Inspiron Mini 12 のクチコミ掲示板

2008年11月 発売

Inspiron Mini 12

Atom Z530プロセッサー/1GBメモリー/IEEE802.11b/g対応無線LANを備えたBTOカスタマイズ対応の12.1型光沢液晶搭載ミニノートPC

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron Mini 12の価格比較
  • Inspiron Mini 12のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 12のレビュー
  • Inspiron Mini 12のクチコミ
  • Inspiron Mini 12の画像・動画
  • Inspiron Mini 12のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 12のオークション

Inspiron Mini 12Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月

  • Inspiron Mini 12の価格比較
  • Inspiron Mini 12のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 12のレビュー
  • Inspiron Mini 12のクチコミ
  • Inspiron Mini 12の画像・動画
  • Inspiron Mini 12のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 12のオークション

Inspiron Mini 12 のクチコミ掲示板

(1054件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron Mini 12」のクチコミ掲示板に
Inspiron Mini 12を新規書き込みInspiron Mini 12をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

Mini 12で使用可能なSSD

2010/10/28 14:47(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12

スレ主 ken0074さん
クチコミ投稿数:10件

ハードディスクが故障してしまったので、SSDへの載せ替えを考えております
Mini 12で使用可能なSSDで価格の安い製品を教えていただけますでしょうか?
容量は、16GBでOKです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:12127215

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/10/28 14:55(1年以上前)

1.8インチ、ZIF接続があいますy
http://kakaku.com/pc/ssd/

書込番号:12127243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/28 15:03(1年以上前)

 ken0074さん、こんにちは。

 下記のブログの記事でMOBI 3000(16GB)への換装が書かれています。
「Inspiron mini 12 分解」
 http://hellohelloworld.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/inspiron-mini-2.html

 ただし販売しているショップが見つかりませんでしたので、容量は32GBあるいは64GBへ変更された方がいいかもしれません。
「Inspiron Mini 12 SSD 交換」で検索するとそちらでの交換例もあります。

書込番号:12127261

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken0074さん
クチコミ投稿数:10件

2010/10/28 18:31(1年以上前)

パーシモン1w さん

早速のレス 有難うございます。
1.8 ZIF接続でも何種類かあるように聞いております。
どの製品が1.8 ZIFがmini 12に合うのか分からずに困っております。

書込番号:12127982

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken0074さん
クチコミ投稿数:10件

2010/10/28 18:35(1年以上前)

カーディナルさん

早速のレス有難うございます。

MOBI 3000 の製品は、実績があるようですね。
ただ、この製品は、値段がかなり高めでなかなか買いにくく
もっと安いものが 有れば良いなと思っております。

書込番号:12128005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/10/28 20:32(1年以上前)

Samsung製HS082HBが搭載されていたと他でありましたので、同様のモノを探せば良いかと。
ZIF40pin型ですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0902/04/news042.html

該当品と思われるものを2点
ジェイ・ディ・エスBP18Z032GM00
http://kakaku.com/item/K0000084556/
Hana Micron H1PM032G-00
http://kakaku.com/item/K0000089316/

書込番号:12128517

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken0074さん
クチコミ投稿数:10件

2010/10/29 14:12(1年以上前)

パーシモン1w さん

レス大変有難うございます。

やはり1万5千円ぐらいはしてしまうのですね
1万円以下であると良いなと思っておりました。
本体のMini12を、4万円で購入したので。

書込番号:12131894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/10/29 15:25(1年以上前)

>1万円以下であると良いなと思っておりました。
スペック検索で見ての通り、1万円以下では2機種しかありません。
適合の有無は別にして、速度面では速くはなれど劇的とまでいかないモノです。そういう意味ではあまりお勧めはしませんね。

>本体のMini12を、4万円で購入したので。
費用効果にあうかどうかはお任せします。
ただし、交換するのであれば先にお勧めしましたBP18Z032GM00・H1PM032G-00まで行かないと効果は期待できないですy

書込番号:12132124

ナイスクチコミ!0


らっはさん
クチコミ投稿数:2件 Inspiron Mini 12のオーナーInspiron Mini 12の満足度3

2011/09/12 10:47(1年以上前)

私は、以下のSSDに換装し使用しています。
Photofast G-Monster 1.8ZIF V4 SSD 64GB GM18M64EZIFV4
2010年9月にAmazonで¥28,125で購入しました。

書込番号:13490141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IdeaPad S12 2959H8J との比較

2010/01/09 19:14(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12

クチコミ投稿数:490件

Inspiron Mini 12と比較しています。
競合製品だと思いますが、自分ではレノボ製品の方が優れているのではと

もし、特売に両製品が売り出されていたら価格差がいくらまでならInspiron Mini 12を購入しますか?

書込番号:10757530

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2010/01/09 20:08(1年以上前)

微妙ですね。
mini12のアドバンテージは
1.GMA500のHD動画再生支援
S12のノーマルではできないフルHDの再生が可能です。
2.HDDが1.8インチなので静か、振動もほとんどない。
3.全体としてファンレスなので寝モバに最適。
個人的には
4.キーとパッドはmini12の方が扱いやすいのではないかと。

逆にS12の利点は
1.GMA950はHD動画の再生はできませんが、素直なのでGMA500のようにSDのyoutubeやDVD-Videoの再生に不自由したりしない。
2.mini12はメモリーが1GB固定、HDDが遅い。S12はメモリーは2GBまでok、HDDは2.5インチの一般的なもの

といったあたりでしょうか。

書込番号:10757764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 HDD破損・再インストール用CD紛失

2009/11/04 00:50(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12

クチコミ投稿数:12件

inspiron mini12を約1年前に購入したものの、HDDが破損してしまい、交換と同時に再インストールをしなければいけません。が、どうやら再インストール用CDを紛失してしまったようで、購入できるものなのか、それともどこかでダウンロードできるのか、行き詰っている状態です。HDDは部品返送し、故障確認後に無償交換してくれるとのことなのですが、CDに関しては、どのように対処したらいいかわかりません。。。初心者のため、XPだけでなく、他のソフト例えばMSオフィスなどは再度購入しなければいけないのでしょうか?どなたか教えて頂ければ幸いです。

書込番号:10418935

ナイスクチコミ!0


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2009/11/04 01:06(1年以上前)

ユーザーIDがあるならDellサポートに連絡してインストールロムとOfficeのロムを再発行してもらう。
たぶん有料になると思うけど、それほど高くは無いはず。

書込番号:10419002

ナイスクチコミ!0


koki7さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:15件

2009/12/03 20:20(1年以上前)

いやDellに電話すれば無償または格安でCDがもらえるかも。

最近はXP、Officeともにヤフオクで安くで売られているのでそっちを使ってもいいでしょう。

書込番号:10573111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

質問ですが。

2009/10/30 11:51(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12

クチコミ投稿数:20件 貿易事業で独立します!! 

一週間ほど前から、電源ONをすると、Inspiroのロゴのあとには画面がブラックアウトしてそれ以上起動しないという現象が発生しています。”スタートアップ修復”や”復元ポイントからの起動”もだめなようです。

こんな現象にあわれた方いらっしゃいますか?
今はOS再インストールを検討中です。しかし、そのDVDもドライブで読み込めないのでDELLのチャットで新しいメディアを送るようにお願いしました。

書込番号:10391555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/10/30 12:15(1年以上前)

素直にそのまま修理に出したほうがよくないですかね?

OSメディアを再発送とかしてくれないんじゃないですかね?故障がドライブなのかメディアなのかわかりませんし、、、

書込番号:10391640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/16 13:22(1年以上前)

hanju0511-8810さん>
だいぶ日数が経っているようなので
このメッセージを見てくれているか心配ですが
電源ONした後画面が黒(または一部白)になってしまう件
どうなりましたでしょうか?
うちのも同様の現象が出てきたので
これからサポートに引き取ってもらおうかと思っています。
経験者?のお話が聞ければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:10639729

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/12/16 13:59(1年以上前)

今日別の理由でmini12を修理に出しますが。
修理を認めさせるのもほんとに大変でした。

少なくとも、不具合に関してはリカバリーやOSの入れ直し、BIOS更新をユーザーが実行して(修理してくれといっても←やれの一点張り)、それでもなお不具合があることを主張しないことには修理を認めてくれませんでした。
ですので、最低でもHDDリカバリーとDVDからのOSの再インストールを試してみるまで修理を受け付けてさえくれません。
正直今後はDELLのPCあんまり買いたくないです。
mini12は気に入ってますが。

書込番号:10639834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/17 15:21(1年以上前)

yjtkさん>
修理受付の件、お疲れ様です。

私の場合発生頻度が2,3週間に一度くらいのときに
サポートにメールしたところ電話がかかってきて、
「もう少し発生頻度が高くなってから修理に出しませんか?」
と言われました。
現象確認まで長い期間預かるとクレームになるから予防線張ってるな(^_^;)と
勝手に理解?していましたが、フォローメールで「頻度が高くなったら
連絡してください」というのが来たので様子見してました。
先日、発生頻度が上がってきたので再度修理依頼を出したら
即、佐川が引き取りに来る日時を手配してくれました。

預けてからどうなるかはわかりませんが、
今のところサポートの対応については不愉快なことはないです。
担当者?によっても違うのかもしれませんね。

書込番号:10644741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/25 16:32(1年以上前)

報告です。

結局「マザーボード交換」で戻ってきました。
ピックアップされてから約一週間。
迅速な対応といってよいのではないでしょうか。

でも、本当のところ原因は不明・・・って感じですよね(^_^;)

書込番号:10682941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 貿易事業で独立します!! 

2009/12/27 10:48(1年以上前)

遅くなりました。
あの後ですが、Vistaの更新を何度かインストールしたら、現象が全く発生しなくなりました。今は快適に動作しています。

なんだったんだろうな・・・

書込番号:10692188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

◆XP化して快調です!◆が?◆

2009/10/23 14:47(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12

「XPで使えば、この機種、かなりいいよ!」聞いていたのですが、その方法に自信がなく、買おうかどうか迷ってました。
 すると、たまたまヤフオクで『XP化マニュアル』(!)と一緒に出品している方がおられ(落札価格はヒミツ(^^)/)、先日 Windows XPを導入、すんなりとVISTA⇒XPが完成し、現在、快調に持ち歩いています。

 ただ、一つだけ質問というか、今後のことで疑問が・・・。
 せっかくXP化しても、なんらかの理由でリカバリーすると、VISTAに戻ってしまい、また最初からXP化しなければなりませんよね?
 で、既にXPや7を入れてお使いの方々にお聞きしたいのですが、元あるOS以外のものを入れた後に、新たに入れたOS用のリカバリディスク(的なもの)って作れるのでしょうか?
 あるいは、何か別の方法があるのでしょうか?
 よろしくお願いします。

書込番号:10354662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/10/23 15:05(1年以上前)

こんにちは、アボガドにはワサビ醤油でしょさん

>せっかくXP化しても、なんらかの理由でリカバリーすると、VISTAに戻ってしまい、また最初からXP化しなければなりませんよね?

Vistaモデルがあるのですか?
Windows® XP Home Edition SP3 正規版(日本語版)
Ubuntu 8.04 (DELL カスタマイズ版)のみでは・・・

>で、既にXPや7を入れてお使いの方々にお聞きしたいのですが、元あるOS以外のものを入れた後に、新たに入れたOS用のリカバリディスク(的なもの)って作れるのでしょうか?

OS丸ごとバックアップを取っておけば、それから復元ができるでしょう。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090811_easeus_todo_backup/とか・・・

書込番号:10354708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/10/23 17:22(1年以上前)

空気抜きさん

早速のご返信ありがとうございます。

> Vistaモデルがあるのですか?
!!??
というか、現在、ヤフオク等で安く出ている多くは、VISTAモデルです。
一方、XPモデルは比較的に割高で、Ubuntuモデルは使い慣れないので、
みなさん、安いVISTAモデルを購入してXP化をたくらんでおられるものと(^_^;)

> OS丸ごとバックアップを取っておけば、それから復元ができるでしょう。
なるほど、目からウロコです。
今晩、ゆっくり調べてみますね!
取り急ぎ、サンクスです。

書込番号:10355162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

助けてください’’’

2009/09/14 16:08(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12

スレ主 pirateさん
クチコミ投稿数:3件

動作不安定なのでwindowsXP HEインストールしましたが ドライバ
当たらない物有り、このOSには対応しませんと出ます。
どうしたらいいですか。
パソコンについて詳しいことがわからないので、教えてください。
お願いします。

書込番号:10152268

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/14 16:10(1年以上前)

こんにちは
デルの電話サポートで教えてくれませんか?

書込番号:10152273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/09/14 16:40(1年以上前)

ドライバが文字通りXP用ではないのでは?

http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?os=WW1&osl=JP&catid=-1&impid=-1&servicetag=&SystemID=INSPIRON1210&hidos=WLH&hidlang=jp&TabIndex=

ここで、「オペレーティングシステム:WindowsXP」にしてから、ファイルをダウンロードしてみてください。

もしこの操作で同じ現象が出る場合は、メーカーサポートに連絡をした方が良いと思いますよ。

AMD至上主義

書込番号:10152376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/09/14 16:44(1年以上前)

普通はOSをインストールする前にドライバを揃えておくものだけど。
DellのHPの「サポート」から探してみれば。
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/df.aspx?refid=df&s=dhs&cs=jpdhs1&~ck=bt

書込番号:10152389

ナイスクチコミ!2


スレ主 pirateさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/14 17:59(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。教えたとうりいろいろ試しましたが同じ現象がまた出ます。やっぱりデルのサポートを連絡します。
ありがとうございます。

書込番号:10152643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/14 19:18(1年以上前)

まずは、動作不安定ってどんな様子?
それがわからないと対処できないと思いますが

書込番号:10152959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/09/14 21:12(1年以上前)


SP3を先に当てましたか?
当てたら上手く行くと思います。

書込番号:10153577

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron Mini 12」のクチコミ掲示板に
Inspiron Mini 12を新規書き込みInspiron Mini 12をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron Mini 12
Dell

Inspiron Mini 12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月

Inspiron Mini 12をお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング