FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月14日

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2009年7月28日 21:59 |
![]() |
1 | 4 | 2009年6月11日 16:47 |
![]() |
0 | 3 | 2009年4月14日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]
http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&modelCategoryId=030102&categoryId=030102&modelCodeDisplay=W2442PA-BF
上の公式のサイトでは応答速度は2msと表記されているのに対し、この価格.comでは5msと表記されています。
いったいどちらが正しいのでしょうか?
やはり公式サイトのほうがただしいのでしょうか?
0点

こんばんは、ぱんちぇさん
価格のスペック欄が正確とは限りませんが・・・
メーカーサイトの情報が信頼できるでしょう。
書込番号:9815300
1点

確認した訳ではないですが両方あっていると思いますよ。中間色が2ms白黒が5msだと思います
書込番号:9921436
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]
この機種と三菱のRDT231WLMとで迷っています。
ホームページでの見栄え豊かな製品特徴を見ているとLGのほうに魅力を感じてしまいますが、口コミでのドット抜け報告が目立って多い気がします。
やはり地味ですが品質重視で三菱製でしょうか?
(それでもドット抜けが100%無いとはいえないでしょうが…)
ドット抜け保障をつけて三菱製の価格帯に近づいてしまうのも…
0点

こんにちは
LGの画面は使ったことありませんが、最近の三菱は黒の発色が薄く、文字が読みにくいことがあります。
ドット抜け保証も取替えの回数制限があるそうですね。
取り替えてもらっても更に抜けの多いのが届いたとの書き込みを目にしています。
書込番号:9678002
0点

里いもさん、こんにちは。
そうなんですか、三菱ブランドも低下傾向なんですかね。
RDT231WLMも三菱製にしてはやけに安いですし、やはり値段相応ということですか。
書込番号:9678072
0点

私はLG製品は初めて買ったのですが、ドット抜けが画面のど真ん中に1点ありました。
気になったので爪の腹で押さえたら、緑色のドットが黒色になり目立た無くなりましたが気になります。
今までAcerばかり買ってきましたがドット抜け製品に当たったことは無かったのですが・・・
この製品はドット抜けの報告が多く、ちょっと不満は残ります!!
書込番号:9679504
1点

☆電車男☆さん、それは残念ですね。
しかもど真ん中とは…
やはりこの機種はドット抜けの報告が多すぎる気がします。
非常に後ろ髪を引かれる思いですが三菱製もしくはAcer含め多機種を検討しようかと考えております。
書込番号:9683708
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]
xbox360をVGA端子を使用してモニタに繋げていたのですが、
数日前いきなり画面の色が乱れ(全体的に緑になったり、黄色になったり)
先日には付けても画面が付かなくなりました(モニタ・xbox両方電源は入っているがモニターが節電モードに入ってしまう)。
ゲームが悪いのかモニターが悪いのか検討がつきません。どなたかご教示お願いします
0点

モニタを別の機器に繋げてみる、もしくはXBOX360にHDMIで繋げてみる。
XBOX360に別のモニタ(テレビ等)を繋げてみる。
こういった検証をしないとどっちが原因か分かりませんよ。
書込番号:9394098
0点

xboxを自宅のテレビに繋げたところ正常に動きました。
自分のxboxにはHDMIが付いていないのでそれは調べることができませんでした。
これはもうモニターが壊れたということで販売店(カスタマーセンター?どちらがよいのでしょうか)に電話した方がよいのでしょうか?
Xbox 360 VGA HD AVケーブルが壊れている可能性というのも
もしかしたらあるかもしれませんが・・・
書込番号:9394762
0点

異常なのはモニタかケーブルですが多分モニタが故障したのでしょう。
販売店が近くにあるなら持ち込んで動作確認をしたほうが良いでしょうね。それで起動しなかったら故障なのでメーカー修理と言うことになります。修理依頼はユーザーでも出来ますが販売店がしてくれるならそっちのほうがスムーズだし良いのですが通販だと販売店に送る必要があるので時間がかかるかもしれないし送料もかかるかもしれない。サポートに自分で修理依頼をするなら送料は向こう持ちかもしれません、面倒ですが。
書込番号:9394908
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



