DVR-X162J のクチコミ掲示板

2008年12月上旬 発売

DVR-X162J

防塵構造を採用した20倍速DVD±R記録対応のUSB外付型DVDスーパーマルチドライブ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DVR-X162Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-X162Jの価格比較
  • DVR-X162Jのスペック・仕様
  • DVR-X162Jのレビュー
  • DVR-X162Jのクチコミ
  • DVR-X162Jの画像・動画
  • DVR-X162Jのピックアップリスト
  • DVR-X162Jのオークション

DVR-X162Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月上旬

  • DVR-X162Jの価格比較
  • DVR-X162Jのスペック・仕様
  • DVR-X162Jのレビュー
  • DVR-X162Jのクチコミ
  • DVR-X162Jの画像・動画
  • DVR-X162Jのピックアップリスト
  • DVR-X162Jのオークション

DVR-X162J のクチコミ掲示板

(72件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-X162J」のクチコミ掲示板に
DVR-X162Jを新規書き込みDVR-X162Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ROM化について

2011/04/13 13:52(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-X162J

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
出来る限り調べてみたのですが、わからなかったのでここで質問させて下さい。

DVD+R DL をROM化することは可能なのでしょうか?

またその場合どのようなソフトを使えばよいのかも教えて頂けると有り難いです。

B's Recorder GOLD9・ImgBurn・DeepBurner 等は使用してみたのですが結局できず。
パイオニア製の他のモデルには自動的にROM化するものもあるとの事なのですが・・・

当方で何枚か試したのですが、どれもROM化はされていないようです。

情報宜しくお願いします。

書込番号:12891473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/04/13 14:09(1年以上前)

ImgBurn使ってみれば。

書込番号:12891497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/04/13 14:12(1年以上前)

ファイナライズすれば再生しか出来なくなりますよ。また、記録したドライブ以外のドライブでも再生が可能になります。

書込番号:12891506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/04/13 14:25(1年以上前)

ロム化できた出来てないの判定は何でしているのでしょうか

B's Recorder GOLD9・ImgBurn
このソフト2つでは過去経験あり、ちゃんと出来ていました
ソフトが対応していて出来ないのであればハード対応していないと予想できますが
いまどきできないのあるのかなぁって疑問に思います

書込番号:12891536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/04/13 18:26(1年以上前)

Nero InfoTool を使ってディスク情報を確認しています。

ROM化できた場合 DVD-ROM となると思うのですが・・・

PIONEER DVR-X162J で DVD+R DL をROM化する事は難しいのでしょうか?

もし過去に出来た方はどのようにしたのか教えて頂ければ嬉しいです。

宜しくお願いします。

書込番号:12892136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/14 10:17(1年以上前)

株式会社エスティトレード テクニカルサポートに問い合わせていたのですが、以下のメールが返信されてきました。

--------------------------------------------------------------------
質問送信メール
--------------------------------------------------------------------

パイオニア リテール ドライブ 【DVR-X162J】 に関してなのですが、DVD+R DLのROM化は不可能なのでしょうか?


また、もし可能なのであれば方法または使用ソフトなど教えて頂けないでしょうか?

お手数ですが宜しくお願いします。

○○ ○○

--------------------------------------------------------------------
サポートからの返信
--------------------------------------------------------------------

○○ ○○ 様


お問い合わせありがとうございます。

DVR-X162JはDVD+R DLについては標準でROM化する仕様となっております。
※DVD±R・DVD-R DLは非対応です。

よろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------
株式会社エスティトレード
テクニカルサポート
Fax :03-3206-0645
サポートダイヤル:03-3206-0806(AM10:00〜PM 6:00)
サポートE-mail :support@st-trade.co.jp
--------------------------------------------------------------------

との事でした。

色々調べていると
http://nagy.dip.jp/~shining/rom_ka/index.htm
このページを見つけましたので、【DVD Identifier】をインストールしBook Typeを調べた所、[DVD+R DL]-[DVD-ROM]となっているのが確認できました。

ROM化は出来ていたようです。

ですので、今回私が悩んでいる現象の原因は他にあるという事が判明しました。

皆様、お力をお貸し頂き本当に有難うございました♪

書込番号:12894468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/04/14 18:07(1年以上前)

質問は解決済みですが、何か悩み中途の事
Nero CD-DVD Speedで焼き品質判定もできますので試してみてはどうでしょうか


もし焼き状態が悪いので再生できないとかならひとつの判断基準になるかと思います
このソフトは計測に特定ドライブが必須なようではないようです
IOとかバッファローのモノ(NECとかパイオニア製)でも使えました

書込番号:12895629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/04/17 09:52(1年以上前)

情報有難うございます^^
Nero CD-DVD Speedを調べてみたところ、現在開発が終了されており、ダウンロード出来ないようです。
http://did2.blog64.fc2.com/blog-entry-89.html

しかし、一度試してみる価値があると思いますのでディスク診断もやってみようと思います。
ちなみに皆様のオススメのディスク診断が出来るフリーソフト等ありましたら教えて頂ければうれしいです^^

書込番号:12905442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ > パイオニア > DVR-X162J

クチコミ投稿数:62件

使っているPC(VAIO)のドライブが故障しましたので、
この製品の購入を考えているのですが、
DVD-R・CD-Rなどのライティング・ソフトは
皆さま何をお使いですか???
ご使用のソフトを教えて下さい。

私はいままでB'z recorderを使っていて慣れているのですが、
このソフトをお使いの方おられますか???

書込番号:11350315

ナイスクチコミ!0


返信する
八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/05/12 07:27(1年以上前)

B'z recorderって、CD売れまくりそうなライティングソフトの名前w


うちで使ってるライティングソフトはCDBurnerXP。
ISOの書き込みならImgBurn。
だってお金出したくないから。

書込番号:11350341

ナイスクチコミ!1


mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2010/05/12 10:26(1年以上前)

DVR-X162Jをリテールで買うならバンドルソフトを使えばいいと思うけど。

Power2Go v6 for PURE READ(CyberLink社製)
高速カンタン!DVDも作れる複合ディスクライティングソフト。新たにPURE READ機能へ対応。


>私はいままでB'z recorderを使っていて慣れているのですが、
B'zがいいのなら、そのまま使えばいいし。
OSが変わるわけでもないのでアップデートもせずそのまま使えるかも。

どちらにしても2〜3回は書き込みテストしてメディアとの相性はテストしておいたほうがいいでしょう。

書込番号:11350732

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/05/12 10:33(1年以上前)

B'z ではなく B's ですね。

これをつくっていた、B.H.A社は破綻してしまって、ver9 までのアップデートは期待できません。

SOURCENEXTが同ソフトのブランドとソースコードを買い取って、販売していますが、中身は、ロゴが変わっているぐらいで、差がありませんので、こちらを使ってみてはどうでしょうか? B.H.A社ほどの頻度ではありませんが、アップデートもしっかりされており、新しいドライブにも対応しています。

書込番号:11350749

Goodアンサーナイスクチコミ!1


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/05/12 22:07(1年以上前)

最初はB's使っていましたが、バルクのLGのドライブ買ったらnero付いてきたので
それ以来nero使っています。
B'sより書き込み開始が早くて良い感じです。
バルクでも東芝とLGのドライブにはneroが付いて便利ですね。

書込番号:11352994

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2010/05/12 23:55(1年以上前)

みなさまありがとう御座いました。
この製品にもバンドル・ソフトが付いているのですね。
B'sRecorderの会社が身売り(?)したとは知りませんでした、。
PC関連の知識には疎いので初めて耳にするソフトが多いですが
(なにしろB's以外あまり知りません、)
イロイロな信頼できるライティングソフトを知る事が出来ました。
感謝致します。

書込番号:11353618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプターから・・・

2010/05/05 06:39(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-X162J

クチコミ投稿数:50件

『ジージー』とコンセントに入れている間ずっと音が鳴っているのですが

皆さんのものもそうなのでしょうか?

夜静まったときに気になる程度の大きさです。

異常なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:11320174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:9件 DVR-X162Jの満足度5

2010/05/05 13:35(1年以上前)

私も本機を持っています。
ACアダプタにスイッチング方式の電源を用いているので、
そのような音が出ることがあります。
異常発熱や発煙が無い限り、お尋ねの件は異常ではありません。

本機に限らず、スイッチング電源は電圧の制御にコイルを用いていて、
負荷のかかり具合でコイルが可聴域の周波数帯で振動した場合に、
音が聞こえることがあります。

たぶん、ドライブの電源SWをon/offすることで
音の出方に変化を感じることが出来ると思います。
 

書込番号:11321473

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2010/05/05 14:03(1年以上前)

筑豊の青春さん ありがとうございます!

我が家にはほかにもいろいろACアダプターがありそちらは音がほとんど皆無な状態でしたので

正直大丈夫かな?と不安が募ってしまいましたので助かりました!

書込番号:11321579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンタルDVDを見れますか?

2010/04/22 16:09(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-X162J

スレ主 鮃鰈鱸さん
クチコミ投稿数:3件 DVR-X162JのオーナーDVR-X162Jの満足度4

初めて外付けのドライブの購入を考えています。 使用しているノートPCはwindows xp sp1 です。ドライブが故障したので購入したいのですが、以前からレンタルDVDで再生できる物とできない物があり、不満を感じていました。原因は判りませんがコピーガード等によっては有得ると知り合いから聞いた事があります。この商品に限らず、レンタル品の再生で不満を感じられたユーザーの方はいらっしゃいますか? またパソコン用のゲームソフトやデータディスクの読み込みについては、信頼性は如何ほどの物でしょうか? 壊れたドライブの代用品として使うのであれば重要なポイントかと考え込んでしまいます。詳しい方や周辺機器を使い慣れている方のアドバイスがあれば、是非教えてください。 よろしくお願いします。

書込番号:11266701

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/04/22 16:45(1年以上前)

 鮃鰈鱸さん、こんにちは。

 おそらくこのDVR-X162Jでも大丈夫だと思うのですが、
 バッファローあるいはアイオーデータの対応確認のとれた外付けDVDドライブにされた方が無難かもしれません。
 下記の検索を利用してみて下さい。

「対応検索」
 http://buffalo.jp/search/pc/
「対応情報(対応製品検索システムPIO)」
 http://www.iodata.jp/pio/

書込番号:11266798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/04/22 17:00(1年以上前)

「再生可能なものと再生不可のものがある」という件ですが、
 コピープロテクト以外にもしかするとディスクに傷があったからかもしれません。

 あと、個人的にはお使いのノートのOSが「XP SP1」という点が気になりました。
 再生の件とは関係ないかもしれませんが、セキュリティ的にまずいのではと…

書込番号:11266846

ナイスクチコミ!0


スレ主 鮃鰈鱸さん
クチコミ投稿数:3件 DVR-X162JのオーナーDVR-X162Jの満足度4

2010/04/22 17:05(1年以上前)

素早い解答、ありがとうごさいます。あまりパソコンに詳しくはないので、教えてください。セキュリティ的にまずいというのは、互換性などのことですか? 御面倒でしょうが、よろしくお願いします。

書込番号:11266863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/04/22 17:33(1年以上前)

 鮃鰈鱸さん、こんにちは。

 主にセキュリティ強化のためにService Pack 2、さらにその後にService Pack 3が公開されています>Windows XP
 Service Pack 1は既にサポートが終了していて、Service Pack 2も今年7月13日にサポート終了予定ですので、
 Service Pack 3へされてはと思います。 
 ネットに接続されていれば、Windows Updateでダウンロードとインストールが可能です。

「Microsoft Windows XP Service Pack」
 http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_XP#Service_Pack 

書込番号:11266940

ナイスクチコミ!0


スレ主 鮃鰈鱸さん
クチコミ投稿数:3件 DVR-X162JのオーナーDVR-X162Jの満足度4

2010/04/22 18:08(1年以上前)

素早い解答と判りやすい解説、ありがとうごさいます。 私はマンションに住んでいるのですが、色々なプロバイダの業者の方々が競い会い、マンション管理者がどこにするか悩みまくっており、未だにネットの環境が整っていないのが現状です。 もちろん、今日において、セキュリティを強化する必要性については、重要な問題だと認識しています。 パイオニアの公式HPを調べますと、windows vistaにも対応しているらしく、後日でもセキュリティ対策はできるようです。 この商品を買われた方でwindows7でも使えるだろうとの書込みも確認しました。今、使用しているノートPCが壊れて買い直すとしても、次のパソコンにも使えるかどうかも視野に入れての購入も検討しています。カーディナルさんの言われるようにネットの環境が整い次第、対応していこうと思います。カーディナルさんのアドバイスは貴重な知識となりました。ありがとうございました。

書込番号:11267036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

高速USBドライバーが見つかりません。

2010/04/11 13:36(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-X162J

クチコミ投稿数:25件

こちらの製品を購入しましたが、高速USBドライバーが見つかりません。

取説には”アプリケーション用CDの\USB\Updater.exeを実行します。”とありますが、
CDの中にそのような場所もファイルも見つかりません。

パソコンは自作で、MB ASUS P5Q-E OSはXP SP2です。

もしかして必要ないのでしょうか?

書込番号:11218048

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/04/11 14:48(1年以上前)

R4もどきさん こんにちは。  これかな?
パソコン用ドライブソフトウエア/ファームウェアダウンロード
DVR-X162J  DVR-S16J_FW110EUJ.EXE (1.1MB)更新日:2010年1月8日
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/device/dvr_a09.html

http://wwwbsc.pioneer.co.jp/cgi-bin/www1/download/file_get_j.pl?file=DVR-S16J_FW110EUJ.EXE
 「同意する」 を クリック。

書込番号:11218294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/04/11 17:00(1年以上前)

BRDさんありがとうございます。

ファームはアップデートしました。

で、高速USBドライバーはインストールする必要がないのでしょうか?

書込番号:11218822

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/04/11 17:22(1年以上前)

どうでしょう?
試しに”アプリケーション用CDの\USB\Updater.exeを実行”してみられては?
 CDに見あたらなければ構わないのかも。

書込番号:11218905

ナイスクチコミ!0


saka-さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:39件

2010/04/11 18:32(1年以上前)

低速USB→USB1.1でCD4倍速、DVD0.9倍速
これ以上で読み込めるならUSB2.0で接続されてますので問題ないです。

書込番号:11219230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/04/11 19:24(1年以上前)

saka-さん BRDさん ありがとうございました。

高速USBドライバー
USBを高速化し、20Xを実現とありましたので、

USB2.0でもドライバー入れないと最大速度に制限がかかるものと思っていました。

アプリケーション用CD内にはUSBフォルダもUpdater.exeファイルも入ってません。
ドライバー使うと20倍速書き込みできるという意味かと・・・
これで本当に良いのでしょうか?

書込番号:11219450

ナイスクチコミ!0


saka-さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:39件

2010/04/11 21:10(1年以上前)

USB2.0の普通の外付けで16倍速出なかった記憶があるので
20倍速にはドライバ必要っぽいですね。
付属ソフトインストールすると勝手に入るタイプなんじゃないでしょうか?

外周部の読み書きが若干変わるだけなのでこだわるほどでもないとは思いますが。

書込番号:11219955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/11 22:19(1年以上前)

これじゃない?
http://www.st-trade.co.jp/support/download/index.html

書込番号:11220423

Goodアンサーナイスクチコミ!0


imgburnさん
クチコミ投稿数:159件

2010/04/12 09:11(1年以上前)

コンピューターからDVDドライブをクリックして
ファイルをクリックするとUSBが出てきます。

書込番号:11221912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/04/13 19:53(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

やっぱり、ドライバー無しでも十分速度出ました。

おかげさまで、ドライバーもゲット出来ました。

本当にありがとうございました。

書込番号:11228260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/04/22 00:34(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

やっぱり、ドライバー無しでも十分速度出ました。

おかげさまで、ドライバーもゲット出来ました。

本当にありがとうございました。

書込番号:11264725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Windows XP

2010/04/08 12:25(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-X162J

クチコミ投稿数:4件


こちらの商品は

Windows XP (ノートパソコン)

で使用可能でしょうか…?

書込番号:11204687

ナイスクチコミ!0


返信する
紅妖抄さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:52件

2010/04/08 12:33(1年以上前)

USBが付いていれば使えるんじゃないですか。

書込番号:11204712

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/04/08 12:36(1年以上前)

携帯からは見えにくいかもしれませんが
対応OS Windows XP※6 Home/Professional
※6:本機を接続する前に「Windows XP ServicePack1以降」をインストールしてください。

と公式HPに書いてありました。

書込番号:11204725

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/08 12:41(1年以上前)


回答ありがとうございます!

と言う事は…

インストールすれば使用可能と言う事でしょうか?

それをインストールするのは無料でできますか?

書込番号:11204735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/04/08 12:45(1年以上前)

無料ですが、、ネットにつないでればおそらくServicePackは既に入ってると思いますよ。

マイコンピューター→右クリック→プロパティで分かります。

書込番号:11204749

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/08 12:48(1年以上前)


詳しくご丁寧にありがとうございました!

確認してみます。

書込番号:11204757

ナイスクチコミ!0


紅妖抄さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:52件

2010/04/08 12:48(1年以上前)

ネットにつながっていれば無料でマイクロソフトが配ってます。
つながっていなければ有料ですがCDを送ってくれたはずです。

書込番号:11204760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/08 12:50(1年以上前)


ありがとうございました!
無事解決いたしました☆

書込番号:11204763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-X162J」のクチコミ掲示板に
DVR-X162Jを新規書き込みDVR-X162Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-X162J
パイオニア

DVR-X162J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月上旬

DVR-X162Jをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング