Inspiron Mini 12 のクチコミ掲示板

2008年11月 発売

Inspiron Mini 12

Atom Z530プロセッサー/1GBメモリー/IEEE802.11b/g対応無線LANを備えたBTOカスタマイズ対応の12.1型光沢液晶搭載ミニノートPC

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron Mini 12の価格比較
  • Inspiron Mini 12のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 12のレビュー
  • Inspiron Mini 12のクチコミ
  • Inspiron Mini 12の画像・動画
  • Inspiron Mini 12のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 12のオークション

Inspiron Mini 12Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月

  • Inspiron Mini 12の価格比較
  • Inspiron Mini 12のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 12のレビュー
  • Inspiron Mini 12のクチコミ
  • Inspiron Mini 12の画像・動画
  • Inspiron Mini 12のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 12のオークション

Inspiron Mini 12 のクチコミ掲示板

(1054件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron Mini 12」のクチコミ掲示板に
Inspiron Mini 12を新規書き込みInspiron Mini 12をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AtomとCeleron

2009/04/23 19:48(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12

クチコミ投稿数:254件

こんばんは。
こちらの機種と、Inspiron 15で迷っています。
条件は・・
@会社で使うPCで、できるだけ安いもの
ACPUの処理能力が高いほど良い
BWXGA以上・WindowsXPでないとソフトが動きません
Cできれば筐体が小さいPCの方が良い(持ち運ぶので)
Dバッテリーは持つほうがいい

という事で、まだDELLしか見てませんが、こちらの機種とInspiron 15が、カスタマイズしたら同じような価格帯になり迷っています。(Inspiron Mini 12はAtom Z530へアップグレードして)

まずはCPUで考えたのですが、Atom Z530(1.6GHz, 512KB L2キャッシュ, 533MHz FSB)とCeleron 575(2.0GHz, 1MB L2 キャッシュ, 667MHz FSB)はどちらがCPUの処理能力としては「高い」でしょうか?
何かCeleronに良いイメージが無いんですよね^^;(遅いイメージ)
ちなみに自分はASUSのN10Jcを所持しております。→これがWXGAだったらいいんですが・・。

よろしくお願い致します。

書込番号:9437235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/04/23 20:15(1年以上前)

>Atom Z530(1.6GHz, 512KB L2キャッシュ, 533MHz FSB)とCeleron 575(2.0GHz, 1MB L2 キャッシュ, 667MHz FSB)はどちらがCPUの処理能力としては「高い」でしょうか?

Celeron 575ですね。

書込番号:9437330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/04/23 20:41(1年以上前)

条件が矛盾してますね。

>CPUの処理能力が高いほど良い
これを素直に取ると、Core 2 Duoの最高クロック版か、Core 2 Quadになってしまいます。

書込番号:9437467

ナイスクチコミ!0


poranoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/23 22:32(1年以上前)

 正直セレロンとアトムを比べるのはどうかと思います。アトム(Atom)はあくまでモバイル用に開発されたCPUで、グラフィックの処理や動画のエンコードなど、もともとの処理能力が弱い上にマザーボードにもそれらを強化するだけの拡張機能が準備されていません。また、それが故に「ネットブック」というカテゴリーが拡張機能をある程度犠牲にすることで安価で供給されています。もし画像処理などを考えているのでしたら逆に「激安ノートパソコン」の方がCPU以外にもはるかに優れています。自分が何に使いたいのかを考えて、CPU中心というより、パソコン自体を選ばれてはいかがでしょうか。

書込番号:9438081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/23 22:37(1年以上前)

>Atom Z530(1.6GHz, 512KB L2キャッシュ, 533MHz FSB)とCeleron 575(2.0GHz, 1MB L2 キャッシュ, 667MHz FSB)

Celeron 575のが高いです。
atomよりceleronのが、省電力ということを除いて、能力は上です。
単純にクロック周波数もceloron575のが25%高いですし。
wordのみの使用なら、mini12をおすすめしますが、
会社で使うなら、celeron買ってる方がいいですよ。
できればcore2duo以上をおすすめしますが。

書込番号:9438116

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2009/04/23 23:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今回は予算の都合があり、core2duoは無理でした。
値段が安い物で検討しています。

celeronの方が良さそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:9438587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ubuntuでモバイルはだめ?

2009/04/21 22:23(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12

スレ主 outyanさん
クチコミ投稿数:4件

安さにまけて、ubuntuモデルを購入してしまったのですが、
イーモバイルでネット接続するつもりが、イーモバイルでは
LinuxOSに対応しているドライバがないとのことです。
ubuntuでは、モバイルでネットはできないのでしょうか?

書込番号:9428769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/04/21 23:05(1年以上前)


スレ主 outyanさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/21 23:28(1年以上前)

Hippo-crates さん、ありがとうございます。
携帯型端末 EM・ONE ではできるのですね。
でも、私には少し難しすぎるようです。
USB型のデータ通信カードを考えていたのですけど、
やはり無理なんでしょうか・・・

書込番号:9429323

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2009/04/21 23:43(1年以上前)

windowsと同じ感覚でいるようなら、やめておいたほうがいいと思う
というか、情報収集の癖をつけて自力で解決を図る心構えがないと
厳しいのではないかと。
示してもらった、情報を難しいと判断したのならなおさら・・・
難しいけど、やってみようと思う方なら、それほど苦ではないかと思います

書込番号:9429424

ナイスクチコミ!0


スレ主 outyanさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/21 23:57(1年以上前)

大麦さんありがとうございます。
>windowsと同じ感覚でいるようなら
まさに、御指摘のとおりで恐縮です。
認識があまかったようです。  
勉強になりました。

書込番号:9429522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2009/04/22 22:02(1年以上前)

私はmini9 ubuntu 8.10の環境でイーモバイル接続出来てますよ。
設定が簡単とは言いませんが、下記サイトが一番分かり安いと思います。
http://dennou-k.seesaa.net/article/111028409.html?reload=2009-03-23T12:24:53

この通りにすれば簡単に接続できます。

GNOME PPP をまずインストールして下さい。

書込番号:9433353

ナイスクチコミ!0


スレ主 outyanさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/22 22:50(1年以上前)

ルージュさん、ありがとうございます。
ubuntu 8.10の環境でイーモバイル接続できると聞いて、ほっとしました。
まだ商品が届いていないのですが、紹介していただいたサイトを見ると
丁寧な手順で説明されていますので、がんばってトライしてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9433777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買おうかなと思っているところです。

2009/04/20 21:36(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12

クチコミ投稿数:15件

本当は、パナのW8が欲しいのですが、予算がないので、
DELLINSPIRONmini12のubuntoモデル、z530をかって、XPに載せ替え、仕事に使おうと思っています。使うソフトは、ブラウザのGoogle Chrome、TERATERM、メーラー、ウィルスバスター2009ですが、ウィルスバスターがとても心配です。こんなソフトを入れて使っている人の使い心地はどうでしょう?

書込番号:9423508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/04/20 22:12(1年以上前)

バスター、ノートン先生は重量級ですのでNOD32、カスペを選択肢にされるか
もしくはavast4home AVG辺りを使われてはどうか?と思います。

書込番号:9423782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 Inspiron Mini 12の満足度4

2009/04/20 22:42(1年以上前)

参考になるかわかりませんが…

WinXPpro
CPU Z520

ノートン先生2009

ブラウザ Opera
メーラー 手裏剣
MSオフィスXP

で仕事してます。とくにオフィスはもっさりしてるものの使えてます。

書込番号:9424049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/04/21 07:22(1年以上前)

なるほど、今日注文してみます。
もっさりはしょうがないと思ってました。しかし、こればかりは、買ってみなければ、人によってちがうのでしょうね。実記がきたらまた、投稿してみます。

書込番号:9425473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/04/27 20:47(1年以上前)

購入しました。
注文後、1週間で、ubuntoで届きましたが、速攻で、XPに載せ替え
特に問題なく稼働。
スペックは、Z530、6セルバッテリー、HDD60GB、色=黒
DELLのホームページのドライバでXPに完全対応、HTで動作。
6セルバッテリーは、大きく出っ張ってます。乗せているソフトは、office2007
kingsoftのセキュリティソフト、ATOK2005など。
CPU処理能力は、軌道後以外は、全く問題ありません。結構きびきび動いてます。
6セルバッテリーは、ちょっとでかいかなー。無線LANは、WPA2ーPSK(B/G)
でgyao、YOUTUBEも問題なく動作。
心配な点は、将来性かな?(メモリ容量)ぐらいかな・・・
それともう少ししたらz540版が出るだろうなー

書込番号:9457051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

LANポートについて質問です

2009/04/18 19:21(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12

クチコミ投稿数:3件

こんにちわ。
先日購入しましたがLANポートのロック機構に疑問を感じています。
LANケーブルを刺したときに「カチッ」といわず、ケーブルを軽く引っ張ると抜けてしまいます。
サポートに確認し、引き取り修理を依頼したのですが「現象確認したが仕様につきそのまま返却」されてしまいました。
すでにお使いの方、本当にそうなんでしょうか?

書込番号:9412566

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/04/18 20:51(1年以上前)

LANケーブルは2本以上試しましたか?
物によっては、LANケーブル側がダメな場合がありますので。

書込番号:9412999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/20 12:06(1年以上前)

都会のオアシスさん>
返信ありがとうございます。
私もはじめにそれを疑い、数本試してみましたが同様でした。
メーカー回答の「仕様」というのが解せなくて…

書込番号:9421206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/24 23:08(1年以上前)

先日、ubuntuモデルを購入しましたが、私のもLANコネクタがカチッときませんね。

何種類かのコネクタで試してみましたがどれも同じ、、、 力を入れてかなり奥まで入れても同じ、、、 引っ張るとすぐに抜けてきます。

で、コネクタの部分をよく見ると、どうやらコネクタの入り口上部に細いフレームがあり、それが干渉してカチッとなる部分??が上まであがりきらないようですね。 

ためしに、その細いフレームを少し削ってみたらかすかに引っかかり感がでました。
でも、材質が金属なので、削り粉がパソコン中に入るような気がしてまだ躊躇してます。
思い切ってその部分を切りとってしまえば良いと思うのですが、購入後一週間も経ってないので思い切ったことをする勇気が出ないです。


書込番号:9442708

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/30 11:31(1年以上前)

LANポート

パピパピパパさん>
返信ありがとうございます。
やっぱり同じ悩みをもたれている方、いらっしゃるんですね。

私もよくポートを見ましたらご指摘のとおりボディのフレーム(?)の干渉が原因のようですね。
購入したばかりで抵抗もあるかと思いますが、やはり干渉部分を削るしかないかもしれませんね…

書込番号:9470141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/30 21:52(1年以上前)

どうもです。

やはり原因は同じところにあるようですね、、、 それにしても、「現象確認したが仕様につきそのまま返却」というDELLの対応にはがっかりしますねェ。 デルとゲートウェイとマイクロンが三つ巴の対決?をくりひろげていた10年以上も前からデル一筋の私にとって、ちょっとショッキングな話です。

このモデルの性格上無線LANで使う機会が多いと思いますので、皆さんあまり気にならないのかも知れませんが、私的にはLANコネクタの「カチッ」という感触は結構大切でして、「カチッ」が無い状態では、ゴムのゆるーい○ンツをはいているようななんとも言えない不安感に陥ります。  デルさんにはもう少し○んどしの紐を締めなおしてがんばっていただきたいものです。

書込番号:9472501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

可能でしょうか・・・?

2009/04/14 18:45(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12

クチコミ投稿数:13件 Inspiron Mini 12の満足度4

最近CDの整理をしていると、昔はまっていたAge Of EmpireUを発見しまして、
久々に遊ぼうと、インストールしたんですが、ゲームの起動をすると、
「Direct Draw」にエラーが発生した様で遊べません。

どなたか解決方法をご存じないでしょうか?
自分なりにgoogleで検索したのですが、無知な私にはどうにも。。。

cpu:z520
mem:1GB
os :XP home sp3

書込番号:9393769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/04/14 19:26(1年以上前)

WindowsXPには正式対応してないようだけど、関係あるかな?

書込番号:9393949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 Inspiron Mini 12の満足度4

2009/04/14 19:35(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
XPproでは動くのですがHomeは無理なのかな?

書込番号:9393996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/04/14 19:39(1年以上前)

 アフォJrさん、こんにちは。

 DirectXを再インストールされると改善されるかもしれません。

書込番号:9394013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/04/14 19:39(1年以上前)


>XPproでは動くのですがHomeは無理なのかな?

これはありません。

書込番号:9394022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/04/14 19:52(1年以上前)

HOMEでも動作するはず・・・
スペックも十分かと思いますね。

書込番号:9394081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 Inspiron Mini 12の満足度4

2009/04/14 19:54(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

家に着いたらやってみます。

書込番号:9394089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 Inspiron Mini 12の満足度4

2009/04/14 22:25(1年以上前)

DirectXを入れ直しました。

すると「グラフィックシステムを初期化できませんでした。ビデオカードとドライバがDirectDrawに対応している事を確認してください。」との事。

難しいから諦めろと言われた気がするんですが、諦めるべきでしょうか?

書込番号:9395014

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2009/04/14 22:41(1年以上前)

GPUのドライバは更新があるかデルのサポートサイトで確認しましたか。

まあこの機種に採用されているGMA500のXP用ドライバは残念な出来なので、
Intelがまともなバージョンを作ることを祈るしかないかもしれませんね。

書込番号:9395120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 Inspiron Mini 12の満足度4

2009/04/14 22:57(1年以上前)

ドライバは三日前にOSを入れ直した時にDELLのHPから全てダウンロードして入れているので最新のはずです。

待つしかなさそうですね。
出張の時、新幹線で遊べるかと思ったんですが残念です。

皆様、ご回答いただき誠にありがとうございました。

書込番号:9395240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:17件 Inspiron Mini 12のオーナーInspiron Mini 12の満足度3 気まぐれなももぽえむ 

2009/05/02 07:16(1年以上前)

わたしはまだXPをインストールしていないので情報だけですが、

ASUS S121用のGMA500用ドライバーが使えるらしいです。
ドライバーのバージョンは6.14.10.1097

ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/nb/Drivers/VGA/VGA_XP__090318.zip

インストーラは起動せずドライバーの更新で解凍フォルダを指定。

書込番号:9479002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フォトストレージの代わりになりますか?

2009/04/12 19:06(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12

クチコミ投稿数:934件

はじめまして。

最近、カメラにはまりまして、写真の画像の確認と、整理、できればRAW編集もできるフォトストレージのような使い方のできる、なるべくコンパクトなPCを探してます。

写真の編集に関しましては、レタッチ程度で考えてまして、本格的にやる際には、あらためて、デスクトップなどを購入しようかと思ってます。

カメラもPCも素人ですので、宜しくお願いします。

書込番号:9384488

ナイスクチコミ!0


返信する
zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/04/12 20:20(1年以上前)

CPUがAtom・メモリが1GBということでRAW現像には非力な感じがしますが、できないことはないのではと思います。
HDDの容量と、バッテリーの持ち時間に問題がないようであれば、いいのではないでしょうか。
ただ、あまり快適に処理はできないものと思われます…
実際にRAW現像を行っている方のレスを待つのが確実でしょうか。

AtomでRAW現像を行ったサイトがあったので、貼っておきます。。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080628/sp_atomb3.html

書込番号:9384791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/04/13 01:43(1年以上前)

zuwaiganiさん、こんばんは。

遅レスで、スミマセン。
ヨドバシに行って、いろいろ相談してみましたが、やはり、オススメできないと…。

紹介していただいたレポートだと、使えそうですけどね…。

手軽で、良いものを見つけたと思ったんですけどね〜。

書込番号:9386540

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron Mini 12」のクチコミ掲示板に
Inspiron Mini 12を新規書き込みInspiron Mini 12をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron Mini 12
Dell

Inspiron Mini 12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月

Inspiron Mini 12をお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング