SyncMaster 2343BW [23インチ] のクチコミ掲示板

2008年12月中旬 発売

SyncMaster 2343BW [23インチ]

ダイナミックコントラスト比20000:1/輝度300カンデラ/視野角上下160度/左右170度の23型液晶ディスプレイ(QWXGA+)。市場想定価格は35,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:23型(インチ) 入力端子:D-Subx1/DVIx1 SyncMaster 2343BW [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SyncMaster 2343BW [23インチ]の価格比較
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のスペック・仕様
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のレビュー
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のクチコミ
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]の画像・動画
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のピックアップリスト
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のオークション

SyncMaster 2343BW [23インチ]サムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月中旬

  • SyncMaster 2343BW [23インチ]の価格比較
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のスペック・仕様
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のレビュー
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のクチコミ
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]の画像・動画
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のピックアップリスト
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のオークション

SyncMaster 2343BW [23インチ] のクチコミ掲示板

(76件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SyncMaster 2343BW [23インチ]」のクチコミ掲示板に
SyncMaster 2343BW [23インチ]を新規書き込みSyncMaster 2343BW [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster 2343BW [23インチ]

スレ主 とこ★さん
クチコミ投稿数:21件

PCにいまいち詳しくないので質問します。

現在スペック
Core 2 Quad Q9650
P45 Express
1TB
4GB
DVD MULTI
GeForce GTS 250 512MB
のPCを使っています。

この液晶で十分グラボは生きますか?

あと1920×1080と
1920×1200
だったら1200のがいい物って事なのでしょうか?

初歩的な質問ですいません。

書込番号:9792291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/02 19:38(1年以上前)

この液晶は2048x1152。主流の1920x1080, 1920x1200の上だけど、多分、この解像度のフィールドでの評価が固まっていないからしばらく様子を見た方が良いと思う。

一般に液晶の解像度(ドット数)が多い方が 文書作成や画像処理の効率があがる。
だから、そちらがメインなら1920x1200。
でもこれでHD映像を見ると 上下に黒帯が出ます。
ハイビジョン動画再生がメインで、黒帯がイヤなら1920x1080。

ですかね、用途によって最適なものは違うと思います。

書込番号:9792374

Goodアンサーナイスクチコミ!2


にきぃさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件 SyncMaster 2343BW [23インチ]のオーナーSyncMaster 2343BW [23インチ]の満足度3

2009/07/25 15:28(1年以上前)

>この液晶で十分グラボは生きますか?

どういう用途で「活かす」かでしょうけど、GPU性能をフルに発揮できるかという意図だとすると、「活かせない」でしょう。
解像度だけであれば、そんな豪華な(といってもいまどき1万円チョイで買えますが)GPUは要りません。
この製品のアピールポイントは単純明快で、"低価格"と"フルHDコンテンツをウィンドウ表示できる解像度"だけだからです。発色や視野角は数世代前の製品レベルと思ったほうがいいでしょう。とくに上下の視野角に関しては真正面から見ていても、上下方向に明らかな色の反転を視認できるくらい絶望的に狭いと思って間違いないです。

よっていわゆるビジネス用途(ブラウザ、オフィスアプリ、メールなど、「読めたらいい」コンテンツ)であればXGAが2枚並ぶ解像度は威力を発揮しますが、一方でビデオ鑑賞や、CG、写真編集など色再現性能がモノをいう用途にはまったく向きません。
フルHDコンテンツをフルスクリーン再生したとき、ドットバイドットではありませんからスムージングが発生し、ボケの原因にもなります。

>1200のがいい物って事なのでしょうか?

最近は、雑誌や大手WEBなどでは上下に余白が出るのは悪いことである、フルHDこそふさわしいような風潮が多いようですが、リモコン操作がメインのテレビと違って、UIを画面上に表示してマウスで操作することが前提のPCではメディアプレイヤーなどのバーを出してもコンテンツに干渉しない(重ならない)x1200(16:10)のモニターの価値は高いと思いますけどね。個人的に。

またゲームなどアプリケーションによってはこの特殊な解像度をサポートしていないものも多いので、注意が必要です。
中にはバイナリやConfigファイルの書き換えなど自己責任で対応できるものもありますが、心配であれば一般的な解像度である1920x1080(またはx1200)のほうが無難ですね。

書込番号:9905551

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

解像度2048*1152表示について

2009/03/20 21:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster 2343BW [23インチ]

スレ主 sassanさん
クチコミ投稿数:3件

2048*1152表示について教えてください。
マイクロATXマザーのオンボードVGAでは2048*1152表示は無理なのでしょうか?
自宅(P5Q-EM HDMI OS:VISTA64Bit) 職場(EG45M-DS2H OS:VISTA32Bit)をマザーとしてPCを使用中です。
このディスプレイに付属のRGBケーブルで接続し付属CDのドライバも入れて接続しましたが
2048*1152ドットの選択肢が出てきません。
「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックははずしましたが
2048*1536ドットしか出てきません。
別途VGAカードの購入を検討していますがオンボードで表示が付加であれば
2048*1152ドットに対応したVGAカードをお教えください。
エクセル・ワードとAutoCADがメインでゲームはしません。
よろしくお願いします。

書込番号:9277447

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/03/20 22:14(1年以上前)

Intel G45チップセットなら表示出来るはずですが。
デスクトップパソコン|マウスコンピューター BTOパソコンの通販ショップ
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm_pl20/spec.html
2Chでの情報だとG45やAMD780Gでも大丈夫らしいので、
ドライバーの更新試されてみてはどうでしょう。

チップセット - インテル® 4 シリーズ・チップセットの情報とダウンロード
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/sb/cs-028823.htm

書込番号:9277781

ナイスクチコミ!0


スレ主 sassanさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/21 08:04(1年以上前)

じさくさん
早速の返信ありがとうございます。
マザーボードのBIOS、ドライバを最新のものに更新し
再起動しましたがやはり2048*1152表示ができません。

画面の両サイドが表示されない(真っ黒)でデスクトップの
一部が表示されている状態です。
マウスカーソルを上下左右に持っていけば隠れている部分が表示されます。

画面のプロパティで画面の解像度に
1920*1200
1920*1440
2048*1536
2560*1600
の選択肢で2048*1152は出てきません。

1.Intel(R)G45/G43 Express Chipset 上のSyncMaster 2343BW/2343BWX.....(Analog)
と表示されているのでモニタのドライバもインストールできていると思うのですが。

何か特別、ほかに設定が必要でしょうか?




書込番号:9279556

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/03/21 11:28(1年以上前)

そうですか、解像度出てきませんか。
特に設定はないですが。

ビデオカード使って、デジタル接続がいいでしょうかね。
このモニターの過去スレ読むとGF7300GTや8800GTSなどで表示可能のようですので
今発売されてるGeForce8000、9000シリーズなら問題ないと思いますが。
ゲームはされないようですので、安いビデオカードで十分かと。

書込番号:9280247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 対応しているグラフィックボード

2009/03/08 20:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster 2343BW [23インチ]

スレ主 issykさん
クチコミ投稿数:7件

解像度と値段に惹かれて購入を考えているんですが
いま使っているグラフィックボードがGeForce 7300LEなのです。
先ほど、パソコンショップの店員さんに相談したところ
7300LEはこの解像度に対応していないかもといわれました。

実際のところ、最近発売されているボードを購入しないといけないのでしょうか?
もし7300あたりのグラフィックボードを使用してこのモニタを使えているよー
という方もおられましたら、報告を聞かせてほしいです。

書込番号:9214057

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/03/08 21:07(1年以上前)

issykさんこんばんわ

nVIDIAサイトから最新のドライバをインストールしますと、新しい解像度にも対応できる場合が多く、
無駄に新規購入することもないと思います。

ただ、地上波デジタルチューナーなどをPCに搭載する場合は、GeFORCEシリーズは8000番台以降のグラフィックカード
からの対応になりますから、その場合は交換が必要になります。

書込番号:9214211

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/03/08 21:37(1年以上前)

このモニターもビデオカードも使用してませんが
2Chの情報だと
GF7300GTなどでもDVIで表示可能なようですので大丈夫ではないでしょうか。
7300LEだと最大解像度2048×1536見たいですし。
また、Geforce系だとnvidiaコントロールパネルでカスタム解像度作る事もできますし。

それにしてもすごい解像度ですね。

書込番号:9214419

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件

2009/03/08 21:45(1年以上前)

GF7300GT上で24インチワイド1920*1200で使えています
ドライバはビデオカード付属のCDでなく
Ndiviaサイトからダウンロードしたドライバで使用です

書込番号:9214467

ナイスクチコミ!0


スレ主 issykさん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/08 21:59(1年以上前)

>>あもさん
ありがとうございます。
僕はあまりパソコンに詳しくはないのですが、
ドライバの話も店員に振ってはみたんです。
そしたら店員さんは、ドライバ更新で解像度に対応できるわけがないwみたいなことを
言っていたので不安になったのもあるんです。

ひとまず安心しました。
地デジの件、了解しました。肝に銘じておきます。

>>じさくさん
7300LEだと最大解像度2048×1536って本当ですか!
持っているのにそういう知識すらないのが情けないです。
今は17インチの1280×1024なので、この大きさ、この解像度が楽しみです。
ありがとうございました。

>>asikaさん
ありがとうございます。 
いま最新ドライバをダウンロード中です。
これで心置きなく購入出来そうです。

書込番号:9214548

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/03/08 22:39(1年以上前)

しかし、レビューみると満足度、極端ですね。

書込番号:9214830

ナイスクチコミ!0


スレ主 issykさん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/08 23:10(1年以上前)

>>じさくさん
今日、実物を見てきたんですがデザインは正直なところ結構ダサかったです。
上下で明るさが違うなどもチェックしてみたのですが確かに言われてみればという感じで
僕の場合は使用するソフトの関係上、横長を90回転させて縦長で表示させたいと考えているので、左右どちらかが暗めになってしまうのは何かと辛いのですが
店頭で見た感じではまだ許容できる範囲でした。

このサイズでこの解像度だと表示される文字が結構小さくなってしまうのは
ちょっとなぁとも思ってはいます。
本当は表示領域を含め、24インチ以上の1920×1200のモニタの方が賢いのかもしれませんが
マイナー嗜好な自分としては、2343BWはすごく惹かれるモニタです。

書込番号:9215079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォン

2009/03/06 21:29(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster 2343BW [23インチ]

スレ主 jmtwさん
クチコミ投稿数:35件

使用している方にお聞きしたいのですが、この機種にヘッドフォン端子はついているでしょうか。

書込番号:9202704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/03/06 21:52(1年以上前)

映像入力はDVIとアナログだし、音声入力もないからスピーカーもヘッドホン端子もないよ。

書込番号:9202850

ナイスクチコミ!0


スレ主 jmtwさん
クチコミ投稿数:35件

2009/03/07 14:06(1年以上前)

わかりました。
有難うございます。

書込番号:9206362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フルHDが…

2009/03/02 21:00(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster 2343BW [23インチ]

スレ主 黒桃さん
クチコミ投稿数:12件

みなさんはじめまして
先日 このモニターを買ったのですが何故かフルHDが表示されません?
私 PCは知識が乏しい為助けてもらえないでしょうか…
グラボはGigaByteのGV-NX96G384Hを使用しておりドラバーのバージョンは出先の為に今は解りませんがPxy…なんちゃらってバージョンだったと思います…
とりあえずフルHDの一つ上の解像度は表示するのですが何故かフルHDの解像度だけが表示されません?
解りにくい説明文だと思いますがよろしくお願いしますm(__)m
接続はDVIです

書込番号:9181458

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/03/02 21:09(1年以上前)

わざわざ1980×1080で表示するメリットがないじゃん
16:9だし

書込番号:9181537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:6件 HYの公式HP(注:音楽が流れる 

2009/03/02 21:12(1年以上前)

1920×1080に設定できない、2048×1152は出来る
モニタの仕様のようです。
1680×1050 の次が 2048×1152のようですね。

ユーザーマニュアルの69ページ辺りに書いてあります。

書込番号:9181555

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒桃さん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/02 21:41(1年以上前)

Birdeagleさん
返信ありがとうございますm(__)m
それが解像度が2048だとデビルメイクライのベンチがAになってしまい一つ落とせばSになると思いましたのでどうなかできないかと思い方法を捜しておりました

ねこのまおさん
返信ありがとうございますm(__)m
そうなんですか…
マニュアルに乗ってたんですね…
私の調べ方が悪かったんたですね(><)
教えて頂きありがとうございますm(__)m
仕方ないのでこの解像度でイキます(^^)
ただ過去レスではフルHD表示出来たような書き込みがあったと思うのですがあれは何だったんでしょう?

書込番号:9181761

ナイスクチコミ!0


LoveDigiさん
クチコミ投稿数:14件 SyncMaster 2343BW [23インチ]の満足度4 ヒロシの日記 

2009/03/22 01:57(1年以上前)

今、自分の液晶で確認したのですが、問題なくフルHD(1920*1080)で表示されましたよ。

ただ、その分画像がボンヤリなりますが・・・。

解像度を下げるメリットはあまりないように思います^^;

グラフィックボードのドライバは最新のものでしょうか?

古いグラボの場合は、ドライバーの問題で表示されないことがあるようです。
GV-NX96G384Hということで私のグラボより全然新しいのですが・・・^^;

[動作環境]
WindowsXP SP3
Radeon X1800シリーズ
ドライバ 8.582.0.0
(ドライバの最新は9.2のようです。)

書込番号:9284333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

パネル表面にキズが!

2009/01/31 17:49(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster 2343BW [23インチ]

スレ主 takeyoさん
クチコミ投稿数:6件

パネル表面キズ

パネル表面キズ2

NTT X storeで昨日注文して、本日の今朝に到着したのですが
早速あけてみたらパネル表面右下にキズがありました。
かなりはっきりしたキズなので中古品ではないかと思ったほどです。
液晶大手メーカーなので信頼していたのですが
生産時の品質チェックはちゃんとしているんでしょうか?
購入された方でこのような方はいらっしゃいますか?
すぐに購入したNTT X storeに返信メールと画像つきで交換依頼をしましたが
正直、いままでAcerやBenQのモニターを購入しましたがこのようなことはなかったので
びっくりしました。
メーカーの迅速な対応に期待したいです。

書込番号:9019475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/01/31 18:53(1年以上前)

私は今日グラボを買ったら化粧パネルが傷だらけでした・・・
まぁメーカーが動く前に販売店が交換するでしょう(または代理店)

書込番号:9019803

ナイスクチコミ!0


スレ主 takeyoさん
クチコミ投稿数:6件

2009/01/31 19:01(1年以上前)

こんばんは
お互いハズレ品をひいた感じですね。。。
販売店からしっかり言ってほしいものです。

書込番号:9019841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/01 13:22(1年以上前)

こんにちわ、

私は同じ製品ではないですが、同社製のSyncMaster T220Gを購入しましたがパネルに傷がありました。
交換を要求すると傷は無しとされそのまま送り返されてきました。
あきらかに傷はあるのに・・・・・

メーカーの品質チェックがかなりいい加減なのでしょう。
このメーカー製品を購入するときは地雷を踏んだらしょうがないと諦めてください。

書込番号:9024047

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SyncMaster 2343BW [23インチ]」のクチコミ掲示板に
SyncMaster 2343BW [23インチ]を新規書き込みSyncMaster 2343BW [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SyncMaster 2343BW [23インチ]
サムスン

SyncMaster 2343BW [23インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月中旬

SyncMaster 2343BW [23インチ]をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング