FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月14日

このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年2月7日 19:30 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月6日 00:49 |
![]() |
2 | 5 | 2009年2月5日 23:57 |
![]() |
1 | 4 | 2009年2月3日 10:09 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月2日 23:06 |
![]() |
1 | 3 | 2009年2月1日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]
再生する映画によると思われますが、
この液晶でPS3でDVDやブルーレイの映画を再生した場合、画面いっぱいの表示になるのでしょうか?
それとも上下に黒帯が出るのでしょうか?
また、液晶側で画面サイズを設定できるでしょうか。
0点

16:9のソースなら黒帯は入らないと思いますよ。映画なんかはソース自体に黒帯が入っているやつもありますけど。
書込番号:9055661
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]
最近iiyamaから発売された
価格.com - IIYAMA ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1
<http://kakaku.com/spec/K0000011595/>
とこちらでは画質的にどちらがいいのでしょう?
コスト的にはiiyamaが安いし値段も下がってきています。
サイズは23.6インチと少し小さめなのですが水平回転やチルト機能もついているのでどちらを買おうかと悩んでいます。
実物を見て比べられれば一番いいんですけどね;
0点

現在、このLCDを使っていて、コストパフォーマンスの上で非常に満足していますが・・。
値段で決めれば良いんじゃないですか。
対角で約1センチ小さいだけで、あとの機能はほぼ同じですから。
書込番号:8997644
0点

私も悩んでいたのですが、このスレを発見したのでiiyamaはあきらめ、こちらの商品を購入することに決めました。参考になればよいですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000011595/#9022816
書込番号:9047553
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]
簡易的な地デジ視聴環境を構築しようと思い、このモニターとHDDレコーダーの購入を計画しています。しかし、いろいろ調べて見ると液晶モニターとHDDレコーダーのHDMI接続で相性問題が発生したという書き込みをいくつか目にしました。
そこで、このモニターとHDDレコーダーを利用している方に教えていただきたいのですが、どのメーカーのどの機種でご利用でしょうか?
それと、相性問題が発生した方はメーカーと機種をおしえていたあけないでしょうか。
お手数とは思いますがよろしくおねがいします。
今のところ考えているのは値段重視で東芝のVARDIA RD-E302かブルーレイの見れるパナのDIGA DMR-BR500です。
0点

簡易地デジ視聴のみでしたら、BR500との組み合わせだと、予算的に液晶テレビが買えそうですね。(録画、ブルーレイが見たいなら別ですが。)
余計なことですが録画するなら、ダブルチューナーモデルだと、録画中にも他のチャンネルの視聴が出来るので便利かもしれません。
お好み?のブランド(使い勝手)ではないので参考になるか分かりませんが、当方は録画と視聴を考え、三菱DVR-DW100とHDMIで直接つなげています。現在このモニターとの問題はありません。
正面から見る分には非常に綺麗に映っています。モニター付属の、ドライバーやモニターのソフトは一切インストール不要でした。(PCとつないでいないので物理的にインストールは出来ませんでした)
ただ上下の視野角はかなり狭いです。床から60cmの所に設置してますが、床に寝転がっては2、3メートルはなれないと、まともに見れないと思います。(TNには不向きな視聴姿勢)
やたらにはいえませんがHDMIは規格なので、間に自作PCとかつなげなければ大丈夫ではないですか?
PCは特に自作は、相性問題が発生することがありますが、家電製品の規格でやたらと相性問題が発生すると規格として成り立たないような気がします。
HDMIケーブルやHDMIーDVI変換ケーブルに相性問題がある場合はあるようです(メーカーがケーブルを指定している場合、恐らくメーカーが検証して大丈夫だったことを確認しているという意味だと思います。)
当方ドスパラで、1メートル約1000円のロックリッジサウンドのケーブルですが問題ありませんでした。(1.3aタイプ)
音声も送られますが、スピーカーはしょぼいので、レコーダーから直接アンプに出力した方がいいかもしれません。
少し本題とは違うことを書きすいませんでした。
書込番号:8896770
0点

レスありがとうございます。
LGは特別 相性問題が多いという噂も聞いたことがないので人柱覚悟で東芝のレコーダーとセットで購入してみることとします。
私も常々思っているのですが、家電にしろPCパーツにしろ上手く接続できなかったときに相性問題という一言で片付けてしまうのはメーカの怠慢だと思うんですよ。PCの自作歴10数年ですが近頃特にこの相性問題というのが多いと思います。規格が制定されていて、ユーザーはその企画に沿った物を購入しているのに正常動作しないなんて他の機械ではありえないことですよね。まぁ、それが嫌なら検証の取れているバカ高いパーツを買えってことなんでしょうけど。
すいません、ついついグチってしまいました。^^;
書込番号:8902999
2点

fumittyoさん
途中から失礼いたします。
私も、「FLATRON Wide LCD W2442PA-BF」+「VARDIA RD-E302」での地デジ環境構築を考えているのですが、その後相性はどのような感じでしょうか?
書込番号:8930733
0点

返信が遅くなってすいません。
実は今年中学に入る娘にパソコンをねだられてしまいまして・・・。
自室の地デジ環境はしばらくおあずけとなってしまいました。
お役に立てずにすいませんでした。
書込番号:8967286
0点

そうですかw
そちらのほうが有意義なお金の使い方かもしれませんね。
わざわざありがとうございました。
書込番号:9047217
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]
こちらの製品と E2400HD購入で迷っているのですがどちらの方が良いのでしょうか?
値段が同じところを見つけどちらも評判が良いので迷っています。
VEG接続とHDMI接続では画質はどのくらい変わるのでしょうか?
表示色1670万色と1677万色ではどのくらい変わりますか?
目で見てわかる位のちがいはありますか?
使用方法はHDMI接続でxbox360使用 あとPCも繋げようと考えています。
0点

>こちらの製品と E2400HD購入で迷っているのですがどちらの方が良いのでしょうか?
性能的に大差ないので好みの問題。
>VEG接続とHDMI接続では画質はどのくらい変わるのでしょうか?
VGA?HDMIの方がきれいに表示されます。見比べるとD-subはHDMIに比べ感覚的にややぼやけたように見えます。DVIではHDMIと同程度の画質で表示されます。
>表示色1670万色と1677万色ではどのくらい変わりますか?
>目で見てわかる位のちがいはありますか?
目で見て判るわけがないです。
書込番号:9002082
1点

判断材料になるかは、わかりませんが、こちらは
バックライトとパネルも含めて三年保証です。
BenQのほうも三年保証ですがバックライトとパネルは1年です。
後、急ぎなのは理解できるのですが、マルチポストになっていますので注意してください。
書込番号:9016555
0点




PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]
既出の質問だったら申し訳御座いません。
時々画面全体が薄青く点灯するような状態になるのですが、
(蛍光灯を付けた時のようなちらつきです)
これはモニタの問題でしょうか?パソコンは富士通のDESKPOWER CE50K7で、
パソコンに付属の専用モニタから買い換えてこちらの W2442PAにD-Sub15で
繋いでいます。購入時期は2008年12月、他にXBox360をHDMIで繋いでいます。
XBox360を写している時、また、パソコン専用モニタで写していた時には
この問題は発生しませんでした。
もし、原因がおわかりの方がいらっしゃるようであれば
お答え頂ければ大変助かります。宜しくお願い致します。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]
初心者です。
最近PS3購入したのですが,テレビが古いのと,番組の取り合いでなかなかゲームができません。それで,PC買い換えも検討しましたが,低コストで高画質なディスプレイを買い換えることとしました。
その中でゲームと接続できりものか,どなたか教えて下さい。
それに必要なケーブル等も含めて教えていただければ幸いです。
0点

yasu5555さん、こんにちは。
PS3と接続可能です。HDMIケーブルでの接続が良いのではないでしょうか。
書込番号:9021043
0点

カーディナルさんありがとうございました。
早速購入してみようと思います。
因みに,PCとゲームの併用は可能なものなんですかね。
書込番号:9025540
0点

yasu5555さん、こんにちは。
HDMI・DVI・D-Subと3つの端子があるので、例えば
・HDMI:PS3と接続
・DVI:PCと接続
として、切換スイッチで使用する方へ切り替えれば良いかと。
なお、購入の際は出来れば店頭で実際に画面を確認してみて下さい。
私は良いと思うのですが、やはり感じ方には個人差があると思いますので。
書込番号:9026310
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



