-
NEC
- プリンタ > NEC
- カラーレーザープリンタ > NEC
MultiWriter 5750C PR-L5750C
- 店舗窓口や医療現場などに設置可能な、コンパクトサイズのA4カラーレーザープリンター。
- ファーストプリントはカラー約9秒、モノクロ約7.5秒で、カラー18ページ/分、モノクロ20ページ/分の高速印刷が可能。
- カラートナーの残量がなくなった状態でも、ブラックトナーの残量があればモノクロ印刷を行うことができる。

-
- プリンタ -位
- カラーレーザープリンタ -位
このページのスレッド一覧(全82スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2013年1月13日 09:40 | |
| 1 | 2 | 2012年12月29日 14:15 | |
| 0 | 5 | 2012年12月10日 01:08 | |
| 1 | 10 | 2012年10月26日 11:18 | |
| 0 | 1 | 2012年10月18日 10:35 | |
| 2 | 3 | 2012年10月12日 14:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C
先日、「あともう少しです。頑張って」との励ましをいただき大変ありがとうございました。さて、ネットワークへの接続ですがWINDOWS8(64bit)のノートパソコン(無線LANでつながっています)ではうまくいきました。しかし、有線で直接モデムにつながっているWIDOWS7(64Bit)のデスクトップパソコンでドライバーの標準インスツールを実行するとプリンターの検索の場面で「検索できません」というメッセージが表示されそこから先に勧めませんでした。したがってこのパソコンとは取りあえずUSB接続しています。でも、ネットワークでつなげたいのです。これだけだとデータ不足で回答しにくいかもしれませんがよろしくお願いします。話は変わりますが初めの一枚目の出力には多少の時間はかかりますが詳細な印字等プリンターの性能は十分でこの価格でこうしたプリンターが手に入ることに感激しています。最初に購入したのがエプソンの700V2Cで70000円程度かかったような記憶があります。
0点
・「モデム」と書いてある機器(実際はルーター)の型番
・Window7 PCのメーカー/型番
最低限これだけの情報は明記する。
それと文章には適宜改行を入れないと読みにくくてしかたない。
改行がないスレは答えが分かっていてもスルーされることもある。
書込番号:15603730
2点
改行しましょうね。
先日、「あともう少しです。頑張って」との励ましをいただき大変ありがとうございました。
さて、ネットワークへの接続ですがWINDOWS8(64bit)のノートパソコン(無線LANでつながっています)ではうまくいきました。
しかし、有線で直接モデムにつながっているWIDOWS7(64Bit)のデスクトップパソコンでドライバーの標準インスツールを実行するとプリンターの検索の場面で「検索できません」というメッセージが表示されそこから先に勧めませんでした。
したがってこのパソコンとは取りあえずUSB接続しています。
でも、ネットワークでつなげたいのです。
これだけだとデータ不足で回答しにくいかもしれませんがよろしくお願いします。
話は変わりますが初めの一枚目の出力には多少の時間はかかりますが詳細な印字等プリンターの性能は十分でこの価格でこうしたプリンターが手に入ることに感激しています。
最初に購入したのがエプソンの700V2Cで70000円程度かかったような記憶があります。
インスツール→インストールかしら。
肝心の答えですが自分もこのプリンタを所有していいますがビスタとXPしか持ってませんので答えられません(^^ゞ
書込番号:15603881
0点
インストーラがスキャンして見つからないってことだと、セグメントが別になってるんじゃないかと思いますけど。
ちなみにLANよりUSBの方が微妙に速いので、USBでいいと思うんですが。
書込番号:15605366
0点
NECのサイトから最新のドライバを落としてきて、readme.txtに
書いてある通りの手順でインストールしてください。
それでうまくいかないときは、ドライバのバージョンを
明示して質問してください。
書込番号:15610995
0点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C
活用マニュアルP99に書いてあります。
最低限、ご自身で調べてから質問するのがマナーです。
書込番号:15543283
1点
初心者なので、どうもすみませんでした。
解答どうもありがとうございました。
本体の方でパスワードはリセットできたのですが、ブラウザの方で新しいIDとパスワードを入力し、最後に初期値のIDとパスワード入力しても受け付けません。
書込番号:15543426
0点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C
夏の終わり頃に購入したのですが多忙につきやっと開梱したような状態です。
購入日より日数が経っていますので問題があっても販売店対応してもらえる状況ではありませんので確認のみしたいと思っております。
このプリンターの過去のスレッド等により同梱品に初期トナーがあるらしいのですが、見つかりません。
# 設置手順書の「同梱品を確認する」には記載されていませんが
この商品を購入された方にお聞きしたいのですが、初期トナーはどのような状態で同梱されておりましたでしょうか?
箱の中の位置、大きさ、色等につきまして情報をください
購入店は NTT-x ですので、一部のオークションサイトのようにトナーを抜き取って販売しているとは思っていません。
箱内は空っぽにして探したのですが万が一の見落とし...無いと思いますが、欠品をあきらめるためにも同梱の状態を知りたいと思っている次第です。
0点
http://www.nec.co.jp/products/laser/color/5750c/spec/index.html
トナーカートリッジ(各色:スタータートナー*19)★、
ドラムカートリッジ(約20,000枚印刷可能*20)★
★本体内に装着と書かれていますが
書込番号:15458105
0点
設置手順書をご覧になっているので判ると思いますが、
3番目の「トナーカートリッジをセットする」の通りにフタを開ければそこに入っていると記憶しています。
書込番号:15458111
0点
オジーンさん、くらなるさん、早速の返信ありがとうございます。
返信にしたがい本体カートリッジ装着部分を確認しましたところ確かにありました。
何か袋や箱に入っているものだとの先入観があったことを笑ってしまいました。
ありがとうございました。
書込番号:15458127
0点
見つかってよかったですね〜
インクジェットだと別添えですからね。
ドラムユニットなんかは交換用はみかん箱位でかい箱に入ってきますよ。
本体に取り付けて出荷することで梱包材も減りますし、箱も小さくなりますから。
取り付けも間違いにくくなるので、いいと思いますよ。
書込番号:15458204
0点
レーザープリンタ、トナーは内蔵された状態で梱包してますからね。
ただし、固定のためのシールなど貼ってることがあるので、確認はシッカリと。
書込番号:15458229
0点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C
B2用紙を1000枚いかないくらいしか印刷しなかったのですが、1年ちょっとで印刷できなくなりました(普通の紙は印刷できるのですが、B2用紙だけ印刷できないといった状態です)。そこで仕方なく再び同じプリンタを買って、B2用紙のみをそのプリンタで印刷していたのですが、また1年ほど(印刷枚数1000枚足らず)たったらB2用紙のみが印刷できなくなりました。
何か操作する上で注意する点などがあるのでしょうか?それともプリンタが適していないのでしょうか。もし、もっと適したプリンタがあるのならお教えいただけるとありがたいです。
0点
hide235さん、こんにちは。
「普通の紙は印刷できるのですが、B2用紙だけ印刷できないといった状態です」とのことですが、印刷できない状態について、もう少し詳しく説明していただけますと、有用な情報が得られるかもしれません。
書込番号:15241215
0点
secondfloorさん、アドバイスありがとうございます。
購入当時は問題なく印刷できていたのですが、そのうち、例えば3枚のB2用紙(ラベル紙)を印刷しようとすると6枚くらい白紙の用紙もついでに出てきてしまうような状態になりました。それでもがんばって使っていると、「トレイNヲアケテツマッテイルヨウシヲジョキョシ フロントカバーヲアケシメシテクダサイ」というエラーメッセージが出てしまい、全く印刷できなくなりました(普通紙は印刷できますが)。用紙種類をラベル紙に設定したり、クリーニングシートというものでクリーニングしてみたり、オーエークリンというものでローラーを拭いてみたりしたのですが全く改善しませんでした。
書込番号:15241332
0点
B2サイズって515×728ミリじゃないですか。
ほとんど名刺より小さいサイズですよね。
元々サポートしてないサイズなんで無理でしょう。
インクジェットでも対応してないです。
書込番号:15241334
1点
ひまJINさん
分かりにくくてすみません。「B2」というのはヤマト運輸の送り状発行ソフトの名前なんですよ。印刷する用紙のサイズはA4で、用紙の種類はラベル紙です(複写ではありません)。
書込番号:15241362
0点
失礼、表題見落としてました。
ヤマトの送り状でしたね。
書込番号:15241366
0点
お返事、ありがとうございます。
給紙に問題があって、ローラーをクリーニングしても改善しないということなのですね。
たしかにヤマトの用紙は、プリンターに負担をかけそうな感じもしますが、二台続けて短期間で同じ症状が起こるとなると、5750Cの耐久性にも問題があるのかもしれませんね。
なので次は、もう少し作りのしっかりしたプリンターを選ばれてみてはいかがでしょうか?
私はB2を使ってないので具体的なオススメはできませんが、レビューなどの情報を参考にされるのもいいと思います。
書込番号:15241498
0点
手差しで送り状をいれているのでしょうか?
もし、手差しからですと、普通紙は印刷できますか?
用紙トレイに送り状をセットした場合では?
書込番号:15241656
0点
secondfloorさん
再びありがとうございます。他のプリンタのレビューを見てみます。
パーシモン1wさん
B2用紙の場合、手差しでも用紙トレイでも印刷できません。普通紙でしたらどちらでも印刷できます。
書込番号:15241815
0点
手差しでも印刷できませんとは、どういうことですか?エラーが出るのか、給紙しないとか。
もっと具体的に。
うちもB2使ってますが、B2の印刷はブラザーのMFC7460-DNで行なっています。納品書、見積り、請求書も全てブラザーで印字しています。白黒のB2をカラープリンターで印字するのはドラムの消費を考慮するともったいないかと思いまして。カラーの印字のみ550Cという感じで使い分けてます。
書込番号:15253074
0点
pepemさん
手差しの場合も、紙は中に入っていくのですが「トレイNヲアケテツマッテイルヨウシヲジョキョシ フロントカバーヲアケシメシテクダサイ」というエラーメッセージが出ます。
他のプリンタの情報をありがとうございます。ちなみに私は、 MultiWriter 5750C に黒のインクだけを入れて白黒専用として使っています。
書込番号:15253401
0点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C
この製品はmacでも動作しますか?
使用されている方がおられましたら、
機種,OS,Lan,VMなどの環境や使用感など
教えていただけませんでしょうか。
webサイト確認しましたが、ドライバーは更新されていない模様。
0点
Macでも動いてますよ。
OS X Mountain Lion でも正常に動作しています。トナーの残量も出ます。
書込番号:15219750
0点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C
『A-one 31031 レーザープリンタラベル ホワイトフィルム A4判 ノーカット』
に黒文字で印刷してみたところ黒が薄くなってしまいました。
プリンタ本体で用紙設定を厚紙やラベルなど一通り変えてもほとんど変化なしです。
AmazonのレビューではLBP-5050とOKI C5800では問題なく印刷出来ているようですが
5750Cでは全ての色が薄くなってしまうとあります。
5750Cで普通に印刷出来ている方がいたら設定など教えて下さい。
0点
黒ベタが薄いのスレを参考にして
印刷設定でグラフィックスのプロパティ-カラーバランスにて色の濃さを調整してはどうでしょうか?
書込番号:15192782
1点
訂正 HIDE@FUJIさんの言われているところ ゴメンなさい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000003975/SortID=15115652/
書込番号:15193145
1点
HIDE@FUJIさん、オジーンさんありがとうございます。
黒ベタが薄いのスレを見て厚紙1、白黒、カラーバランス調整してみましたが
ほとんど変わりませんでした。
他にはトナー帯電除去、ラベル紙を厚いに設定など行ってみましたがほぼ変化なしでした。
引き続き模索してみたいと思います。
書込番号:15194087
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






