
このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2009年1月19日 23:18 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月6日 19:27 |
![]() |
2 | 5 | 2009年1月3日 11:30 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月30日 16:06 |
![]() |
0 | 7 | 2008年12月24日 07:20 |
![]() |
1 | 6 | 2008年12月14日 23:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]
本日、秋葉原ソフマップにて29800円。10%ポイントつきで購入しました。
そこそこ安く買えたのではと思っています。
DVI,HDMIともPCに接続して使用しています。
セットアップをしていてどうしてもスピーカーの音が出せないので
ヒントをいただければと思い書き込みました。
PCは自作もので、DVIにはMSI P965 PlatinumにVGAはRH2400PRO(SAPPHIRE製)
HDMIにはGIGABYTEのGA-965P-DS4 2,0にRH2600XT-LE256H/HD(玄人志向)を
接続しています。
DVIに接続しているPCのオーディオ出力をモニタのオーディオ入力に接続
しましたが音が出ません。HDMI側に接続しているほうは別にスピーカーを
接続してあり、きちんと音はでているのですが、こちらに繋ぎなおしても
やはり音はでません。当然本体側のボリューム設定は最大にしてあります。
この機種はスピーカーを使用するのになにか特別な設定が必要なのでしょうか?
たとえばHDMIのケーブルを挿していると、HDMI側の音声信号が優先されて
オーディオ入力側は無視されるなんてことはあるのでしょうか。
HDMIからもオーディオ入力からも音声信号が入力される可能性がありますが
この場合どちらが優先されるのでしょう?
もう少し格闘してみて、だめなら購入した店に持ち込んでみます。
0点

コントロールパネルまたはタスクトレイのサウンドのプロパティで
規定のデバイスを確認したほうがよさそう。
おそらくサウンドデバイスが別々なので排他利用になってるはずです。
切り替えずに出力したいなら複数出力のあるオーディオインターフェイスを購入するか
プリアンプなどで分岐させるとよさそうです。
書込番号:8956774
0点

もしDVIだけにPCをつけてオーディオをつなげた場合、音が出たらそういうHDMI優先仕様ですかね。
音が出なかったら不良品ですよね。
書込番号:8959012
0点

HDMIケーブルはずしてみましたが、状況に変わりはありません。
あきらめて今度の週末、購入した店にもって行くことにします。
回答いただいた皆さん、ありがとうございました。
書込番号:8960057
0点

ただ、グースネックさんも言われているように、
本当にちゃんとPCから出力されているのか、しっかり確認されてから行ったほうがいいですよ。
書込番号:8960248
0点

もう一度音のでているPCを接続してみました。
なんと音出ました。
HDMIケーブル抜き差ししてみましたが関係ありません。
入力にHDMIを選択すると音が出なくなるので
入力設定でオーディオ入力を切り替えているみたいです。
音の出ないほうのPCをもう一度接続して、ボリューム最大にしてみると
かすかに音がでていました。ただこれでは実用になりません。
なんか信号レベルがぜんぜん違っているようです。いままでのモニタの
オーディオ入力ではちゃんと音が出ていたのになんでなんでしょうかね。
なぜ今まで音が出なかったのかはまだ謎ですが、とりあえず販売店に
行かなくて済みそうです。ま、もうちょっと格闘する必要がありそうですが。
いままでご助言いただいた方、ありがとうございました。
書込番号:8960558
0点

問題解決しました。音の出ないほうのPCはケーブル
の差込が十分でなかったようです。
何度か挿しなおしているうちに、音が出るようになりました。
なんとも情けない話に付き合っていただき、ありがとうございました。
書込番号:8960651
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]
急遽、出張で数ヶ月県外へ滞在することになり、モニターが必要になったのでこの商品の購入を真剣に考えています。
用途はPC用のモニターとテレビの兼用で、DVDなどの動画もよく見ます。
そこで質問ですが、ここの別の板でACERのP243WAidaではHDMI接続時にコマ落ちするとのことですが、このモニターではどうでしょうか?
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]
今使用しているPCのグラボはGeForce 6600GTです。
画面のプロパティを見ると、1920×1200はあり、1920×1080がないのですが、DVI接続で対応できますか?
ディスプレイの解像度は1920x1080とあり、少々不安です。
BTOで購入したので正確な型がわかりませんが、LeadtekのWinFastです。
(おそらくWinFast PX6600GT TDH 128MBだと思います。)
0点


問題なし。
解像度対応表
同じGeForce6シリーズみれば
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/web_kaizoudohyou/index.html
書込番号:8877218
1点

早速のレスありがとうございます。
じさくさんからのURL、非常に参考になりました。
GeForceの型が同じなら、提供メーカーが違っても(LeadtekとELSA)大丈夫と考えてよいのでしょうか。
書込番号:8877873
0点

ビデオカードで同じグラフィックチップだとメーカー違っても
基本的には同じ解像度表示のはずですので。
ドライバーが古いと表示出来ないこともありますが、その時は更新を。
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
書込番号:8878201
1点

分かりました。
これで安心してディスプレイを購入できます。
迅速なレスポンスで、非常に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:8878233
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]
このH243Hbmid を今、検討中です。PCモニター以外にDVDレコーダーのモニターに使おうかと思ってるんですが・・・HDMI1.1 と有りました。音はレコーダー使用可なのか?どなたか、宜しくお願いします。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]
このモニターを購入しました。とてもいいです、気に入っています。しかしいきなり問題が・・・よく出かける際にモニターの電源のみ落とすくせがあるのですが、このモニター次に電源入れても信号なしと出てしまい映りません。PCの電源すら画面から落とせないので仕方なく強制終了して、また再起動すると正常に映ります。モニター電源のみ落とせないモニターなんてあるのでしょうか???あまりパソコンを強制終了さすのは怖いのでいろいろ試せません・・・なぜだかわかる方お願いいたします。
0点

モニタの電源をわざわざ落とさないでも、画面のプロパティ・スクリーンセイバー・電源で管理すれば良いはずですが。
ここで設定すればパソコンのマウスやキーボードで復帰できますけど・・・。
書込番号:8817425
0点

確かにそうやればいいのはわかってるのですが、スクリーンセーバーはCPUに負担がかかると聞いてからなるべくマメにモニター側で切る癖がついています。購入店に聞いたところやはりつなぐPCによってマレにそうなるそうです・・・明日、Acerのサポートに聞いてみます。
書込番号:8817784
0点

そうですか。個体差ですか。
良い対応があるといいと祈ってます。
書込番号:8817813
0点

申し訳ないですが、追加です。
他のスレで、Vistaを使用されていることはわかっておりますので、余計なこととは思いますが、キーボード操作で電源を落とすことを覚えられたら、パソコンを強制終了させることも減ると思います。
ちなみに私はXp使いですので、キー操作でスリープ解除後、Winキー→U→U で電源を落とします。画面見えなくてもできますから・・・。
Vistaでも方法があると思いますので、ご一考を。
何にしても強制終了は、精神衛生上悪いですから。
では、失礼します。
書込番号:8817901
0点

VISTAですと、電源設定内で電源ボタンの動作を設定できます。
ケースの電源ボタンを押したときに電源が切れるようにしておけば強制終了させなくても済む可能性が高いです。
書込番号:8825027
0点

manamonさん Vistaの情報ありがとうございます。
中途半端な書き込みで、心苦しかったのが、楽になりました。
書込番号:8825059
0点

数々のアドバイスありがとうございましたm(__)mとりあえず電源ボタンワンタッチでシャットダウンできるようにはできました。m(__)m
書込番号:8831733
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]

本日買いました
最高です!100点満点です!!
個人的にグレアパネルだったら尚いいんですけどね
ノングレアなのでコントラスト40000:1というのはちょっと怪しいですけど(笑)
書込番号:8772674
0点

先週買いました。
PS3とPC切り替えで使っています。
切り替え速度も速く綺麗に表示しています。
応答性も個人的には問題ないと思います。
benqと迷いましたが40000:1でこちらにしました。
難波のソフマップで34800円の10%ポイントつきで購入しました。
書込番号:8776040
0点

購入された方、おめでとうございます。私も購入検討中でベンキュのE2400HDとヒュンダイのW240DとこのH243Hbmidを比較しています。このモニタがかなり気になっています。
購入された方に質問いいでしょうか…
このH243Hbmidは
イヤホン出力ありますか?
教えて下さると有り難いです。宜しくお願いします。
書込番号:8776435
0点

皆さん レスありがとうございます。
私は安さに負けてLGの”W2442PA-BF”を買ってしまいました。
ドット異常も無く、ピボットも出来て(おそらく使わない・・・かな)今のところ◎です。
書込番号:8783490
0点

疾走するシビックさん
有難うございます。
イヤホン出力はないんですね…大変助かり、参考になりました。
書込番号:8785839
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



