


ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini
グレアタイプの10.1型WSVGAあざやか液晶
Atomプロセッサー N280(1.66GHz)
HDDは160GB
メモリーは1GB
IEEE802.11b/g/nに対応した無線LAN
http://shop.epson.jp/n090901-1/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090901_312145.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/01/news019.html
書込番号:10082546
0点

また1024×600ですか。
VAIO Wの成功から何も学んでいないんですね。
後追いすらできないようでは・・・
書込番号:10082559
0点

VAIO Wから学んだことといえば、
いいものを作っても、はた迷惑な人が褒めまくるとイメージを損なう、かな。
書込番号:10082595
11点

解像度より信用度を落としてる事を学んでくださいねwww
書込番号:10082658
7点

E=mc^2 さん
あなたの発言は
ソニーに対して
掲示板利用規約第4条
・他者を誹謗中傷する書き込み
・ 根拠なく特定の事業者の評判を毀損したり、信用不安を引き起こすおそれのある書き込み
誹謗中傷なのですね。
禁止行為なのでやめてくださいね。
書込番号:10082843
7点

スペック至上主義な発言は控えてくださいね。
同じサイズの液晶でも解像度が低い方を望む人もいます。
(その分価格が安くなった方がいいという方もいますから)
また解像度に関しては低解像度でもいいという人もいます。
アイコン等のサイズが大きく見える方ががいいという方もおります。
設定変更で〜という考えは一般の方には浸透はしてい無い部分もありますので議論の外に置きます。
定格解像度が高い液晶を無理矢理低解像度に設定すると見にくくなり使いづらいです。
よきところは見習うべきですが、すべて同じようにする必要はありません。
書込番号:10083090
8点

>VAIO Wの成功から何も学んでいないんですね。
成功したのか?
書込番号:10083145
10点

>VAIO Wの成功から何も学んでいないんですね。
VAIOからは何も学ばないことが、成功への道でしょう。
書込番号:10084013
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > Endeavor Na01 mini」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/12/17 12:31:02 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/28 7:02:22 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/06 15:29:35 |
![]() ![]() |
16 | 2014/02/02 7:54:09 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/24 13:06:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/20 16:32:46 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/05 11:06:24 |
![]() ![]() |
7 | 2011/10/27 13:45:01 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/09 20:27:26 |
![]() ![]() |
10 | 2009/09/01 21:51:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
