EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ピクチャースタイルエディターについて

2010/06/04 15:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:318件

昨日、ピクチャースタイルエディターをいじっていて疑問に思ったのですが、カメラでピクチャースタイルをいじってシャープネスを最大まであげると+7が最大ですが、ピクチャースタイルエディターでシャープネスを最大まであげると+10まであげられます。
そこで思ったのですが、ピクスタエディターで最大値+10まで上げたピクスタをカメラに入れた場合+10と言う数値は有効なのでしょうか?
カメラの最大値は+7までなので、数字的には表示されないとはわかっているのですが、気になっていますので、皆様ご指導よろしくお願いします。

ちなみに+10はバリバリになるので使用できないのは理解しておりますが、勉強の為、ご指導願います。

書込番号:11450624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6943件Goodアンサー獲得:129件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/05 21:39(1年以上前)

ソフトで編集すればよいのでは?

また+7まで使いますか?

自分はせいぜい+2です。

書込番号:11456635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件

2010/06/06 08:13(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん、回答ありがとうございます

僕は+7まで使ってます。
なんか眠いような感じがして・・・

おっしゃる通りソフトで調整すればよいのはわかるのですが、理想はJPEG撮って出しなもので・・・

横着者ですいません

書込番号:11458406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6943件Goodアンサー獲得:129件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/06 10:13(1年以上前)

>おっしゃる通りソフトで調整すればよいのはわかるのですが、理想はJPE
>G撮って出しなもので・・・
横着ものではないです。

自分は30Dから買い替えで50Dですが,
友人に進められてすべてRAW撮影です。

しかし基本は撮影時のものの再現をDPP編集です。
WBなどかえられるので助かりましたです。
”忠実撮影”設定です。

ピンとはかなり目が悪く,すべてAUTO撮影です。

眠いとのことですが,
レンズのせいもあるでしょうし,
マニュアルフォーカスではいかがでしょうか?

書込番号:11458751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件

2010/06/06 12:17(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん、回答ありがとうございます。

僕も30Dからの買い替えなのです。

僕もレンズの影響だとは思いますが、30Dより眠く感じてしまって・・・

RAWは僕のPCでは重くて無理だし・・・

マニュアルフォーカスは僕も視力が悪くてできないし・・・

そんな訳で、四苦八苦してる真っ最中です(ToT)

書込番号:11459193

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2010/06/06 14:03(1年以上前)

こんにちは
シャープネスの違い、JPEGでご自身で確認できませんか?
カメラには3つまでプリセットを登録できますから、
カメラで設定したもの、PSEで+10にしたものを登録して比較が可能だと思います。
カメラは三脚でなくてもいいので動かないよう固定して、条件を同等にして撮影してください。

私見ですが、カメラで+7の設定にしたもの、PSEで+10にしたものを登録したもの(登録時+7と表示される)
どちらも目視では変わりがありませんでした。
PSEの設定を+7に下げたものも比較してみましたが、これと言って差が感じられませんでした。
以上+3はソフトで使うためのものじゃないでしょうか。
カメラは7D、基本ピクチャースタイル スタンダードで確認しました。

書込番号:11459571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件

2010/06/06 14:52(1年以上前)

manamonさん、回答、ご確認ありがとうございました。

今、撮影に来ているので、アドバイスいただいた内容で帰ってから確認してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:11459719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6943件Goodアンサー獲得:129件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/06 23:11(1年以上前)

>僕もレンズの影響だとは思いますが、30Dより眠く感じてしまって・・・
>
いろいろ研究ですね。
楽しいですよ。

>RAWは僕のPCでは重くて無理だし・・・
>
E6600 DUAL COREですが,

4枚/1分 現像 でした。

現像は,結構重いですよね。

またDPPでホルダーを広げると,

GT9600なのに結構画面展開が時間かかります。

PCは自作派です。

ストレスなく楽しく作業できればよいのではないでしょうか。

書込番号:11462038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件

2010/06/06 23:57(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん、ありがとうございます。

いろいろ悩みながら、楽しみながら勉強していければと思ってます。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:11462301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズについて

2010/05/28 15:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 寅刈さん
クチコミ投稿数:7件

はじめての書き込みになります。
子供が保育園に入り初めての運動会があるため EOS 50D EF-S18-200 ISレンズキットの購入を考えてます。
運動会以外にも 室内や庭での遊んでるのを撮りたいのですが他にもレンズを買ったほうがいいのでしょうか? アドバイスをおねがいします。

予算は15万円ぐらいです。 デジタル一眼は初めての購入になります。

書込番号:11419397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/28 15:15(1年以上前)

晴天の昼間にお庭で遊んでいるのは、キットのEF-S18-200 ISで大丈夫でしょう。
お部屋では、大型電器店のように昼間と変らないほど明るくできるなら、キットのEF-S18-200 ISでもOKだと思いますが、一般的にはそのようなお家は無いでしょうから、明るいレンズが必要になると思います。
純正のEF35mmF2やEF50mmF1.8U、シグマの30mmF1.4など・・・
外付けストロボを買ってバウンスする手もあります。

書込番号:11419416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2010/05/28 15:23(1年以上前)

シグマのテレ端400や500の超望遠があると、フルサイズユーザーは安心でしょう。

書込番号:11419441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/28 16:17(1年以上前)

お勧めは!


50D本体のみ! に、EF35F2とタムロン18mm-270mmズーム
これで価格.comの純正厨も、メーカーにクレーム付ける際は35mmで試せばよいのでバッチグー♪

あまった予算でバウンスのできるフラッシュを買って、コンパクトカメラとの差をビシバシと実感しまくりましょうね♪

書込番号:11419587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/05/28 16:50(1年以上前)

>保育園に入り初めての運動会があるため 

 でしたらこちらのレンズキットで大丈夫でしょう。

>室内や庭での遊んでるのを撮りたい

 もし、キットレンズで試して駄目で

 もっと明るいレンズが欲しいなど出てきたら
EF50mmF1.8UやEF35mmF2などを
ご検討なされてみてわいかがですか?

書込番号:11419691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/05/28 18:13(1年以上前)

こんにちは。
ご使用の用途でしたら、このズームキットで十分だと思います。
これ以外にも、レンズフード、フィルター、液晶保護シート、CFカード、PCに取り込む為のカードリーダー、カメラバック、運動会で使うならば三脚または一脚が必要になってきますから、それでちょうど予算に納まるといったところでしょうか。
室内撮影でも、とりあえず内蔵ストロボやISO感度を上げて撮影してみて、それでも不満が出てきたら、明るい単焦点レンズや外付けストロボを購入しましょう。

書込番号:11419962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


*Fin*さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 Fotografia 

2010/05/28 18:38(1年以上前)

寅刈さん、こんにちわ。

初めての購入ということなので、何が良いのかはなかなか理解できないのではないかと思いますので、まずは、キットレンズだけでいいんじゃないでしょうか?
まずはレンズキットを購入して、余った資金は温存しておく。
そしてキットを使い込んでいく上で、ご自身が不満に思われる所が出てくるでしょうから、その時に必要なものを買われても遅くないと思いますよ。

書込番号:11420051

ナイスクチコミ!0


スレ主 寅刈さん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/28 19:38(1年以上前)

たくさんの返事ありがとうございます。 カメラ本体以外にまだたくさん買うものがあるんですね 勉強不足でした とりあいずキットレンズだけで練習してみます

書込番号:11420249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/28 21:02(1年以上前)

室内は広さによって35mmがいい場合と50mmのほうがいい場合があると思います。

書込番号:11420596

ナイスクチコミ!0


okkumanさん
クチコミ投稿数:1件

2010/06/05 23:18(1年以上前)

今まで使用していたフイルムカメラ(canon EOS 100QD)のレンズは使用可能でしょうか? @:canonzoom EF28−80mm A:SIGUMA DL ZOOM 75−300mm 1:4−5.6  購入予定機はEOS 50Dです。 どなたかわかる方教えて下さい。 

書込番号:11457246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/06/06 12:26(1年以上前)

解決済みの上、スレ主様の質問内容とは関連性の無い質問を書き込まれるのは控えられた方がいいと思います。

キャノンのHPより・・・
http://cweb.canon.jp/ef/knowledge/index.html
50DにはEFレンズとEF−Sレンズが使えます。
シグマのレンズも取り付けはできるハズですが、問題なく動作するかどうかはシグマに問に合わせをして下さい。

書込番号:11459236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 丹四さん
クチコミ投稿数:42件

こういう被写体にチャレンジするのは初めてです。高速連写したいのですがカメラの設定は、やっぱり、シャッタースピード優先でAIサーボ+自動AFポイントですか?
中央1点だと、連写スピードはおそくなりますよね。
一般的なカメラの設定を教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:11441221

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/02 11:56(1年以上前)

初心者とベテランでは撮り方が全くちがうから。。。

まずは枠の中に被写体を入れられるか?

航空ショーなんかの低空飛行はかなり速いよ!

書込番号:11441474

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 丹四さん
クチコミ投稿数:42件

2010/06/02 12:15(1年以上前)

初心者とベテランでは撮り方が全くちがうから。。。

まずは枠の中に被写体を入れられるか?

ですよね〜やっぱり自動AFポイントの設定が無難ですかね。
数多くシャッター切ります

書込番号:11441525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6943件Goodアンサー獲得:129件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/02 12:45(1年以上前)

50Dは連射はかなり、HITしますよ。

書込番号:11441644

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 丹四さん
クチコミ投稿数:42件

2010/06/02 13:04(1年以上前)

有り難うございます。

50Dは連射はかなり、HITしますよ。

そんな書き込みいただいたら、もう、うきうきになっちゃいます。 

書込番号:11441716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2010/06/02 22:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

午後からはもっと混み合います

Tokina 12-24

こんばんわ。

去年、息子と松島航空祭に行って、初めて戦闘機が飛んでるのを見てきました
いやはやすごい迫力と轟音でしたが、見た甲斐がありました^^

40DとEF70-210/3.5-4.5 USM、Tokina12-24を持って行ったのですが、まわりを
見渡すと、見たこともないゴツいレンズをお持ちの方がゴロゴロと(笑)
まさに”砲列”といった趣でしたよ

見ていると、撮り慣れている人は無線機?で演目を確認しながら撮ってましたね
それと脚立や踏み台を持ってきている方がとても多かったです。
中には洗車用の大きい踏み台を使ってる方もいらっしゃいました。

設定は人それぞれでしょうけど、私の場合は中央&サーボ、露出はSS、絞り共
イメージを考えてるヒマがなかったので、滅多に使わないプログラムAE任せ。
ただし+1段の露出補正をかけました。
連写はタイミングみながら3〜6コマくらいで。

200mmだと短い感じがしますけど、ぽんぽこ狸子さんが言われてるように
低空で眼前を横切るときはかなりのスピードで、200mmでも追いかけるのがやっとでした。
大砲みたいな500mm手持ちで追いかけるって、かなりの腕力と技量がいるんでしょうね。

何が何だかわからないうちに撮り終わった感がありましたけど、面白い体験でした^^
息子はつまらなそうでしたが(笑)

丹四さんも、いいのが撮れるといいですね^^

書込番号:11443731

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 丹四さん
クチコミ投稿数:42件

2010/06/02 23:13(1年以上前)

approximate さん有難うございます。
言われるとおり200mmでは短いかなと思いましてEXTENDER EF2X II
ホチッとやっちゃいました。レンズには手が出ません(笑)
approximate さんの2枚目のような写真撮れたらとおもっております。
結果はどうであれ楽しんでまいります。

approximate さん、コメントくださった皆さんありがとうございました。

書込番号:11443989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/03 00:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは。
私は昨秋に初めて飛んでる飛行機を撮りました。
私の場合はピントが合ったらすぐにシャッターを切る・・・というか、ワンショット好きなので、ワンショットAFで撮影していましたが、皆さまが仰るとおりAIサーボで撮ったほうがいいと思います。
それよりも前の方がレスしていましたが、動体を追えるだけの俊敏さのほうが重要だと思います。
写真は全て40D+EF70-200mmF2.8L IS USM+エクステンダー×1.4 ワンショットAFでノートリです。

書込番号:11444323

ナイスクチコミ!1


スレ主 丹四さん
クチコミ投稿数:42件

2010/06/03 08:27(1年以上前)

ゆーすず さん作品参考にさせていただきました。ISOも参考になりました。
私もEF70-200mmF2.8L IS USM+エクステンダーでやってみたいと思います。
写真は、ブルーインパルス????ですか。
ありがとうございます。

書込番号:11445167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/03 09:21(1年以上前)

写真のお話ではありませんが、一つだけ。
多くの航空祭では脚立やブルーシートが禁止されています。小松基地の様に脚立エリアを設けているところもありますがそれ以外は禁止です。
それに慣れない人が脚立の上でファインダ覗きながら体をひねるのは本人にとっても周りの人にとっても大変危険です。
ご注意下さい。

書込番号:11445287

ナイスクチコミ!0


スレ主 丹四さん
クチコミ投稿数:42件

2010/06/03 10:31(1年以上前)

太ったペンギンさんありがとうございます。
注意しながら楽しんでまいります。

書込番号:11445448

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/06/06 07:29(1年以上前)

丹四さん 

こんにちわ

亀レスですが、下記のスレも参考にどうぞ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010053/SortID=11207844/

書込番号:11458324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

前後に動く被写体の撮り方

2010/06/03 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:30件

先日、子供と公園に行った時ブランコに乗っている所を
撮ってみたのですがなかなかピントの合った写真が撮れませんでした。

単刀直入にお聞きしたいのですが、どうすればうまく撮れますか?

最近うちの子はカメラを向けるとこちらに向かってくるので、
なかなか苦労しておりまして…。
こういう状況の場合はAIサーボで撮った方がいいのですか?

お子さんがいる諸先輩方はどのような設定で撮影しているのか知りたいです。

解りにくく漠然とした質問ですが、些細なことでもいいのでアドバイスをください!

書込番号:11444339

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/06/03 00:22(1年以上前)


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2010/06/03 00:23(1年以上前)

こんばんは、自分が狙ったのはブランコのスイングの一番奥か、一番手前の止まる瞬間付近でした。途中はうまくいかないので、横に回って流してたと思います。真正面と言うより多少斜めからとっていたような気もします。
ワンショットでとってます。
ブランコの動きに合わせて自分が揺れてたこともありました。(笑)
シャッター速度は速くして止めてたかな。
ただ、揺れている雰囲気を出すときはあえて遅くしてぶれてるようなのを楽しんだことも。
在庫探したけど結構前なのでどこにあるかわかりませんでした。(^_^;)
うまくゆくといいですね。

書込番号:11444396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/03 00:28(1年以上前)

じゅげむ2007さん、こんばんは。

そうです。AIサーボを使ってください。動体用のAFモードです。
レンズのAFスピードにもよるかもしれませんが、小学生の徒競走とか、ブランコとか、十分に追従します。

被写体をAFフレームに捉え続けられるのであれば、AFフレームは1点固定の方がお勧めです。被写体周囲のものにAFを持っていかれる可能性を排除できます。

書込番号:11444418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/03 07:19(1年以上前)

ブランコなら、一番近づいた時か一番遠い時に撮れば大丈夫だと思います。

書込番号:11445027

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/03 23:24(1年以上前)

50D で公園でよく子供を撮影します。
ブランコは置きピンですね。
AI SERVO も試してみましたが、加速度運動はちょっと苦手の
ようです。等速運動ならバッチリなんですけどね。

書込番号:11448260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/04 01:45(1年以上前)

すいません、訂正です。

>小学生の徒競走とか、ブランコとか、十分に追従します。

皆さんのレスを見て、あれ?と思って過去の写真を確認しました。
ブランコではなく滑り台でした。

良く確認せずに書きこんで、すいませんでした。

書込番号:11448843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/06/04 03:15(1年以上前)

>自分が狙ったのはブランコのスイングの一番奥か、一番手前の止まる瞬間付近でした。

私もこれです。子供も結構喜んだりします。

書込番号:11448977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

50D&タムロン90mmマクロを購入

2010/05/29 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 ichi1さん
クチコミ投稿数:11件

さきほどカメラのキタムラネットショップにて注文しました。7Dや5DM2とも迷いましたが、コストパフォーマンスが最高だと感じたのと、一万円のキャッシュバックが決め手でした。連絡が待ち遠しいです。

書込番号:11425630

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/05/29 22:30(1年以上前)

50D もだいぶお安くなってますね。私が買ったときは9万円台半ばでした。
90mm マクロいいですね。。 100 F2.8L IS が欲しいと思いつつなかなか
買えません。。

書込番号:11425861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 EOS 50D ボディの満足度5

2010/05/29 22:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
自分はX4と迷った挙げ句、昨日50Dを購入しました。
夫婦で50D 2台体制です!
1万円CBを考えるとCP高いですよね♪
明日到着予定なのですが、待ち遠しいです。

書込番号:11425906

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichi1さん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/29 23:14(1年以上前)

mt_papaさんありがとうございます。このスペックで10万円近くしていたなら、7Dにしていたかもしれません。100mmマクロのIS付は魅力的ですが、予算との兼ね合いで今回はタムロン一本にしました。
チャレストさんありがとうございます。ご夫婦でカメラが趣味とは羨ましいです。発売から2年近く経ってる為、後継機種や上位機種も気になるのですが、今の僕にとっては50Dですら十分すぎる機種だと言い聞かせ購入、ただ防塵・防滴が付いていたらもっと良かったと・・・

書込番号:11426111

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichi1さん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/30 20:57(1年以上前)

ちなみに、50Dが81800円でタムロンが40700円でした。下取りありだと50Dは5000円引きでタムロンは2000円引きです。タムロンにはミニ三脚が付いてるみたいですね。これは中々うれしいポイントだったりします。(今だけなのかな?)下取りの値段は上がったりしないのかな・・・

書込番号:11430001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/05/31 10:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^-^)
1万円キャッシュバックということは81800円−5000円−10000円で、実質6万円台で買われたことになるのかな?
良いですね〜♪
>タムロンにはミニ三脚が付いてるみたいですね。これは中々うれしいポイントだったりします。(今だけなのかな?)
タムロンは毎年春になるとマクロレンズにミニ三脚が付くキャンペーンをやってるようですね(^-^)
また毎年年末には便利ズームのキャッシュバックキャンペーンもやってるようですよ♪(今年もあるかどうかは分かりませんが…)

書込番号:11432338

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichi1さん
クチコミ投稿数:11件

2010/06/04 03:07(1年以上前)

自然が一番さん返信ありがとうございます。(遅くなりましたが・・・)

>1万円キャッシュバックということは81800円−5000円−10000円で、実質6万円台で買われたことになるのかな?

昨日受け取りに行きました。レンズ2本の下取りが41000円になり、タムロンのレンズに対しても元々の下取りが2000円だったのですが、そのまま付けて貰えました。液晶保護フィルム(サービスではないです)と5年保証付で86890円になりました。使用頻度の少ないレンズだったんで、うれしい誤算でした。

>タムロンは毎年春になるとマクロレンズにミニ三脚が付くキャンペーンをやってるようですね(^-^)

この季節、花や昆虫などの小さな被写体が増えてくるからでしょうかね。

>また毎年年末には便利ズームのキャッシュバックキャンペーンもやってるようですよ♪(今年もあるかどうかは分かりませんが…)

便利ズームとは高倍率ズームのことでしょうか?一本あると何かと役にたつのかな・・・
しかし、レビューや口コミ見てると自重でズームが伸びることがあるみたいですね。

書込番号:11448969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

モニター表示

2010/06/01 21:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:29件

現在7Dと40Dを使っています。

7Dはとてもいいカメラなんですが、なんだか相性が悪いというか・・・
しかし40Dは7Dを使い出すと機能面で物足りなさが出てきまして・・・

そこで質問です。

モニターなのですが7Dは基本状態表示状態です。他に使っているKDXも同じく。
身長いっぱいで三脚を使うことが多いのでシャッター等の設定はモニターでするほうがやりやすいのです。
40Dはinfoを押さないと表示されないし、ほおって置くと消えてしまいます。

50Dは表示状態が基本なのでしょうか?
あと7Dと同等の拡大表示ができるのでしょうか?
同じモニター92万ドットですし。見えやすさはおとるでしょうけど。

よろしくお願いいたします。
今安くなってるのでだれか背中を押してください

書込番号:11438958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件 漢陵邑人のBlog 

2010/06/02 09:33(1年以上前)

別にカメラがないわけでもないから、60Dが出るまで我慢したほうがいいですよ。

書込番号:11441118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6943件Goodアンサー獲得:129件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/02 12:41(1年以上前)

30D⇒50D です。

かなり見やすいですが。。。

これ以上でしたら,

この際,1Ds に行くとかはいかがですか?

書込番号:11441622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/06/02 12:54(1年以上前)

現在40Dを使っています。
>40Dはinfoを押さないと表示されないし、ほおって置くと消えてしまいます。
撮影状況の表示をモニターで確認されているのでしょうか?
確かにINFOボタンを押さないと表示されませんが、ほって置くと消えるというのはオートパワーオフを1分などに設定されてませんか?
オートパワーオフをオフにすると付きっぱなしになると思いますけど…

また7Dを使い出して40Dの機能に不満が出ておられるようですから、50Dに変えても不満がでるのでは?
それならもう一台7Dを買う方が良いと思いますよ♪
それか漢陵邑人さんが仰るように後継機が出るのを待ちましょう♪

書込番号:11441673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/06/02 13:47(1年以上前)

漢陵邑人さん
60Dまで待てばいいんですが、今の50Dの価格、40Dの不満だった点の改良。
キャッシュバックもありますし、ほしくなった次第です。
50Dをスルーして7Dを買いましたが、ファインダーの透過スクリーン、や微妙なフィーリングがまだかみ合わないというか・・・

YAZAWA_CAROLさん
APS-Cでシステムを組んできてますのでなかなかフルサイズや1D系にてを出せずにいます。
中級機が好きなのもありますけど

自然が1番さん
書き方がおかしいですね
40Dでinfoをおしてシャッターや絞りの表示画面にして、スイッチを切って入れなおしても同じ状態が保てないんですよね>40D

で、先ほど電気屋で触ってきました。
おいてある電気屋さんがなかったので聞いたのですが、会社の近くのケーズにおいてありました(灯台元暗し)
基本は表示されないようですけどinfoを押すと表示、電源を入れなおしても同じ状態を保ってました。
拡大表示も7Dと同等ですね。ピント確認がしやすそうです。

キャッシュバックは今月末。でもいつまでも今の価格(キタムラにて81800円-5000円下取)とは限らないのでもう少し悩んでから決めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11441817

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/02 17:12(1年以上前)

>40Dは7Dを使い出すと機能面で物足りなさが

なら 50D でも物足りないと思います。

書込番号:11442335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/06/02 17:48(1年以上前)

mt_papaさん

物足りない点がモニターの表示方法とドット数の少なさからくるピントのあわせづらさでした。

物足りなさを感じる点はそこでした。

購入しましたらまた報告いたします。

あと7Dを買った今でも50Dが欲しいのですから、60Dが出て買ったとしてもあの時買っておけば・・・と思ってしまう性分だと思うので・・・

書込番号:11442470

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/02 18:26(1年以上前)

ということであれば、今底値?の 50D は買いかもしれないですね。
60D が出たとしても値段は上がるでしょうし。。

書込番号:11442588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/06/03 20:05(1年以上前)

本日購入しました。
キタムラにて81800-5000の76800円でした。

とても快適な操作感です。
こんなことならもっと早くに買っておけば・・・

書込番号:11447148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング