Endeavor Na01 mini のクチコミ掲示板

2008年11月19日 発売

Endeavor Na01 mini

Atom N270/160GB HDD/1GBメモリーを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC。直販価格は46,800円〜(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.28kg Endeavor Na01 miniのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Endeavor Na01 miniの価格比較
  • Endeavor Na01 miniのスペック・仕様
  • Endeavor Na01 miniのレビュー
  • Endeavor Na01 miniのクチコミ
  • Endeavor Na01 miniの画像・動画
  • Endeavor Na01 miniのピックアップリスト
  • Endeavor Na01 miniのオークション

Endeavor Na01 miniEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月19日

  • Endeavor Na01 miniの価格比較
  • Endeavor Na01 miniのスペック・仕様
  • Endeavor Na01 miniのレビュー
  • Endeavor Na01 miniのクチコミ
  • Endeavor Na01 miniの画像・動画
  • Endeavor Na01 miniのピックアップリスト
  • Endeavor Na01 miniのオークション

Endeavor Na01 mini のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Endeavor Na01 mini」のクチコミ掲示板に
Endeavor Na01 miniを新規書き込みEndeavor Na01 miniをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスプレイのバックライトについて

2009/01/03 13:35(1年以上前)


ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini

クチコミ投稿数:4件

初めて書込みさせていただきます。

Na01miniの購入検討しています。
そこで詳細仕様について確認しているのですが、ディスプレイのバックライト光源が不明です。
最近の小型モデルはLEDが主流になっていますのでこの機種もそうなのでしょうか?
ご存じの方教えていただけないでしょうか。

 バックライト光源 : LED or CCFL(蛍光管)

メーカーWeb及びカタログを確認しましたが、記載されておりません。
他のメーカーPCで、LEDだと記載有る場合があります。
(SOTEC C101W4、Eee PC 1000H-X は、LEDと記載有り)

宜しくお願いします。

書込番号:8878731

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:351件

2009/01/03 16:14(1年以上前)

今の時点では、LEDだとセールスポイントになるから、書いていないのなら違うでしょう。

書込番号:8879323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/03 19:08(1年以上前)

花子、再びさん

ご意見ありがとうございます。
その可能性が高いですね。

できれば、今後主流であるLEDだったらうれしいなってとこです。
実用上は問題ない部分でありますが、確認し納得した上で購入したいと思ってます。

書込番号:8880033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/01/14 21:38(1年以上前)

メーカーに問い合わせました。バックライトはLEDらしいです。

書込番号:8935500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/01/15 09:36(1年以上前)

400ミリ吹きますさん
メーカー問い合せ、ありがとうございます。
LEDで良かったです。

書込番号:8937731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ162

返信39

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini

スレ主 Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:255件 Endeavor Na01 miniのオーナーEndeavor Na01 miniの満足度5

一昨日から、この商品を使用しているのですが時折、音声ファイルを
再生しているとノイズが乗ることがあった。検証していくと、Na01を
起動して1時間が過ぎたあたりから、音声が再生される度にノイズが
乗ることが分かった。

ノイズが乗ってから一度、電源を落とし、しばらくしてから再度、電源を
入れるとノイズは消えている。しかし、起動してから1時間を経過したあたりから
再度、ノイズが乗っています。これを3度、繰り返しましたが、再現性は100%
でしたので、初期不良は明らかなようです。orz

とありえず、明日、サポートセンタへ連絡しますが、皆さんがお持ちのNa01は
問題ありませんか?

書込番号:8736136

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/05 05:33(1年以上前)

>皆さんがお持ちのNa01は問題ありませんか?

初期不良連盟を募って何か利益でもあるのでしょうか?
早く、直してむらうなり、新品に交換してむらうべきでしょう。



書込番号:8736250

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:255件 Endeavor Na01 miniのオーナーEndeavor Na01 miniの満足度5

2008/12/05 08:56(1年以上前)

>カオサンロードさん
>初期不良連盟を募って何か利益でもあるのでしょうか?
別に、連盟を募ってもいませんし、何か利益をえるのでもありません。
邪推は、やめてください。子供だったら、しかたありませんが・・・ね。

不具合が、自己だけなのか確認したかっただけです。
やっぱり、自分だけかな。(ーー;

書込番号:8736573

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2008/12/05 09:46(1年以上前)

>邪推は、やめてください。子供だったら、しかたありませんが・・・ね。

邪推ではなく、皮肉ではないでしょうか。
私は子供ではありませんが、カオサンロードさんと同様に感じます。
皆さんのPCの調子を聞いても、Rai2008jpさんの目の前にあるそのPCが直るわけでもなく、
これ以上おかしくなるわけでもありません。
まったく意味のない問いかけです。
「自分の買ったものがたまたま故障していた」
ただそれだけです。

書込番号:8736708

ナイスクチコミ!2


スレ主 Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:255件 Endeavor Na01 miniのオーナーEndeavor Na01 miniの満足度5

2008/12/05 10:36(1年以上前)

>05さん
>邪推ではなく、皮肉ではないでしょうか。
なるほど・・・このクチコミ掲示板の返信は、書き込みに対する
皮肉を書くところだったのですね。てっきり商品から
得られた知識や経験を書くところだと誤解していました。

あとは、サポートセンターと相談します。

これ以上、この掲示板を汚すのは意に沿わないので
このスレはここまでにしますので、返信不要ということで
おねがします。私も返信しません。m(_"_)m

書込番号:8736849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/12/05 10:39(1年以上前)

Rai2008jpさん、

>不具合が、自己だけなのか確認したかっただけです。

まあ、気持ちは分からなくもないんですが。
ただ、いくら価格コムの掲示板でも、特定機種の不具合の経験者は、Rai2008jpさんが想像されるほど多くはないと思いますヨ。
まして、Rai2008jpさんの自己満足のためにレスしてくれるかどうか、少々疑問です。
(つまり、レスがないからと言って、同じ症状の人がいないとは限らない訳で。)

もちろん、ここで同病の人を募るのも 構わないと思います。
ときどき、こういう書き込みをする人もいますしね。

では、ひとつ頑張って情報収集してみてください。

書込番号:8736859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/12/05 10:42(1年以上前)

あら、レス書いてるうちに、スレ主さんが、返信不要だと書かれていますネ。
失礼しました。

ただ、みなさんのレスは、それほど感情的になるようなレスではないような気がしますが。

書込番号:8736864

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2008/12/05 10:52(1年以上前)

>なるほど・・・このクチコミ掲示板の返信は、書き込みに対する
>皮肉を書くところだったのですね。てっきり商品から
>得られた知識や経験を書くところだと誤解していました。

私の書き込みから即座にそのように判断してしまうような人なら、
このような不特定多数の人間が使用する掲示板を使うには、少々純粋すぎるんじゃないでしょうか。
ちなみに先の私の書き込みには「皮肉」は入っておりません。
いちいち書くのもバカバカしいほどの「正論」が入っております。

書込番号:8736895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/05 11:55(1年以上前)

>とありえず、明日、サポートセンタへ連絡しますが
>皆さんがお持ちのNa01は問題ありませんか?

私は聞いても良いと思うのですが・・・

EPSON新製品のミニノートだし情報も増えると思うので 
なければRai2008jpさん個体だけの不具合とわかるし
購入しようと思っている閲覧者もいて参考になるのですから

書込番号:8737072

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/12/05 14:05(1年以上前)

レークランド・テリアさん、

わたしも、聞いていいと思いますヨ。

ただ、スレ主さんの期待通りのレスがあるとは限らないですよねぇ。
また、期待したのと違うレスがあったからといって、感情的になるのも どうかなぁ、ということです。

書込番号:8737538

ナイスクチコミ!3


シン♪さん
クチコミ投稿数:123件

2008/12/05 14:06(1年以上前)

スレ主さんのRai2008jpさんがおしまいって言ってるのに続けて悪いが、少なくとも俺はこの書き込みが参考になったよ。
こういった初期不良なり、場合によってこの製品全てに当てはまる”仕様”が、この機種には存在するかもしれないということがわかったんでね。
今回の事象は、再現性はあるものの、人によっては気付かないかもしれない程度の”不具合”だ。
うがった見方をすれば、あんたらの書き込みは、メーカー側の情報操作にも感じれるぜ。
ここの閲覧者の何人かにとっては、そう、少なくともおれには意味のある書き込みだったしな。

にしても、こういった勝手知ったる顔で自分だけの見識で意見する輩がたまにいるが、あんたらいったい何様なんだい?

書込番号:8737539

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/12/05 14:19(1年以上前)

今回の場合「長時間使用でノイズ」は仕様じゃなく不良ですね。

書込番号:8737585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/06 16:01(1年以上前)

na01さんの書き込みは意味があると思います。
もし他にもそういう人がいたら、
仕様の可能性があるわけで
買うのを躊躇できるからです。
または買うのをやめる。

書込番号:8742971

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/06 16:30(1年以上前)

>不具合が、自己だけなのか確認したかっただけです。

こちらの方が正論ですね。
単発の故障か多発性の故障かでは、まったく意味が違ってきます。
出たばかりの機種である以上、報告される不具合が単発のものか、多発性の不具合の報告一番乗りかを区別する術はありません。同一機種のユーザからの報告が集まるまでは判断できないでしょう。ですので今日サポートへの連絡はされていると思いますが、もうしばらくはこのスレッドを見ておいたほうがいいと思います。

多発性の不具合なら確率が高いのはロット不良。
全数同一の不具合なら製品そのものの欠陥ということになります。

これらの報告がありがたいのは、実はユーザではなくメーカーの品質管理の責任者です。
低価格製品である以上海外のODM先に生産を委託しているのは確実ですが、販売ブランドを持つ側で生産者を的確に指導できなければ品質の確保は容易ではありません。
そのためには不具合の情報が必要であり、メーカーとユーザがそれぞれの役割を果たすことが不具合の解消を早めます。

文句だけ言ってさっさと新品交換すればよいというのは、言わば責任は他人に押し付ければ良い、自分だけがよければいいというわがままな態度の裏返しでしょう。
ここは公開された情報交換の場なのですから、有意義に使うべきです。

書込番号:8743074

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/06 17:17(1年以上前)

>文句だけ言ってさっさと新品交換すればよいというのは、言わば責任は他人に押し付ければ良い、自分だけがよければいいというわがままな態度の裏返しでしょう。

善人ぶっているだけの発言でまったく意味がありません、馬鹿馬鹿しいものです、多くのEndeavor Na01 miniのユーザーがこの掲示板を見ているわけもなく苦情スレを立てるわけでもないでしょう、仮に多くいたとしてもメーカーがどのような反応を示すかも不明で、わずかにこれから購入しようかという人が参考にする程度に終わるでしょう。

ここでは単に苦情を述べるに留まり、ユーザーとしての権利を行使するのは本人以外の誰でもありません、メーカーの方ではトラブルが多いかどうかはサポートからあがってくる報告で把握できます。

初期不良連盟を募っても何も利益はありません。

書込番号:8743264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/06 18:04(1年以上前)

カオサンロードさん

悪いが、あなたの方が傲慢に感じます。
私は、この商品を購入しようか検討していたので
スレ主の情報は、大変参考になりました。

書込番号:8743489

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/06 18:36(1年以上前)

はい、ですから
>これから購入しようかという人が参考にする程度に終わるでしょう。

と見込みました、私は苦情スレを否定しているのではなく、初期不良連盟を募って何か利益でもあるのでしょうか?と述べているのです。

苦情はそれぞれの機種の問題点を垣間見ることができますので私も参考にしています、そしてできることなら、苦情のみに終えることなく、経過、サポートとのやり取りそして結論などの報告を期待するものです。


書込番号:8743610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/06 19:30(1年以上前)

なんか悲しい方向かも・・・

書込番号:8743814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 Endeavor Na01 miniの満足度5

2008/12/06 19:36(1年以上前)

スレ主さん、私はまだその症状に遭遇していませんが参考にします。
ありがとうございました。

何でもそうだと思いますが、完璧!なんてそんなにないと思います。
良い点、悪い点、不具合の総合評価で各個人が判断すると思いますので、
このタイプのスレは重要であると思います。

>じじ〜、歳に似合わずテンパッたのう〜  
不適切な表現では?

>だがしかし、苦情の結末まで報告してくれる人は少ない!腹立ち紛れに書く
そうですね、最後まで報告頂けると参考になりますね。 

スレ主様、返信不要とあるのに申し訳ありません。
因みに私はNa01は現時点において一長一短ですが無難に良い製品だと思っています。
便利な使い方、良い点、悪い点、不具合など
あれば皆さんの報告をどんどん教えて頂きたいですね!

その為の掲示板と私は認識しております。


書込番号:8743850

ナイスクチコミ!5


kimowakaさん
クチコミ投稿数:17件

2008/12/07 00:27(1年以上前)

私はこの機種とは全く無縁の者なので、余計なお節介を言うなと
叱られるかもわかりませんが、ひとこと書かせて頂きます。

Rai2008jpさんは不具合の現象を注意深く観察して、再現性を
突き止められ、いつも参考にさせて頂いているであろう掲示板に
そのお返し(お礼)も兼ねて報告されたのだと思います。
私も本掲示板にはいつも大変お世話になっており、Rai2008jp
さんと同じような書き込みをしたことがあります。
他に同様な現象で困っている方がいるなら参考になるのではという
気持ちからです。

それに対してカオサンロードさんの
「初期不良連盟を募って何か利益でもあるのでしょうか?」
という書き込みはあまりにも自分勝手な解釈のように感じます。

05さんの
「皆さんのPCの調子を聞いても、Rai2008jpさんの目の前にある
そのPCが直るわけでもなく、これ以上おかしくなるわけでもあり
ません。まったく意味のない問いかけです。」
というのも、Rai2008jpさんの意図を誤解しているのではない
でしょうか。

はらっぱ1さんの
「いくら価格コムの掲示板でも、特定機種の不具合の経験者は、
Rai2008jpさんが想像されるほど多くはないと思いますヨ。
まして、Rai2008jpさんの自己満足のためにレスしてくれるか
どうか、少々疑問です。」
というのも、不具合の経験者が全くいないかも知れませんが最初の
不具合経験者の場合にはそれより前に経験者はいないわけなので
見つけ出した不具合の経験を報告してくれる亊は他の方の役に立つ
可能性が高いのではないでしょうか。

上記の方々は発言回数もかなり多いので本掲示板ではベテランの
部類に入る方々と思われます。そのような方々から見れば何で
こんな書き込みしているのかと歯がゆく思われるのかも知れませ
んが、ベテランでない私などには大変貴重な書き込みです。

歯がゆいでしょうが、ぜひ暖かい気持ちで応援して頂けないで
しょうか。

書込番号:8745561

ナイスクチコミ!7


hicomさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/07 14:45(1年以上前)

ははは。読み物として面白いですが、私もこの製品にこんな現象がありましたよ・・で良いと思います。わざわざ聞いてどうするんだ?と書き込む必要性は無しと思いますね。
で・・良さそうな製品であるようですが、atomなのに駆動時間が短い様な印象はありますね。

書込番号:8747959

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDの再生具合はいかがでしょうか?

2009/01/10 18:28(1年以上前)


ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini

スレ主 Life Youthさん
クチコミ投稿数:90件

初めまして。ネットブックに興味があり、ASUSのN10JCを候補にあげていましたが、
お値段が高いので色々と検索していると、ここにたどり着きました。
近くに展示が無く、見ることが出来ないのでお聞きしたいのですが、
外付けドライブからDVDを再生した時、スムーズに再生できるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:8914265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/01/10 19:09(1年以上前)

一般にAtom N270を搭載したネットブックなら、DVDの視聴は問題なさそうですよ。

書込番号:8914450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/01/10 21:47(1年以上前)

WinDVDをインストールして、バッファローのDVSM-P58U2/BをUSB接続の
ACアダプター無しで映画DVD、地デジ録画DVDを再生させましたが全く
OKですよ。

書込番号:8915284

ナイスクチコミ!0


スレ主 Life Youthさん
クチコミ投稿数:90件

2009/01/11 13:17(1年以上前)

都会のオアシスさん、田家茜丸さん ご回答ありがとうございます。
問題なく見られるようで安心しました。

書込番号:8918332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Na01 mini をお持ちの方に質問です。

2008/12/30 21:44(1年以上前)


ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini

クチコミ投稿数:9件 Endeavor Na01 miniのオーナーEndeavor Na01 miniの満足度5

右側のネジの近くの凹み(傷)?

このネットブックをお使いの方にご質問です。
本日、このノートを購入し、バッテリーを取り付けるときに気になったのですが・・・
バッテリーをはずした状態でノートを裏側にして、右側のネジのちょっと左の辺りに、へこみのような傷のようなものがありました。
バッテリーで隠れてしまう部分なので許容範囲なのかもしれませんが、これは仕様なんですか?
それともたまたまこの固体だけ傷がついてしまっていたのでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。

写真をアップしてありますのでご確認していただければと思います。

書込番号:8862769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/12/30 22:22(1年以上前)

パーツを成型するときの、樹脂を注入するところのバリですね。

プラモデルのパーツを枠から外すのにカッターやニッパを使わずに、引っ張って取り外したような状態なのでしょう。以下のパチ組み作業をご覧ください。

http://www.abysshr.com/mdsa031.html

仕様かどうかはメーカーの判断ですから分かりませんが、価格を考えると仕様だと思います。

仕様なのか、不具合品なのかはメーカーに確認してください。

書込番号:8862992

ナイスクチコミ!1


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/01 11:48(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

私の固体にも同様の跡があります。
そういうものでしょう。




書込番号:8869796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 Endeavor Na01 miniのオーナーEndeavor Na01 miniの満足度5

2009/01/02 19:48(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
メーカーに写真を添付してメールで問い合わせたところ、やはり他の個体にも同様の傷があるらしく、問題ないそうです。
メールで問い合わせた時の返答の早さには驚きました。サポートがすばらしいですね。

書込番号:8875403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 パワーポイントについての質問

2008/12/31 04:07(1年以上前)


ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini

スレ主 Kingmamboさん
クチコミ投稿数:11件

現在この機種とEeePC1000H-Xとで購入を迷っています。使用目的は
出張先でのパワーポイントによるプレゼン、発表などです。
初歩的なことかも知れませんがご教示ください。

時々パワーポイントを使用して学会発表を行うことがあるのですが、プロジェクターに
写す際に解像度をXGA1024*768に指定されることが多いです。
ミニノート全般は1024*600の解像度ということで、PCの設定を1024*768に解像度を変
えればよいのかなーと単純に思っています。ただモニター上は上下スクロールになると
思うのですが、スライドショーにした場合はプロジェクターには普通に写って、PC上
はスライドはスクロールする?あるいは普通に画面に収まる?のか分かりません。
スライドの操作に不都合が出るのでしょうか?
そういうことを考えたら、ASUSのPCはTray Utilityがあり、1024*768
の圧縮モードがあるから、PCもプロジェクターも一致したスライドが写るのかな?とか
素人考えで思ったりします。
あまり自分で調べてもよく分からなかったものですから、どなたかご存知でしたら教えて
いただけないでしょうか。(分かりにくい質問ですいません)

書込番号:8864406

ナイスクチコミ!0


返信する
DrKenさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/31 15:44(1年以上前)

僕も12月27日にプレゼン用に買ったばかりで
実際にはプロジェクターに継いで使っていませんが、
メーカーのサイトによると外部出力は
800×600、1024×600、1024×768、1280×720、1280×768、
1280×1024、1400×1050、1440×900、1600×1200、
1680×1050、1920×1200[約1,677万色]
に対応しているとのことですので、問題ないと思います。

書込番号:8866301

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kingmamboさん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/31 17:46(1年以上前)

DrKenさん ありがとうございます。プロジェクターへの出力は大丈夫
そうですね

今日たまたまお店でミニノートを触る機会があったのですが、解像度を
あげてスライドショーにしたら、モニター上ではスライドもスクロール
する仕様になりました。これを見ながら発表は何かやりにくい感じです
。でもしょうがないと割り切って使うしかないですね。

トータル的にこの機種がよさそうなので購入しようかと考えています。

書込番号:8866856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDから変な音が聞こえます。

2008/12/24 02:48(1年以上前)


ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini

スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件 Endeavor Na01 miniの満足度5

先日購入したのですが気になる点があります。

HDDの音なのですがカリカリ音以外に「キュイン」と小さな高いような低いような音がする時があります。

常にではなくたまになるのですがみなさんのNa01 miniはどうですか?
ノートパソコンは初めての購入なのでHDDの仕様なのか異常なのか解りません。

教えて頂ければ幸いです。

書込番号:8831451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/24 03:11(1年以上前)

きっとHDDのアームの(退避)移動時の音なんだと思います、最近のHDDは静かでディスクの回転音もアームの移動音も聞こえないのが多くなりましたが一部聞こえるのもありますから、この音をもって異常というわけではないと思います。

アームの移動音はデフラグである程度解消できる場合もありますが、そのHDDの持って生まれた素性を完全に排除することはできません。

デバイスマネージャでHDDの型番をみてここに載せていただきますとより詳しいレスが返ってくるかもしれません。

書込番号:8831490

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件 Endeavor Na01 miniの満足度5

2008/12/25 01:13(1年以上前)

お返事どうもです(^^)

一応デバイスマネージャーで見る限り「ST9160310AS」というHDDみたいです。
今までデスクしか使った事がないので仕様として考えるしかないですね!

ご丁寧にありがとうございます☆


書込番号:8835522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Endeavor Na01 mini」のクチコミ掲示板に
Endeavor Na01 miniを新規書き込みEndeavor Na01 miniをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Endeavor Na01 mini
EPSON

Endeavor Na01 mini

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月19日

Endeavor Na01 miniをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング