FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月14日

このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 13 | 2009年3月28日 06:02 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月9日 17:53 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月11日 20:52 |
![]() |
0 | 4 | 2009年3月7日 20:48 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月4日 03:33 |
![]() |
1 | 23 | 2009年3月11日 07:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]
LGの品質最悪・・・・。
正面の淵部分に色ムラあります。
購入した店頭で他の新品開けても同じ症状。
購入したド○パラ 川○店 最悪・・・。
代金は返金しませんとの事。
これは他の物を開梱しても同症状なので異常ではないので交換もしません。
納得いかないので、とりあえず新品未開封品に交換はさせたが代金返金応じず。
更に納得いかないのでLGにクレーム
LGは以外にまとな対応(これが普通だが・・・)
物(症状)も確認せずに「代金返金させていただきます」
おそらくこのクレーム把握しているのか?
皆さんも良〜〜く確認して代金返金してもらったら?
購入する人は事前にチェックね!
1.LGのモニター品質確認要す。
2 ド○パラ最悪な店(全店共通との事)
例え不良品でも同商品との交換のみだって(注意です!)
購入時に例え不良品でも代金は返せないとの説明なし。
店の言い分「店頭に張ってある」
秋葉のバッタ屋か??
2点

ここにもいたね。
掲示板の規約の日本語読めない人w
書込番号:9224526
3点

文句いうまえに利用規約を読んでから書き込みましょう。
伏字は禁止されてます。
ドスパラとしてはそれがこの製品の正常な状態だから返金はうけつけないと言いたいのでしょう。
買う前にモニターの画質みなかったの?
書込番号:9224551
3点

ハル鳥さん>
ありがとうございます。
画質は良いのですが、まさかその回りのベゼルに罠が仕組まれているとは・・・。
書込番号:9224572
1点

おっと失礼淵って書いてるね。
縁だよね^^;
まあいいけど、他の新品モニターもそうであればこの製品の品質がそんなもんてことでしょう。
製品として使えなくなる部分でもないので店としては返金しないっていうのもあるでしょうね。
書込番号:9224592
2点

あっ漢字違いましたね。
すいません
日本語読めない人と言われるくらいの人間なもので(汗)
書込番号:9224612
0点

廉価品だし仕方がないかと思います。
ドット抜けは無かったなら値段で納得してたかもなあ
メーカで対応してくれて良かったね。
販売店じゃ返金はきついのかもね…。
カキコの規約はちゃんと読んでね。伏せ字で隠す必要は無いです。
書込番号:9224666
1点

Yone−g@♪ さん>
ありがとうございます。
日本のメーカーではなかったので心配でしたが返金に応じてもらえて助かりました。
ドスパラは初期不良でも返金しないそうです(同商品交換)
書込番号:9231262
0点

悪魔の囁きしても良いですか?w
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001142/SortID=9194232/
こっちの世界にいらっしゃいw
きっと買って後悔しませんよ
支払いに苦労するかもですけどw
よく紹介のあるNTT-Xさんで安く出ているようです。
書込番号:9231291
0点

ゆうV さん>
ありがとうございます。
ちなみに私の時は、ベゼルの上&下の中央部分に人間の親指くらいの色ムラがありました。左右の中央にも・・・
まるで、親指で押したような跡が(例えですけどね)
よ〜く見ると色が変わっていませんか?
それとも、メーカー側の検品で引っかかったB級品がまとまって特定の店に流れているとか
ドスパラで新品2台確認させたら同じ症状で店員も認めていました。
まぁ〜返金不可の店だから売った後は関係ないか・・・。
書込番号:9235468
0点

値段の割りにハズレ引かなきゃ非常に満足度って高い商品だと
思うんですがねぇ><
よことんさんは後のモニタ買われたのでしょうか?
書込番号:9235494
0点

私もNTT−Xで買いました。 もちろん、問題無しです。DVDを観るのも大画面で満足しています。
3万円かそこらで、納得出来る商品です。
もし、色々とご不満なら、5万ぐらい上乗せした商品を購入される事をお勧めします。
書込番号:9268526
0点

よことんさんの言い分は正論と思います。私も自作パソコンが趣味ですが、なるべく安い費用で良い物を作るのが目的です。高価なモノでも不具合品は結構ありますので、このサイトの書き込みをよく参考にしています。だからショップ選定は重要です。ドスパラさんに関しては、以前マザーの不具合で修理をお願いしましたが、新品交換しときましたといわれて2ヶ月後にもどってきたのは、私の不具合品でした。店員の知識技量もまちまちで、私は新品はここでは買いません。中古店じゃんぱらのほうは、もう30回ぐらい利用していますが、商品に不具合があったことは今まで一度もありません。でも、もともと中古に出てくる商品ですから、相性の厳しいモノとか、メーカーが認めるクセのあるモノとかがやはり多く出回っているという感想です。知識技量のあるショップのモノは品質に気をつけて仕入れますから、安くてもモノはいいです。いろいろなショップで購入していると、ビデオカードならここ、マザーはここ、モニターならここ、というふうに自分のショップができてきますよ。最後にドスパラさんに関しては、私はここではモニターを1回買いましたが不納得品でじゃんぱらへ売りに行きました。メモリーは何度か購入しましたが、相性厳しくやっぱりじゃんぱらへ売りました。相性交換とかもやってますが、商品仕入れがあまりあてにならないからです。ビデオカードも購入したことが何度かありますが、それらは納得品で今でも利用しています。
書込番号:9313838
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]
初心者の質問で申し訳ありませんが、教えてください。
題記の通り、RD-XD72を繋いでHDMIを介してアナログ放送を
見ようとすると、モニタ中央にエラーメッセージが出ます。
(内容は不覚にもはっきりしません。手元に品が無いので。
うろ覚えですがなんとかオーバーと書いてあった気がします)
エラーが出るのはいいのですが、これが画面中央にあり画像が見辛いのです。
このエラーメッセージを消す方法は無いでしょうか?
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]
この機種を購入して一月ほどになりますが、焼けるような臭いがおさまりません。一般に電機製品の場合、購入初期は熱により部品の焼ける臭いが多少なりとも出るものですが、一月たっても同じで使う度に頭が痛くなります。初期の頃にはジジーッという音もでていましたが、いつしかやみました。過去レスみるとインバーターの不良かも?
また、使っている途中に突然画面が真っ暗になります。それも1秒ほどで回復しますが、その後も時々おこります。マルチディスプレーで2台接続しており、この機種はデジタルで、もう1台はアナログでつないでいます。画面が暗くなった時もアナログ接続の方は問題なく写っています。こうした症状をお持ちの方いましたらご教示願います。
0点

ごるびー亭さん、こんにちは。
電源ケーブルも外して、購入された店舗へ連絡されてはと思います。
書込番号:9215115
0点

やっぱり、モニター変えると全く問題ありません。あたりがわるかったのかも。早速、ドスパラに返品します。
書込番号:9229701
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]
自分のPC:SHARP PC-CL1-5CAを利用しているのですが、
解像度が1280×1024までしか設定できず、
仕様表を見ると、外部ディスプレイは最大1600×1200となっています。
→http://www.sharp.co.jp/products/pccl17da/text/p5.html
分かる方がいれば、教えて頂きたいです。
0点

「外部ディスプレイのみ表示」の時となっていますが、その状態で設定を試みましたか?
書込番号:9207543
0点

ご回答ありがとうございます。
外部ディスプレイのみの状態で行いました。
書込番号:9207571
0点

ビデオカードとかチップセットがそのモニターの解像度、比率を表示できなければ、表示不能です。 古いPCでワイドモニターを購入するときは、ワイド比率の表示ができないです。解像度だけがワイド表示できる可否判断にはなりません。
最新ドライバーを与える事でワイド表示対応とか、高い解像度でのワイド表示とかが可能になる場合もあります。・・・・CoreDuo初期ぐらいに登場したチップセットですが、インテルの945GMなんかがそうでしたね。1440以上のワイド表示はアップデートで対応するようになりました。
ディスクTOPでしたら、ビデオカードでも買う事です。
書込番号:9207819
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]
BDレコーダーとの接続を考えているのですが、こちらの商品はリモコンなどはついているのでしょうか?
出来れば、上記のレコーダーと連携させて簡易のTV視聴環境を作りたいとかんがえており、このモニタの電源の入れ方が気になりました。
レコーダーから映像出力があったら自動的にモニタの電源がオンになるなどの方法はないでしょうか?
もし、このこのモニタとレコーダーとで出来るTV視聴環境の構築の仕方を提案いただけるとありがたいと思います。
よろしくお願いします。
0点

電源コード、ミニD-sub15ピンケーブル、DVIケーブル、ユーティリティディスク、保証書
これらが付属品です。
テレビのようにチューナーなどが無いのでリモコンは必要ないように思われます。
PCでは出力信号をとらえて起動するようですが。
レコーダーとつなげたことはないので何とも言えません。
他の方の回答を待つか、直接問い合わせてみてはどうでしょうか。
書込番号:9189067
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2442PA-BF [24インチ]

>学生の貴重なお金なので慎重に決めたいので、どなたか意見をください。
あとあと考えて、液晶TVがいいと思います。
価格差ってのは、イコール画質差、利便性の差、耐久性の差、などとなって現れます。
スピーカーなどもあくまで音が出るだけって言う程度ですしね。TVのそれとは根本的に違います。安い液晶TVのほうが快適だと思いますよ。
書込番号:9178408
0点

間違って、次の方に投稿してしました。次の方の書き込みを見てください。
なお、色のコントラスは液晶テレビにはかないませんが、安物の液晶テレビより、画質の密度(なめらかさ)は数段上です。
書込番号:9179485
0点

http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/CO2009021701000441.html
このTVで充分じゃない?
5万円以内だよ。しかも32型。俺ならこっち買うかな〜
だってDVDプレーヤーもチューナーもスピーカーだってそこそこまともなのが付いてるだろうしね。
まぁ、国産ものでも探せば同じくらいであったりするから、そっちのほうがさらにいいとは思うけどね。
書込番号:9179601
0点

32インチで50000円は安いと思いますが、そこまでも資金が無いので、モニターにしようかと思っているのです。それでは質問ですが、1〜インチの液晶テレビを買うのと25インチのモニターではどちらがお勧めですか?
書込番号:9181756
0点

>1〜インチの液晶テレビを買うのと25インチのモニターではどちらがお勧めですか?
1〜インチって?
私が言ってるのは、単純に画質面でこのクラスの液晶モニタ買うくらいならTVのほうがいいんじゃない?って話。この5万円のTVの低価格の理由を考えれば、TVのほうが断然お買い得だと思う。用途からいってモニタを選ぶ理由はどこにも無い。いくら学生でお金が無いっていってもこのモニタとの差額くらい数日バイトすれば稼げるんじゃないの?
書込番号:9183589
0点

そのテレビは見ましたが(ネットで)売り切れていました。現場に行けばあるんだろうか?ここで聞いても分かんないけど、バイトはできませんが、何とかして集めますか。
書込番号:9183823
0点

悪Tさんへ
当初、LG24とBQ24のどちらがいいのか、とのことでしたが、考え方が変わったのですか?PS3が、ただ写ればいいというなら、12000円のディスプレイで、十分です。テレビが見たいなら、液晶テレビもいいでしょう。ただ、PS3でフルハイビジョンのソフトがあると思いますが、これから、そのソフトで遊ぶなら、少々高くとも、画素数1920×1080のフルハイビジョンのディスプレーを購入すべきでだとおもいますがね。
一度、パソコンショップで現物を見られたらいいですよ。地デジもゲームも綺麗です。
書込番号:9184767
0点

店舗売りじゃないの?ネットじゃ売らないんじゃないかな?
>地デジもゲームも綺麗です。
そりゃ、あんた本当に綺麗な画面見たこと無いでしょ?(^^;
アレが綺麗って思えるのなら幸せですね。
私は気分が悪くなります。スレ主はPS3するんでしょ?凝視するわけですよね?気分悪くなるか視力が極端に落ちると思います。
まぁ、ご自由にどうぞ。
書込番号:9184851
0点

所用の帰り、パソコンショップでBQのディスプレーを見てきました。22インチは光沢、24インチは非光沢でした。光沢のほうが明るく、画面がより美し映っていましたが、天井の蛍光灯も映っています。
さて、24インチが非光沢ならば、LG24の方がよろしいと思います。
私見ですが、LGの方が、スマート、3年保障(BQは一部1年保障)、画面が90度回転する、で購入するなら、LGです。
オフコンを使用し始めてから35年になりますが、技術の進歩にびっくりです。
書込番号:9185321
0点

このモニターにします。あと、そのうち地デジチューナーつけようと思っていたので悩んでいましたが、あとでチューナー買って見ることにします。ちなみに、モニターの寿命はどれぐらいですか?使用環境、使用頻度にもよると思いますが分からないならいいんですが、めあすてきにどれぐらいでしょうか?
書込番号:9185402
0点

ディスプレーの寿命ですが、当りはずれが有りますが、メーカー保障が3年有りますから、最低3年、販売店の5年保障に入れば5年間使用できます。ただし、夫婦喧嘩で、物を投げて壊せば、それまでです。
私は、仕事で、アイオーの19インチ2台をフルに使っておりますが、1台は3年以上、もう1台は2年以上使っています。
出来れば、5年保障とドット抜け保障を付けたいですね。ただ、学生さんで、資金が大変と思いますが。
書込番号:9185603
0点

ありがとうございます。あと質問ですが、HDMI1、1と1、3はどのようなちがいがありますか?
書込番号:9187817
0点

悪Tさん、こんにちは。
下記のページは参考になるかと思います。
「HDMI各バージョンの機能詳細」
http://ja.wikipedia.org/wiki/HDMI#HDMI.E5.90.84.E3.83.90.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.83.A7.E3.83.B3.E3.81.AE.E6.A9.9F.E8.83.BD.E8.A9.B3.E7.B4.B0
書込番号:9188478
0点

HDMIを使う機会も無いので、詳しくは判りませんが、HDMI1.3はHDMI1の2倍の転送速度があるようです。構造は同じで、どちらのHDMIのコードでも接続できますが、機器が対応していない場合、HDMI1.3の能力は発揮されないと思います。現在のPS3は対応しているようです。間違っていたら、ごめんなさい。インターネットで詳しく調べてください。
書込番号:9188486
0点

このモニター、フルハイビジョンですから、当然、HDMI1.3です。
書込番号:9191548
0点


この説明書によると、HDMI1ですね。1.3は2006年に策定され、このモニターは2008年11月発売ですから、当然、1.3と思っておりました。現在、フルHD用のMIDIコードは1.3または1.3aです。前にも書きましたが、使ったことが無いので、確認したことはありません。ユーザーズガイドにも記載がありません。どうしても知りたいのならば、LGのサポートで確認してください。確認できたら、教えてください。
書込番号:9192909
0点

もう話は終わってるのかもしれませんが参考までに
現在XBOX専用にこのモニタを購入し、その後地デジチューナーを取り付けたのですが、
音質という点でまず液晶テレビに劣りますので、かならず2.1CHか5.1CHが
ほしくなると思いますし、すべてのことを考えますと、
東芝のレグザ辺りを購入した方がコスト面でよかったかなと少し後悔しています。
しかし、画面の明るさはゲームをやるには他のモニタに比べて明るいし、
遅延も感じません。(オンライン)
ただ現在本当に安い液晶テレビ(32型で5万円)も出てきてますので
そちらにしたほうが良いのでは?というのが持っている僕の意見です。
書込番号:9222693
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



