
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2015年12月29日 10:33 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月23日 10:52 |
![]() |
2 | 4 | 2009年8月27日 15:11 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月18日 05:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK1655GSX (160GB 9.5mm)
だいぶ長く使ってきましたが、MK1655GSX が壊れました。
電源ケーブルつけてもHDDから変な振動があるのみで全く認識しなくなりました。
いい機会なので別HDDにしてWindows10にします。
1点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK1655GSX (160GB 9.5mm)
2.5インチHDDならどれを選んでもまず問題ないと思いますよ。
不良品とかに当たらなければ、ですが。
書込番号:10826157
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK1655GSX (160GB 9.5mm)

これはS-ATAなので、そのTXには使えません。
U-ATAのものを探してください。
書込番号:10052261
1点

ありがとうございました。
早速探してみます。
もしこの機種に合うHDをご存知の方は教えていただけると助かります。
書込番号:10052386
0点

ここの検索で「IDE」で検索すれば見付かりますよ。
書込番号:10055787
1点

uPD70116さん、ありがとうございます。
IDEとUATAが同じなのですね。
そういう程度で変えられるのか不安ではありますが
がんばってみることにします!
書込番号:10057491
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK1655GSX (160GB 9.5mm)
当方ノートダイナブックA9/422CME 型番PAA9422CMEを使用しておりますが、HDDが壊れたようなので、初めて自分で取り替えて見ようと思っております。こちらの製品は使えるでしょうか?又80GB〜160GB位まででよいので 対応製品で良いのがあったら教えて下さい。宜しく御願いします。
0点

MK1655GSXはSATA規格のHDDですが、dynabook A9/422CMEはPATA規格対応なので無理です。
対応しているものについては以下が参考になるかと思います。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?categoryCd=9&bodyCd=63154&pageNo=3
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=44026&category[]=2&category[]=1&category[]=5&category[]=9&type[]=&form_name=maker&action_index_detail=true
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200711818/SortID=7449463/
書込番号:9715369
1点

platon@DJIB さん!御返事ありがとう御座います。吃驚です。2,5サイズならどれでも良いのかなと思っておりました。内蔵型を選んで探して見ます。全く初めてなので自分で出来るかです。HDDは もうはずしてありますので、入れるのも簡単そうです。ありがとうございました。
書込番号:9717429
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)