2010/12/23 10:41(1年以上前)

明るいレンズを用意しないとボディーを変えても投資に見合うだけの効果は薄いでしょう

書込番号:12407191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


EOS-8Dさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/23 10:44(1年以上前)

ネットオークションで7D新品80.000円
と言うのが有りますよ。

書込番号:12407201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/12/23 10:50(1年以上前)

レンズが暗すぎ&遅すぎなので7Dにしろ50Dにしろ投入しても
気持ちよくは撮れるでしょうけど結果の向上は微々たるものになると思います

予算的に10万円ぐらいだと思いますが
それならばEF200mmF2.8II(あるいはSigmaのズームで開放F2.8のHSMレンズですが
AFが速いか知りません)を導入されたほうがいいでしょう

これで2段明るくなります

シャッタースピード1/160って普通に歩いている程度の人を撮る(にもあやしい)ぐらい
ですのでこれをせめて1/320にする
そしてもう一段はPhotoShopでのゲインアップを止める

Kissといえども中央はF2.8センサーつきのクロスですからAF性能もあがりますし
レンズが超音波モーターになると速度も勿論あがりますし
AI-SERVOで連続的に被写体を追うときのモーター駆動のスムーズさが
全然違ってきて結果として歩どまりに大きく作用します

書込番号:12407219

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2010/12/23 11:14(1年以上前)

50Dではなく60Dですよね

まずはボディを60Dにしてのれでも満足できなければレンズの変更はどうですか
60Dの方が高感度に強いです

連射を考えなければ
BABY BLUE SKY さんのレンズ先行もありかと思います

書込番号:12407298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/12/23 11:38(1年以上前)

インドアスポーツを撮影する為の優先順位は・・・

1)F2.8より明るいレンズ
2)ISO高感度ノイズの少ないカメラ
3)精度の良いAF性能
4)連写性能

上記1≧2>3>>>>4の順番だと思います♪

書込番号:12407396

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Lucky0607さん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/23 11:40(1年以上前)


皆様

早速のアドバイス有難うございます。
特にBABY BLUE SKYさんのご意見参考になりました。
私も最初レンズを考えたのですが、手に届く価格のものがなくあきらめた次第です。
その時はズームだけを考えていたので、単焦点は考慮に入れてませんでした。
今のEFS-55-250で、200に固定して一回試してみたいと思います。
これでいけると思ったら、EF200mmF2.8IIなどを検討したいと思います。

有難うございました。

書込番号:12407408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/23 12:35(1年以上前)

わたしも60Dをおすすめします。

書込番号:12407637

ナイスクチコミ!1


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2010/12/23 12:47(1年以上前)

別機種




中締めとなったようですが参考になればと思います。

被写体は成人なのでしょうかね??
今年の初めに小学生のバスケを初トライしてみました。
機材は7D+135F2.0
照明等の環境は窓は外光が入らないように遮光カーテンが引いてあり、照明のチラつきは多少ありましたがそんなに気にはならなかったです。
撮影場所は2Fの観客席からです。

カメラ本体の更新が良いのでしょうが135F2.0はIS機能は付いてないですが金額的にも7〜8万ぐらいだと思いましたが軽いし・サイズも手頃だしお薦めですよ。

スレ主さんの環境が判りませんがコートサイドとかでも撮れるのなら50F1.8も良いかもですね。


後は被写体を狙ったAFポイントでしっかり追える努力も必要と思いますので楽しみながら頑張ってください。



書込番号:12407702

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lucky0607さん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/23 13:52(1年以上前)


Dr.T777さん有難うございます。
被写体は成人です。コートサイドにもいけるのですが、さすが自分のチームなので、
相手にカシャカシャは失礼と思い、2Fから撮ってます。
135で2Fからもあれくらいのサイズで撮れるのかと思い、試してみるまでもなく、
今まで撮ったのをチェックすればいいと、見てみました。
すると100-180くらいでした。

今は、EF70-200mm F2.8L USMを中古で手に入れられないだろうか、考えています。
皆さん本当に助かります。
有難うございました。

書込番号:12407941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/23 16:05(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000141272.00490111139.K0000055429

軽くなった60Dがいいのではないでしょうか?

書込番号:12408388

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/12/23 18:11(1年以上前)

>1 連射が遅い(2-3/秒でしょうか?)
>2 ピントがあまい

50D 使っていますが、7D がいいと思いますよ。
バスケットということで、高感度も+1段いけますし。

書込番号:12408840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/12/23 22:23(1年以上前)

Lucky0607さん、こんばんは。

50Dと7Dを持ってますが、撮影対象が
バスケ、娘さん、ワンちゃん
ということなので、やはりAF、連写が優秀なほうがいいと思いますので、買い替えは必要ですね。

私はX2も持ってましたが、中央のAFポイントはX2もF2.8対応センサーなので、精度がいいといいますが、AIサーボの場合は50Dや7Dとの差はかなり大きいと思ってます。
また今お持ちの機種ではISOは1600までしか上げられないと思いますが、3200までは必要だと思いますので、やはりボディーを買い換えたほうがいいんじゃないかと思います。(SSは1/400は欲しく、1/160では止まってる写真も撮れると思いますが、やはり被写体ブレの写真が多くなると思います)

ちなみに50Dと7DのAFの差ですが、中央1点のAIサーボで撮った場合、一直線に動いてる被写体の追従性はあきらかに7Dのほうがいいですが、バスケの場合ではそれほど感じないかもしれません。
また7Dは19点とかいろいろなAFモードがありますので、一見良さそうな感じがしますが、最終的に1点AF(AIサーボ)で撮ることになれば、その差は縮まると思います。
ただし、ISOを3200まで上げた場合、50Dだと明らかな縞模様のノイズがでてきてしまうので、結局は7Dのほうが良いのではないかと思います。

で、お持ちのレンズで使えそうなのはEF-50F1.8ですが、コート脇でも撮れそうなので、まずはこちらのレンズで撮られてみてはいかがでしょうか。(相手のチームの方には一声かけておいて)
コート脇からだとそれほど望遠はいらず、むしろ画角が狭すぎて撮り難いので、この焦点距離くらいでも十分だと思います。
あとはどれだけこのAFの遅さが影響するかってところでしょうか。

書込番号:12410216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

40Dからの買い替えでお悩み中です

2010/07/08 20:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 jfotoさん
クチコミ投稿数:52件

現在 5D2 40D に、17-40/2.8L 50/1.2L・1.4 70-200/4Lをメインに使っています。
キャッシュバックは終わったものの又60Dの噂も増える中、50Dの価格が急降下していますね。
今なら40Dの下取り3.4万と言う事で差額約3.6万で50Dが入手できます!もう少し待てば差額3万もあるかもしれません。5D2を入手した後も40Dで撮れる絵はなにやら気に入っているのですが・・発売時に購入したため、そろそろガタが来る可能性もあります。40Dを大事に使うか・・50Dに買い換えるか?悩んでいます。50Dと40D 吐き出す絵の雰囲気の違いはいかほどでしょうか?ご意見頂ければ幸いです。

書込番号:11600580

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2010/07/08 21:18(1年以上前)

EOS 5D Mark IIとバッテリが共有化できる7Dならお勧めしますが、
いまさら40Dから50Dに乗り換えても、得るものは少ないと思いますよ。

書込番号:11600767

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件

2010/07/08 21:31(1年以上前)

50D使っています。
jpeg撮って出しだと40Dの方が綺麗だとの意見が過去ログで散見されていました。
色合いが若干異なっているようです。
40Dの色合いが気に入っているようで有れば、そのままお使いになられた方が良いかと。
PHOTOHITO等でサンプル写真を比較されると宜しいのでは?
とは言え私の場合50D気に入って使っております。

書込番号:11600844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/08 22:25(1年以上前)

7Dがいいと思います。
それか、60D?を待つのが吉かと...

書込番号:11601143

ナイスクチコミ!1


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/08 22:31(1年以上前)

50Dって40Dのマイナーチェンジ版という感じ。
ぽんた@風の吹くままさんの言われるとおり得るもが余りないような気がします。
私も40Dを買うときに50Dと迷いましたが50Dと殆ど変わらないのと40Dの方が高感度と連写が
多少優れているのと後は価格が決め手だったかな(40Dの方が安かった)^^
まあ余程気に入っているのならともかく私だったら今更50Dはいらないかな。
次に買うなら7Dでしょうか。
ガンダムの次にガンダムMk-IIかZガンダムかって言われればZガンダムでしょう^^

書込番号:11601182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2010/07/09 00:13(1年以上前)

こんばんは。

一瞬50Dに気持ちが揺らぎましたが、やめました。
50Dにしたらがっかりするかも...
しかし、いいレンズお持ちなので大丈夫かもしれませんね。

ファームアップしないとマゼンタかぶりの空の色に悩むかもしれません。
ISO1600まではあまり40Dとノイズ感は変わらないと聞きました。
DISICVの方が発色は良好に感じます。

60Dの発表を待った方がいいと思います。

書込番号:11601777

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/07/09 00:49(1年以上前)

 5D2をお持ちでしたら、APS−Cクラスは望遠で動体撮影がメインになるような感じがしますが、それなら、現状40Dで充分かと。

 40Dから50Dでは、一世代違うだけであまり買い換える意味が無いように思います。AFや連写性能は7Dが優秀ですし、直ちに買い換える必要も無いようですから、60Dの様子も眺めつつ、7Dも視野に入れて、予算の確保に励まれた方がいいように思います。

書込番号:11601910

ナイスクチコミ!0


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/07/09 09:05(1年以上前)

3.6万円出して40Dから50Dに乗り換える価値があるかということですが、
>5D2を入手した後も40Dで撮れる絵はなにやら気に入っているのです
という事であれば、わざわざ買い換える必要は無いと思います。

私は、40D、50D両方手元に所有しています(40Dを天体撮影用に改造してしまったので50Dを購入しました)。両者の大きな違いのひとつに、メニューの使い勝手、特にクイック設定が出来るか出来ないかであると思っています。5D2をお持ちなら、この違いはお解かりかと思いますが、40Dに持ち替えて感度やWB等の変更をするときに違和感があるのであれば、50Dに買い換えるのもアリかなと思います。

でも、他の方も仰るように、今からなら7D又はまもなく発表されるであろう60Dのほうが魅力的では……。

書込番号:11602595

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6911件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/07/09 12:12(1年以上前)

>いまさら40Dから50Dに乗り換えても、得るものは少ないと思いますよ。
>
御意!

自分は30D⇒50D です。

非常にゴミ機能,連射枚数↑などで満足です。
40Dからですと液晶サイズ? くらいですかね。

5D MARKU に行かれた方がよいのではないですか?

自分も将来はそうしたいです!

書込番号:11603083

ナイスクチコミ!0


スレ主 jfotoさん
クチコミ投稿数:52件

2010/07/09 15:55(1年以上前)

皆様 沢山のアドバイスありがとうございました。
皆様の意見をお聞きして、暫く40Dを愛でようかと・・・そちらに気持ちが傾きつつ・・
(一点記述に間違えが  17-40は4Lでしたね。。2.8Lへの願望が・・・)

ぽんた@風の吹くままさん 馬権さん YAZAWA_CAROLさん 

確かに 得るものは少ない ですね。なので悩んじゃってます。 
いつエラー99が出るか分からない40Dに修理費2万掛けるより、「APS-C機を3万程度で、更新できる。」もいいかなと。
・・・・これが目的になっています。
EOS 5D Mark IIとバッテリが共有化、魅力的ですね! しかし 予算的に7Dまでは

アドバイスありがとうございます。


ドロップオフさん 
そうなんです。色合い気に入っているんです。5D2買ったとき、売ろうかと思ったのですが
査定が査定なので、その時はEF-Sレンズだけ売りました。でも、もってて良かったかな。と思うんですね。
なんとなく好きなんんです。でもメカ的には50Dのほうが優れているので、3万ちょっとなら アリ かなっと考えていました。
(実は、40Dかって1年で50Dが出たとき、ヤラレタ!と悔しかった思い出が・・・)
アドバイスありがとうございます。

jka_karateさん 
60Dどんなものが出てくるか、楽しみですよね!。。僕としては7Dがあそこまでの製品なので個性的な製品だとおもしろいな!と思います。 (いっそのこと60DでAPS-Cミラーレスとか)
そうすると、根本的に考え方変わります。でも先立つものの問題が・・・・
アドバイスありがとうございます。


ペンタイオスGさん 

>DISICVの方が発色は良好に感じます。
やはり、発色の傾向が違うんですかね・・・・50Dは5D2と傾向は似てるんでしょうか? 40Dって、5D2買ってから個性的なんだと認識しました。。
アドバイスありがとうございます。


遮光器土偶さん  
>APS−Cクラスは望遠で動体撮影がメインになるような感じがしますが、それなら、現状40Dで充分かと。

発色が好きなのと、おっしゃるとおり5D2にはない望遠連射は魅力です。(子供の運動会、とバレイの発表会がメインですが・・)ですので所有レンズ群の構成で APS-C機の存在価値は大きいのです。(売らなくてよかった!)
アドバイスありがとうございます。


H-ochiさん 
なるほど!両方お持ちの方の意見は、説得力がありますね! 絵の雰囲気はあんまり変わらない・・・という事でしょうか?






書込番号:11603699

ナイスクチコミ!0


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/07/09 21:11(1年以上前)

>絵の雰囲気はあんまり変わらない・・・という事でしょうか?

申し訳ありません。30Dの後継として40Dを購入しましたが、購入後あまり使用せずに、天体写真用に赤外線カットフィルターを外すという改造をしてしまった為、50Dと画の雰囲気の差を認識できるほど40Dを使っていません。30Dと50Dの比較なら50Dの方がアッサリとした画のような気はしますが、40Dはそう言う意味であまり印象に残っていません。

お役に立てず、申し訳ありません。

書込番号:11604722

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/07/10 00:26(1年以上前)

>50Dと40D 吐き出す絵の雰囲気の違いはいかほどでしょうか

50Dユーザですが、50Dのほうが塗り絵っぽいです。
だんだん慣れてきますが、、DIGIC4 の NR は、、、

書込番号:11605717

Goodアンサーナイスクチコミ!0


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/07/10 02:29(1年以上前)

デジカメinfoにこんな情報が出ていました。

“キヤノンが来週初めにカメラやカムコーダーの新製品を発表?”
http://digicame-info.com/2010/07/post-158.html

もし、スレ主さんが購入を急がれていないのでしたら、これを見極めてたらにされては如何ですか。発表内容によっては、既存の製品の価格にも変動があるかも?

書込番号:11606093

ナイスクチコミ!0


スレ主 jfotoさん
クチコミ投稿数:52件

2010/12/19 10:24(1年以上前)

ここのルールがわからず・・GOODアンサーつけるのに、こんなに遅くになってしまい申し訳ありません。

さて、あのあと。。。40D売らず 50Dを購入するも、私の個体が悪いのか。。明らかに高感度時の絵がおかしく入院させ、無事戻りましたが・・・なにか気分が悪く そうそうに 7Dに買い替え・・なんという無駄でしょうね。。。
しかし7Dには大変満足しています。結局40Dは最後まで残しました。つい最近、AFの不具合で入院。。戻ってビックリ!ガチに会うAFに満足。。晴れた日にまた持ち出す機会が増えました。
みなさまのアドバイスどおりでしたね! ありがとうございました。

書込番号:12389076

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ライブビュー撮影時のAFについて

2010/12/12 09:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 jcxmx593さん
クチコミ投稿数:8件

40Dユーザーです。今さらながらで申し訳ありませんが、ライブビューの場合、オートフォーカスは働かないのでしょうか? 50D、X4はライブビューでもオートフォーカス可能のようなので、いづれかへの買い替えを検討中です。ご教授願います。

書込番号:12355036

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/12/12 09:25(1年以上前)

 大半の機種がそうだと思いますが、ライブビュー時のAFはファインダー撮影時と比べて非常に遅いです。何を撮るかによりますが、動かないものを撮る場合に限定した方がいいと思います。

書込番号:12355092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2010/12/12 10:04(1年以上前)

 40Dの場合、コントラストAFはないですが、一瞬ライブビューを中断して、AFを行う方式(50D以降のクイックAF)でのAFは出来ますよ。
 カスタムファンクションの「C.FnV:AF・ドライブ」内の「ライブビュー撮影中のAF」を「する」にする必要があります。

書込番号:12355228

ナイスクチコミ!1


saki poさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/12 10:10(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/106838-6917-8-1.html

このボタンでAFすると思います

書込番号:12355252

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/12/12 10:13(1年以上前)

40Dでもライブビュー時にオートフォーカスは出来ますが、使ってもあんまりメリットを感じないので最近ではAFは使ってません
どうせ撮るのは静止物ですし、拡大表示してMFの方がピントの追い込みがしやすいです

書込番号:12355259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/12/12 10:51(1年以上前)

とりあえずクイックモードで粗方合わせて置いて、拡大して対象物を表示しマニュアルで合わせる・・・
で撮影していますね。

書込番号:12355404

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/12/12 17:53(1年以上前)

静物+三脚必須ですね。(笑)

書込番号:12357030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6911件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/12/14 00:38(1年以上前)

夜景など三脚は便利です。

書込番号:12364059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:8件 鶴見緑地公園 

2010/12/14 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

鶴見緑地の黄金建造物

緑地公園

鶴見緑地のイスラーム建造物

★jcxmx593さん
こんばんは
ライブビュー時のAFについては40Dとほとんど変わりません、40Dと同じと言ってもよいと思います。
ですが操作性には変更点がありまして、50Dはライブビューに入るボタンが左上、つまりファインダーの左側のみになります。
40DのようにSETボタン(右手で操作可能)に変更できませんので、使い勝手に少し難がありました。
今現在のX4や60Dはまた右手が操作可能な場所に移ってきていますので、購入前に触ってみた方が良いと思います。
ただ、60Dなら良いかというと、今度はAF選択ボタンが40Dと大きく違いますので、やはり悩みますね…。(>_<)

書込番号:12366572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

Lレンズ

2010/12/11 08:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 88。さん
クチコミ投稿数:10件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

200のキットレンズを持っているのですが、重いです。

最近、EF17 40 F4Lが気になっています。
50Dに、相性、映り、バランスなど、どうでしょうか!どなたかこの、組合せでの作例いただけませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:12349856

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/12/11 09:21(1年以上前)

>200のキットレンズを持っているのですが、重いです

 EF-S 18-200 F3.5-5.6 IS でいいのでしょうか?これで重いからEF 17-40 F4L を購入するというのが、失礼ながら個人的にはよく分かりません。望遠などを使ってますと、18-200などズーム領域の割りに軽いと思えるんですが・・・

 17-40の方が1ミリとはいえ広角なので、風景を広く取るには適していると思いますが、望遠は全くありませんし、手ぶれ補正も無いですが、いいですか?

 作例については、価格コムさんには悪いですが、小さくリサイズされたものしかアップできないので、GANREFあたりでリサイズされてないものを検索して比較したほうがいいと思います。でもLや2Lくらいの印刷が多いとするなら、一目見てその違いが分かるでしょうか?

 主たる被写体が何か存じませんが、軽さを求めるなら、キヤノンであればX4にしておくべきでしたね。

書込番号:12350016

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/12/11 10:30(1年以上前)

遮光器土偶さんも書かれていますが、50Dと17-40、こちらに沢山作成がありますよ。

http://ganref.jp/items/lens/canon/42/photo?keyword=50D&term=

書込番号:12350268

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/12/11 11:30(1年以上前)

>50Dに、相性、映り、バランスなど、どうでしょうか!

画質や色のりは良いと思うけど、ズーム比めちゃ少な目で18-200からの買い替えだと望遠側が不足して不満が出るかもしれませんね

私も40Dに17-40L使っているけど、このレンズはAPS-C機で使うには焦点距離が中途半端
フルサイズで使ってこそ力を発揮するレンズだと思う。

書込番号:12350504

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24882件Goodアンサー獲得:1698件

2010/12/11 11:46(1年以上前)

18-200 595g
17-40  475g

確かに、17-40は軽いが軽いと感じるレベルかどうか・・・
望遠側が足りなくてもいいのですか?

18-55なら200gで軽いですよ。

書込番号:12350566

ナイスクチコミ!1


harockさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/11 17:08(1年以上前)

88。さん、作例が無くてスイマセン・・。
EF17-40 F4L 使ってます。

>バランス・・

の意味がよく判らないのですが、一先ずレポート(と言う程でもないですが)。

個人的な感想ですが、やはり”EF-Sレンズ”は作られた感は有りますよね、それに比べると”Lレンズ(黒)”は、
「良くも悪くもそのまんま」と言う感じ。自分の腕がそのまま出てしまいます。
でも、50Dとの相性は悪いとは感じません。50D自体が若干露出オーバー気味に感じるので、EF17-40 F4Lを使う場合には EF-Sレンズを使う時より、露出アンダー気味にセットするか、コントラストを落としてみると良いかも知れません。

バランスですが、重量的にはバッテリーグリップを装着した方がしっくりくるように思います・・。結構レンズ自体が重いので・・^^;。

余談ですが、同じ”Lレンズ”でも、白と黒では絵の作りにかなりの違いが有るのでご注意下さい。

書込番号:12351846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6911件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/12/11 18:42(1年以上前)

>最近、EF17 40 F4Lが気になっています。
>
持ってます。
使ってます。
まーまーです。
利便性です。

15mmm対角魚眼シグマも買いました。

書込番号:12352258

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/12/11 19:51(1年以上前)

将来フルサイズに移行しないなら、
デジタル用としては大型ですが、EF-S17-55mm F2.8 IS USM(645g)
広角側が便利なEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM(575g)
などの方が使いやすいと思いますよ。

私は7Dと20Dの2台体制で、EF-S 17-55 F2.8 ISは持っていますが、持った感じはバランスは良いと思います。

書込番号:12352531

ナイスクチコミ!0


harockさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/11 20:21(1年以上前)

そうそう・・、
うっかりしていましたが、カメラのファームウェアーの関係で ”映り”は、変わってしまいますので、その辺は考慮に入れなくては・・・。

私は50Dと7Dで EF17-40 F4L を使ってますが、正直・・40Dで使ってた時が一番よかったかな・・(個人的に)・・。

書込番号:12352681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/11 21:34(1年以上前)

私も17−40が気になり、かなり考えました。

ISがないことと、ズーム域があまりにも狭いために、あきらめました。

結局、15−85に行き着きました。15−85は広角域もある程度あり、写りもなかなかと思います。

私の場合、APS−cの50Dですが、フルサイズへ移行する気がなかったので、15−85を気に入っています。

24−105も使っていますが、広角域がいまいちで、使い勝手はよくありません。でも、写りはLレンズと思います。

書込番号:12353056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/12/11 22:33(1年以上前)

別機種
別機種

>EF17-40 F4L

30Dでの撮影の画なら有りましたので貼っておきます。
参考にはならないかもしれませんが・・・。

書込番号:12353463

ナイスクチコミ!0


スレ主 88。さん
クチコミ投稿数:10件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/12/11 23:30(1年以上前)

皆さん貴重なご意見に作例ありがとうございます! 安い買い物ではないので、じっくり考えます!

書込番号:12353798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6911件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/12/13 00:53(1年以上前)

> 私も17−40が気になり、かなり考えました。
>
Lレンズでは,

お値ごろです!

書込番号:12359233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング