MultiWriter 5400N PR-L5400N
A4モノクロ毎分24ページの出力が可能なA4対応レーザプリンター。本体価格は99,800円
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2013年5月20日 11:14 | |
| 0 | 3 | 2013年5月9日 23:17 | |
| 1 | 0 | 2012年10月15日 17:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > NEC > MultiWriter 5400N PR-L5400N
メーカーの製品情報には「Macintosh対応」との表示がありますが、
OS対応状況
http://www.nec.co.jp/products/laser/support/os/a4m.html
を見ると分かる通りMac OS Xには一切対応していません。
Windows以外を使う可能性がある方は
他のプリンタを検討することをお勧めします。
0点
「Mac OS X」には対応してないが「Mac OS」には対応してる、
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=3193
OS:Mac OS 8.5以降(日本語版) ※Mac OS X以降では動作いたしません。
量販店向けではなく事務機屋ルートがメインの機種だったからこれで十分だった。
書込番号:16152852
1点
我が家には最後のMacOS対応 PowerMac G4がある。確か半年位前、動いたが、なにもせずに電源OFFでそれっきり。
今でも 仕事で MacOS使ってる人ってある程度はいるの? いても、極レアだよね?
書込番号:16154275
0点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5400N PR-L5400N
この商品はこんなに安いんでしょうか・・・?
トナーを購入しようと思い探したら純正では安くても15,000円。
ということは、トナーを買うより、本体を購入すれば・・・。
トナーも感光体ユニットもついてきますよね。。
極論を言えば、本体を捨てても得するわけですよね〜なんでなんでしょう?
販売終了品?不良品??
素朴な、疑問です。。。
(ちなみにあまりの安さに会社用で2台購入してしまいました。)
0点
Atsu@和歌山さん、こんにちは。
新製品が発売されたための在庫整理だと思います。
それにしても安すぎる感じもしますが、まあ「気に入ったらトナーを購入して継続して使ってください」ということなのかもしれませんね。
書込番号:16113629
0点
新機種が出たから処分価格。NECのレーザーは事務機屋ルートで大量に販売されているからそっちの在庫が多く、それが市場に放出されるため極端に値段が下がる。それとNECのレーザープリンタはほとんどXEROXのOEM。
書込番号:16113838
![]()
0点
お二方、お返事ありがとうございます!
secondfloorさん
そうですよね、安すぎですよね。笑
トナー代わりに買うのもアリな気がしてきました!
会社で使用しているプリンタのほとんどがDell製で、
トナーは1万円くらいですし、何より着荷が遅いですしね。
これを機に、入れ替えを検討します!
Hippo-cratesさん
事務機屋ルートが、あるんですねー。
製品自体に問題が無ければ本当にお買い得ですよね。
ただ、トナーの製造がいつまであるかが心配ですが。。。
また、ゼロックスのOEMなら、安心!していいんですよね・・・?(^^;
書込番号:16115195
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





