
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Illustrator CS4 日本語版
初めまして、梅干しと申します。
この度ペンタブを買って風景画や人物画などの絵描きをしてみたいと思ってます。
パソコンで描くのはマウスを使用してSAIの体験版で1カ月ほど描いただけなので初心者です。
購入予定のペンタブには
Adobe Photoshop Elements 7
Corel Painter Essentials 4
水彩LITE
Photo Creator for Wacom
LoiLoScope plus for Wacom
が入っています。
今は付属しているソフトで十分だと思いますが、もっと本格的にやってみたいと思った場合、Adobe Photoshop CS4 ExtendedとIllustrator CS4どちらの方が便利なのでしょうか。また他にお勧めしたいソフトがあれば教えてください。
人によって何が便利かなど異なるかと思いますが、ご教授お願いします。
0点

まずは付属ソフトを使い込んで、どういうのが自分にあうのか自分で考えなされ。
今から心配してもしょうがない。
高いソフト使ったからって、いきなり上手になるわけじゃないしね。
書込番号:10543841
1点

梅干しが干し梅だろうが、それが何の質問者の役に立つのでしょうか。
将来どこまで使うのか解りませんので、
必要になった時点で考える方がよろしいかとも思いますね。
どちらも体験版がありますので試されたらどうでしょうかね。
書込番号:10543855
4点

どうせ来年前半期にCS5になりそうですし、今は待つべきだとは思いますがね。
まず、通常用途でExtendedが必要とは思えない。どちらかというとあれは医者とか研究員
とか、仕事で特殊な使い方をされる方向けだと思います。ただのPhotoshopCS4で充分かと。
Illustratorは拡大しても絵が荒れないのが便利ですが、使い勝手はPhotoshopをはじめ、
普通のペイントソフトとは使い勝手がかなり違うので、ベジェ曲線で思い通りに絵が描ける
ようになるまで要練習ですね^^
もしも両方やってみたくて、かつ資金的余裕があれば、AdobeCreativeSuiteStandardCS4
でも買われればよろしいかと。Photoshop+Illustrator+InDesign+
AcrobatProfessionalがセットで、前者2つを買うよりは安いはずです。Standardでなく
Premiumを買えばExtendedになります。高いけど。
注意点は、アップグレード権は個々のソフトにあるわけではなく、CreativeSuiteという複合
ソフトのライセンスとして扱われるため、次にアップグレードする際に、Photoshopだけ、
Illustratorだけ、というアップグレードが出来ないことです。
正直、趣味程度の絵描きということでしたら、SAIとPhotoshopElements、水彩があれば
事足りるのではないでしょうか。
書込番号:10543866
1点

自分の名前を間違えてしまうとは申し訳ありません。
皆様のコメントへの返信をまとめて行うことをご了承ください。
皆さんの意見を見てみると、今考える必要もなく必要になれば体験版を使用して確かめると行った感じのようです。
また、私の用途ではこのような高価なものは必要ないようですね。
もし新しく購入するのであれば、PhotoShopCS4,CS5もしくはIllustratorCS4,CS5などを体験版で試し使いやすい方を購入したいと思います。
皆さん貴重な意見ありがとうございました。
書込番号:10544042
0点

訂正:
AdobeCreativeSuiteStandardCS4→AdobeCreativeSuiteDesignStandardCS4
書込番号:10544084
0点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Illustrator CS4 日本語版
CS4を買おうかどうしようか迷っております。
聞いた話ですが、年明けにCS5が出るとかで、秋口にCS5への無償アップグレード付きCS4が販売されるとか?
それまで待つ方がいいのかな?
何か情報はありませんか?
0点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Illustrator CS4 日本語版
皆さんの環境を教えてください。
会社でIllustrator用のPCを購入することになったのですが、
Adobeに問い合わせたところ、ホームページに載っているスペックはインストールの出来る最低のスペックと言う事で、ストレスなく使うのに必要な環境は教えていただけませんでした。
「ストレスなく」というのはかなり感覚的な事なのは承知していますが、どの位のスペックで使っているよと言う情報が頂けたらと思っています。
用途としては、「ポスター、カタログ等の編集」です。
助言宜しくお願いします。
0点

感覚的な話ですが、何やってもストレスは感じられるかと思います。
一番最初にほしいのは、30インチディスプレイ、できればデュアル(サブは小さくてもいいかも)
http://www.apple.com/jp/macpro/specs.html
こんなのが欲しくなりますよね。2.93Gにして・・・
書込番号:9500010
0点

広告チラシやPOP作成してます。
モニターは22インチでももうちょい欲しいです。PCスペック
XP PRO 32ビット
コア2 E8400
クアッド Q8200
で2台ともメモリ2G2枚さしてます。
それ程ストレスにはなっていません。
フォトショップではファイルによってはキツい時もあります。
ただメモリは
2G2枚は絶対いると思います。
イラレならCPUにお金つぎ込むよりモニターを良い物にした方が作業のしやすさが違うと思います。
それとマウスは有線がいいかと。
書込番号:10113166
0点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Illustrator CS4 日本語版
はじめまして。
早速ですが、私自身、プロダクションプレミアムCS3を、今現在使っていますが、今度のCS4、フォトショップは64bitネイティブとか、他のソフトは64bitで使用可能とか書いてあるのですが、イラレは、私が見る限りでは書かれていないような気がします。
もし、イラレも使えるようであれば、64bitに移行も考えているのですが、どなたか64bitVistaで、体験版をダウンロードされて、試されている方がおられましたら、ぜひ情報をお願いしたいのですが…
本来なら、自分で試せばいいのですが、私自身、まだOSは32bit版ですので、もし宜しければレポートお願いします。
0点

こんばんは@失礼します。
私自身、OSがXPの32Bbitで申し訳ないですが、
Windows版を購入する際、
確認した所Vistaの64bitに対応してる旨が書いてなかったので
書いていないと言う事は
もしかしたら対応してないのでは無いでしょうか?
と思いつつ返信させて頂きました。
書込番号:9038193
0点

返信ありがとうございます。
確かにそのような気はするのですが、私の場合、作業時にフォトショップとイラストレーター、もしくはイラストレーターと他のソフトを両方開きながら作業する事が多いので、イラストレーターだけの為にOSを切り替えするのは困難で、かといってCS3を使っている者として、CS4には64bit対応以外には、今の所、それほど魅力を感じていないのが現状です。
やっぱり、次のバージョンまで待つべきですかね?
どうも、ありがとうございました。
書込番号:9039275
0点

VISTA64bitでIllustratorCS4体験版を30日間使いたおしましたが…特に問題も無く使えました。
書込番号:9117676
0点

返信有難うございます。
返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
とりあえずインストールは出来るようですね。
それが解っただけでも非常に有難いです。
次の段階で何故adobeが正式対応していないのかが、気になりましたので今現在、adobeに問い合わせ中です。
どうもありがとうございました。
失礼いたします。
書込番号:9145062
0点

64ビットOSで、32ビット用イラレ・フォトショは動きますが、
メモリーの限界は32ビットOSのそれです。
冬にリリースされる64ビット用のイラレ・フォトショのメモリー
の限界は128まで伸びます。
書込番号:9707867
3点

> 冬にリリースされる64ビット用のイラレ・フォトショのメモリー
> の限界は128まで伸びます。
フォトショップの64bit版は既に出ていると思うのですが…
イラレの64bit版が冬に出るというのは初耳です。
これはCS5ではなくでるということでしょうか?
よろしければもう少し詳しく教えていただけないでしょうか。
書込番号:9776065
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
