MultiWriter 5750C PR-L5750C のクチコミ掲示板

2008年12月24日 発売

MultiWriter 5750C PR-L5750C

  • 店舗窓口や医療現場などに設置可能な、コンパクトサイズのA4カラーレーザープリンター。
  • ファーストプリントはカラー約9秒、モノクロ約7.5秒で、カラー18ページ/分、モノクロ20ページ/分の高速印刷が可能。
  • カラートナーの残量がなくなった状態でも、ブラックトナーの残量があればモノクロ印刷を行うことができる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A4 MultiWriter 5750C PR-L5750Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの価格比較
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの純正オプション
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのレビュー
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのクチコミ
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの画像・動画
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのオークション

MultiWriter 5750C PR-L5750CNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月24日

  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの価格比較
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの純正オプション
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのレビュー
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのクチコミ
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの画像・動画
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのオークション

MultiWriter 5750C PR-L5750C のクチコミ掲示板

(1495件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MultiWriter 5750C PR-L5750C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5750C PR-L5750Cを新規書き込みMultiWriter 5750C PR-L5750Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

フェザーユニットギア破損修理

2023/06/14 21:53(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C

スレ主 mupglayさん
クチコミ投稿数:312件

2010年くらいに10000円くらいで(曖昧)購入してサブ機で使用し現在まで約2100枚。
プリントスタートするとガッガッガッと異音が発生。
少々のトナーの擦れはあるものの、そのままでも問題なくプリントはできたのですが、症状を検索するとよくある症状のようで、該当箇所はフェザーユニットというもののプラスチック製のギアが割れるとのことでした。
フェザーユニットは15000円程するので、10000円で本体を購入しているのに15000円も修理にかけるのはおかしいと思い、10年以上たっているとはいえ、2000枚程度で破損は少々残念に思いました。
激安の互換トナー(880円)でも問題なく印刷ができてコスパは抜群ですが、NFCもW-iFiダイレクトもAirPrintも非対応なので使い勝手は今となってはイマイチなので、新しいレーザー(brother製)を注文しつつ、処分を前提にギアの修理をしてみました。
検索すると、週刊接着剤はすぐに割れるという書き込みがあったので、溶接系を考え、まずはダメもとで塩ビパイプで使うタフダインHIを使用してみました。
アルコールで汚れと脱脂をして爪楊枝で割れた部分を開き、タフダインHIを少々塗り込み30分放置。
今のところ100枚くらいプリントしていますが、問題なく動くようになりました。
トナーの擦れもなくなりました。
おそらくまた割れるので、今度は半田こてか何かで溶接をしようと思います。
brotherの新しいレーザーの出番はまだなさそうです。

書込番号:25302176

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2023/06/15 23:21(1年以上前)

このプリンターは良いプリンターなのでですが、後継機がないですね( ゚Д゚)
同等以上の性能を求めるならCanonしか今のところはないかな・・・
画質が多少落ちてもいいならbrotherもありですけど。

書込番号:25303495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2023/06/16 00:46(1年以上前)

mupglayさん
樹脂なので、10年も経てば経年劣化して壊れますね。
消耗品は一定期間で交換する前提で設計がなされるので、10年も使えるようには設計しないでしょう。こういう設計のおかげで安く買える訳なんですが。
2000枚程度しか印刷出来なかったというより、10年も使えたとも言えます。
たまにしか出力しないのであればインクジェットでも十分でしょうね。

keijigarusuさん
自分はPR-L5800Cを買って使ってますよ。
2万円台前半で買えました。
今はPR-L4C150が同じく2万円台前半で買えますね。
5750は1万円台前半でしたから、1万位は上乗せになってしまいますが、両面印刷やスマホ等からの印刷やワイヤレスにも対応しています。初期トナーも多くなっていたはずです。
そうすると全然割安だと思います。

書込番号:25303551

ナイスクチコミ!0


スレ主 mupglayさん
クチコミ投稿数:312件

2023/06/17 17:20(1年以上前)

>keijigarusuさん
後継機はPR-L4C150じゃないんですか?
brotherは画質が悪いのですね。知りませんでした。
brotherの複合機を買ってしまいました。
https://kakaku.com/item/K0000965988/

書込番号:25305550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2023/06/17 21:57(1年以上前)

もとは富士ゼロックス(今はFFBI)のプリンタです。
PR-L4C150もそうですね、、、10年くらい前のプリンタかな( ゚Д゚)
写真とかを出さなければbrotherでも大差はありませんね。

書込番号:25305961

ナイスクチコミ!0


sycloneさん
クチコミ投稿数:37件

2023/07/08 21:05(1年以上前)

去年だったか、頭に血が上りながらフェザーユニットをポチりました。
無事動いてます。 トータル枚数は今16700枚です、

書込番号:25335689

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows 10動作不良報告

2018/03/30 15:22(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C

スレ主 AM3+さん
クチコミ投稿数:2114件

最近のWindows 10で自動インストールされるドライバでは用紙エラーなどの不具合が出るようです。

2016年時点でのWindows 7→Windows 10アップグレード時は問題が出ませんでした。

多分クリーンインストールで問題が起きたようです。
クリーンインストールの時期は1週間前です(ほぼ最新バージョン)。

メーカーで配布している最新バージョンのドライバで直りました。

MultiWriter 5750C プリンタドライバ
https://jpn.nec.com/printer/laser/download/driver/color/5750c.html#std

以上、Windows 10での不具合報告でした。

書込番号:21715694

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 AM3+さん
クチコミ投稿数:2114件

2018/03/30 15:38(1年以上前)

一応手順を載せておきます。

コントロールパネル→デバイスとプリンター→プリンターのプロパティ→詳細設定→新しいドライバー→ディスク使用→ダウンロードしたドライバのフォルダを指定→nchsszi.inf

現時点での最新バージョンが2014年4月24日なのでWindows 8.1用のドライバのようですね。

書込番号:21715722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

印字が薄くなった。

2014/12/16 15:58(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C

クチコミ投稿数:22件

純正トナ−が無くなったので、ブラックの互換トナ−に変えたら、印字が薄くなってしまいました。互換トナ−メ−カ−に言ったら、すぐに新しいものを送ってきましたが、やはり高くても純正でないとダメなようですね。純正品が予備であったので付け替えたらすぐに症状は改善されました。

書込番号:18276009

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/12/16 16:51(1年以上前)

PR-Lシリーズはトナーの組成が特殊だから互換トナーは使わない方がいい。
特に5600系のトナーは互換メーカーでは入手できない低温トナーが使われている。

書込番号:18276147

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C

NEC MultiWriter 5750C で(116-324)エラーが頻発しにっちもさっちもいかなくなりました。がNECの以下の新しいファームウェアをインストールで一発解決です。プリンター内部の不具合ではなくソフトの問題だったのかも?
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=3856

書込番号:17913830

ナイスクチコミ!5


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28051件Goodアンサー獲得:2467件

2014/09/08 14:24(1年以上前)

WIndows 8.1 でアップロード情報を検索していると,出てこない。
WIndows 8で探すべきでした!情報ありがとうございます。

書込番号:17914153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

近況報告。

2013/11/04 01:52(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C

クチコミ投稿数:1319件 MultiWriter 5750C PR-L5750CのオーナーMultiWriter 5750C PR-L5750Cの満足度5

一年半使いました。
調子はとてもよいです。

トナーは少なくなると、とんとん作戦でぎりぎりまで使い
結構長く持ちます。

作業の都合上15日くらい使わないときも稀にあるんですけど
やはりインクジェットのように無駄にインクが減るのを気にしないのがいいですね
電源は入れっぱなし、直ぐにスリープモードではいるようにしているので
音も、電気代も熱もそれほど気になりません。


取引先への請求書発行に、こちらのプリンターで半光沢紙使っての印刷で
書類作るようにしたところ、一目置かれるようになり
見た目も大事だということに改めて感心しているところです。

ブラックの3Kトナーを入手してはいるんですけど
黒は基本的に別機で印刷してるため、まだまだ出番ないです。
イエローが、やはり早くなくなる傾向にあるのでこれだけは余分に予備が必要。

書込番号:16791905

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/12/05 12:51(1年以上前)

こんにちは。「まじょうら」さんのレビュー・コメントを参考として、本プリンタを購入しました。標準設定では、インクジェットプリンターに比べて光沢があり少し濃い感じがするのでトナー節約モードで使っています。若干ですが、色彩が淡くなり良い感じに仕上がり美しく印刷され満足しています。固定回線にLAN(スイッチングハブ)とUSB(デバイスサーバ)で二重接続していますが、別回線のWiMaxに接続したNexus 7 (2013)からもgoogleクラウドプリントを利用して印刷ができました。良い買い物ができたと喜んでいます。この時期になると、年賀状の印刷で悲しい思い(インク代と言うよりも、ノズルチェックで新品インクが大量消費されることの悲しさ)をしてきましたが、今年は苦労することなく印刷ができそうです。ありがとうございました。

書込番号:16918437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件 MultiWriter 5750C PR-L5750CのオーナーMultiWriter 5750C PR-L5750Cの満足度5

2013/12/05 17:33(1年以上前)

自分の書き込みを参考にしていただいてありがとうございます♪

うれしいものですね!

光沢ですけど、確かにはじめは半端なくきついですよね(^^;

80枚くらい刷ってくるあたりから、ドラムがなじんできて

無駄に光らなくなりますので、そのときにまた調整してみてください。

お勧めの普通紙はカウネットです!

あと、余裕があれば、追加のトナーは純正のほうがいいです。

色もそうですけど、乗りが純正のほうがいいです。

書込番号:16919206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/12/07 12:52(1年以上前)

まじょうらさん アドバイス、参考にさせていただきます!早速、頼まれモノの年賀状を100枚ほど印刷してみました。ハガキを一回通過させると25mm(水平面に置いた際の高さ)ほどカール(反り)しちゃいますね。カールを手で矯正(10mm以下)しつつ何とか両面印刷を完了させました。裏面はイラストと文字(カラー・トナー節約モード)、表面(差し出し人名のみ)は文字のみ(白黒・標準モード)の印刷をしました。カラーモードの黒はカラートナーを合成しているのかな?という印象でトナー節約モードでも今のところは文字の薄さを感じませんでした。白黒モードの黒はブラックトナーを使っているようで節約モードでは少し薄くなるので標準設定で印刷をし、文字は濃くシャープな感じで印字されました。

これまでA4サイズを8枚ほど、年賀状を100枚印刷しましたが、CentreWare Internet Services(インターネット・ブラウザーからプリンターの状態を見る・設定を変更する)を使ってトナーの消費量を見たところ3色(カラー)+黒+ドラムカートリッジの残量はいずれも100%のままでした。

カール(反り)の矯正方法はNECの商品紹介ページに記載されている例を参考として両面印刷をし、印刷後、重しを置く、低温アイロンを使う、円筒(ビン・缶など)に巻きつけるなど、あれこれと試してみましたが、何とか手で平らに近く矯正するスキル(技)を会得しました(笑)。ハガキ印刷を主目的とし、またカールが気になる方には、インクジェットプリンターの方が良いかも知れませんね。普通紙への印刷が多い方には印字が速いのでとても良いと思います(数枚毎に印刷調整のための時間は入りますが)。このあと更に年賀状を印刷する予定ですが、今年は!このプリンターで年賀状の印刷をやっていこう!と思います(笑)。感想とお礼までに。

書込番号:16926344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1319件 MultiWriter 5750C PR-L5750CのオーナーMultiWriter 5750C PR-L5750Cの満足度5

2013/12/19 01:46(1年以上前)

実際このクラスのレーザーで年賀状を印刷となると

プリントごっこの存在ってなんだったんだろう

って感じさせられますね!


でも、子供のころほしかったんですよねぇ(^^;


年ばれますね(^-^;

書込番号:16973327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/01/02 13:39(1年以上前)

この価格 安くなってます おっとあまり言うと高くなるから内緒でw

 これ今のインクジェットプリンターが故障したら買いたいですね。

書込番号:17025824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/01/02 13:42(1年以上前)

仕様を見たら
消費電力 動作時 最大1,000W以下 *14: 最大値は瞬間的ピークを除いた値です(フルオプション時)
  平均400W ※プリンタ単体時970W以下

すごいな家ではブレーカーが飛ぶかも^^

書込番号:17025833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C

クチコミ投稿数:2件

再生トナーを使用し印刷すると、必ずといっていいほど、印刷面がばりばりになり、トナーがはがれ、きれいに印刷できませんでした。
このバリバリがはがれて、印字面がかすれてしまうばかりでなく、他の紙にも付着して張り付き、汚くなって、使い物もならない事もしばしば。あの、高い、純正トナーにかえようかとずっと悩んでおりました。

皆さんのレビューを見てトライしたのが、「用紙種類の設定」。
これを「普通紙」から「再生紙」に変えてみました。

なんと、きれいに印刷できるではありませんか!

トナーのはく離や印字ムラで困っておられる方、一度お試しあれ。

また、最近気付いた事ですが、どうも、紙との相性もあるようです。
私は、アスクルで購入したスーパーホワイト用紙(一番安いコピー紙)でトライしました。

ご参考まで。

書込番号:16796970

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 MultiWriter 5750C PR-L5750CのオーナーMultiWriter 5750C PR-L5750Cの満足度5

2013/11/09 02:31(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0035J5SE6/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1


このマシンで使う紙はこれがいいです。

安くて送料無料でトナーの載りもよいです。


アスクルのはざらざらしているので、それが原因でトナーが載らないのだと思います。
上記で紹介した紙は印刷後の熱でかさばることもなく、湿気も含みにくく大丈夫です。

うちでは資料作成、持ち出しの地図の印刷、書類、写真プリントなど
さまざまなのをこの紙でこなしています。
もう一台のブラック専用機も含め、トラブルを起こしたことは一度もないです。


超お勧め!!

書込番号:16812437

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2013/11/28 16:52(1年以上前)

ありがとうございます。早速試して見ます。

書込番号:16891233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 MultiWriter 5750C PR-L5750CのオーナーMultiWriter 5750C PR-L5750Cの満足度5

2013/11/29 23:16(1年以上前)

ナイス頂いたあとなんですけど
再生トナーのマゼンダが
載り悪い場合がありますね。

まず原因のひとつに「冬だから」というのがあります。
なぜそうなるかは、もうひとつの原因を見れば明確になります

もう一個の原因は
この機種の純正トナーたしか。電力消費を抑えるために
低い温度で解けるトナーを使っているんだと思いました
なんで、汎用のトナーだと融解し切らないから載らない可能性も。

あ、でも、ざらざらの紙で載らなかったこともあるので
上の答えはそれはそれで間違っていないです。

書込番号:16896575

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MultiWriter 5750C PR-L5750C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5750C PR-L5750Cを新規書き込みMultiWriter 5750C PR-L5750Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MultiWriter 5750C PR-L5750C
NEC

MultiWriter 5750C PR-L5750C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月24日

MultiWriter 5750C PR-L5750Cをお気に入り製品に追加する <824

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング