EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信30

お気に入りに追加

標準

50D新サンプル

2008/09/14 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:2225件

未だプリプロダクションモデルですが、新サンプルです。

http://www.digitaldreams.com.sg/eos50dsamples/index.html

APS-C1500万画素機として、このISO12800の画像は驚異的では?

書込番号:8351013

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:359件

2008/09/14 23:28(1年以上前)

十割蕎麦さんこんばんは

情報ありがとうございます。

ISO800は完全に実用、ISO3200までもほぼ実用域、
ISO12800はノイズ目立ちますが、使えないことない
(40DのISO1600orISO3200ぐらい?)
ほんとに驚異的ですね…

40D愛用していますがホントに欲しくなってきました。

書込番号:8351176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2008/09/14 23:33(1年以上前)

新開発のCMOSかなりいいみたいですね
ISO3200ならほとんど問題ないレベルだしISO12800でもL版プリント程度なら
いけそうです
これを見ると50D欲しくなりますね

書込番号:8351216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/09/14 23:44(1年以上前)

今まで見てきたサンプルの中に比べると気のせいか、ISO3200以上はノイズが多く見えますけど、これぐらいの方が信用できます。
それよりも、高倍率のレンズ以外の写真を初めて見たので、感動しました!
凄い解像度ですね〜。やっぱり50パーセントアップの画素数は明らかに一目見てすぐ分かる差が現れているように思うのですが。

書込番号:8351295

ナイスクチコミ!0


@たこさん
クチコミ投稿数:318件

2008/09/15 00:16(1年以上前)

40Dユーザーでした。現在システム一式を選定中です。

ものすごい高感度耐性ですね。
他社がこのクラスをCMOSセンサーに切り替えてきて、キャノンAPS-Cを選択する理由が薄らいできたと思っていたのですが、このサンプルを見るとデジタル部だけを理由にシステム選択をしても良いと思わせますね。

50Dはファインダー・AFは40Dからのスペック上の改善が見送られているので、D300やD90へのシステム変更も視野に入れていましたが、この高感度耐性を見ると、50Dは「買い」でしょうか...

フルサイズがボディで25〜30万円となってきていますが、冷静に考えるとボディだけで30万円(レンズを入れたらどうなるの!)を趣味のカメラに注ぎ込めるかというのは正直なところ。(注ぎ込んでも良いと思ってしまうところがおもしろいところでもありますが)

APS−Cを画質・機動性・価格の最適解と見ると、50D、ああ、悩む。

書込番号:8351487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件

2008/09/15 00:25(1年以上前)

こんばんは。
凄いですねISO12800でこの感じなら
2Lでも使えそうですよ。

書込番号:8351550

ナイスクチコミ!0


thomyorkeさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/15 00:26(1年以上前)

50Dなかなかの高感度画質ですね!
40Dから1.5倍も画素を増やしながらこの高感度画質は本当に驚異的です!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

50Dの発表前は40Dの板で50Dに対して批判的内容のスレを立てていたのですが、40D→50Dの画質の進化は私の予想を遥かに超えていて、素直にキヤノンに脱帽というほかないですねぇ・・・┏○キヤノンサン、ゴメンナサイ、マイリマシタ!

動体撮影がメインで連写でかなりの枚数を撮影することもあり、スペック上 AFシステムの進化がなく撮影データも重い50Dは見送りますが(ってか、そもそもお金がナイ!w)、それ以外の撮影での使用を考えると、正直かなりそそられています!
AFまで進化していたら、迷わず予約していたと思います(゚д゚)(。_。)ウン!

書込番号:8351552

ナイスクチコミ!0


@たこさん
クチコミ投稿数:318件

2008/09/15 00:37(1年以上前)

追加コメントです。

作例がEF28-105を使っていて、F値が7.1〜10,シャッタースピードは1/50〜1/1000。
銀塩時代にお世話になっていたレンズです。デジタルには不向きと思っていましたがF8ぐらいに絞れば15Mピクセルの50Dでキッチリ解像するんですね。

手ぶれや被写体ブレを抑えるためにSSは稼ぎたいが絞って写したい時というのは多くの場面でありますが、50DのISO1600が従来のキャノンのISO800ぐらいの感覚だとすると、撮影の幅は大きく広がりますね!

(50DのISOオートは1600までです。40DのISO800までに対する自信の表れ?)

ああ悩む。

書込番号:8351599

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/09/15 00:58(1年以上前)

十割蕎麦さん、こんばんわ。

情報ありがとうございます。
さっそくサンプル見てきました♪

私の受けた感じですとISO1600までは問題無し。
ISO3200は若干ノイズがのってますが、まぁ問題無し。
ISO6400〜ISO12800も2Lくらいまでなら問題無し。

てとこでしょうか。普通に使う分には十分過ぎるほどの高感度特性を備えた感じですね。
うーん、すごい!!・・・欲しくなってきました。。

書込番号:8351715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件

2008/09/15 01:03(1年以上前)

キヤノンて凄いですね。関心しました。
でもお金がないので買えないです。

書込番号:8351737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2008/09/15 01:08(1年以上前)

ナンダコリャー
ISO1600全く問題ないじゃん。
すごいー。

書込番号:8351755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/09/15 02:02(1年以上前)

買うつもりなかったけど
(^_^;)

…かなりヤバイですねっ
(^_^;)

ほしいです(>_<)

お金がありません(T_T)

書込番号:8351958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件

2008/09/15 06:30(1年以上前)

高感度NRの設定が"標準"ですが、ISO3200でもディテールが十分に描写されています。カラーノイズは殆ど無く、
APS-C機のISO3200画像としては、最もバランスの良い画像に思います。

書込番号:8352302

ナイスクチコミ!0


Bifieneさん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/15 10:16(1年以上前)

予約したあとに、色々コメントみて失敗したかな・・・なんて思ってましたが
発売日が待ち遠しくなりました。

書込番号:8353135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/09/15 10:20(1年以上前)

凄いですね。ISO12800の画像。やはりセンサーそのものの性能に負うところが大きいのでしょうか?あるいは内部のノイズ処理の方法がリファインされているでしょうか?実機で試してみたくなりますね。

書込番号:8353159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/15 10:24(1年以上前)

これはすごい!

すごい!!

あさって発表の5D2に期待です(笑)

書込番号:8353181

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2008/09/15 11:53(1年以上前)

ISO1600でもまったく問題なく常用できそうですね。

結婚式用に外付けストロボを検討中ですが、50Dにした方が良かったりして・・・

書込番号:8353562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/09/15 12:14(1年以上前)

>私の受けた感じですとISO1600までは問題無し。
ISO3200は若干ノイズがのってますが、まぁ問題無し。
ISO6400〜ISO12800も2Lくらいまでなら問題無し。

すごいことですね!ISO12800が使えるのなら体育館で普通のレンズ(F2.8以上)で
バスケ等が撮れてしまうのでしょうか?(腕は別として)
室内でキットレンズでもノーフラッシュでも撮れるのか?

発売されたらどなたかお願いします(笑)   他力本願...

書込番号:8353653

ナイスクチコミ!2


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/09/15 12:16(1年以上前)

だからこそ、50Dではなく、むしろ、5D後継機のすごさは圧巻だと思いますね。
40Dユーザーは、50Dではなく、5D後継機に行くべきでしょう。

書込番号:8353660

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/15 17:00(1年以上前)

今 20D で ISO800 までしか使えないので、ISO1600/3200 がこのレベルで
使えるとかなりうれしいですね。

書込番号:8354874

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/09/15 17:38(1年以上前)

サンプルだとISO1600までは使えそうで、3200だとチョットという感じです。
販売されて一般の方の作例が数多く出て、価格がこなれてから考えます。(来春?)

5DmarkUも高いでしょうし見送り、フルサイズ廉価機7Dを内蔵ストロボ付きで出して欲しいものです。

書込番号:8355096

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信19

お気に入りに追加

標準

発売日9/27

2008/09/16 13:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 kawasemi 

EOS50Dは9月27日(土)より発売するそうです。
キャノンのHPに出てますよ。
いよいよですね。

書込番号:8359233

ナイスクチコミ!2


返信する
ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/09/16 13:26(1年以上前)

HP見ました〜ホントですね♪
さてさて、出だし好調!!っていく事が出来るかな??

書込番号:8359288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/09/16 13:26(1年以上前)

所有の40Dが調子悪いので運動会用に50Dを買い増ししようと企んでいましたが、27日が運動会なので断念します。(涙)

情報ありがとうございました。m(__)m

書込番号:8359289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2008/09/16 13:53(1年以上前)

ひさびさの書き込みです。
現KDNユーザで昨年の今頃、40D購入を95%決めていたんですが、仕事が忙しくなったこともあり、購入には至っていませんでした。なので今回の50Dは迷わず行こうと思ってます(笑い

ところでどうして9月上か中くらいに販売開始しないんでしょうね? 運動会シーズンの少し前に合わせる方が売れると思うんですが。

書込番号:8359389

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2008/09/16 13:57(1年以上前)

P型(Populaire)さん 

初回ロットが十分ないんでしょうか?
当てにしていたのに納品されないと、また不満があらしのように、、、

書込番号:8359399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2008/09/16 14:12(1年以上前)

Macintosh HDさん、
それも含め、いろいろあるんでしょうかねー。当方、今年の運動会(9/27)は昨年同様、KDN+75-300IS USMか、KDN+新調の70-200/2.8LIS(+Ex1.4)で行くことが決定です(笑

書込番号:8359452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/09/16 15:26(1年以上前)

お〜、情報ありがとうございます!
高感度が40Dより良いのか、ISO3200は実用的なのか、サンプルでなく実際にはきだされる絵を早く見てみたいものです、楽しみだなぁ〜。
だれが最初に投稿するんだろう!?これも楽しみ〜。

書込番号:8359696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/09/16 18:37(1年以上前)

26日仏滅より27日は大安で良かったですね。

書込番号:8360277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/16 18:44(1年以上前)

運動会5月なので来年の3月か4月に買います。
練習が必要なので

>ところでどうして9月上か中くらいに販売開始しないんでしょうね? 運動会シーズンの少し前に合わせる方が売れると思うんですが。

9月の運動会が圧倒的に多いと思うので、その少し前の夏ボーナスあたりで出れば売れますよね。
いつもタイミングがちょっと遅いですネ!

書込番号:8360304

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/09/16 19:34(1年以上前)

こんばんは。

いよいよ発売ですね。
予約をされた方には待ち遠しい日だと思います。(笑)

書込番号:8360526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/09/16 20:06(1年以上前)

しかし、期待して待っているユーザーが多いのに、HPでひっそりと発表なんて、
さえないですね。

書込番号:8360659

ナイスクチコミ!0


takeotaさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:37件

2008/09/16 20:19(1年以上前)

kissXを使ってますが、50Dよさそうですね。ISO1600が普通に使用できるのは羨ましい限りです。kissXだとneat imageを使わないとちょっと苦しいんですよね。50Dの高感度耐性にはすごく興味があり9月末が楽しみです。
蛇足ですが、個人的には素人パパさんカメラマンである私にはフルサイズの恩恵よりも、価格やレンズも含めた重さ、コンパクトな望遠レンズの存在など、APS-Cの方が利点が大きい気もしています。・・・まあ、お金をためないといけませんが

書込番号:8360730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/09/16 20:21(1年以上前)

たくみみさん
多分、この機種、家電量販店などでしたら前日渡しOKだと思います。多分、品薄でナーバスになるような感じではないので…。

書込番号:8360740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2008/09/16 21:09(1年以上前)

アマゾンで、注文してしまいました
発送予定日: 2008/9/25
プライムに入っているので、25日中には、届くかな

書込番号:8361055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/09/16 22:13(1年以上前)

スレ主様。
横スレすいません。m(__)m

小鳥遊歩さん。

きっと前日には入るとは思うのですが、さすがに新機種をぶっつけ本番は辛いかな?と。
せめて、来週頭〜中ぐらいなら購入しようと思っていたのですが。

書込番号:8361536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2008/09/16 22:23(1年以上前)

いよいよ発売ですね!でも、KISSDNもISO1600でもプリントするとキレイでしたし、50Dも楽しみですね!

書込番号:8361609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/09/16 22:29(1年以上前)

たくみみさん(スレ主様たびたび失礼します)

>さすがに新機種をぶっつけ本番は辛いかな?と。

え?ブログも拝見していますが、どう考えてもたくみみさんなら入手して速攻で使いこなせそうですけど???問題ナッシングでしょう。

書込番号:8361650

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2008/09/16 22:37(1年以上前)

私も9/28の子供の運動会用に9/27に買いに行こうかと思っています。
お店で一番予約でしたが、そこまでしなくても買えそうですね。

ただ、サンプル画像を見ている限り、以前所有していた40Dよりもかなり高画質になっているようで期待しています。

40Dも去年の運動会でぶっつけでしたが、抜けてしまって思い通りにピントが来ませんでした。
使い方が悪かっただけでしょうね。
50DのAFは40Dと全く同じなのでしょうかね。

書込番号:8361698

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/17 00:19(1年以上前)

CF の買い増しも忘れないようにしないといけませんね。(笑)

書込番号:8362467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/09/17 07:53(1年以上前)

スレ主様。

たびたび横スレすいません。m(__)m

小鳥遊歩さん。

遅レスすいません。m(__)m

ブログ見て頂きありがとうございます。
いやいや、全然下手くそですので、ぶっつけ本番は…。
小学生初運動会なもので失敗したくないです。

知り合いの方から40Dを借りれそうなので、やっぱり使い慣れた機種で挑みます。

書込番号:8363191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

予約しました

2008/09/15 18:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:8件

ヤマダ電気で予約しました。
20Dからの乗り換えです。昨年は、70-200 F2.8と17-85IS Uでしたが
今年の運動会は、18-200IS一本で対応しようと考えています。

店頭表示21,800円をポイント10%でしたが店員に聞いたところ
213,000円ポイント13%でしたので即決し、予約金10,500円払いました。
購入時に値段が下がった場合は、下がった金額で買えるとのことです。
また、発売日は、未だ確定していないとのことです。
19日だといいなぁ・・・

書込番号:8355367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/15 18:51(1年以上前)

昨年までは 〜200mmで望遠側よかったんでしょうか?

書込番号:8355456

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/09/15 18:53(1年以上前)

ご予約おめでとうございます。

発売までもうしばらくの辛抱ですね!
到着後のレポートお待ちしております。

書込番号:8355471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/15 19:57(1年以上前)

ご予約おめでとうございます。

20Dを売らずに、20D+17−85ISと50D+70−200F2.8の2台体制というのはナシなんでしょうか?
折角の70−200F2.8が勿体無いような…。

書込番号:8355802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/09/15 20:35(1年以上前)

きつたんさん、ご予約おめでとうございます。
>購入時に値段が下がった場合は、下がった金額で買えるとのことです。
これってメリット高いですよね、安心できます。
今年の運動会は是非この50Dで楽しんでお子さんの撮影に励んでください!

書込番号:8356008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/09/15 21:07(1年以上前)

ご予約おめでとうございます。

発売日まで待ち遠しいですね。
20Dからの乗換だと格段に機能が進化されていることでしょう。

>昨年は、70-200 F2.8と17-85IS Uでしたが今年の運動会は、18-200IS一本で対応しようと考えています。
EF70-200F2.8の出番が無いとは勿体無い気がします。

書込番号:8356192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2008/09/15 22:01(1年以上前)

きつたんさん、こんばんは。
ご予約おめでとうございます。

余計なお世話かもしれませんが、私も同じ200mmまでなら20Dとの2台体制でEF-S17-85mmとEF70-200mmのほうがいいかと思いますが・・・。
まあ、1台で済ませられるメリットはありますが。


書込番号:8356600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/15 22:11(1年以上前)

たくさんのレス、ありがとうございます。

ぼくちゃん.さん
>昨年までは 〜200mmで望遠側よかったんでしょうか?

短距離走を撮るのに活躍しました。
アップになり過ぎて全体が映らなくなるので、場面に応じて使用していました。
使用率は20%くらいでしょうか。

ベジタンVさん
>EF70-200F2.8の出番が無いとは勿体無い気がします。

勿体ないですよね。フルサイズであれば、問題無く使っています。
幼稚園の運動会ではトラックが狭いため、立ち位置にもよるのですがスタートからゴールまでをカバーするのは辛かったです。
あと、重いので出番が最近は、出番が年2〜3回です。

坊やヒロさん
>20Dを売らずに、20D+17−85ISと50D+70−200F2.8の2台体制というのはナシなんでしょうか?

売っても2万円もしないので、20Dは売らない予定です。
18-200IS付きを買わなかったら、間違いなく20D+17−85ISと50D+70−200F2.8の2台体制です。
18-200一本でカバー出来るので、2台で忙しくとるより1台で撮った方が良いのかなぁと思っています。

書込番号:8356679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/09/16 03:21(1年以上前)

ご予約おめでとうございます。
私も単独行動で撮影できれば、ボディもレンズも頻繁に交換できるのですが、
家族も一緒にいるとは、18-200mmでIS付きは良いでしょうねぇ。
使用した感想を楽しみにしていますね。(GB)

書込番号:8358076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2008/09/16 06:23(1年以上前)

きつたんさん おはようございます

運動会の会場でのレンズ交換は避けた方がベターですから18-200は十二分に活躍してくれると思います。当日ガンバってください。

書込番号:8358188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2008/09/16 18:47(1年以上前)

>発売日は、未だ確定していないとのことです。19日だといいなぁ・・・

27日(大安)に発売が決まりましたよ。

書込番号:8360316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/16 23:48(1年以上前)

湯〜迷人さん

レスありがとうございます。
>運動会の会場でのレンズ交換は避けた方がベターですから18-200は十二分に活躍してくれると思います。

アドバイスありがとうございます。土埃は、カメラに大敵ですからね。


>27日(大安)に発売が決まりましたよ。

運動会は10/4なので、一先ず安心しました。
26日中に手に入れて、27・28日と撮りまくるぞ!!

書込番号:8362224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2008/09/17 05:20(1年以上前)

>26日中に手に入れて、27・28日と撮りまくるぞ!!

あらら、フライングですね。北京も終わったことですし運動会当日までに慣らし運転激行して下さい。

書込番号:8362974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

標準

EOS 40DとEOS 50D

2008/09/16 10:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:314件

田中 希美男氏のブログ「Photo of the Day」にEOS 50Dの使用感(EOS 40Dと比較して)についての感想が述べられています。
EOS 50DはEOS 40Dユーザーには危険なようです(笑)

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-321.html

書込番号:8358741

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/09/16 11:05(1年以上前)

 
あくまでも、「私の私見です」とお断りした上で。。。。

こういったレビューは(あまり)参考にしません。
理由としては「新製品をとことん悪く書いたレビューを読んだことがないから」です。
メーカーからβ機(若しくは製品機)を借りて、それを実際に使用し、レビューを
書く訳ですけれど、
「この機能は今イチ」
「ここの使い勝手が良くない」
「もう少しこの部分をこうすれば」
「総評として現行品で十分。新機種に買い替える必要ナシ!」
と書いたレビューを一度も読んだことがありません。
総じて、殆ど良いことばかりが書かれています。
(まぁ、細かい部分でちょっとだけ注文を付けていることはありますが。。。。)

そりゃあ、現行品より新機種の方が「いいのは当たり前」に決まってますもん。。。。
 
尚、今回の私の書き込みは、デジタル一休さんから情報をご提供頂いたことに
関しての文句ではありません。
ご紹介して頂きました件に関してはありがたく読ませて頂きました。
レビューのご紹介、ありがとうございました。

。。。。と書きつつも、50Dに「グラっ」ときているのは間違いありません。
 
 

書込番号:8358787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/16 11:23(1年以上前)

良い点は良い、悪い部分は悪いと書いて欲しいのですが、度が過ぎると
追放された某氏のような悲劇が・・・(?)

書込番号:8358844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/16 11:30(1年以上前)

50Dがもっと良いとさかんにのべているのだが、どこが良いのか読んでいても一向に伝わってこなかった(^^;

書込番号:8358868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/16 11:38(1年以上前)

田中氏は気に入らない点があるとかなり深く突っ込む人ですから(D700の視野率については何故そこまで?って感じでした)、とりあえず持ち上げておいて、あとで気になった点を追求するつもりなのでしょう。
週1くらいでチェックしてると面白いですよ。あそこは。

書込番号:8358899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件

2008/09/16 11:55(1年以上前)

40Dから50Dになって良くなっているところに関しては、以下のようにコメントされていますね。
「画素数が1510万画素になって解像力がアップしたことはともかく、液晶モニターの見え具合や高ISO感度での画質の向上、オートライティングオプティマイザ機能の効果、オートホワイトバランスの安定性、そしてライブビューモードでの使い勝手の良さ、などなど。」

「液晶モニターの見え具合」や「高ISO感度での画質の向上」は、実機を触ったり、サンプル写真で分かってきてはいますが、「オートライティングオプティマイザ機能の効果」、「オートホワイトバランスの安定性」、「ライブビューモードでの使い勝手の良さ」は、今のところ具体的な比較例等がないので、よく分かりませんね。

今月発売されるカメラ雑誌には、50Dに関しての記事が掲載されていると思うので、少しは分かってくると思います。ただ、田中氏のブログにしろ、雑誌の記事にしろ、リップサービスも含まれているでしょうから、全面的には信用できないと思います。参考程度にとどめておくのが良いと思いますね。自分が実際にどう感じたかが大事だと思います。

書込番号:8358947

ナイスクチコミ!1


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/09/16 12:57(1年以上前)

私は、40Dユーザーは、50Dではなく、5D後継機に注目すべきと思っています。

APS-Cでこれだけの高感度特性が出せるとすれば、高感度撮影を求めるユーザーは5D後継機を目指すのが満足いくのではと思うからです。それ以外を求める方には50Dはあまり意味がないように思います。

画素数はこれ以上上がったところでPCへの負荷が増えるだけですが、高感度特性が向上することは素直に喜べることです。

40Dユーザーとしては複雑な心境ですが(キヤノンの言いなりにならないように我々も気を付けるべきなんでしょうね。気にしない方は構わないですが・・・)、ニコンに刺激されたキヤノンの技術力を見ることができるのは悪くありません。

今週発表されるであろう、5D後継機。
楽しみです。

書込番号:8359177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/16 13:25(1年以上前)

KPNGさん 
現実の問題として、40D→50Dの画素数アップに対応できないのであれば、5D→5D後継の画素数アップにも対応できないと思いますが?
画素数アップを毛嫌いしている方もいらっしゃいますけど、トータルで画質に悪影響が出ないのであれば(←重要です)、画素数アップも歓迎すべきことだと思います。

5D後継機と50Dでは性格が違いますから、ここでむやみに5D後継を持ち上げるのはいかがなものかと。

書込番号:8359285

ナイスクチコミ!0


kenhamさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/16 13:39(1年以上前)

40Dユーザーですが、50Dにはいかないです。
また10万近く出して購入するほどのスペックアップではないと認識してますし、
40D自体まだ使いこなせてるとは思えない。(発売日に買ったんですがね。)

次に買う(買い増し?)ならフルサイズの普及機かな。
5Dの後継機に期待ですが、現実問題として20万超えるような買い物はなかなかできないです。(+_+)

書込番号:8359344

ナイスクチコミ!2


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/09/16 15:33(1年以上前)

Jellyfish ◆d7laO1R8d2 さん

おっと、仕事の合間に見ていたら、突っ込みが入っておりました。
少し嬉しいです。ありがとうございます。
(一応、PCは新調します。5D後継機のためですね。)

50Dについては、40Dユーザーとしてのやっかみもありますけど、高感度特性が向上していれば、評価されると思います。

たしかに、ここで5D後継機のこと触れるのはよくないかもですね。
今後は自粛します。

書込番号:8359713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/09/16 18:10(1年以上前)

デジタル一休さん、こんばんわ、ご無沙汰しております。
情報ありがとうございます!
>ただ、田中氏のブログにしろ、雑誌の記事にしろ、リップサービスも含まれているでしょうから、全面的には信用できないと思います。参考程度にとどめておくのが良いと思いますね。自分が実際にどう感じたかが大事だと思います。
その通りですね、こういう情報から自分なりに足し算引き算できないと真実は見えてこないですね。
情報に弄ばれるのではなく、いかにその中から自分に必要なものを取り出せるかだと思います。
でも、50D魅力的ですね、楽しみです^^ でも、使い比べたら50Dより40Dの方が使いやすい部分とかあるかもしれませんね。

書込番号:8360199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/09/16 18:18(1年以上前)

新製品を悪く言う評論家なんて存在しないよ。
持ちつ持たれつの関係でしょ、メーカーと評論家って。

書込番号:8360225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/16 20:41(1年以上前)

40Dのユーザーは60Dを狙うべきです。今回手付かずだったAFが向上、本当のフルモデルチェンジです。
と勝手な想像をしている40Dユーザーです。

書込番号:8360861

ナイスクチコミ!1


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/09/16 21:34(1年以上前)

40Dユーザーとしては、確かにAFシステムが変更されていない点を重視したほうがいいかもしれませんね。60Dですか。

でも、40Dって、正直言って、不満ないのですよ。
ただ、フルサイズのボケ具合とかに興味があるので、5D後継機が気になるのですね。
(また、5D後継機の話ですみません)

ということで、40Dを使いつつ、50Dの評価を静観するという感じでしょうかね?
まさか、また、1年後に60D発売だとすれば、それはそれで、すごいことですけど。。。
さすがにそれはないでしょう!

書込番号:8361251

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/09/16 22:05(1年以上前)

まっ発売前はこんなものでしょう♪
発売前はいい情報(メーカーにとって)しか流れてきませんよ。
それをうまく活かすのが、賢い消費者ってもんでしょう。

でも50Dが今のところとても良さそうである事は認めているところです(笑)

書込番号:8361471

ナイスクチコミ!0


TZRDSKさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/17 00:53(1年以上前)

Canonに展示されているもので40Dと50Dを比較してきました。

モニターに関しては雲泥の差といっていいでしょうね。1つの輝点(RGBで1輝点として)の大きさが1/4程度になっているのが目視確認でき、解像力4倍の恩恵が非常に大きいのを実感しました。高解像度の最大拡大がぼやけずに表示され、隣の40Dで撮ったものの最大拡大がモヤモヤだったのとは対照的です。

ライブビューの新しいAFはイマイチかな…という感じでした。望遠で揺れやすいと合わないように感じましたので、結局MFで合わせてしまいましたが、モニターは見やすいから合わせやすかったですね。


気になるノイズですが、まあピクセル等倍で40D並みかな…というのが正直なところです。ということは、解像度が上がっている分だけ、同じサイズでプリントしたりする際には有利ということですから、性能は向上していると言えるでしょうね。ちなみに、撮像素子そのものの性能を見たかったので、2機種ともノイズ低減や高輝度側階調優先などは全て切って比較しました。ノイズ低減も機能強化されているので、それも合わせて評価すると、なお良くなっていると言えるでしょう。

ちなみに、比較は40D・50DともEF-S18-200ISを使いました。ISがかなり静かな印象を受けましたが、画質については70-200F4Lクラスと比べないと何とも言い難いので、その辺は見ていません。

その他、メニューがグラデーション調になっていたりして、細かいところにも手を入れていますね。


解像度が向上した分、ピントやブレに対してシビアになってしまうので、万人に薦められるカメラではないかも知れません。でも、私は買いだと思いますね。正直、買ったばかりだけどEOS 40Dとの併用は無理だと思いました。(発表日予約です)

書込番号:8362700

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ39

返信38

お気に入りに追加

標準

50D実写レポートでました。

2008/09/03 01:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:35件

デジタルカメラマガジンより
http://photo-cafe.jp/scoop/archives/2008/09/50d_photo.html

新レンズEF-S18-200mm F3.5-5.6 ISも楽しみですね。

書込番号:8293232

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:115件

2008/09/03 02:28(1年以上前)

ありえないヌケ、ありえない階調ですね。シノゴポジからスキャニングした画像を見ているようです。ホンマかいなぁ。

書込番号:8293332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/03 02:48(1年以上前)

同条件での40Dとの比較画像が欲しいですね。

書込番号:8293363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2008/09/03 02:57(1年以上前)

D1から仕事でデジイチの撮影をしているが、あれだけシャドウの階調が軟らかく伸びている絵は見たことがない。これが本当なら、モンスターマシーンですね。

書込番号:8293377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/03 05:20(1年以上前)

デジさんのフルサイズサンプルよりも悪く見えます。

書込番号:8293497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/09/03 05:44(1年以上前)

↑それは言い過ぎ。50Dに失礼かも
まどっちもどっち

書込番号:8293515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/03 05:54(1年以上前)

> 50Dに失礼かも

50Dも、EF-S18-200ISのことも言ってませんよ。全然。
50Dには良い印象を持ってます。AF以外はね、悪くはないですが。
EF-S18-200ISはまだ何も思いません。望遠は他社の18-200とそんなに変らないみたいですが。

書込番号:8293526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/03 07:25(1年以上前)

船の画像が、いまいちシャキッとしない感じが・・・(?)

書込番号:8293651

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件

2008/09/03 07:33(1年以上前)

確かに18-200はあんまりシャキっとしない感じですね。
期待していただけに、他社高倍率ズームとさほど変わらないのは少し残念です。
まぁ値段が値段だから仕方がないですね。

書込番号:8293668

ナイスクチコミ!1


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/09/03 07:34(1年以上前)

50Dを評価したらいいのか、新レンズを評価したらいいのか?
今使っているレンズで評価してもらいたいですね。

書込番号:8293669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/03 08:08(1年以上前)

周辺は結構落ちますね。
高倍率の便利さかそれとも画質をとるか考え方次第でしょうね。

書込番号:8293736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/09/03 08:09(1年以上前)

画素数の少ないカメラと多いカメラの写真を等倍同士で比較すると、誤解が生じる可能性があります。で、50D、かなりいいんじゃないでしょうか。実際に自分で撮って確認してみたい衝動が沸き起こってきました(笑)。

書込番号:8293737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2008/09/03 08:32(1年以上前)

いつも思うのが、手持ちなのか三脚使ってるのかも記入してもらいたい、という点。

手持ちだと個人差が極端に出るし、見栄えを良くするために
ほぼ三脚使用だとは思いますが、とりあえず、明記はして欲しいなぁ。

書込番号:8293792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/03 08:41(1年以上前)

>シャキっとしない
画素密度が高いですから、コンデジ風のピクセル等倍画像に近付くでしょうね。
画面フィットか適当な倍率で鑑賞した方が良いでしょう。

ISO800以上で暗めの室内撮影を見たかったのですが、β機だから自粛なのかな?
ISO640のサンプルがISO800と変わりないなら、なかなかのものですネ。
画素数が増えたことを逆手に利用してNRを深めに効かせるチューニングにして来たのでしょうか?

D700と対決させたら面白そう!ってのはちょっと誉め過ぎでしょうか?(^^;;)
(イヤ別に、D700に価格攻勢をかけてやろうっていう魂胆ではありませんよw)

書込番号:8293824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件

2008/09/03 09:12(1年以上前)

周辺光量の低下が出ているということは、50Dの周辺光量アップの機構を使用されてない素直なテストランですね。私も18-135クラスより高倍率のAPSフォーマットサイズ用のズームレンズは使用したくありません。微妙な片ボケや周辺画質低下のイメージが抜けませんから。

書込番号:8293903

ナイスクチコミ!1


Kei114さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/03 13:54(1年以上前)

すごくきれいに撮れてる写真と、なんかこれは?と感じる写真の差が大きい感じです。でも、どの写真も中心部の描写や解像感は良い感じで、さすがに業界2位の高画素数カメラと言う感じです。椅子の写真の背後のノイズも粒が小さいので気になりませんし、ディティールにほとんど影響していませんね。

でもこのサンプルを見る限り、50DとEF-S18-200ISはスナップみたいな写真には向くけど、引いて撮る風景写真やぼけ味を生かした写真には向かない気がします。

猫の写真とマリーゴールドの写真と人形?の写真は、周辺のアウトオブフォーカス部分の描写がいまいちです。流れているというか、二重ぼけみたいになっていてきれいにぼけていません。遠景の風景写真も周辺の描写が悪い感じです。これはレンズの性能が低いのか、解放で撮ったからなのか気になる部分です。

高倍率倍率ズームでもパナソニックのライカのように、28-300mm相当の全域でほとんど破綻が見えないレンズもあるので、14-150mmの様に倍率を落とせば、このレンズももう少し良くなるのでしょうか?あるいは値段なりでニコンと同じ品揃えとして用意されたのでしょうか?だとしたら残念なできです。

50Dのできは良さそうなので、最低EF24-105F4LISくらいのレンズのサンプルを見てみたいです。

書込番号:8294756

ナイスクチコミ!4


inakajinさん
クチコミ投稿数:9件

2008/09/03 15:51(1年以上前)

2チャンネルのCanon EOS 50D part5での実写評価はあまり宜しくないですね。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1220347012/
ISO640以上のデータが無いこととレンズなのかカメラ本体なのか画質が期待を下回っているようです。
ベータ機だと思いますが出荷までに改善されるんですかね。
もっとサンプルが出るのを期待します。

書込番号:8295098

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/03 16:13(1年以上前)

>>inakajinさん 
あそこの評価を鵜呑みにするのは、ここでの評価を鵜呑みにする以上に危険です。
茶飲み話、酒の肴程度に見るべき場所です。

実際に製品が出回ってくれば参考になる画像や意見も多く出てきますが、現時点ではネタ以上のものは出てくるはずもありませんから。

それに、実際に製品が出回ってからも、機種別のスレッドよりも、被写体別のスレッドの方が遥かに有意義なアドバイスをもらえます。

書込番号:8295157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/03 17:30(1年以上前)

>EF-S18-200IS

私も、ボケが騒がしいタイプのレンズだと認識しました(^^;;)
非球面レンズなんかを多用してシャープネスを追いかけると
どうしてもそうなるのでしょうネ!?

シグマOSやニコンVRとの18−200mm対決もやって欲しいですね。
(イヤ、別に・・・魂胆では・・・(笑)

書込番号:8295348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/03 17:49(1年以上前)

タムロンの18-270VCも控えてますよ(凶暴野獣の予感)。

書込番号:8295406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/03 17:52(1年以上前)

船の写真は常識ではないですね。撮り方が正しいでしたら、
普通ならメーカーに問い合わせるか、なんらかのコメントを付き加えると思います。

書込番号:8295418

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信28

お気に入りに追加

標準

50Dの購入をほぼ決めていますが・・・

2008/09/14 21:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:236件 THE風景 
別機種
別機種
別機種
別機種

海外旅行等で写真を綺麗に残したいと思い、また写真を趣味にしようとこの度
デジ一デビューします。
目的は旅行時風景、夜景、夕景、人物等がメインになります。
今のところ50Dの購入でほぼ決まっております(NikonD300、D90も視野に入れています)。
(予算はレンズ込みで25万円程で考えています)

今まではコンデジ一本で何とか頑張ってきましたが、この度デジ一を所有出来るのが
待ち遠しくて仕方ありません。

ただ、未だに「本当にコンデジよりデジ一の方が綺麗に撮れるのかな?」という思いが
あります(汗)・・・。

そこで、私が昨年冬にヨーロッパに旅行に行った際の写真を添付させていただきます。
全て4年程前に購入したコンデジ、「FINE PIX Z1」で撮影したものになります。
全て三脚使用せずに撮影しました。
1枚目はかなりお気に入りの1枚で、確かフラッシュ使用(ISO640)、2枚目は同じ場所でフラッシュ使用せず(ISO200)で、1枚目は結構気に入っています。素人ながら、十分綺麗に撮れたと
思っております。

が、デジ一で三脚を使用して撮影するともっと綺麗に撮れるのでしょうか?

この写真を批判しまくっていただけますか(笑)?

批判される=デジ一の方が良い
という事だと思いますので、デイ一デビューする意欲が更に高まります。

「綺麗だね。デジ一と変わらないね。」とか言われると、デジ一購入の意味がなくなります
(汗)。

変なスレですみません。
よろしくお願い致します。

書込番号:8350458

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/14 21:56(1年以上前)

コンデジで十分綺麗だと思いますが。

書込番号:8350494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:817件

2008/09/14 21:59(1年以上前)

別機種

EOS 5D の ISO 800

マキャベリアンさん こんばんは

 お写真、拝見いたしました。

 僕は40Dと5Dという機種を使っていますので、その観点から話をさせていただきますと、

 コンデジでは流石にISO 640だとノイズが載りますね。

 僕が5Dという機種で撮った ISO 800 の画像だと、添付のようになります。三脚使ってませんので、多少ブレましたが、参考になれば嬉しいです。

 デジタル一眼レフだと、ISO 800 くらいまではノイズレスで撮れますし、今度発売される50Dですと、1600/3200くらいでもノイズレスかもしれません。



 

書込番号:8350513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件 THE風景 

2008/09/14 22:07(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん 

早速ありがとうございます。
本当ですね。ザラザラ感(これがノイズっていうのかな?)が無く、透き通って見えますね。
確かに比べてみると違いますね・・・。

書込番号:8350568

ナイスクチコミ!0


茶吉犬さん
クチコミ投稿数:254件

2008/09/14 22:13(1年以上前)

私は1年前にそれまでコンパクトだけだったのにデジ一を追加しました。
まだ初心者で腕も全く成長してません(^^ヾ
でも、アップされたお写真のような条件は割りと差が出やすいと思います。
L版プリントでも普通にキットレンズで撮っても
割りと明らかに差がつくと思いますよ。
ただ、晴天屋外の絞った条件だとこれは
差を付けるにはやっぱりそれなりの...(^^ヾ
私なんか過去のアルバム(L版プリント)を見返すと
室内や夜間屋外なんかは直ぐにわかりますが、
晴天屋外だと、あれ!?これどっちだっけ!?
なんて...(^^ヾ
もっと差が出せる位になりたいです(T.T)

書込番号:8350609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/09/14 22:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

EOS 5D 薔薇撮影

EOS 5D 薔薇2枚目

EOS 5D 薔薇3枚目

僕は夜景とか照明の暗いシチュエーションでの写真をほとんど撮らないのと、下手なため、これくらいしかアップできませんが、他の方がきっと、お手本となるような素晴らしい好感度画像をアップしてくださると思いますので、参考にしてください。

追伸、デジイチだと、更に添付させていただくように、背景ボケボケ画像も撮れます。


書込番号:8350660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件 THE風景 

2008/09/14 22:27(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

私が添付した写真をコンデジで撮影すると、ISOを更に高感度で撮影出来る。
つまり、もう少し明るくノイズの少ない透き通った写真が撮れるということですよね?
(少し勉強しましたがまだ素人でイマイチ分かっていません)

今回の写真をもしデジ一で撮影していたらどうなっていたのか気になります。

書込番号:8350698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件 THE風景 

2008/09/14 22:29(1年以上前)

すみません・・・

コンデジで撮影すると→デジ一で撮影すると・・・

の間違いです。

書込番号:8350714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/14 23:04(1年以上前)

現状のデジイチで考えるとニコンのD40が適当かもしれません。
最新機種は正直迷走状態に感じます。

書込番号:8350973

ナイスクチコミ!0


REX!さん
クチコミ投稿数:24件

2008/09/14 23:10(1年以上前)

別機種
別機種

参考になれば幸いです。

書込番号:8351022

ナイスクチコミ!0


きだいさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/14 23:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

普通の風景を撮ったり、スナップショットを撮る分には、あんまりコンデジとデジイチの差ってないかもしませんね。
もちろん、画像を100%表示でみた場合の鮮明度は違いますが・・
ただし、夕暮れから夜景を撮ろうとすると、コンデジではきついかなぁと思います。
サンプルは40DのISO1600で撮ったものです。1600ですとさすがにノイズがありますけど、個人的には十分使えるレベルです。いずれも手持ちです。
EOS 50Dは、ISO3200でも十分使えるレベルとの噂なので、かなり期待しています。
年末にヨーロッパに旅行に行くのですが、夜景を撮るのに三脚を持って行こうかと思いましたが、ISO3200が使えるレベルだった場合は、三脚は持って行かず手持ちで撮影するつもりです。

書込番号:8351179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件 THE風景 

2008/09/14 23:41(1年以上前)

REX!さん、きだいさん

ありがとうございます。
すごく綺麗ですね。

きだいさんの様な夜景だと違いが分かりますね。
50Dでどこまで綺麗に撮れるのか・・・。楽しみで早く欲しいです。

その前に基本知識を勉強しないとダメですが・・・。

書込番号:8351276

ナイスクチコミ!0


Dora Aceさん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/15 00:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

S80

kdx

kdx iso800

昨日KissDXとコンデジPowerShot S80と両方で写したものがあるので参考まで。

皆さんも書かれていますが、これくらいのサイズの風景だと、ぱっと見はそんなに区別がつかないと思います。
ただし、高感度はデジ一ですね。一番右はKissDXのiso800で撮ったものです。

書込番号:8351464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/15 00:12(1年以上前)

こんばんは。

皆さんの言うとおりだと思いますが、一つだけ…。

>デジ一で三脚を使用して撮影するともっと綺麗に撮れるのでしょうか?

三脚使用するのであればコンデジでも一枚目の写真ももっときれいに撮れますよ。ISO下げられますから。ノイズも手ブレも消えるはずです。

手持ちで比べるなら圧倒的に50Dがきれいに撮れると思います。(ISレンズなら尚)
機材の重さなんかも考えて使い分けるのがいいです。

しかしよく1/6秒でこれだけ止めましたね。素晴らしいです。

書込番号:8351470

ナイスクチコミ!0


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 My Pics 

2008/09/15 00:38(1年以上前)

どれだけのサイズで鑑賞するか
どれだけのサイズでプリントするか
で随分違ってくると思います。

アップされている程度の大きさまででの鑑賞ですと、見違えるほどの違いはないかも知れません。
20インチ以上のディスプレイで壁紙にでもするとなると違いが目立ってくるはずです。

またプリントする場合は、A4以上の大きさでプリントすると
同じが素数でも、解像感やノイズなどによって鮮明度というか、随分違ってきます。

2L程度まででしたら、ちょっと見、判らないかもです。

書込番号:8351604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件 THE風景 

2008/09/15 00:38(1年以上前)

Dora Aceさん 

ありがとうございます。
素人では殆ど違いが分かりませんが、すごく綺麗です。

アーチベンドさん
参考になります。
ちなみに1枚目の写真は、手持ちで20回位チャレンジしてベストショットだったものです(笑)。ブレまくりました。


書込番号:8351609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件

2008/09/15 00:54(1年以上前)

別機種
別機種

PLフィルターで鮮やかな青空に

ソフトフィルターでアンニュイなかんじに

マキャベリアンさん こんばんは

晴天屋外で、そのままで絞ってとればコンデジとぱっと見では
大差ないかも知れませんね(細部は差があると思いますが。)

差がつくといえば、単焦点を開放で使ったときにボケるとか
フィルターワークが容易にできることですかね。
PLフィルターを使ったときの青空の鮮やかさは
コンデジでは出ないと思います。

お金はかかりますが工夫次第でいくらでも良くなる
ポテンシャルがデジイチにはあると思います♪

書込番号:8351693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2008/09/15 01:19(1年以上前)

別機種

インド洋の端の島のNight Bar

こんばんわ。

一枚目はRue de Monttessuy通りでしょうか。パリらしい画ですね。
いいですね。ムール貝のワイン蒸しが食べたくなります。



50DはISO上げても大丈夫(3200まで常用可?)とのことですので
このような夜景撮りにはレンズを選ばずキレイにとれるはず。
それこそ廉価なキットズームレンズだっていけちゃうと思いますよ。

旅行には何本もレンズを持って行けません。交換する場所もないので、
常用域ズーム(暗いレンズが多い)付けっぱなしになるでしょうが、
そこは50Dの高感度CMOSに頑張ってもらえばいいですよね。

50Dで素敵な旅行写真を撮られるのをオススメです。

書込番号:8351807

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/09/15 13:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

40Dですが参考になれば・・・
1枚目は明るい単焦点です。28/1.8でf2、1/40秒です。手持ちでも問題ありません。
2枚目は24−105でf4開放で1/15です。ISレンズですので手持ちでも安心です。
3枚目は70−200の200mm端です。

書込番号:8354034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件 THE風景 

2008/09/15 13:51(1年以上前)

紅い飛行船さん
ありがとうございます。通りの名前は忘れましたが、エッフェル塔を見学した帰り道に見つけた風景です。「これは絵になる」ってコンデジで撮影しまくりました。手持ちでどうしてもブレてしまったのですが、掲載したのは一番手ぶれが少なかったものです。確か20枚程撮影しました。

melboさん
ありがとうございます。手持ちでここまで綺麗に撮れるんですね。
皆さんのを拝見すると、私の写真のザラザラした感じが良く分かりますね・・・。
本当に綺麗です。
ただ以外にザラザラ感も見方によっては悪くないですが・・・。

書込番号:8354119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/09/15 14:04(1年以上前)

あ、申し訳ありません。

[8350513]のスレに貼った3枚の写真ですが、全てEOS 40Dが正でした。

訂正します。

書込番号:8354170

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング