驚速ウルトラモバイル USBメモリ版
ウルトラモバイルPCに最適化されたシステム高速化ユーティリティーソフト(USBメモリー記録)。価格は3,970円(税込)
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ユーティリティソフト > ソースネクスト > 驚速ウルトラモバイル USBメモリ版
EeePC901(メモリ1GB)で,IEの一時ファイルをRAMディスクに保存したく,フリーのソフトを試したがNGでした.
それで,近所の電機量販店に行って,RAMディスクソフトを探したが無く,驚速ウルトラモバイルをみたらオマケで驚速RAMディスクが特別収録だったので,買いました.
インストールし,128MBのRAMディスクを設定しました.ウルトラモバイルの設定はお任せ設定です.
LANディスクに保存した動画(PSP再生画質程度)が,それまでぎこちない再生だったのが,滑らかに再生できるようになりました.
4GBのSSDの空きも増えました.
RAMディスクを設定し,IEの一時ファイルを割り当ててしまうと,RAMディスクのバックアップ設定の変更や無効化ができず,「RAMディスクウインドウが開いています」等,HELPに無いメッセージが出て,少々悩みましたが,WEB検索で解消です.
オマケソフト目当てでしたが,買って正解でした.
0点
>LANディスクに保存した動画(PSP再生画質程度)が,それまでぎこちない再生だったのが,滑らかに再生できるようになりました.
イマイチ関係性が分からないなぁ
書込番号:9906525
0点
>4GBのSSDの空きも増えました
これもよく分からないですね。
書込番号:9906637
0点
省略しすぎました.
RAMDISKにIEの一時ファイルを保存するようにしたので,SSDへの書き込みで処理が滞ることがほとんど無くなったようです.SSDへのアクセスLEDが点灯しっぱなしだったのが,消灯している期間の方が長くなりました.SSDは書き込み時にブロック単位での消去が行われますが,一時ファイルに保存されるファイル容量(確認したら数KBが多かった)に比べて,ブロックの容量は大きく(132KB程度),ブロック内での消去しないファイルの移動処理があり,断片化してくるとその処理時間が大幅に増大するようです.
それが無くなったと理解しています.
容量ですが,CドライブのSSDは,ディスククリーンアップ直後で700MB程度でしたが,ソフトインストール後は810MB程度に増えていました.IEの一時ファイルは,元はDドライブだったので,RAMDISKに移動したこととは関係無いはず.よくわかりません.
動画再生もIEの一時ファイルとは直接関係無いはずで,どうして滑らかになったかは,厳密にはわかりません.驚速ソフトの働きなのでしょう.
いずれにしても,LANDISKに保存した動画再生も滑らかになったし,他のソフトの起動も速くなっていますので,満足しています.
書込番号:9920082
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

