SR-G9001
USB接続したPCで辞書機能を利用できる電子辞書(30コンテンツ)。価格は70,000円(税込)
コウビルドが欲しくなったのでシルカカードを購入しようかと思っていますが、
SR-G9001は液晶画素数がVGAであるため、コンテンツ表示に制約があるとHPに記載されています。
具体的に、どんな制約なのか、どなたか教えてください。
また、PASORAMAからシルカカードのコウビルドを検索できるのでしょうか?
書込番号:9954499
0点
自己レスです。
結局、amazonでワンクリックしちゃいました。
で結果ですが、やはり、コウビルドはGoodですね。わかりやすい!
類義語辞典も付いているので、G9001との組み合わせとしては最適です。
もちろん、PASORAMAからもコウビルドを検索できます。
また、PASORAMAで検索する時に、本体とカードのどちらを優先して検索するかが
設定できるため、コウビルドの検索結果を先頭に出すことができます。
コンテンツ表示の制約の件については、本体単体で使用する時に、
文字サイズや表示スタイル、ツイン検索などの機能が使用できなくなります。
本体収録の辞書を検索する時も、これらの制約がつきます。
ただし、これらの機能ボタンを選択すると、機能制約である旨が表示され、
更に、カードを無効にすればその機能を有効にできるが、
カードを無効にするか?と言うメッセージが表示されますので、
そこで、はいを選択すれば、これらの制約はなくなります。
なお、この後、カードボタンを選択すれば、コウビルドの辞書検索が
また使えるようになります。
G10001もいいけど、G9001+コウビルドのシルカカードの組み合わせも、
なかなかだと思いませんか。
PCからコウビルドの辞書を検索できてとても便利ですよぉ。
書込番号:9957938
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SII > SR-G9001」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/09/13 23:39:56 | |
| 0 | 2010/03/26 21:35:00 | |
| 0 | 2010/03/18 1:38:33 | |
| 1 | 2009/12/26 2:27:00 | |
| 3 | 2009/10/29 1:38:09 | |
| 0 | 2009/09/24 1:28:22 | |
| 1 | 2009/08/05 22:38:13 | |
| 0 | 2009/03/14 15:54:07 | |
| 3 | 2009/03/09 22:11:33 | |
| 1 | 2009/03/09 5:20:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)






