DX58SO のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58 DX58SOのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DX58SOの価格比較
  • DX58SOのスペック・仕様
  • DX58SOのレビュー
  • DX58SOのクチコミ
  • DX58SOの画像・動画
  • DX58SOのピックアップリスト
  • DX58SOのオークション

DX58SOインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月

  • DX58SOの価格比較
  • DX58SOのスペック・仕様
  • DX58SOのレビュー
  • DX58SOのクチコミ
  • DX58SOの画像・動画
  • DX58SOのピックアップリスト
  • DX58SOのオークション

DX58SO のクチコミ掲示板

(260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DX58SO」のクチコミ掲示板に
DX58SOを新規書き込みDX58SOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マザーボード > インテル > DX58SO

スレ主 cubicrootさん
クチコミ投稿数:32件 DX58SOのオーナーDX58SOの満足度3

先日SP1をインストールしたら、
このマザーに搭載されているネットワークインターフェイスである
Intel(R) 82567LM-2 Gigabit Network Connection
に不具合が出ました。

経緯から説明しますと、
導入後から、
家庭内で利用している、サーバー機を遠隔操作するためのRealVNCという
リモートデスクトップソフトが30秒に一度程通信が途絶えてしまい、
また1GBを超えるような大きなファイルをLAN内でやり取りしようとすると、
途中で接続が切れて「セマフォがタイムアウトしました」というエラーが出る、
といった症状が出ました。

はじめはLANケーブルやスイッチングハブなど、
ハード面を疑ったのですが、
SP1導入前のノートPCに繋ぎかえると全く問題なし。
そこで導入前の状態にシステムの復元をすると治りました。

一応マイクロソフトの方にも問い合せておきましたが、
どなたか情報を持っている方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:12702529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信33

お気に入りに追加

標準

ネットで

2008/12/12 13:12(1年以上前)


マザーボード > インテル > DX58SO

このマザーでちかいうちにSLIが出来るようになるそうです。あの自作界で有名な高橋さんがいってました。

書込番号:8771652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/12 13:25(1年以上前)

出典どこですか?
あと純正じゃないドライバ使う話?
SLI対応させるにはNVIDIAにライセンス料払わないといけないんだけど。

書込番号:8771697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 DX58SOのオーナーDX58SOの満足度2

2008/12/12 13:38(1年以上前)

AkibaPC何とかというインターネットのウェブサイトの中のインプレスTVの高橋さんが出てるストリーミングにて流れてました。僕も昨日みて驚きました。恐らく正規のドライバにてだと思います。自分は今週の土曜日あたりにソフマップのCPUとこのマザーのセット品を買おうかと思います。電源はシーソニックのM12 600HMにて動かそうと考えています。CPUクーラーはクーラーマスターのV8にて考えています。

書込番号:8771743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/12/12 13:49(1年以上前)

こんにちは、むらしえご乗りたいさん

古いけど・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0828/nvision07.htm
X58はSLIに対応しているそうですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/18/news146.html
http://www.4gamer.net/games/048/G004815/20081120053/
DX58SOではどうなんだろう・・・

書込番号:8771787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/12/12 14:03(1年以上前)

>あの自作界で有名な高橋さんがいってました。


誰すか?ソレ。
自作歴長いけど、初耳(^^;

私的には自作界で有名なのはBRDさんだと思ってるw

書込番号:8771829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1001件

2008/12/12 15:05(1年以上前)

>鳥坂先輩 さん
   ↓ 
多分 DOS/V POWER REPORT の PC改造バカ一代 で有名な 高橋敏也さん の事だと 思いますよ。

書込番号:8771994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/12 15:10(1年以上前)

IntelのHP見たらDX58SOがSLIに対応しているとは書いてありませんでした。
そもそもSLIに対応しているかはマザーのBIOSで見分けられるので、それが本当だとしてもBIOSが更新されることになるでしょう。

ところで黒トレノちゃん、空気抜きさん、チャット来ません?

書込番号:8772007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件

2008/12/12 15:28(1年以上前)

>habuinkadena さん.............ハハハ 行きましょうか !!! 
...........でも 今日は 疲れてるから たぶん 途中で抜けるよ !!!!    今から 入りますね !!!

書込番号:8772062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/12 15:30(1年以上前)

やべーっ。
鳥坂先輩さんのレスにめちゃめちゃ共感してしまった。

「参考になりましたか?」ボタン押させて頂きます。

書込番号:8772067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 DX58SOのオーナーDX58SOの満足度2

2008/12/12 21:01(1年以上前)

みなさますいませんでした。おっしゃる通りその高橋さんです。そしてシーソニックにメールで聞いてみたらM12 600HMにてCorei7920動くそうなので買うことに決めました!ボーナスも頂きましたのでとりあえず明日あたりソフマップにてセット品を買いに行って来ようと思います。V8クーラー高いのでリテールにて運用しようかなと思ってます。

書込番号:8773266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 DX58SOのオーナーDX58SOの満足度2

2008/12/13 09:12(1年以上前)

みなさま大変失礼いたしました。さきほど改めてストリーミングを見直したところどうやらこのマザーではクロスファイアのみらしいです。しかしIntelはSLIにちかいうちに他のマザーにて対応していくそうです。どうもお騒がせいたしましてすいませんでした。自分は責任もってこのマザーにて運用していきます。クロスファイアやらSLIは正直使わないと思われますので・・・。

書込番号:8775730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 DX58SOのオーナーDX58SOの満足度2

2008/12/14 07:51(1年以上前)

昨日、秋葉原をまわってさがしまわり結局ドスパラにて
CPU Corei7 920 マザーIntel DX58SO
メモリー
コルセア DDR3 1333
1G×3 のセット品
総額 60240円にてゲットしてきました。
お聞きしたいのですがインテル純正のマザー初めてでしてバイオスの設定がよくわからずとりあえずAHCIのところを何とかみつけ設定しブート順をなんとか変更しとりあえずインストールは完了しましたがあとバイオスで基本的なことでいじくる必要があるところはありますでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:8780897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件

2008/12/14 09:24(1年以上前)

>CPU Corei7 920 マザーIntel DX58SO メモリー コルセア DDR3 13331G×3 のセット品
...............ですか !!   高価な お買い物ですね !!    手が出ない ので 羨ましいです !!! 

バイオス設定で 必要なこと
@ マザーの時間がたぶん 台湾時間になっている と思うので  今より + 1時間 にすること ! 

A バイオスの起動順位を @ DVD or CD  AHDD  BFDD に変更すること..........です !

書込番号:8781151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 DX58SOのオーナーDX58SOの満足度2

2008/12/14 09:33(1年以上前)

ブラックトレノさんありがとうございます。それ以外は触らなくて宜しいのでしょうか?インテルって案外不親切なんですね・・・。説明書は最初のピンを差したりする説明しかなくバイオスの説明書などはないんですね。アスースやギガバイトはあるのに・・・。案外インテルは難しいです。トリプルチャンネル速いですっ。

書込番号:8781187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/12/14 10:01(1年以上前)

こんにちは、むらしえご乗りたいさん

INTELマザーのBIOSは設定項目が少ないですね。
あまりいじるところはないかと・・・

説明書要りますかね?
ASUSのBIOSの方が面倒に感じましたが・・・

INTELマザーでは時計がずれていることはないかと思いますね。
いままで、買ってきたものではなかったです・・・

書込番号:8781318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件

2008/12/14 10:21(1年以上前)

> 空気抜き さん
>INTELマザーでは時計がずれていることはないかと思いますね。....いままで、買ってきたものではなかったです・・・
            ↓
          なるほど !    とても 勉強になります !!!

書込番号:8781391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/12/14 10:28(1年以上前)

こんにちは、ブラックトレノさん

自分が買ってきた分に関してはということですね・・・
このマザーではどうなんでしょうね、少しだけ興味が。

昨晩、グッゲンハイムさんきましたよ。

書込番号:8781417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件

2008/12/14 10:47(1年以上前)

こんにちは 空気抜き さん
>昨晩、グッゲンハイムさん きましたよ。
               ↓
そうですか〜 !  彼 元気そうでした ?   仕事が けっこう キツそうだし !!! 

今日 また 1台 組んだら あそこ(?)覗くつもりですので よろしくね !! 
( ハイエンド のことは グッゲンハイムちゃん に聞いてね !!   彼のほうが 多分 詳しいと 思います !!! )

書込番号:8781507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/12/14 10:52(1年以上前)

こんにちは、ブラックトレノさん

仕事がきつそうでしたね・・・
待っています。

書込番号:8781538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件

2008/12/14 10:56(1年以上前)

> 空気抜き さん

待っています。 →  どうも ありがとう !!!!!

書込番号:8781558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 DX58SOのオーナーDX58SOの満足度2

2008/12/21 09:15(1年以上前)

みなさんすいません。なんか最近フリーズ頻繁に起きてます。原因がまったくわかりません。もういちどスペック書きます。 CASE CM690
MB Intel DX58SO
GB G92版 8800GTS 512MB
Memory コルセア DDR3 トリチャン Drive パイオニア S16J B HD WD CaverBracK 750G
HD WD 5000AAKS
Power SeaSonic M12 600HMフロントFan エナマックス 12センチ
リア エナマックス マグナ
トップ エバークール 14センチ×2サイド 付属ファン 12センチ×1CPUはリテール
CPU裏 シンルイアン 10センチ? サウンドクリエイティブ
pciExpress Titanium
OS WindowsXP MCE
CPU Corei7 920
です。
電源不足でしょうか?

書込番号:8816195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2008/12/21 11:12(1年以上前)

こんにちは。
フリーズは具体的にどのような症状ですか?
例えばデスクトップになる前に固まるとか
OS起動中に何かの作業をしていて固まるとか。
ブルースクリーンが出るとか。

書込番号:8816649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 DX58SOのオーナーDX58SOの満足度2

2008/12/21 12:25(1年以上前)

おぼっちさんありがとうございます。フリーズは起動してわりとすぐです。インターネットがすぐにつながらないのと起動がじかんがかかります。起動してデスクトップまではわりとすぐにいくんですがフリーズといいますかなんだかハードディスクを読み込み中に引っかかりながら起動してるように起動がもたついてる感じです。電源オフ時もかなり時間がかかります。ハードディスクの故障かなとは思ってはいるんですが・・・。デフラグを整理し直しても改善しません。インテルのデスクトップセンターというソフトもフリーズして使えない状態です。パソコンはついせんじつにセットアップしたばかりです。メディアセンターも固まります。ウィルスソフトも止めてもかわりません。よろしくお願いいたします。SSDなどでインストールやり直したほうが良いでしょうか?もしくはハードディスクでも良いでしょうか?

書込番号:8816978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2008/12/21 14:20(1年以上前)

OSインストール後は普通に使えてたんですよね。
自分的にはメモリが怪しそうだけどもi7は良くわかってないので
変なレスするかもです。

とりあえずCMOSクリアとメモリテスト。
メモリを一枚にして挿すスロットや
メモリ個別で差し替えしてみてください。
例えば1のスロットに三枚のメモリを個別に挿して見る。
地道な作業ですけどお試しあれ。

あとOSインストール後と現在ではインストールされている
ソフトはどのような物を入れてますか?
例えばセキュリティーソフトなど。

あとウィンドウズの設定とかは変更されましたか?
とりあえずは上記のことを確認してみてください。

書込番号:8817456

ナイスクチコミ!0


nari02さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/21 23:30(1年以上前)

このマザーボードではありませんが、同じような状態になりました。
biosをチェックしていくと12Vラインが11.668Vになっていたので所持していた520W、550W、600W、1200Wの電源をマザーボードのEPS12Vと24Pのみを接続してして起動してbios上で確認を行ったのですがすべて11.668Vで変わりませんでした。そのままの状態でさらに1週間程使用していると、
1)DVDや動画再生時に約25分に一回フリーズする。
2)動画再生しながらインターネットでダウンロードすると再生が止まる。
3)ウィンドウが開く時間が長くなったり短くなったりを繰り返す。
4)音楽再生時にエフェクトの効果がふらつく。
等の症状が出たため、販売店で動作確認を申し入れたところ、動作検証に時間がかかるとの販売店判断から交換又は機種変更を提案されたのでAsus P6T Deluxeに交換しました。現在は12Vラインは12.081Vで以前のような症状は一切発生しておりません。
動作確認の際に販売店が店頭デモ用のDX58SOで確認したところ、12Vラインが11.7Vを示したようです。あまり、問題解決にはならないかもしれませんが、一度、12Vラインの電圧を確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:8820264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 DX58SOのオーナーDX58SOの満足度2

2008/12/21 23:44(1年以上前)

ありがとうございます。今バイオスで調べてみたんですが12Vは11.812Vでした。あとソフトでしらべてみたんですがハードディスクがヘッドエラーが指摘されてましたのでもしかしたらハードディスクが壊れてるのかもしれないです。明日あたり新しいハードディスクの日立のSLAシリーズをかってきてやってみようかと思っています。シャットダウンも以上に遅いです。起動してすぐも動きが怪しいです。カバーブラック買ってそんなに経たないのにショックです。Corei7なのにこんなにも遅いのかと・・・。

書込番号:8820351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 DX58SOのオーナーDX58SOの満足度2

2008/12/28 22:48(1年以上前)

みなさんすいません。インターネットに繋いだ時だけたまに勝手にブルースクリーンになって再起動してしまうのですがやはりメモリーのエラーになるのでしょうか?通常に使ってる時にはなりません。ブルースクリーンになって再起動したあとウィンドウに深刻なエラーから回復しましたと出ます。どうもメッセージにはデバイスドライバが関係しているらしいのですが・・・。インターネットしないときは再起動はしないです。ゲームも大丈夫です。ベンチはしらせても大丈夫です。もしかしてとは思っているんですがオンボードLANが関係しているのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:8853176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/29 12:54(1年以上前)

メモリエラーが頻発するとどっかでフリーズします。その症状はメモリエラーとは違うような。
心配ならmemtestかけてみては?

デバイスドライバの再インストールとかIntelから最新の取ってくるとか?

書込番号:8855577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 DX58SOのオーナーDX58SOの満足度2

2008/12/29 13:06(1年以上前)

返答ありがとうございますっ。今はプライム95を昨日から走らせてはいますが落ちることはいまのところはないようです。ドライバの再インストールやってみます。LANではないのでしょうか?昨日ネットのストリーミングをみてみたんですが全然問題なくみれたのですが・・・。IE7が原因で再起動がかかることはあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:8855630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/29 13:21(1年以上前)

あとは他のブラウザ使ってみるとか?
ブラウザが落ちることはそれなりにあると思います。

そうそう、言いたかったのはデバイスドライバというかLANのドライバですよ。

書込番号:8855679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 DX58SOのオーナーDX58SOの満足度2

2008/12/29 13:25(1年以上前)

すいませんです。LANのドライバがたしか12月付けのヤツがサイトにありましたのでそれを入れてみます。ブラウザでおちることもあるんですね。ファイアフォックスなんかをいれてやってみる事にいたします。また駄目でしたらよろしくお願いいたします。ありがとうございました!

書込番号:8855693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 DX58SOのオーナーDX58SOの満足度2

2009/01/01 16:54(1年以上前)

明けましておめでとうございます。報告になります。再起動起こす原因ですがLANのドライバを最新にしたところ急に再起動はしなくなりました^_^;やはりドライバが原因だったようです。ありがとうございました。IE8βにしてみたのですがよくなかったです。ドライバのダウンロードが正常にできなかったりしました。nvidiaのドライバはできなかったです。何故だかインテルのマザードライバのこのマザーのLANの最新ドライバが何度やってもダウンロードできなかったです。ですのでしょうがないのでサブ機のVista機でダウンロードしてフラッシュUSBメモリに転送してメイン機でやっとLANドライバをインストールできました。苦労のかいがありまして今は至って安定して稼働しています。起動ドライブが調子悪いのでバラクーダ12に換装すれば完璧になりそうです。ありがとうございました。

書込番号:8870673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 DX58SOのオーナーDX58SOの満足度2

2009/01/06 22:05(1年以上前)

あのこのマザー良くないみたいです。ネットでも評価が低いですね(泣)僕も買い替えようと考えています。みなさんマザーはCorei7にはなにが今一番安定してますでしょうか?ギガかアスースかMSIかフォクソン?で悩んでます。宜しくお願いいたします。SLIや十字放火はやらないです。

書込番号:8895596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件

2009/01/09 00:51(1年以上前)

私は Core i7 で 組んだことはないけど マザーは やっぱり ASUS か GIGABYTE だと 思うよ。 
いつも ペナントレースの 一位 と 二位 だからね 
どちらかの選択が たぶん 無難だろう !!!!! 

書込番号:8906688

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DX58SO」のクチコミ掲示板に
DX58SOを新規書き込みDX58SOをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DX58SO
インテル

DX58SO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月

DX58SOをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング