


ハードディスク ケース > ロジテック > LHR-DS02SAU2BK
詳細はユーザーレビューの方に書いておきました。
デザインに関しては好みが分かれると思う。
個人的には黒なら黒、単色の方が良かったかな?
小型の静穏ファンなので、内部のエアフローは良さそうなんですが
十分な能力があるかどうかが、少し心配です。
購入直後の感想としては結構満足しています。
あとは継続して使用してどうなるかですね。
書込番号:8765542
1点

HDDの温度測定を行ってみました。
HDDはHitachi HDP725050GLA360を使用。
eSATA接続で温度が安定するまで放置、40GBのファイルをコピーし温度を測定。
LHR-DS02SAU2
外気温:24.9℃
アイドル時:38℃
ファイルコピー中:39℃
IO DATA RHD-UX
http://kakaku.com/item/05382012616/
外気温:25.2℃
アイドル時:38℃
ファイルコピー中:40℃
RHD-UXは同じような構造なので比較用に掲載
中のHDDはHDP725050GLA360に交換してあります。
カートリッジタイプでケースの大きさは1.5倍程度
ファン動作音はLHR-DS02SAU2より大きい。
冬場でもありますし、まぁこんなものかな?と言う結果です。
試しにHDD挿入口を開けたまま同様の測定を行ったのが以下の結果
LHR-DS02SAU2 - HDD挿入口OPEN
Hitachi HDP725050GLA360
外気温:24.7℃
アイドル時:35℃
ファイルコピー中:36℃
埃はまた別の問題になりますが
中に入れるHDDが十分静穏なものであれば
蓋はメッシュもしくはスリット入りの方が
温度的には低く抑えられたかもしれません。
書込番号:8768229
2点

Fさん、はじめまして
先日この商品を購入したんですが、
HDD故障診断をしてくれるソフトたち
(たとえば「ハードディスク故障診断&監視ソフト SmartHDD Pro ハードディスク診断 - インターコムのような)
を探しているんですが、この商品でも使えるそれらが見つからなくて困っています。
クチコミをみるに、温度状態など調べている様子ですが、
それはHDD故障診断ソフトですか?
もしそうなら、どんなソフトをお使いか、お教えいただけませんでしょうか。
書込番号:9033797
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > LHR-DS02SAU2BK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/02/18 13:34:26 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/04 21:23:28 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/03 19:25:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/19 17:06:52 |
![]() ![]() |
5 | 2010/09/19 23:43:05 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/11 10:06:25 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/02 7:22:07 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/02 8:24:06 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/28 10:45:36 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/17 4:03:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





