MultiWriter 5750C PR-L5750C のクチコミ掲示板

2008年12月24日 発売

MultiWriter 5750C PR-L5750C

  • 店舗窓口や医療現場などに設置可能な、コンパクトサイズのA4カラーレーザープリンター。
  • ファーストプリントはカラー約9秒、モノクロ約7.5秒で、カラー18ページ/分、モノクロ20ページ/分の高速印刷が可能。
  • カラートナーの残量がなくなった状態でも、ブラックトナーの残量があればモノクロ印刷を行うことができる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A4 MultiWriter 5750C PR-L5750Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの価格比較
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの純正オプション
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのレビュー
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのクチコミ
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの画像・動画
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのオークション

MultiWriter 5750C PR-L5750CNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月24日

  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの価格比較
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの純正オプション
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのレビュー
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのクチコミ
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの画像・動画
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのオークション

MultiWriter 5750C PR-L5750C のクチコミ掲示板

(586件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MultiWriter 5750C PR-L5750C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5750C PR-L5750Cを新規書き込みMultiWriter 5750C PR-L5750Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
82

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

商品ラベル印刷

2010/09/10 13:22(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C

スレ主 delldell2さん
クチコミ投稿数:7件

今回、商品のボトルデザインをシール印刷して貼り付けようと思っています。
枚数も100枚くらいなのでレーザープリンタの購入を考えております。
このプリンターはコスト的にも安いので注目しております。
このプリンターでのラベル印刷は問題ないでしょうか?
ラベルは、画像も入ったイラストレーターでのデザインです!

宜しくお願いします。

書込番号:11887957

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/09/10 14:16(1年以上前)

事務機屋が大量に抱えていた2年前の機種の放出処分品だから安いけど、付属トナーは少なめしか入ってないから大量に印刷するとすぐになくなるよ。ランニングコストは安いけど全部のトナーを一度に交換すると2万円ほど払うことになるから。
シール用紙は高くてもレーザー用を使ったほうがいい。インクジェット用だとトナーが定着しないこともあるし、熱で糊がはみ出してドラムやローラーに付着すると目をむくほどの修理費が必要になる。
それとピークで970W(平均400W)必要だから電源に余裕があるかどうか確認。家庭で冬場に電気ヒーターを併用しているとブレーカーが飛ぶことも。

書込番号:11888107

ナイスクチコミ!0


スレ主 delldell2さん
クチコミ投稿数:7件

2010/09/10 14:45(1年以上前)

初めてのレーザープリンターなので、トナーのランニングコストなどが不明でしたので良かったです!
付属トナーでA4フルカラー印刷をした場合、およそ何枚くらい印刷できるのでしょうか?
回答しにくい質問ですみません!
プリンターの性能としては、この機種でも一般的なラベル印刷と同じ綺麗な印刷が出来るでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:11888187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/09/10 21:19(1年以上前)

メーカー測定では初期トナーで各800枚、別売りの標準トナー(CMY各色5,700円/Bは2,700円)が各1,000枚で大容量トナー(CMY各色8,800円/Bは4,100円)は各2,000枚。
http://www.nec.co.jp/products/laser/color/5750c/spec/index.html
測定値は面積比5%の印刷だけど、これは文書(文字)印刷に当てはまる数値だから、ベタ塗りが多い画像印刷ではもっとトナー消費が増えて印刷可能枚数が減ると思われる。

どんなラベルが必要かもう一つよく分からないけど、光沢や透明、耐水性や強粘着などの少しオシャレで少し変わったもの(=少し高い)が必要ならこういうところもあるよ。ただし、直販で店頭で手に取ってみることができないから問い合わせてみる必要があるけど。
http://www.too.com/products/eg/

まあ同社のインクジェット用ラベルとよく似た仕上がりになると思われるので、インクジェットのページも参考にしてみれば。
http://www.too.com/ijm/

書込番号:11889596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

新品購入時のトナーに関して

2010/07/22 10:43(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C

購入時にプリンターに入っているトナーはテスト用であり、純正トナーよりトナーの量が半分くらいしか入っていないと聞いた事があるのですが、どうなのでしょうか?
一応、トナーゲージはフルと表示されますが。。。
ご存知の方、お願いします。

書込番号:11662240

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/07/22 10:45(1年以上前)

だったらカタログに書いてあるんでないの。

書込番号:11662242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/07/22 12:19(1年以上前)

メーカーHPでスペックを目を皿のようにして探すとどこかに書いてあったりする。

書込番号:11662489

ナイスクチコミ!0


餡按さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/23 19:41(1年以上前)

付属のトナーはテスト用ではなくスタータートナーと言うものですね。
標準トナーが約1000枚印刷可能で、スタータートナーは約800枚です。
また、大容量トナーが約2000枚印刷可能です。

トナーゲージがフルとのことですが、これはトナーカートリッジ内の残トナーの割合だと思うので、スタータートナーであっても新品であればフル表示だと思います。
そうじゃないと標準トナーを100%としたた大容量トナー入れたらトナーゲージが200%で振り切れます。
なので購入時のトナーは約800枚印刷が出来る状態をフルとしてトナーゲージがフルになっていると思います。

書込番号:11667894

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷結果に問題が・・・

2010/07/15 20:38(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C

スレ主 massa914さん
クチコミ投稿数:3件

用紙の件に続き質問させて下さい。

先日購入し本日届き早速印刷してみました。

画像印刷はインクジェットより落ちるとは思いますが、
印刷結果があまりにひどい状態で困っています。
画像以外の文字まで網目状に荒く色合いも違います。
それも全体にではなく開始5mm程度までは問題ない場合もあります。

ちなみにA4サイズで解像度は400ピクセル、カラーはCMYKです。

なにか原因は考えられますか?
また同じような症状になった方はいらっしゃいますか?
どなたかご回答お願いします。

書込番号:11632212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件 MultiWriter 5750C PR-L5750CのオーナーMultiWriter 5750C PR-L5750Cの満足度4

2010/07/20 21:37(1年以上前)

同じ現象か分かりませんが、自分は初めて印刷した時に色がおかしい感じ(特に黒が赤青黄色を混ぜて作った色の昔のインクジェットプリンタみたいな感じ)に見えたので、プリンタの設定で『色変換をしない』を選ぶと良い感じになりました。
網目状に荒い感じは特に感じなかったので全然関係ないかもしれませんが(^^;

書込番号:11655211

ナイスクチコミ!0


choux12さん
クチコミ投稿数:1件

2011/04/08 02:01(1年以上前)

マシンの異常と思われます。
私も3日前に来て試し刷りをしたら、青い点々がいつも出ていたので、至急交換してもらいました。

書込番号:12871855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

用紙について

2010/07/10 03:55(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C

スレ主 massa914さん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討しているので用紙についてどなたか教えて下さい。
レーザープリンタは使った事ないのですが、ウィキペディアでレーザープリンタを調べると、
光沢紙は使えるタイプと使えないタイプがあると書いてありました。
この PR-L5750Cは光沢紙の印刷は可能でしょうか?
もちろんレーザー用の光沢紙です。
メーカーサイトでマニュアルをダウンロードしてみましたが、光沢紙については書いていなかったので、どなたか教えて頂けないでしょうか?
光沢紙といっても色々な種類がありますが、印刷可能な物・不可能な物がありましたら併せてお願いします。
宜しくお願いします。

書込番号:11606217

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/07/10 04:28(1年以上前)

massa914さんこんにちわ

ELECOMの半光沢レーザープリンター用紙は特に制約は無いみたいですけど、サンワサプライのレーザープリンター用写真用紙はドラムが回転するタイプでは使えないみたいです。

ELECOM

http://www2.elecom.co.jp/paper/cut/elk-gu/

サンワサプライ

カラーレザープリンターでの注意

http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/paper_laser/paper_laser.html

用紙

http://www.sanwa.co.jp/product/yosi/laser/photo/index.html



書込番号:11606243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/07/10 04:50(1年以上前)

おはようございます

あもさんの書かれているサイト以外にもコクヨのレーザープリンター用紙の
機種対応表なども見てみたのですが、この機種を対応機種として挙げている
光沢紙は無いようです。半光沢紙は、サンワとコクヨで9000番台が適合機種
として挙げられているので、プリンター構造から考えて、使える可能性は高
いですが、NECに確認される方が無難かと思います。

書込番号:11606258

ナイスクチコミ!0


スレ主 massa914さん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/10 17:27(1年以上前)

あもさん、PC難しいさん、ご親切にありがとうございますm(__)m
参考にさせて頂き購入する事にしました!

書込番号:11608330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2010/07/19 23:52(1年以上前)

コクヨのセミ光沢紙LBP-FH1810で普通に使えています。
厳密には適応品ではないかもしれませんが、メーカーも無限にある組み合わせの評価などをやっていられないので使ってみて結果オーライなら良しとするしか無いと思います。

なお、「サンワサプライのレーザープリンター用写真用紙はドラムが回転するタイプでは使えないみたいです。」というコメントは間違いで「中間転写体方式以外のプリンタ」は使えないという事です。

どうしても指定品が必要なら、ゼロックスのOEMですのでゼロックスの純正品を求めれば良いでしょう。

あと、「網目状に荒く色合いも違います。」の件は、用紙の厚さとかの指定は合っていますか?
光沢紙では厚紙指定をしないと、正しく紙送りできない場合があります。
また、写真の自動補正をONにすると、すごく変な色に転ぶことがあります。

書込番号:11651656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MultiWriter 5750C PR-L5750C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5750C PR-L5750Cを新規書き込みMultiWriter 5750C PR-L5750Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MultiWriter 5750C PR-L5750C
NEC

MultiWriter 5750C PR-L5750C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月24日

MultiWriter 5750C PR-L5750Cをお気に入り製品に追加する <824

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング