Core i7 920 BOX のクチコミ掲示板

2008年11月 発売

Core i7 920 BOX

ターボ・ブースト機能やハイパー・スレッディング・テクノロジーを搭載したクアッドコアプロセッサー(2.66GHz/8MB/130W)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 920 クロック周波数:2.66GHz ソケット形状:LGA1366 Core i7 920 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 920 BOXの価格比較
  • Core i7 920 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 920 BOXのレビュー
  • Core i7 920 BOXのクチコミ
  • Core i7 920 BOXの画像・動画
  • Core i7 920 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 920 BOXのオークション

Core i7 920 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月

  • Core i7 920 BOXの価格比較
  • Core i7 920 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 920 BOXのレビュー
  • Core i7 920 BOXのクチコミ
  • Core i7 920 BOXの画像・動画
  • Core i7 920 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 920 BOXのオークション

Core i7 920 BOX のクチコミ掲示板

(7629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Core i7 920 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 920 BOXを新規書き込みCore i7 920 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信22

お気に入りに追加

標準

D0始動

2009/04/03 19:51(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 920 BOX

スレ主 ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件

http://www.tzone.com/diy/topics/ci7-d-09/ci7-d-09.jsp
お金に余裕がある方、人柱お願いしますw

書込番号:9344013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Core i7 920 BOXの満足度4 レビュー用画像庫 

2009/04/03 20:08(1年以上前)

初期不良マザーにあたり明日交換品が届くのを待ってる間に出ましたか(苦笑)
若干ご祝儀で高いのかな
2、4万で買ったから7千円差は高須クリニックですね…
みんな逝くんだろうな

書込番号:9344071

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/04/03 20:37(1年以上前)

おかわりしなくていいように、当たり石が送られくることを祈ってて下さい(笑)

書込番号:9344179

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件

2009/04/03 20:50(1年以上前)

がんこなオークさん

2.4万なら俺もC0買ってるかも十分耐性はあるみたいだし。
まぁ俺が買うころにはもうちっと安くなってるかな・・・。
でも裏配線死んじゃったのは痛いですね;;
ここはケース加工っきゃないですねw

HD素材さん

健闘を祈ります!
報告も是非お願いしま〜す。

書込番号:9344230

ナイスクチコミ!0


エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/04/03 21:38(1年以上前)

リーダー裏配線できるようだよ。
D0ステッピング。やっと登場かあ。本当はほしいけど、今使ってる2.2kで買ったのが外れ石のわりに4.0GHz空冷OCできるので見送るかな

書込番号:9344472

ナイスクチコミ!0


Tomba_555さん
クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:120件 Tomba's Cooling 

2009/04/03 21:56(1年以上前)

おっ、出たんですね。

楽しめそ〜w
でも、先行き不安だからいいや。

書込番号:9344577

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/04/03 23:48(1年以上前)

インテルの作戦に何度もはまれたので
買う気力が無くなった私です

今週はでないはず
来週あげに行くぞ

書込番号:9345176

ナイスクチコミ!0


よyoよさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/04 00:27(1年以上前)

先週待ちきれずにC0買ってしまいましたが、
1週間でD0出てしまいましたか・・・。
でも、今920 C0で楽しんでるのでそれほど悔しくないかもです。
(今週出るってわかってれば待ったのですが・・・)

書込番号:9345399

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件

2009/04/04 00:40(1年以上前)

まぁ限界までOCしないんならC0でいいんじゃないですかね。
TDPも下がってない?みたいだし。

書込番号:9345466

ナイスクチコミ!0


よyoよさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/04 01:01(1年以上前)

そうですね。
私が使う分には変わりないかもしれません。
でも、実消費電力下がったとか、発熱減ったとかいう今後レポがあったりすると、
ちょっと悔しくなりそうな気が・・・
まぁそれはそれで(^^;

書込番号:9345559

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件

2009/04/04 01:11(1年以上前)

まぁそこは欲しいときが買い時なんでそこはさりげなくスルーで^^;

書込番号:9345599

ナイスクチコミ!0


よyoよさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/04 01:20(1年以上前)

そうですね。なので結構さばさばしてます。
それにX58は32nmまで対応できそうなので、後からどうにでもできます。

書込番号:9345631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/04 02:34(1年以上前)

これはかなりほしい。しかし抱き合わせっぽくていやだなあ。

書込番号:9345810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Core i7 920 BOXの満足度4 レビュー用画像庫 

2009/04/04 05:39(1年以上前)

あらレス消されたかな(汗)
SPEDO(ケース)はレビューにE-ATXマザーだと裏配線の穴が塞がれると書き込まれてる方がいますがATX24ピンを含めてマザーを固定する前にケーブルを通せば可能でした(∩.∩)
スペーサーが隙間を作ってくれてます

書込番号:9346007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度3

2009/04/04 07:20(1年以上前)

私のC0は外れだったから気にはなるけど・・・
TDPが下がってくれてたらもっと良かったかも。

書込番号:9346123

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件

2009/04/04 10:27(1年以上前)

いけるんですね〜
まぁ俺には裏配線とは無縁だからいいかw

それより近日っていつなんでしょうね。
速く発送されるといいけど。

書込番号:9346586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/04 14:56(1年以上前)

私も待ちきれずC0を買ってしまいました。
ロット指定でBロットを買いました。
気軽な調整でとりあえずは4GHzは空冷で回ってます。今後微調整で電圧や限界を見極めたいと思います。
D0はどうなのか気になりますが、今の石が当たりっぽいのでいいかな?と思っています。
最近仕事が忙しく2週間休みないので暇になったらSSD含め遊びたいと思います。
ちなみにいまの石は2代目です。初代はドナドナしました。(笑)

あぁ早く帰りたい。


書込番号:9347498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度3

2009/04/04 15:03(1年以上前)

ゆーdさん
T-ZONEの通販は7日入荷って返事が来ましたよ。

書込番号:9347520

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/04/04 15:51(1年以上前)

>T-ZONEの通販は7日入荷って返事が来ましたよ。

昨日注文して、先ほど以下のような発送完了メールが来ましたので明日届きます。

T・ZONE online shop
──────────────────────────────

xxxx 様

ご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ご注文いただいております下記商品は本日発送させていただきました。

ご注文番号: xxxxx


お買上の商品
──────────────────────────────
1個 x \30,954 [4515479465978] Core i7 920 リテールBOX [LGA1366]D0ステッピング
1個 x \500 [2200000237309] 送料

──────────────────────────────
合 計: \31,454

書込番号:9347662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度3

2009/04/04 16:57(1年以上前)

あれ?
うちは7日入荷と言われたからやっぱ辞めと思ってキャンセルしたんだけど。朝注文だからかな?

書込番号:9347868

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/04/04 17:28(1年以上前)

>うちは7日入荷と言われたからやっぱ辞めと思ってキャンセルしたんだけど。朝注文だからかな?

初回入荷分完売で、次回入荷が7日ということかもしれませんね。
ちなみに、T-ZONEは今日店頭販売したらしいです。

書込番号:9347974

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

i7 920 < Xeon X5550

2009/04/02 09:40(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 920 BOX

スレ主 智ちんさん
クチコミ投稿数:42件

クロック周波数 2.66GHz で
QPI周波数が 6.4GT/秒に上がって、
TDP が   95Wに下がって

で、値段が ¥112,800 高っ!

http://ascii.jp/elem/000/000/406/406731/

書込番号:9337800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2009/04/02 10:08(1年以上前)

一応その値段は2個セット時ですねー

でも2.26GHzのE5520の2個44000円あたりでCPUが16個(半分はHT)見えるのは楽しそうかも。
マザーが高そうですけど。UnbufferRAMが使えるDualマザーが安く出ると面白い可能性も。

書込番号:9337854

ナイスクチコミ!0


zaggyさん
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:10件 Core i7 920 BOXの満足度4

2009/04/02 10:31(1年以上前)

ともりん☆彡さん 

1個の価格でしょうね。
販売は2個セット単位。

書込番号:9337912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2009/04/02 10:40(1年以上前)

あ、フラッシュでてかってて読みにくいところに1個の価格というのがぁ!
ちょっとだけ欲しかったのはナイショです。

Xeonは高くて当たり前ということでー
E8400あたりだったかの代用に売られていたのはどのくらいの値段だったのか記憶に無いのが残念(興味なかったので)

書込番号:9337940

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2009/04/02 19:06(1年以上前)

E8400発売時期は大騒ぎでしたね。
当時の価格、このへんに
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080322/p_cpu.html

今回は事情が違いますね。i7とNehalem Xeonはコンパチじゃなくて、
チップセットも違います。LGA1366のRSVDピンもたくさん埋まりました。
でもやりたい人は Nehalem Xeonで自作を組むでしょう。

書込番号:9339442

ナイスクチコミ!0


Tomba_555さん
クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:120件 Tomba's Cooling 

2009/04/02 21:54(1年以上前)

多分、個人レベルで必要な方は限られると思います。

CGを生業としている方、しかも動画で締め切りが限られている方。

そうでなければ、Core i7で十分でしょう。

書込番号:9340186

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2009/04/02 23:12(1年以上前)

煽られますね、
先頭を切ってMac Proが出たし、
インテルのプレスリリースでは Nehalem Xeonはサーバー向なんですが、
ASCIIの記事では「ワークステーション向けNehalem Xeon 5500番台発表」
なんて書いてるし。
ASUSからマザーボードも出るし、自作ハイエンドはこれになるんでしょうか。

書込番号:9340669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/05 02:14(1年以上前)

>QPI周波数が 6.4GT/秒に上がって
>LGA1366のRSVDピンもたくさん埋まりました。

でしょうね。
単にQPIが速くなっただけじゃなくて、2本に増えてるからね。
まあ、CPUひとつしか無いi7に2本は要りませんからね。
とはいえ、ダイ上には2本分存在しているものの、1本無効にしているだけだと思いますが。

あと、断言はできないが、物理アドレスがi7の36Bit(64GB)から、Xeonは40Bit(1TB)に拡張されているはず。

書込番号:9350614

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

珍現象?

2009/03/29 14:59(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 920 BOX

スレ主 nam-chanさん
クチコミ投稿数:35件

こんにちは
以前に自作したCOREI7のpcにraidを導入したのでOSを再インストールしました。
そのときにちょっと変わった現象がありましたのでカキコします。
その珍現象とは・・・・
cpuがシングルでしか見えない現象でした。
当然ですがBIOSではHTまでONにしてあるので8個見えて当然なんですが・・・

また再インストールしたら直りました
このような現象をみた方はいらっしゃいますか?
結局原因は全くわかりません

書込番号:9320449

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/03/29 15:57(1年以上前)

このCPUにか限らずたまにそういう現象があるみたいですね。
CPUドライバーを入れなおすと直るみたいですよ。

書込番号:9320664

ナイスクチコミ!0


砂織さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/03/29 17:41(1年以上前)

またこれ壁紙がいいですね。寂しげでw

書込番号:9321088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/03/29 20:41(1年以上前)

これって一部マザーボードの不具合みたいですね。
マザーボードのドライバー情報はマメにチェックしましょう。

書込番号:9321901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/30 19:03(1年以上前)

ちょっと気になったので投稿します。
パフォーマンス→表示→CPUの履歴→CPUごとに1グラフorすべてのCPUで1グラフ
で表示が変わると思うんですが…
違ったらごめんなさいね 6(⌒~⌒ι) ポリポリ

書込番号:9326016

ナイスクチコミ!0


スレ主 nam-chanさん
クチコミ投稿数:35件

2009/03/30 19:38(1年以上前)

みなさま
いろいろカキコどうもありがとうございます
結局再度RAIDを構築して再インストールしたらなおりました
しかーしcpuの経歴で表示が変わるとは思いませんでした・・・
結局再インストールしてしまったので結果はわかりません。
今は快適に利用しています!
でもraidにしたんですけど起動は相変わらず遅いです

書込番号:9326161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core i7 920 BOX

皆様こんばんは。以前P6TDeluxeのスレでCPU-Zの表示が一部しか出ない場合の対処方法が載っていましたが、小生も3.1GHzにOCしたときにこの症状が出ました。レスを基にタスクマネージャーを起動し、いろいろ対処したのですが改善なく途方に暮れておりましたが、昨日偶然にもCPU-Zを表示させる一つの方法が見つかりましたので、同じ症状でお悩みの方は是非お試し下さい。

 その方法とは、まずOCCTという耐性ソフトを起動し、画面にOCCTを表示させたままCPU−Zを起動するのです。

 OCCTのダウンロードはこちらから→http://motherboard-benchmark.com/jisaku389g.htm

書込番号:9302375

ナイスクチコミ!2


返信する
桃大さん
クチコミ投稿数:64件

2009/03/26 18:07(1年以上前)


 この方法は助かります。

どうも有り難うございます。

書込番号:9306741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件 Core i7 920 BOXの満足度5

2009/03/26 18:42(1年以上前)

 初めまして、桃大さん。お役に立てて光栄です。Q9550マシンもあるのですが、こちらはOCしてもCPU-Zは正常に起動します。しかしi7-920の場合、定格〜3.00GHzまでのOCでは問題無く表示されていたのですが、3.2GHzあたりから起動しても何も表示されなくなり、止むなくOCCTを立ち上げてクロックの確認をしていました。
 たまたまですが、OCCTには表示されるのになぜCPU-Zでは表示されないのかとふと思い、ものは試しでCPU-Zを立ち上げたら正常起動した次第です。
 現在3.48GHzまでOCしておりますが、この方法で正常に表示されるようになりました。 

書込番号:9306860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

たった今

2009/03/25 00:17(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 920 BOX

クチコミ投稿数:781件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度3

D0はなかなかでないみたいなので
マザーやメモリーをそろえて待つのは体に悪いと判断し
C0ポチりましたw
自作なんだし欲しいときが買い時ですよね??
馬鹿とか言うならどんどん言っちゃってくださいw
次、950狙いに予定変更になりました
それまでC0で遊びます

書込番号:9299360

ナイスクチコミ!0


返信する
エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/03/25 00:58(1年以上前)

美咲さん、こんばんわ。C0ポチりましたか。まあC0自体が過剰在庫の状態のようなので、D0待ちはまだまだ先ですからね。

>自作なんだし欲しいときが買い時ですよね??

これは全く同意見ですね。とはいえ、あとは完成を待つのみかな。

書込番号:9299566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/03/25 01:12(1年以上前)

たった今ですかw
自作は予定変更ありありだと思いますので。
ステッピング変わったのを様子伺いながら
今ので遊ぶってのも良いと思います〜

書込番号:9299627

ナイスクチコミ!0


砂織さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/03/25 01:40(1年以上前)

欲しい時が買い時ですよねー^^

時は金なりじゃないですけど、
「一日早く使えれば千円得した」くらいの気持ちでポチります私w

書込番号:9299741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Core i7 920 BOXの満足度4 レビュー用画像庫 

2009/03/25 06:38(1年以上前)

その法則にしたがって今DDR3のマザーを悩んでる自分w
でもi7は候補に出来ないチキンな自分w
Rampage Extremeが3万以下で売ってればな・・・

書込番号:9300105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度3

2009/03/25 06:43(1年以上前)

皆さんおはようございます。
海外での入荷が4月1日に延期らしいし、先に買ってるパーツの動作確認もあるし、初期不良期間も有りますからねぇ。
明日到着だから久々のPC弄りでワクワクです。
まぁ、今更なので報告は不要でしょう。

書込番号:9300110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/25 17:43(1年以上前)

奇遇ですね。私も昨晩ポチってしまいました。
ケース購入済みだったのでもう待てませんね(;`∀´)
とりあえずCPU、マザー、MM、電源、HDDです。

内容は→書き込み番号9212289
で皆さんにご教授いただいておりました。
完成の暁にはまた何かしらレビューで詳細を書かせていただきますね♪

書込番号:9301893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度3

2009/03/25 20:18(1年以上前)

気が早い私はもうマザーのせかえ、明日の到着を待つだけです。
半ばヤケクソで待っても仕方ないしマザーが初期不良だったら大変と思い。
大きなケースが欲しくりながら(笑)

書込番号:9302563

ナイスクチコミ!0


よyoよさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/25 22:56(1年以上前)

こんばんは
D0遅くなりそうなんですね・・・

先にケースと電源買ってしまって、
今週末あたり中身買いに行こうと思ってたのですが(^^ゞ

買いに(D0あるか様子見に)行ったら、C0買ってしまうかもしれません。
そもそもいつ頃になるかはっきりわからないとすると、
ケース電源放置で我慢できないかも・・・。

★美咲☆さんの仰るとおり欲しいときが買い時ですから
買ったらそれで良しとします。

書込番号:9303531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

値上がり方向?

2009/03/12 00:16(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 920 BOX

スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5335件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

円高解除になってるらしく
これから値上げになるかもしれない

今日920の価格を見てきたら
数百円ほど上がっていた。
もしかしてDステッピングと思ったら
Cステッピングでした

私をヤキモチさせないでくれ
早く上がらないうちにDステッピング出してほしい

書込番号:9231047

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/03/12 00:27(1年以上前)

こんばんは、asikaさん

有意義な情報、ありがとうございます。
もしかして、OCをお試しになるつもりですか?
それにしても、早く出てほしいものですね。
と言いつつ、まだQ9550ですけど…。

書込番号:9231110

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5335件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/03/12 00:33(1年以上前)

こんばんは

Coの当りロットを持っていますのでセカンドマシンに使っています
サードパソコンには3個続けて外れだったのでいまはCPU無しの冬眠中です
次はD0初期の当りロットを狙っていますが
いつ発売するのかわかりません。今週?来週?4月?インテルよ早くいえよ
不可避な発表でQX9650 C1もそうだった

書込番号:9231131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/03/12 00:49(1年以上前)

>サードパソコンには3個続けて外れだったのでいまはCPU無しの冬眠中です

3個も続けて外れは、さすがに辛いですね…。
今度こそは、良い石を引き当てると良いですね!
レポお待ちしております。

書込番号:9231211

ナイスクチコミ!0


Tomba_555さん
クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:120件 Tomba's Cooling 

2009/03/12 06:33(1年以上前)

http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=219898
  ↑
これを見る限り、かなり良さそうですね。

早く出てほしいものです。

書込番号:9231661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/03/12 09:02(1年以上前)

D0という春はいつ頃だろうと、
冬眠中なパーツたちです。

>これを見る限り、かなり良さそうですね。

視覚的情報有難うございます。早く欲しいですね。

特に、目立つ違いはどの辺でか?
Temp Watts辺りのエコをちょっと期待してるんですが。

書込番号:9231944

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5335件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/03/12 09:55(1年以上前)

リンク拝見しました
いい感じですね
待ったカ甲斐がありますね

4GHzアイドルで22倍 Vcore1.06VはC0よりぐっといい感じ

書込番号:9232083

ナイスクチコミ!0


砂織さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/03/12 16:16(1年以上前)

おおー、Dステッピング良さそうですね^^

asikaさんやTomba 555さんのレポが楽しみです。

書込番号:9233180

ナイスクチコミ!0


Tomba_555さん
クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:120件 Tomba's Cooling 

2009/03/12 22:29(1年以上前)

欲しいと思いますが、今は車の買い替えや色々あって物入りなので
そんな余裕はゼロですw

初期ロットの当たりを手に入れて結構、満足しているので
換える理由がいまのところ見当たらないのが現状かな。

書込番号:9234963

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5335件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/03/13 23:29(1年以上前)

Tomba_555さん こんばんは

えっ?D0ステップを見送りするのですか?
残念ですがもしも初期の当りロットより
いい当りだったらポチってきますかね?

今週は無理らしい。
今日確認したらC0だった(T_T)
上田新聞、北森も音無し

書込番号:9240465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/03/17 00:30(1年以上前)

こんばんわ。このCPUで自作を考えております。タイトル通り最近値上がり傾向になっているみたいですね。毎日PCワンズで価格をチェックしているのですが、ここ最近日に日に上がってきています。一応D0ステッピング待ちではいるのですがこのままだとD0が発売された頃にはいくらになっているのでしょう?まだ近所のショップにある在庫は28000円を切って販売されていますが、次回入荷分からはどうなることやら・・・。メモリ(これが一番円安の影響を受けると思いますが・・・)もそろそろ上がってくると思いますのでD0まで待たず、C0で早めに組んだほうが得策なのでしょうか?価格が高騰してもD0まで待ちますか?また、そこまでC0とD0のの違いがあるのでしょうか?ネットで調べてみるとD0は期待されているようですが・・・。まあ結局最後に決めるのは自分なのですが、みなさんのお考えをお聞かせいただけないでしょうか?
 
P.S どうでもいいことですが、本当は年末年始にこのCPUで自作予定でしたが、発売されたば かりなのでCPUが不安だったのとマザーやメモリの価格と種類の少なさ等で様子見してい るうちにここまできてしまいました。4月には価格改定されるかもなんて思っていましたがどうやらこれもなさそうですね。

書込番号:9257984

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5335件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/03/25 23:40(1年以上前)

今日発売かなっと信じて
仕事休みを利用して
大阪日本橋によった
しかしどこの店も
未だに入荷未定の回答でした
しかもしわしわっと値上がり方向になっています
最安28480円です。
11/16発売当時は28980円でした

諦めるしかないのかな?
5/31 975 950 同市発売の可能性かな?

書込番号:9303825

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Core i7 920 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 920 BOXを新規書き込みCore i7 920 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Core i7 920 BOX
インテル

Core i7 920 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月

Core i7 920 BOXをお気に入り製品に追加する <542

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング