S7-HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:耳かけ S7-HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • S7-HDの価格比較
  • S7-HDのスペック・仕様
  • S7-HDのレビュー
  • S7-HDのクチコミ
  • S7-HDの画像・動画
  • S7-HDのピックアップリスト
  • S7-HDのオークション

S7-HDMOTOROLA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月21日

  • S7-HDの価格比較
  • S7-HDのスペック・仕様
  • S7-HDのレビュー
  • S7-HDのクチコミ
  • S7-HDの画像・動画
  • S7-HDのピックアップリスト
  • S7-HDのオークション

S7-HD のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S7-HD」のクチコミ掲示板に
S7-HDを新規書き込みS7-HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーパッドの交換

2010/09/26 19:23(1年以上前)


ヘッドセット > MOTOROLA > S7-HD

クチコミ投稿数:14件

こちらの商品はもう販売が終了しているみたいですね。
Bluetoothの割には音質が非常によく、気に入って使っておりましたが、先日イヤーパッドが取れていることに帰宅してから気がつきました。

どこを探しても見つからず、やむなくパッドのみを購入しようと思っているのですが、ググっても見つかりません。
どなたかご存じではないでしょうか?

書込番号:11973556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:33件

2010/09/26 22:15(1年以上前)

なくて七癖さんへ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000003897/SortID=11161396/

参考になるかどうか判りませんが、宜しければどうぞ。

書込番号:11974479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/09/26 22:22(1年以上前)

くじらずきさん

情報ありがとうございます。
やはり、同じように困ってる方がおられるのですね。
こんなに取れやすいものならもうすこし注意すればよかったです。
鞄にしまう前に取れてないか確認するとか。

もう少し探してみますね!

書込番号:11974536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:33件

2010/09/26 22:26(1年以上前)

すみません、確認ミスしました。上記の情報は無意味なので忘れてください。
検索しても出てきませんね。何故かつながりで別の製品はでてきてたのですが、ぬか喜びさせて申し訳ないです。

http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/46918/kw/S7-HD/related/1/p/1422

既知かもしれませんが、そこに「モトローラS7-HD&iPodアダプターは、既に販売終了品となっておりますので、店舗様にて在庫が無くなり次第、販売を終了させて頂きます。」と書かれているため、もしかしたらもうないのかもしれません。
一応、下に販売先の紹介もあるみたいですけど、そこにもなさそうです。

別メーカーの近いサイズのものを探すしかないのかもしれません。

書込番号:11974571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/09/26 23:28(1年以上前)

おー、わざわざ調べてくださったのですね。
感謝、感謝です。

ネット上にないと言うことは、家電店で注文しても手に入らないかも知れませんね。
ちょっと特殊な形状のようで、諦めるしかないかも・・・。

商品のサイクルが早いので、困ってしまいます。
今度は国産メーカーのものを購入してみます。

ありがとうございました。

書込番号:11974948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:33件

2010/09/26 23:34(1年以上前)

http://www.google.co.jp/search?q=%22S7-HD%22%E3%80%80replace+%22ear+cushions%22&hl=ja&safe=off&client=firefox-a&tbo=1&rls=org.mozilla:ja:official&source=lnt&tbs=qdr:y&sa=X&ei=Q1afTOfCDom6vQP0uLChDQ&ved=0CBIQpwU

全体で調べても、イヤークッションの販売を見つけれなかったですね。製品自体は海外でも売っているようです(replace や purchase等入れても似た感じ)
ミスで申し訳なかったので粘ってみましたが、正直、色々と厳しそうです。

似たサイズのヘッドフォンから、スペアの製品を探しす。使用している製品から外したイヤークッションと比較して探すなどの方法も考えられますけど・・・何の保証も無い。申し訳ないです。

書込番号:11974986

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/09/28 06:41(1年以上前)

いろいろとありがとうございました。
親切に調べていただき感謝申し上げます。

私も調べてみましたが、入手困難のようで諦めます。

書込番号:11980466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

eBayで買いました!

2010/01/16 01:31(1年以上前)


ヘッドセット > MOTOROLA > S7-HD

クチコミ投稿数:12件

日本ではもう売ってなさそうだったので、海外で検索したところ、eBay にありました。ちょっと心配でしたが、今日無事届きました。
US$56.99+US$8.69(送料)で1週間で届きました。
充電器はUSB用のケーブルしか入ってなかったです。自分にとってはこの方が良かったです。
何故かeBayの日本版では見つからなかったです。

書込番号:10790695

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入10日経過レポです

2009/07/11 19:24(1年以上前)


ヘッドセット > MOTOROLA > S7-HD

クチコミ投稿数:4件

価格.com初投稿です。
不適切な面があればご指摘ください。

購入から10日立ちました。
iPhone3GSでの使用となります。
本製品購入前はゼンハイザーのCX300Uというヘッドフォンを使用してました。
amazonにて8500円(送料込)で購入。
通勤時に片道2時間の使用ですので1日4〜5時間の使用になります。
休日はスポーツジムにて運動時に使ってます。

◎ペアリング
 簡単に設定できました。
 本製品の電源をOnにしてiPhoneのbluetooth設定をOnにするとPIN
 コードを聞いてくるので4桁のコードを入力するだけ。
 
○フィット感
 耳掛け形が初めてなので装着に若干手間がかかりますが、慣れたら気にな
 りません。
 私はメガネとの併用ですが、耳の溝にメガネの柄と平行に並べて装着でき
 ますので装着感は悪くないです。
 ジムでランニング中もずれ落ちたりはしません。

○操作性
 元々が有線イヤフォンでiPhone本体で操作してましたので、耳元で操作で
 きるのは純粋に便利です。
 音量操作、再生・一時停止操作も問題なし。
 ただ、コレはiPhone側の問題なのですが、頭出し・早送りに対応してない
 ので、ここだけが残念。appleにはOSのアップデート等で早急に対応して
 欲しいです。
 なお、当然ですが外付けのbluetoothアダプターを使えば問題ないです。

○音質
 CX300Uに比べて製品の特性上外部の音が入ってきますし、遮音性は悪い
 ので若干音質が荒い気がしますが、音の臨場感は確実にこちらが上です。
 これがHDシリーズのSRS機能とやらの恩恵なのかな?
 気に入ってます。

△その他、オープンエア式が初めてなので購入してから気づいたのですが、音
 はメチャクチャ漏れますね・・・。
 電車で他の人の迷惑になるかと思ったけど、電車自体が騒音だらけなので、
 僕が気にするほどではないのかな?

1日使用して帰ってきてから要する充電時間は2時間ぐらいでしょうか。
僕の使用上は問題ないレベルです。

とりあえず以上です。
購入時にS9HDと迷いましたが、コストパフォーマンスとしてはこちらが
上な気がします。
現状ではとても満足してます。
 





書込番号:9839116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

1週間ほど使ってみての感想です

2009/06/02 11:38(1年以上前)


ヘッドセット > MOTOROLA > S7-HD

スレ主 健光さん
クチコミ投稿数:2件

1週間ほど使ってみての感想です。
auのW61Sと接続して使っていますが、
通話はあまり試していないので、音楽
用ヘッドホンとしての感想を書きます。

◎音質
 他の方のレビューにもありますが、実用上十分な音質
 かと思います。
 私は、耳かけタイプのヘッドフォンが好きで、過去に
 3種類ほどの有線タイプを使用していましたが、どれ
 も3000円クラスのものでしたが、そのどのものよりも
 いい音ではないかと思っています。
 
 最近使っていた、4000円クラスのカナル式タイプのヘッ
 ドホン(SONY製)よりも数段いいと思います。
 
◎ペアリング
 説明書の通り行ったら、あっけなく繋がり、以降、電源の
 OFFで接続が切れて、ONすると数十秒ほどで、前回OFFした
 ところから、自動的に演奏が開始されます。これは予想外
 のことで操作しやすいです。
 
△フィット感
 先に記載したとおり、過去に耳かけタイプを3機種ほど使っ
 ていました(どれも日本のメーカ)が、これほど装着がうま
 くいかないのは初めてです。と、いっても、一度装着してし
 まうと、1〜2時間程度で、耳が痛くなるなどの症状はなく、
 快適ですが、うまく装着するまでに時間がかかります。
 とうぜん、これは、個人差があることだと思いますが。。。
 
 また、有線タイプに比べて耳にかかる部分が重くなっている
 ためか、装着した後も、外れそうな気がしてしょっちゅう直
 してしまいます。
 外れたことはありませんが。。。
 
×操作性
 BLOOTOOTHのAVRCPプロファイルにのっとったリモート操作を
 持つ機種は初めてなので、比較ではありませんが、やはり小
 さな耳当て部分に全機能を盛り込んであるため、操作しにく
 いのは仕方ないかもしれません。
 特にホイール操作による、音量調整(左耳)と楽曲操作(右
 耳)が極めて操作しにくく、うまくいかずに操作を続けると
 耳から外れそうになることもあります。
 
その他
 これは個体の問題なのか、メーカに問いあわせ中ですが、そ
 のホイールの接触不良なのか、電源を入れたときにホイール
 がしっかりと中立の場所ではなくどちらかに寄っていると、
 その後の楽曲操作や一時停止などがうまくいかないという現
 象があり、その現象が起こったときは、音飛びのように音声
 が途切れるという現象が発生します。
 が、しっかりと装着できて、うまくいくと、ずっと大丈夫な
 ようなので、今後のメーカの対応次第では、とりあえずこの
 ままでもいいかな、と思ってます。
 
 あとメーカのサポート体制ですが、現在問い合わせ中ですが、
 不安は大きいです。
 というのも、メーカのHPにあるカスタマーホットラインとい
 うところにかけると、自動応答でいくつか選択肢があるので
 すが、どれを選んでも結局、「HPのサポートからの問い合わ
 せをしてください」、ということで、終わってしまい、誰か
 に取り次ぎをしてくれるメニューがないようです。
 
 ということで、サポートメニューから問い合わせ中ですが、
 この様式への記入もメールアドレスの確認入力や、送信前の
 確認画面などがなく、いきなり送信されて、記入した内容が
 消えてしまうと言うお粗末な作りなので、メールアドレスを
 間違えなかったかなどかなり不安です。
 
 結果はまた報告したいと思います。
 
 とはいえ、基本性能は高い機種なので、運が悪くなければ
 非常にいい機種だと思います。

書込番号:9640021

ナイスクチコミ!0


返信する
KBKB1972さん
クチコミ投稿数:16件

2009/06/17 11:15(1年以上前)

書き込み大変参考になりました。
ペアリングについて、質問がありまして、もし分かったら教えて頂けると助かります。
せっかくbluetoothのヘッドフォンを買うので、ノートパソコンと携帯(iphone)の2つに接続して使いたいなと思ってますが、マルチペアリング(プロファイル)に対応しているのでしょうか?
それとも、接続先を変える場合は都度ペアリング設定しなおしになるのでしょうか?

書込番号:9712795

ナイスクチコミ!0


スレ主 健光さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/18 15:03(1年以上前)

私は、W61Sのみに接続して使っているのですが、下記HPにマニュアルがありますが、
http://motorola.jp/hellomoto/S7-HD/manual.pdf
このマニュアルのP.19に「2つの機器との接続」という項目があって、
ヘッドセットを電話機と音楽再生機の両方に接続する方法が書いてあるので、
音楽再生機で音楽を聴きながら、携帯の着信を待つということは、できるんだと思いますが、
携帯とPCのSkypeなど両方の着信を得ることができるかどうかはわかりません。
私が思うに、この機種ではあくまでも、プロファイいるごとに接続先を複数もてる(携帯は
HSP、音楽再生機はA2DP)というだけのような気がするので、たぶん無理ではないかと
思いますが、どなたかご存知の方がいたら、書き込んでください。

あと、メーカのサポート体制の件ですが、HPから書き込んで送信した翌日にメーカから
メールが届き、機器のリセットをしてみてほしいといわれ、やってみたところ、すっかり
調子がよくなりました。ただし、音飛び(音途切れ)現象だけは、たまに起こるため、
その後も何度かメールのやり取りをしましたが、基本的には、翌営業日には返事が届く
感じで、決して対応が悪いということはありませんでした。
音飛びに関しても、たぶん機械故障ではなく、Bluetoothの特性上、電子レンジや、他の
無線信号と混線したときなどに発生することをメーカ側も認識はしているようで、携帯
をヘッドセットに近づけると発生しにくいなどのアドバイスをもらい、こんどアーム
バンドを試してみたいと思っています。

音飛び現象も、電車内で座って聞いているときには起こらず、あくまでも歩いている
ときにたまに起こるというレベルなので、アームバンドでうまくいかなくても、とり
あえずいいかな、と思っています。
ただ、マラソンをしながらなど、動きが激しい使い方を想定している人には、厳しい
かもしれません。他の機種で大丈夫なものもあるのかもしれませんが。。。

とにかく、音のよさに満足していて、毎日の通勤に手放せなくなっています。

書込番号:9719022

ナイスクチコミ!0


KBKB1972さん
クチコミ投稿数:16件

2009/06/18 20:54(1年以上前)

情報ありがとうございました!

書込番号:9720388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SONYのDR-BT140QPと比べた方いますか?

2009/04/28 16:44(1年以上前)


ヘッドセット > MOTOROLA > S7-HD

スレ主 paseruさん
クチコミ投稿数:14件 S7-HDのオーナーS7-HDの満足度5

どちらの方が、音がよいか比べた方いたら、感想教えてください。

書込番号:9460928

ナイスクチコミ!0


返信する
serie98さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/01 08:22(1年以上前)

型式が微妙に違いますが、ソニーのDR-BT140Qから変更しました。
DR-BT140Qのほうは、コードの被覆が破れちゃって(2回も)、販売店で返品しました。

品質的な問題はおいて、ご質問の音質についてですが、
私としては、DT-BT140Qでも十分良いと思っていましたが、そこからS7-HDに変更したところ、さらにイイと思いました。
細かい所はうまく表現できませんが、SRSが効いているんだと思います。

書込番号:9474404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 paseruさん
クチコミ投稿数:14件 S7-HDのオーナーS7-HDの満足度5

2009/05/11 19:24(1年以上前)

解答ありがとうございます。
SONYの方は、ケーブル被覆の破れが多いようなので、
このままS7-HDでいきたいと思います。

書込番号:9528399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

相性問題?解決後は大満足!

2009/04/30 15:40(1年以上前)


ヘッドセット > MOTOROLA > S7-HD

スレ主 paseruさん
クチコミ投稿数:14件 S7-HDのオーナーS7-HDの満足度5

EPSON DIRECTのノートPC(NA801)を使っているんのですが、内蔵のBLUETOOTHでは
接続がうまくいきませんでした。(たまにつながる位で、ほとんど途切れたまま)
で、
あきらめきれず(せっかく買ったのにもったいないし)、相性の問題もあるのかと思い、
このヘッドセットと同じBULETOOTHバージョン(V2.0)のUSBアダプタを使ったら
うまく繋がりました!(1555円でした) SANWAの MM-BTUD11 というやつです。
さて、
繋がって音楽聞いてみると、イヤホン(ATH-CM700)より好みの音ではないですか!!
もうびっくりです。
SRSに対応ということで立体音響技術(臨場感がでるとのこと)ということのようですが、
たぶんコレが効いているのではないかと。
出来ればSONYのDR-BT140QPと音を比てみたいのですが、まあ上記のイヤホンで聞くより
良かったので、もうこれでいいやと思ってしまいました。
強いていえば、色が黒なら良かったんですが。
BLUETOOTHヘッドフォンなんて音楽聞くに堪えられないと思っていた(主にゲームに
使おうと思ってた)のですが、予想外に大満足ですね、コレ!!!

書込番号:9470954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「S7-HD」のクチコミ掲示板に
S7-HDを新規書き込みS7-HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

S7-HD
MOTOROLA

S7-HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月21日

S7-HDをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング