このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2009年7月1日 21:12 | |
| 1 | 2 | 2009年5月5日 15:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電子辞書 > シャープ > Brain PW-TC980
海外出張用に購入を考えているのですが・・・
これって、海外でも充電できるんでしょうか?
パソコンのように、ACアダプターが、 100V〜240V 50〜60HZ
対応になってるんでしょうか?
カタログ、メーカーサイトの仕様書には、漠然とACアダプターとしか明記されてません。
すみませんが、購入された方教えて下さい。
0点
ご回答ありがとうございます。
販売店で実機を確認すれば一目瞭然なのですが・・・
今、仕事で出先ですので確認できないため問い合わせさせて頂きました。
さきほど、メーカーサイトで取説をダウンロードしてみると
ACアダプターの詳細がありました。
ACアダプター: EA-80A
入力:AC100〜240V(50〜60Hz)
出力:DC 5V 1.0A
この仕様だと海外で変圧器無しで使えそうです。
とりあえず、値段も3万切ってるし買うことに決めました。
ご迷惑おかけしてすみませんでした。
書込番号:9747135
0点
機種違い(わたしは、ちょっと古いAC880)ですが、ACアダプタは、100-240V対応です。
なので、コンセント形状を除けば、TC980でもOKだと思います。
書込番号:9747144
0点
いなっち8686さん、はじめまして。
メーカーのホームページで説明書が読めます。
ACアダプターEA−80Aは、日本国内での使用を目的に設計されています。海外では電源事情により電源供給が安定していない地域があります。海外でACアダプターを使用したことに起因するトラブルに関しては当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
書込番号:9747349
0点
akira080402さん、
もちろんメーカの言い分が正論ではあります。
ただ、現実にはACアダプタはほぼ充電用途だし、バッテリが電圧安定化の効果を持つので、まず大丈夫だと思われます。(それに、今どき電源事情により電源供給が安定しない地域なんて、むしろ人命の方が不安です。)
もちろん、自己責任ではあるんですがネ。
書込番号:9747983
0点
皆さんご回答ありがとうございます。
いろいろ出張が、多い出稼ぎ族なんで理解しております。
あくまでも自己責任ですが、それで故障したことないんで・・・
この仕様でOKだと思っております。
しかし、余談ですがこの逆の場合は、ダメな時がありました。
日本のS***のmada in japanの製品を中国で購入し持って帰った時、
ACアダプターは、made in china ?だったんですが・・・
日本の電源電圧が各国より一番低い100Vだった為、出力される電源電圧が低くて
日本で使えなかったことがあります。
この時、メーカーに問い合わせるとメーカー曰く
購入国のみでしか保証は、ありませんので・・・とか言って逃げるから
そんなこというなら免税店などで販売する場合は、
購入国以外の保証は無しの説明と、張り紙ぐらいして当然では?
ともめたことありました。
結局ダメで自分でACアダプターを買いなおしました。
でも得したこともあります。
海外電源仕様のブ***の髭剃りを、出張先韓国でつい落として
網刃と内刃が潰れてしまい、2個刃を交換するくらいなら
新しい物を買おうと韓国で購入しました。
その時、日本仕様の電源プラグのACアダプターに
丸棒の〜220V仕様の電源プラグアダプター
(日本で買うと付いていません。現地でこのアダプターを購入すると100〜200円ぐらいの物なんですが・・・)
が標準でついており、これに100円ショップで買った三つ又プラグをかまして、
ずっと重宝しております。
経験論なんですが、みなさん海外での購入は、気をつけて下さい。
今日、電子辞書PW−TC980到着しました。
皆さんが、おっしゃるととうりワンセグは、受信感度悪いですね。ははは・・・
書込番号:9762399
0点
>皆さんが、おっしゃるととうりワンセグは、受信感度悪いですね。ははは・・・
受信感度が悪いというより、ホイップアンテナでは無理があるということでしょう。
ホイップアンテナというのは、もともと強電界用ですから。
書込番号:9787783
0点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-TC980
本体はちゃんとSDカードを認識しているのですが
SDカードにMP3などのデータを保存しようとしても本体のメモリーに保存されてしまいます
(WindowsXP , ハギワラ シスコム社製2GB CLASS4のカードを使用)
どうしたらSDカードに保存できるのでしょうか
0点
SDカードを電子辞書に挿してPCと接続しているのではないでしょうか?
PW-TC980の取扱説明書には、PCからSDにMP3を入れると書かれていますので、PC用のカードリーダーを使って直接SDにデータを入れる必要があります。
http://kakaku.com/pc/card-reader/
書込番号:9494428
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)





