MultiWriter 5400N PR-L5400N
A4モノクロ毎分24ページの出力が可能なA4対応レーザプリンター。本体価格は99,800円
このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2013年8月29日 05:36 | |
| 1 | 2 | 2014年3月23日 20:27 | |
| 0 | 2 | 2013年7月21日 10:58 | |
| 2 | 2 | 2013年8月20日 21:45 | |
| 2 | 3 | 2013年6月21日 18:05 | |
| 0 | 3 | 2013年5月9日 23:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > NEC > MultiWriter 5400N PR-L5400N
通常ドライバの更新日は9ヵ月前の2012/11/27、もし問題があればここも含め掲示板に書かれているはず。
更新日が2013/06/25のものはサーバー=クライアント用で一般的なネットワーク利用では必要ない。
書込番号:16518473
0点
Windows8用のものがダウンロード出来ますので問題ないかと・・・
なお,10月17日にWindows8.1が入手できるようになりますので,
それとの対応にもご注目下さい。
書込番号:16519488
0点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5400N PR-L5400N
購入検討しています。
初期のプリンターに同梱されているトナーカートリッジで何枚印刷可能ですか?
交換用トナーで約7,500枚印刷可能となっていますが(5%印刷時)
初期のトナーも同じ容量でしょうか?
壊れるまで、7500枚も印刷しないので同じ容量ならば購入検討しています。
0点
リサイクルトナー会社のS社にて公開されている
PR-L1500-11純正の印刷枚数は 11144枚 とあり、海外でトナーのリフィル(充填)を
しているサイトでは指定が220gと多めに詰まっていると思います。
しかしプリンタ側によって7500枚で印刷停止になるかと思いますのでカートリッジのギアを
リセット、少し振ってトナーを拡散させれば残り分 3600枚分印刷出来るかな、と思います。
書込番号:17337075
0点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5400N PR-L5400N
選択できません。
印字解像度は、印字モード「ふつう」「きれい」等を選ぶことにより
それに対応した解像度が自動的に設定されます。
書込番号:16377411
![]()
0点
お返事ありがとうございます。
結局買っちゃいました^^
600dpiが不安でしたが、とても綺麗に印刷できて安心しました。
大きいのが難点ですが、その分作りもしっかりしていて、この値段ならとてもお買い得だと思います。
ちなみにグラディック印刷では、600/300dpiが選択できるようですね。
書込番号:16388288
0点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5400N PR-L5400N
現在、使用中の者です。回答がないようなので、感想をお知らせします。
現状では、何の問題もなく両面印刷しています。
以前、使用していた他社製のA3プリンターと比較しますと、紙がA4縦に入りますので、両面印刷ではA4横より印刷速度が遅く感じます。
又、構造上仕方ないのでしょうが、表面印刷が終了し一端紙が排紙しかかり、又、中に吸い込まれますので、これが遅く感じる原因かもしれません。
紙づまりの最大の原因はプリンターではなく、使用する用紙の問題です。
安い紙と高い紙の相違は品質です。
紙の裁断で押し切りとローリングカッターで切った紙があります。
用紙の縁を指の腹で触ってみてひっかかる紙は、押し切りの用紙です。
このような用紙は、プリンター内に紙粉が貯まり、紙詰まりの原因になります。
また、レーザープリンターは湿気にも弱いので、使用する環境の湿度が高い場合には、用紙の湿気対策も必要です。
いつも大量に用紙をセットしないで、使用時にセットする方が良いと思います。
両面印刷する際には、一度用紙に熱を加えてトナーを転写しますので、湿気ていると用紙がカールします。これも紙づまりの原因になります。
先に説明しましたがこのプリンターは紙が縦送りされますので、用紙の目が「縦目」、「横目」が選れべるなら「縦目」を選んだ方が良いでしょう。
「縦目」(T目)、「横目」(Y目)で調べてみてください。参考になります。
書込番号:16473070
![]()
2点
お返事が遅れて申し訳ありません。
紙に関することを色々と教えていただき、大変ありがたいです。
結局このプリンターを購入しました。
設定方法などはやや古いなと感じましたが、
とてもしっかりとした作りになっていて、満足しています。
どうもありがとうございました。
書込番号:16490442
0点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5400N PR-L5400N
この製品を買おうか検討していますが、この一点だけが気になっています。
B5両面印刷が出来なければ私にとっては買う意味が無いものなのですが、
製品情報にも明記されていないし、
電話サポートに電話してもなかなか繋がりません
この製品をお持ちの方、是非ご回答をお願いします!
0点
カタログに気になる記載があります。
>両面印刷機能に標準対応
>用紙節約に役立つ両面印刷機能に標準対応しています。
>※A4、レター用紙のみ対応。
カタログPDF17ページ参照。
http://www.nec.co.jp/products/laser/catalog/MultiWriter.pdf
書込番号:16279439
![]()
0点
両面印刷できるのはA4/レターサイズの普通紙のみ。
書込番号:16279443
![]()
1点
お早いご回答有難うございます。
破格の安さにグラッと来てましたが、自分の用途に合わないのでは仕方がありません。
他の製品を買うことにします・・
書込番号:16279451
1点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5400N PR-L5400N
この商品はこんなに安いんでしょうか・・・?
トナーを購入しようと思い探したら純正では安くても15,000円。
ということは、トナーを買うより、本体を購入すれば・・・。
トナーも感光体ユニットもついてきますよね。。
極論を言えば、本体を捨てても得するわけですよね〜なんでなんでしょう?
販売終了品?不良品??
素朴な、疑問です。。。
(ちなみにあまりの安さに会社用で2台購入してしまいました。)
0点
Atsu@和歌山さん、こんにちは。
新製品が発売されたための在庫整理だと思います。
それにしても安すぎる感じもしますが、まあ「気に入ったらトナーを購入して継続して使ってください」ということなのかもしれませんね。
書込番号:16113629
0点
新機種が出たから処分価格。NECのレーザーは事務機屋ルートで大量に販売されているからそっちの在庫が多く、それが市場に放出されるため極端に値段が下がる。それとNECのレーザープリンタはほとんどXEROXのOEM。
書込番号:16113838
![]()
0点
お二方、お返事ありがとうございます!
secondfloorさん
そうですよね、安すぎですよね。笑
トナー代わりに買うのもアリな気がしてきました!
会社で使用しているプリンタのほとんどがDell製で、
トナーは1万円くらいですし、何より着荷が遅いですしね。
これを機に、入れ替えを検討します!
Hippo-cratesさん
事務機屋ルートが、あるんですねー。
製品自体に問題が無ければ本当にお買い得ですよね。
ただ、トナーの製造がいつまであるかが心配ですが。。。
また、ゼロックスのOEMなら、安心!していいんですよね・・・?(^^;
書込番号:16115195
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






