『Inspiron Mini 10のこと』のクチコミ掲示板

2008年11月 発売

Inspiron Mini 12

Atom Z530プロセッサー/1GBメモリー/IEEE802.11b/g対応無線LANを備えたBTOカスタマイズ対応の12.1型光沢液晶搭載ミニノートPC

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron Mini 12の価格比較
  • Inspiron Mini 12のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 12のレビュー
  • Inspiron Mini 12のクチコミ
  • Inspiron Mini 12の画像・動画
  • Inspiron Mini 12のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 12のオークション

Inspiron Mini 12Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月

  • Inspiron Mini 12の価格比較
  • Inspiron Mini 12のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 12のレビュー
  • Inspiron Mini 12のクチコミ
  • Inspiron Mini 12の画像・動画
  • Inspiron Mini 12のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 12のオークション

『Inspiron Mini 10のこと』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron Mini 12」のクチコミ掲示板に
Inspiron Mini 12を新規書き込みInspiron Mini 12をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Inspiron Mini 10のこと

2009/04/12 17:25(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12

クチコミ投稿数:18件

発売済みのInspiron Mini 10のことを質問したいのですが、掲示板がないようなので、こちらで質問させてください。ルール違反?なら、すぐに削除します。

●Inspiron Mini 10に新規搭載されたHDNI端子を、下記テレビで繋いで、映るのかどうか、よくわかりません。

パナソニックの5年ほど前のテレビです。
TH-37PX500
プログレッシブハイビジョン
画素数 1,024×720

実は、発売前日(金曜日)にパソコン店で、質問したのですが、そのときはテレビの型番などがわからずに店員さんに質問たのです。
私「家のテレビには、HDMI端子があるが、映るか?」
店員さん「(どんなテレビか確認することなく、即座に)HDMI端子があるなら、映りますよ」
と、答えてくれたのですが…。
今日、テレビの画素数などを調べてたら、画面がパソコンのモニターで良く見る「1920x1080」と違ってて、心配なのです。

実は、家にはテレビ以外(パソコンとか電話も)ありません。上記ノートパソコンと(会社でタダでもらえるはずのパソコン用)DVDで、レンタルDVDで家で映画を見れるなら、お買い得度がぐーんとアップするような気がしたのです。

無理なら、普通のノートと、単純にDVDプレーヤー(1万円ぐらい?)を買おうと思います。

よろしくご指導ください。

書込番号:9384061

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/04/12 18:07(1年以上前)

1280*720か1920*1080をmini10から出力→テレビが1024*720にリサイズして表示ということになるかと思います。
映画とかならそれで十分見れると思いますが、PCの小さな文字は潰れて見えない可能性があります。
比較的1280*720p出力なら解像度が近いので(横をつぶしだけなので)まだしもいける(文字も読める?)のではないかとは思いますが、保証は出来ません。

ただ、問題はmini10もGMA500+XPなのでDVD-VIDEOとかまともに再生できませんけど。
とても鑑賞に堪えるクオリティではないです。
ドライバーの完成度が低く、動画関係はH.264で解像度変換を伴わないものしかまともに再生できない状態です。

DVD-VIDEOなどのMPEG2の場合、再生時にオーバーレイが働かないのでコマ落ちが激しく、720*480を1280*720などのリサイズする際もスムージング(バイリニアフィルター)などがかからないのでとても見れたものじゃないです。

Windowsとかの通常のデスクトップ画面でOfficeなどの作業をする分には問題のないドライバーの完成度ですが、動画周りの完成度は酷すぎます。
DVDプレーヤー代わりにと思っているのであれば激しく後悔することになると思います。
ちなみにネットブックのパワー不足という意味ではなく、あくまでドライバーの完成度の問題です。
違うチップセットのEee PCなどではDVD-VIDEOや1280*720p程度のH.264やDivXなど普通に再生できますから。
あくまでGMA500のドライバーの完成度が低いためです。
今の所、mini10でもmini12等と同じく12/16のドライバーのままでした。

書込番号:9384242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/04/12 18:49(1年以上前)

yjtk様
ありがとうございました。

受け手のテレビは(画質がきたなくなるにしても)とりあえずOKで
送り手側のパソコンの動画出力が(たぶん)ダメだろうと言うことですね。

なんとなく、納得できました。
それなら、映画DVD視聴については期待しないで、ノートパソコンの機種検討をしようと思います。
現在のところ、映画の機能がダメでも、このmini10が、良いような気がしてます。
※現状でHDMIつきの(低価格)ノートパソコンはないようなので、きっぱり、あきらめられます。

ありがとうございました。

書込番号:9384407

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron Mini 12
Dell

Inspiron Mini 12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月

Inspiron Mini 12をお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング