Inspiron Mini 12
Atom Z530プロセッサー/1GBメモリー/IEEE802.11b/g対応無線LANを備えたBTOカスタマイズ対応の12.1型光沢液晶搭載ミニノートPC



ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12
はじめまして。よろしくおねがいします。
あまりにvistaがおもたいので、XPにしようと思っております。OSは準備できているので(DSP版未使用外付けHDDと使用)やろうとおもえばすぐにでもできる状態です。
この機種用のXP用ドライバがDELLのサイトで14種類ほどありますが、基本的にすべて入手したほうがよいのでしょうか?またOSを入れる前にインストールするのでしょうか?
もしよろしければおおまかな手順も教えていただければ幸いです。
素人の質問ですがどなたか面倒見てください。よろしくお願いします。
書込番号:9105973
0点

すみません、追記です。
DELLのドライバのページです。
http://www.getpcmemory.com/drivers/download-dell-inspiron-mini-12-notebook-%20windows-xp-drivers/
よろしくお願いします。
書込番号:9106008
0点

>もしよろしければおおまかな手順も教えていただければ幸いです。
リンク先からドライバを全て落として来て保存「USBメモリ・外付けHDDその他」
XPをインストール。ドライバはその後適応すれば良いです。
書込番号:9106030
0点

こんばんは、おさけのめないさん
カメラ等の機能を使用するのでしたら、全て入手した方がいいですね。
基本的にはOSをインストールした後にドライバを入れます。
書込番号:9106033
0点

空気抜きさん、マジ困ってます。さん、こんなに早くアドバイスいただけて感激です。本当にありがとうございます。
ということは、手順としては
HDDを空にする→OS(XP)をインストール→ドライバをすべてインストール
の順番でよろしいでしょうか?このほかになにか重要なことありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:9106181
0点


マジ困ってます。さん ありがとうございました。
今度の休日にでもさっそくチャレンジしてみます。
ほんとうにありがとうございました。
書込番号:9107396
0点

はじめまして おさけのめない さん
まことに残念ですが vista basic からXP homeへのダウングレード権はない と思います。
vista でダウングレード権があるのは vista Ultimate or vista Business のみ だと 思いますよ。
書込番号:9110806
0点

黒都麗野 さん、カオサンロードさんありがとうございます。
カオサンロードさん、よく読めとは何のことでしょうか?
書込番号:9111017
0点

こんばんは、おさけのめないさん
おそらく、トレノさんに対してですね・・
気にする必要はないかと。
書込番号:9111027
0点

こんばんは おさけのめない さん
そう! たぶん カオサンロード さんのおっしゃっているのは、
私が おさけのめない さんが vista basic からXP homeへのダウングレードと お書きになったことの意味を
vista の ダウングレード権と 早とちりをしたことに対して お書きになったのだと 思います。
どうぞ お気になさらないで下さい。
書込番号:9111916
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron Mini 12」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/02/17 19:52:58 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/22 10:46:42 |
![]() ![]() |
11 | 2013/06/19 20:18:21 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/08 0:33:38 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/20 2:26:05 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/10 15:27:10 |
![]() ![]() |
3 | 2012/02/09 17:08:03 |
![]() ![]() |
11 | 2011/05/07 14:52:30 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/27 17:15:26 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/12 10:47:24 |