Inspiron Mini 12
Atom Z530プロセッサー/1GBメモリー/IEEE802.11b/g対応無線LANを備えたBTOカスタマイズ対応の12.1型光沢液晶搭載ミニノートPC



ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12
こんにちは、いつも参考にさせていただいております。さて、
この機種で、WUXGA(1920*1200)表示がしたいのですが、
方法はございませんでしょうか?
書込番号:9338703
0点

USB外付けグラフィックアダプターはどうでしょうかね。価格.comではビデオカードスペック検索で対応バススロットをUSBと指定すれば見つかります。WUXGAに対応してるかどうかは知りませんが。
書込番号:9339041
0点

あ〜有りました。WUXGA対応はただ一つ「サインはDVI」\11,150
P4,2GHz以上推薦って書いてあります(^^ゞ
書込番号:9339107
0点

WUXGAのディスプレイもあるんですが、あいにくD-Subがふさがっているので確認できませんが。
UXGA(1600*1200)は表示できています。
最近のものなので、いけるんじゃないか?という気はしますが、保証できません。
書込番号:9339622
0点

残念ながら、WUXGAの液晶に接続しても、XGAしか選べません。
購入時は、その液晶にUXGA表示出来ていましいたが、(WUXGAはできなかった)
BIOSをバージョン A02にアップしたら、XGAに制限されてしまって、
(アップした後に制限事項に気がついた。。。(*_*)
DELLのホームページで「不都合があった場合は、元に戻してください」と書いてあったので
A01をダウンロードし、アップしようとしたら、下位バージョンにはアップできず、
サポートにチャットで問い合わせしたら、元のBIOSに戻すには、
有料にて、工場でマザーボード交換しなければいけないと言われました。
チョット憤ってますが、「やっぱり D E L L だなぁ」と納得もしております。
書込番号:9340409
0点

僕のもA02ですけど、普通にUXGAに接続できています。
ただ、
http://www.ulog.biz/2009/01/sony-vaio-type-.html
ここに同じチップセットのVAIO Pが1600*1200までとあるので、そういった制限はあるのかもしれませんけど。
書込番号:9340933
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron Mini 12」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/02/17 19:52:58 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/22 10:46:42 |
![]() ![]() |
11 | 2013/06/19 20:18:21 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/08 0:33:38 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/20 2:26:05 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/10 15:27:10 |
![]() ![]() |
3 | 2012/02/09 17:08:03 |
![]() ![]() |
11 | 2011/05/07 14:52:30 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/27 17:15:26 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/12 10:47:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
