『S.M.A.R.T.情報が2台分表示できない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

規格サイズ:3.5 台数:1台 インターフェース:USBx1/eSATAx1 LHR-DS02SAU2BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LHR-DS02SAU2BKの価格比較
  • LHR-DS02SAU2BKのスペック・仕様
  • LHR-DS02SAU2BKのレビュー
  • LHR-DS02SAU2BKのクチコミ
  • LHR-DS02SAU2BKの画像・動画
  • LHR-DS02SAU2BKのピックアップリスト
  • LHR-DS02SAU2BKのオークション

LHR-DS02SAU2BKロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月上旬

  • LHR-DS02SAU2BKの価格比較
  • LHR-DS02SAU2BKのスペック・仕様
  • LHR-DS02SAU2BKのレビュー
  • LHR-DS02SAU2BKのクチコミ
  • LHR-DS02SAU2BKの画像・動画
  • LHR-DS02SAU2BKのピックアップリスト
  • LHR-DS02SAU2BKのオークション

『S.M.A.R.T.情報が2台分表示できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「LHR-DS02SAU2BK」のクチコミ掲示板に
LHR-DS02SAU2BKを新規書き込みLHR-DS02SAU2BKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

S.M.A.R.T.情報が2台分表示できない

2010/04/30 09:00(1年以上前)


ハードディスク ケース > ロジテック > LHR-DS02SAU2BK

スレ主 天松さん
クチコミ投稿数:54件

この製品の問題ではない気がしますが、ここに質問させてもらいます。
この製品を2台、eSATAで接続してるのですが、S.M.A.R.T.が2台分表示されません。

接続環境:
PCIバスに、eSATA拡張ボードLHA-SA152Pを使い、
2台接続:HDDは、
SAMSUNG HD103UI(1TB)
HITACHI HDS722020ALA330

具体的には、CrystalDiskInfoを使用して状態参照すると、
片側のHDD情報しか表示されません。
その時々によって、SAMSUNG側が表示されたり、HITACHI側が表示されたりします。
拡張ボードを使用するとそうなってしまうのかなぁ?と思いつつもHD Tuneなどを
使用するとHDDは2台別々に認識されてるように見えます。
ただし、HDD TuneでもS.M.A.R.T.情報は同じものが表示されてるので
片側に情報が上書きされてるように見えます。

何かお分かりの方がいらっしゃったらアドバイスいただきたく。

書込番号:11299171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/01 15:43(1年以上前)

ExamDiskをお試しください。

書込番号:11304392

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 天松さん
クチコミ投稿数:54件

2010/05/01 20:00(1年以上前)

よっしゅさん、返信ありがとうございます。
ExamDisk試しました。
どちらのdiskの情報も出ているようです、が、
Hitachiの方(今までSamsunで上書きされてた方)の
Tempertureは、正しい値じゃなく見えます。003300130031
なんて表示されてます。
正常な場合は、2桁の16進数で摂氏を表してるはずですよねぇ。。
HitachiのDiskの方が正しく情報を出してない可能性もありますが。。

ExamDiskってよっしゅさん作成なんですね。驚きました。^^;

また、CrystalInfoの方はFAQを調べたところ拡張ボードを
使用した場合は片方の情報で上書きされてしまうという情報がころがっていました。
私の環境だけでないというところだけは救いでした。。^^;

本当にやりたかったのは、MBM5にて各HDDの温度表示をタスクトレイに
しておきたかったのですが、MBM5でも情報が上書きされてしまっていたため、
CrystalInfoなどのその他のソフトもどうなのかを探していたんです。

拡張ボード上だと表示するのが難しいんですかね。

その他のフリーソフトなども漁って、いろいろと試してみようと思います。

書込番号:11305263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/01 20:16(1年以上前)

HGSTはTemperatureとして 最高値/最低値/現在値 を返すようです。

003300130031 だと 最高:51℃/最低:19℃/現在:49℃ ですね。

書込番号:11305308

ナイスクチコミ!1


スレ主 天松さん
クチコミ投稿数:54件

2010/05/02 07:22(1年以上前)

なるほど、正しく表示されてるんですね。
ご教示ありがとうございます。

それにしてもMBM5を超えるものはないかなぁ。。

書込番号:11307277

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジテック > LHR-DS02SAU2BK」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LHR-DS02SAU2BK
ロジテック

LHR-DS02SAU2BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月上旬

LHR-DS02SAU2BKをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング