Endeavor Na01 mini のクチコミ掲示板

2008年11月19日 発売

Endeavor Na01 mini

Atom N270/160GB HDD/1GBメモリーを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC。直販価格は46,800円〜(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.28kg Endeavor Na01 miniのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Endeavor Na01 miniの価格比較
  • Endeavor Na01 miniのスペック・仕様
  • Endeavor Na01 miniのレビュー
  • Endeavor Na01 miniのクチコミ
  • Endeavor Na01 miniの画像・動画
  • Endeavor Na01 miniのピックアップリスト
  • Endeavor Na01 miniのオークション

Endeavor Na01 miniEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月19日

  • Endeavor Na01 miniの価格比較
  • Endeavor Na01 miniのスペック・仕様
  • Endeavor Na01 miniのレビュー
  • Endeavor Na01 miniのクチコミ
  • Endeavor Na01 miniの画像・動画
  • Endeavor Na01 miniのピックアップリスト
  • Endeavor Na01 miniのオークション

Endeavor Na01 mini のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Endeavor Na01 mini」のクチコミ掲示板に
Endeavor Na01 miniを新規書き込みEndeavor Na01 miniをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

直販

2008/12/08 12:16(1年以上前)


ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini

クチコミ投稿数:145件 Endeavor Na01 miniのオーナーEndeavor Na01 miniの満足度5

サブ機に色々と検討してるのですが、価格とスペックをカタログで見る限りはどれも大きな差は無いような気がします。
 
そこでユーザーの皆さん質問なのですが、エプソンでは他に無いカタログスペック以外の特徴や特典などはありますか[
 
当方地方在住ですが、来月東京に行く用事があるので、何かしらのネットブックを買うつもりで居ます。

書込番号:8752403

ナイスクチコミ!0


返信する
halutanさん
クチコミ投稿数:24件

2008/12/08 14:27(1年以上前)

この機種ではありませんが、エプソン使ってます。修理が速いです。

書込番号:8752802

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2008/12/08 14:46(1年以上前)

・納期が短い。(2〜3日で納品される)
・1年保証のほかに、修理用部品は3年保証。
・サポートや修理対応は製造番号を基に対応するので、保証書等の保管不要。
・おまけのユーティリティソフト等はない。

書込番号:8752844

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2008/12/08 14:48(1年以上前)

追加
・1週間以内なら、無条件に返品可。

書込番号:8752847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件 Endeavor Na01 miniのオーナーEndeavor Na01 miniの満足度5

2008/12/08 18:12(1年以上前)

なるほど
 
既製品を買うのはネットブックが初なので参考になります

書込番号:8753572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/08 20:36(1年以上前)

他には、リカバリディスクが付いている。メモリの増設やHDD交換が簡単、と言ったところでしょうか。
因みにこのモデル(と言うよりエプソンダイレクト)は、直販専用です。店頭では売っていません。

書込番号:8754216

ナイスクチコミ!1


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/08 23:38(1年以上前)

>因みにこのモデル(と言うよりエプソンダイレクト)は、直販専用です。店頭では売っていません。

つっこんで申し訳ありませんが、店頭でも売っていますよ。
http://shop.epson.jp/exhb/

書込番号:8755509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/09 05:31(1年以上前)

書き方が悪かったですね。量販店の店頭です。

書込番号:8756466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/09 06:31(1年以上前)

>量販店の店頭です。

量販店の店頭でも売っていますよ。
扱いのあるお店は限定されますが。
http://shop.epson.jp/html/begin.do?fn=EXHB_KANTO

書込番号:8756518

ナイスクチコミ!1


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/09 07:14(1年以上前)

http://www.edion.co.jp/index01.html

要は、エディオングループは販売しているということですね。

地域によってはエディオングループの店がないところもあるでしょうから、
その場合、その地域では実質店頭では販売していないということになりますね。

書込番号:8756591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件 Endeavor Na01 miniのオーナーEndeavor Na01 miniの満足度5

2008/12/09 12:01(1年以上前)

皆さんの書き込み等を読んだ感じでは…
 
リカバリーが容易
パーツ交換が容易
当たり外れが少なくトラブルも少ない
メーカー対処が早い
機能がシンプル
 
どちらかといえば業務用のような長期向けな感じを感じました。
 
値下げ予告の出たアスワンも気になりますが、使い倒すつもりなので、今のところエプソンを第一に検討したいと思います。
 
御意見ありがとうございました。

書込番号:8757283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/10 22:01(1年以上前)

エディオングループのデオデオ本店・コンプマート広島でNa01を注文してきました。
直営店と違ってエディオン系列では実機の展示と注文を受け付けるだけで、商品を即持ち帰ると言うのは無理みたいです。

自分が注文した時はNa01の実機展示は行っておらず、Na01の受注体制も出来ていないようで
担当の店員氏が携帯電話でどこか(エプソンの受注部門?)とやり取りしていました。
エプソン側のサイトを見てもNa01は直営店以外展示しておらず、提携店舗からの受注は想定していなかったのかもしれません。
商品の配送はエプソンへの直接発注と異なり、1週間程時間を貰いたいとの事。

店舗で注文したのは、イーモバイルに同時加入することで割引特典を受けようと考えたことが理由です。
(加入プランはにねんMAXではなく、にねんプラン)
自分が購入を考えていたD21LCの在庫も無いので、自宅へ配送するとの事でした・・・orz

書込番号:8764221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/12 14:10(1年以上前)

知人が検討していてこれを勧め、先日購入しました。
セットアップやら色々やりましたがセカンドPCとしては実に良いですね。
静穏性、発熱の少なさ、落ち着いたデザイン、余計なソフトが入っていない。
欲を言えばパーティションを分けて出荷してくれるとなお嬉しい。
あとEPSONはサポート対応も一番良いんじゃないでしょうか。

書込番号:8771849

ナイスクチコミ!0


瑞城楓さん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/13 21:10(1年以上前)

エプソンの良いところは他の皆さんが言っていますけれど、以下の3点は挙げられるかなと。
1.他の直販メーカーに較べて納期がダントツで早い。
2.ユーザ対応も迅速。
※過去にNJ2000でマザーボードの故障で対応してもらましたが、1週間前後で交換されて戻ってきました。
3.ネットでの対応も細やか。
※これもNJ2000での例ですが、Vistaのサウンドドライバの不具合で最終的にドライバが更新されるまでの約半年以上に掛けて経過報告をしてくれました。


特に僕がこの会社を評価したのは3です。あれこれ対応策をガイドしてもらい、僕が試してレスポンスを返すというやりとりを地道に辛抱強く続けてくれましたので。

多少の参考になれば。

書込番号:8778762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト

2008/12/04 00:32(1年以上前)


ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini

スレ主 sandesuさん
クチコミ投稿数:6件

このPC使い出して1週間ぐらいたちます。仕事でも使うので、古いオフィス2003を入れたいのですが外付けCDデスクがありません。
CDからUSBメモリーでのソフトを入れられる方法詳しくわかる方教えていただけますか。

書込番号:8730927

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2008/12/04 03:28(1年以上前)

ドライブ買えばいいじゃん

書込番号:8731448

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/12/04 07:14(1年以上前)

sandesuさんこんにちわ

USBメモリを使ったOffice2003のインストール方法として、ISOイメージ化してデーモンツール
などでエミュレーションしてあげれば、インストールできると思います。

http://daemontools.gusoku.net/

書込番号:8731608

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/12/04 07:25(1年以上前)

誰かにパソコン借りればいいやん。

書込番号:8731632

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/04 07:33(1年以上前)

他にCDドライブ付きのPCは持っていないですか。

あれば、そちらのPCのCDドライブを共有してネットワーク経由でインストール出来ます。

自分も数日前に購入してその方法でインストールしています。

書込番号:8731651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/12/04 09:08(1年以上前)

>ISO作ってデーモンで読ませる
そんなことしなくたって、Office2003はCDイメージである必要性は無いですよ。

CDがついてる機種にUSBを挿して、CDの中身を全コピーしてから、ノートに繋げばいいですよ。
あとは、フォルダの中の「SETUP.EXE」を実行しましょう。

AMD至上主義

書込番号:8731877

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandesuさん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/05 00:49(1年以上前)

早々とご返事ありがとうございます。
いろいろな方法があるんですね〜
USBでいれるのが一番手っ取り早いと思いましたもので。
早速入れてみます。
大麦さん、あもさん、きこりさん、AGITOさん、
無類のAMG至上主義さん本当にありがとうございます。
私のようなものには大変に心強いことです。
また、困ったときはよろしくお願いします。

書込番号:8735790

ナイスクチコミ!0


neo3141さん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/07 23:04(1年以上前)

無料ダウンロードopen office 3.0 おすすめです。マイクロソフトoffice2007対応です。http://ja.openoffice.org/

書込番号:8750454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini

クチコミ投稿数:492件

キーボードのキーの大きさ(ブラインドタッチに耐えられる大きさか)と
キーストーロークについて教えてください。
この機種についているキーの大きさは以下のどれと同等でしょうか。
(1)SOTEC DC101
(2)ACER Aspire one AOA150
(3)DELL
(4)TOSHIBA
(5)その他

書込番号:8715091

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/12/01 07:16(1年以上前)

キーピッチ:17.0mm、ストローク:2.0mmだそうです。

書込番号:8716385

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/12/01 07:33(1年以上前)

液晶サイズが12.1インチあれば通常はフルピッチキーボードです(18.5mmかな)
ですので、18.5mmあれば不満なくタイピングができると思いますが
10.2インチまたは8.9インチの液晶の機種だと18.5mmは確保できないんで・・・。
ある程度は妥協が必要だと思います。

http://kakaku.com/magazine/056/

書込番号:8716410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件

2008/12/02 22:49(1年以上前)

回答ありがとうございます。
キーピッチ:17.0mm、ストローク:2.0mmだと
ブラインド打ちも難なくできそうですね。
バッテリー駆動時間もまずまず。
画面も10.2インチと申し分ないのですが
重量がちょっとありますね。
最初、HDDモデルをと考えていましたがSSDが魅力的になってきました。
Eeeから新型のモバイルPC
S101が発売されました。SSDもだんだん容量が大きくなってきて
実用的になってきましたね。
SSDの32GBモデルが出れば、「買い」です。

書込番号:8725029

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Endeavor Na01 mini」のクチコミ掲示板に
Endeavor Na01 miniを新規書き込みEndeavor Na01 miniをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Endeavor Na01 mini
EPSON

Endeavor Na01 mini

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月19日

Endeavor Na01 miniをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング