
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2008年11月27日 00:58 |
![]() |
3 | 5 | 2008年11月22日 21:38 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月22日 10:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini
エプソンでEndeavor Na01 miniが発売されました。エプソンは何台も購入しているので、アフターホローのサービスが最高なので購入はもう少し待ちます、一年に2台も3台も買えないので。うちの大蔵省の監視が有るので。エプソンのアフターホローは最高です病院に入院していてサービスに電話をすると、病室まで集荷、納品してくれます。レッツノートR5に比べたらバッテリーの駆動時間が落ちるがレッツノートR5のサブノートはEndeavor Na01 miniに決定。後は様子を見て購入。
0点

エプソンは私も好きなメーカーです。現在手持ちのエプソン機はありませんが、今までに3台使用した事があります。
ところで、アフターホローと書かれていますが、一般的には「フォロー」では?
書込番号:8696766
1点



ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini

Webショップと直営ショップでしか販売されていませんので、基本的には安くなりません。
(在庫がだぶつけば、値下げがしたり、直営店で限定数を安く売ったりする可能性はあります)
値引きではないですが、会員になって購入することでポイントがついたり、送料が無料になったりする場合がありますので。PC向けブラウザでエプソンダイレクトのWebサイトをご覧になってください。
書込番号:8670435
0点

重量は掛かる加速度によって可変ですので、引力が地球の半分以下の火星に行けば重量も半分以下になります。
この場合、重量ではなく質量のことでしょうか。
カタログなどに重量と書いてあるメーカーは科学に疎いです。
書込番号:8670616
1点

ACアダプタが他メーカーより100gくらい軽いので、それを差し引けば同じくらいでしょうか。
書込番号:8670640
1点

ワールドワイドな東芝でさえ世界中で使われても、地球外で使うことは想定してないと思うので、重量でいいかと。
まぁ
「ぼくちん仮性もとい火星にいって重量をはかったら違ってたよ」と
証明写真つきで送れば対応してくれるかも?!
書込番号:8674088
1点

非常にベーシックな機種ですから、ベストセラーになって金型代などを償却したら
同型機のままロングセラーを目指せば安くなるかも。
単に円高で部品代が安くなって円高差益還元ってのもあるか。
LINUX系の機種が売れれば、対抗してMSがWindows代を値下げするかもしれない。
書込番号:8676383
0点



ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini
大阪駅の大丸前の展示会にいきました。この機種に触れてきました。
気に入った点は、
・さわり心地(つやなしでマット。汚れに強そう)
・画面表示
・キータッチ
・OFF状態からの起動の早さ(様々なネットブックで試してます)
・重量:軽いです
・丈夫そう
といった点です。多少厚みはありますが、あまり気になりません。
コストパフォーマンスのいい機種だと思います。
デザインはおしゃれとはいえませんが悪くないです。むしろこちらを好む人も多いと思います。発熱、音も問題なさそうです。
なかなか直接触れる機会がないので、今日はいい機会でした。
エプソンダイレクトということで、人気は期待できませんが、ぼくはとても気に入ってます。
0点

サブPCが欲しいと思い色々探しています。
基本性能がしっかりしていそうなので今のところ一番候補です。
会議・セミナーでの用途ですが人目を引かないデザインが
逆に私のお気に入りです。
発熱が少ないようなのは良いですね、HPを触ったときにキーボードに
手を載せた瞬間「これはダメ!」って思いましたから。
書込番号:8673890
0点

