
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年11月12日 16:27 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年6月23日 21:41 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月10日 07:27 |
![]() |
0 | 1 | 2010年4月19日 01:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop CS4 日本語版
ツールパネルから例えばコピースタンプツールを選びたいのですが、パターンスタンプツールしか選べません。他も同じでパッチツールが使いたくても修復ブラシツールしかありません。他の項目が消えてしまったのは、どうしてでしょう?
書込番号:13755801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボタンの右下角に三角マークがあるものは長押しで切り替えられる。
書込番号:13755985
1点

すべてのツールを初期化では、駄目ですか?
インストールをし直してみる?
>他の項目が消えてしまったのは、どうしてでしょう?
調べましたが、分からなかったです。ごめんなさい。
他の方の返答を参考にして下さい。
書込番号:13756413
0点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop CS4 日本語版

adobeは知らないけど
sofmapなら即日ですよ
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11100006/-/gid=SW18020000
書込番号:11520670
0点

jjmさん、返信ありがとうございます。
ソフマップは到着が早いのですね。
できればadobeから購入したいと考えておりますが、ソフマップも視野に入れたいと思います。
書込番号:11521424
0点

CS5だと思いますが
http://kingfisher.in.coocan.jp/cs5/cs5.html
Adobe Photoshop CS5 Windows版 (32/64bit)
アマゾンプライムなら、朝注文して、当日届きます
値段も安いです
書込番号:11535561
0点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop CS4 日本語版
米国アドビシステム社がフォトショップCS4(11.00)の脆弱性を発表して新しいバージョンにダウンロードするような記事が配信されてしますが、日本のアドビ社からは何も発表されていません。またホームページにも載っておりません。
日本語版は問題ないのでしょうか?
ご存知の方は教えてください。
0点

Photoshop CS4 日本語版の脆弱性の修正版(11.0.1)は1年以上前(2009年2月26日)に公開されています。
ですので、今回Adobeからはニュースリリースは無いようです。
まだ、バージョンアップされていないならAdobeのダウンロードサイト
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/pswin.html
かAdobe Version Cueでバージョンアップされれば良いと思います。
書込番号:11339907
0点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop CS4 日本語版
Elements 3.0から始めてCS4まで約6年間Photoshopを使用してきました。その使用経緯はホームページ(rm's PhotoSalon 関西の風景 http://rmkobe.net)ご覧戴けます。
CS4の”至れり尽くせり”の加工ツールの充実度、使用便利度には全く満足しています。まだまだ使いこなせる力はありませんが、現在、橋本篤生 著「PS極上テクニック」と下田和政 著「PS Professionalz 写真加工テクニックCS4/3」を教本として画像加工技法にアタック中です。その未だ未熟な画像アルバムを上記ホームページにアップロードしておりますので、ご覧頂ければ幸いです。最新アルバムではElementsで加工した以前の画像をCS4で再加工したものと比較して載せています。
0点

Photoshop2から、使用していますが、10年前のPhotoshop6で、止まっていました
CS5 への無償アップグレード対象のCS4を購入しました
思っていたより、機能は、増えていません
新しい機能は、3D関係のExtendedのほうですね
shade、poser、VUEも、古いバージョンで止まり
3Dも最近、やっていないので、あまり関係ないのですが
CS5の、境界線選択ツールとコンテンツ塗りつぶツールは
とても期待しています
書込番号:11252040
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
