H243Hbmid [24インチ] のクチコミ掲示板

2008年11月20日 登録

H243Hbmid [24インチ]

コントラスト比40000:1/応答速度2ms/輝度300カンデラの24型フルHD対応液晶ディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 H243Hbmid [24インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H243Hbmid [24インチ]の価格比較
  • H243Hbmid [24インチ]のスペック・仕様
  • H243Hbmid [24インチ]のレビュー
  • H243Hbmid [24インチ]のクチコミ
  • H243Hbmid [24インチ]の画像・動画
  • H243Hbmid [24インチ]のピックアップリスト
  • H243Hbmid [24インチ]のオークション

H243Hbmid [24インチ]Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月20日

  • H243Hbmid [24インチ]の価格比較
  • H243Hbmid [24インチ]のスペック・仕様
  • H243Hbmid [24インチ]のレビュー
  • H243Hbmid [24インチ]のクチコミ
  • H243Hbmid [24インチ]の画像・動画
  • H243Hbmid [24インチ]のピックアップリスト
  • H243Hbmid [24インチ]のオークション

H243Hbmid [24インチ] のクチコミ掲示板

(418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H243Hbmid [24インチ]」のクチコミ掲示板に
H243Hbmid [24インチ]を新規書き込みH243Hbmid [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]

スレ主 kila99さん
クチコミ投稿数:1件

調べてみたのですが、分からずお聞きしたいと思います。
よろしくお願いいたします。

光沢があるタイプを今度は購入したいと思っております。

このディスプレイの購入を考えているのですが、
光沢があるタイプなのでしょうか?

ド素人な質問ですいませんが、どなたか教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:9304466

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/03/26 02:26(1年以上前)

このモニターは非光沢だと思いますよ。

日本エイサー株式会社
http://www.acer.co.jp/acer/home.do?LanguageISOCtxParam=ja&ctx2.c2att1=163&CountryISOCtxParam=JP&ctx1.att21k=1&CRC=1257006909
液晶モニターで確認。

24インチの場合----非光沢---H243Hbmid
             光沢-----H243HAbmid (まだ見かけた事ありませんが)

23インチの場合----非光沢---H233HAbmid (店頭ではH233Hbmidで販売?)
             光沢-----H233HBbmid (まだ見かけた事ありませんが)

22インチの場合----非光沢---H223HQbmid
             光沢-----H223HQBbmid

品番の記号に一貫した流れがないのでわかりずらいですね。
(特に23インチと24インチの場合Aが付くと逆の場合も有るので。それともACERサイトの表記が間違ってるのでしょうかね。そんな事はないと思いますが)

たぶん店頭での表記では
H243Hbmid----非光沢
H233Hbmid----非光沢
H223HQbmid---非光沢
H223HQBbmid---光沢   
  
光沢タイプは、今のところ、22インチ(実際は21.5インチ)サイズだけしか販売されてないような。見かけないだけでしょうかね。



書込番号:9304578

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/03/26 02:45(1年以上前)

H243HAbmid(光沢タイプ)発見。

液晶モニタのことならパソコン工房通販
http://www.pc-koubou.jp/category/041101.html

ドスパラ − パーツ&周辺機器 ディスプレイ 液晶ディスプレイ
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_list.php?h=d&f=d&m=parts&sbr=119&lf=0&page=3

書込番号:9304615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/26 02:45(1年以上前)

これは非光沢パネル ノングレアですね。
光沢パネルのもあるんですけど価格.comではまだ登録されてないみたいです…

書込番号:9304618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件 H243Hbmid [24インチ]のオーナーH243Hbmid [24インチ]の満足度5

2009/03/26 03:13(1年以上前)

グレアタイプならPCデポやドスパラに行けば目で確認することが出来ますよ。

ドスパラの場合売り切れてる事が多いです…

書込番号:9304662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/03/27 21:16(1年以上前)

非光沢ですね^^
光沢はH243Habmidです。札幌ヨドバシで両方現物確認してきました。
ここにも25日に登録されたようですよ^^
今時点で2100円しか違わないのでH243Habmid光沢をNTT-Xで本日発注いたしました^^v

書込番号:9312050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]

もう発売しているのになぜ、掲載がないのでしょうか?
人気がないからですか?
それとも発売中止でしょうか?
他の通販サイトでは発売してました

書込番号:9298362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2009/03/24 22:55(1年以上前)

こんばんは^^

価格ドットコムに問い合わせてみてはどうでしょうか?

自分は問い合わせた結果、ちゃんと登録してくれましたよ〜

ちなみにこちらの製品です。
http://kakaku.com/item/K0000026878/

27インチのフルHDモニターです。

20日発売みたいですが、入荷未定の所が多いです・・・・泣

https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=1210
↑このフォームから問い合わせました〜

書込番号:9298799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/26 02:43(1年以上前)

なんでないのでしょうかね?
conecoというサイトには売ってましたが、高い(^^;
光沢パネルをもっと売って欲しいですね…

書込番号:9304613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/03/27 21:07(1年以上前)

25日に登録されたみたいですよ^^

http://kakaku.com/item/K0000027584/


書込番号:9312006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 HDMI端子つないで音が出ないィ

2009/03/23 12:40(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]

クチコミ投稿数:13件

先日、GALAXY GF P98GTX+512D3HDMとACER H243Hbmidを購入し、早速HDMI端子で接続しましたが、映像のみで音声が出ませんでした
音量をMAXにしてもまったく意味なくォどーすればいいか分かりますん・・・
どーか教えて下さい

書込番号:9291350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/03/23 12:45(1年以上前)

GeForceならマザーやサウンドカードのS/PDIFと接続する必要があると思いますけど繋げていますか?

書込番号:9291377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/03/23 13:15(1年以上前)

口耳の学さんの言われるようにGeForceは音声信号をマザーから別に取らないと
HDMIで音声は使えません
グラボに付属で2ピンのケーブルがありませんでした??
面倒ならDVIと同じように音声コードでつなげばいいですね
それとこのモニターでスピーカーの音質を期待しないでくださいねw
確認用程度に思ってください。

書込番号:9291479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/03/23 13:18(1年以上前)

口耳の学さん早速の返信ありがとうございますm(__)m初心者なもので迷惑かと思いますがS/PDIS接続とは何ですか?本当にスミマセン

書込番号:9291490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/03/23 13:25(1年以上前)

画像の左のようなケーブルがグラボに付属してませんでした?

書込番号:9291507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/03/23 13:25(1年以上前)

こんにちは、なおぞぉーさん

http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/spdif/index.html?QA_ID=3884に接続の方法が書かれています。

書込番号:9291510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/23 18:15(1年以上前)

がんこなオークさん
空気抜きさん
大変ッ参考になりました早速ュ帰ってやってみます。皆さん的確なアドバイスをありがとうございました
m(__)m

書込番号:9292405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/03/23 18:43(1年以上前)

コンパネ→サウンドでの音声出力先の設定もお忘れなく。

書込番号:9292515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/23 19:24(1年以上前)

口耳の学さんコンパネ→サウンドで出力先とは・・・ィ
今までの皆さんのアドバイスでマザボのS/PDIF端子とグラボのどこかを繋げはOKなのかと理解したのですが・・・それだけではダメって事ですよねぇ〜メ
スミマセン、最近PC作りを始めたばかりの素人な者でご迷惑を掛けてm(__)m

書込番号:9292684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/03/23 21:57(1年以上前)

設定変更だけなのでダメということはないですよ、OSが不明ですがVistaではアナログ等の他の端子と同時に出力できないので、たとえば現在アナログ接続で使用しているならコントロールパネルのサウンドで出力先を切り換える必要が生じるということです。

書込番号:9293607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/24 16:10(1年以上前)

口耳の学さん昨日はありがとョございました。
結果から申しますと大失敗してしまいました配線ショートさせて火ッ吹いちゃいましたヌ
グラボはそこしか挿す所ないだろーって感じだったので迷わず2ピン出てる所に挿しマザボは言われた通りS/PDIFの端子に繋ぎ、ニコニコしながら電源on・・・ィ音出てないィィィあれ、挿す所間違えたのかなぁ〜って思いS/PDIF端子4ピンの別の所に挿した瞬間ファイヤーュゥ
配線黒焦げネ最悪でした
辛うじてサパソコン本体には異常なかったみたいなのでラッキーでしたミ
無知な自分がおそろしいです・・・
皆さんの教えを無駄にしてスミマセンm(__)m

書込番号:9296940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/03/24 16:21(1年以上前)

(*゚0゚)ハッ!
なんてことを・・・
普通はグラボから近い場所GIGABYTEだと音声出力IOの裏側とかに
オーディオの端子があるのですが

書込番号:9296971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/03/24 16:56(1年以上前)

がんこなオークさん昨日はありがとうございました。たぶん昨日、最初に繋いだマザボとグラボの場所は合ってと思うのですが・・・何故(?_?)音声が出なかったのかが解りませんミ
マザボ側を挿し変えたのは大失敗。いョ勉強になりました
マザボはASUS P6T Deluxeです

書込番号:9297069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/03/24 18:38(1年以上前)

H223HQbmidとGTX285ですがHDMIでもDVIでも映像は同じなので
DVIでつないで音声はモニターにはつなげないで別のスピーカーで聞いてます
無理にHDMIで音声も一緒じゃなくてもいいんじゃないかな
Z4てスピーカーいいですよ!!!w

書込番号:9297403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/03/24 19:11(1年以上前)

がんこなオークさんかなり参考になりました。
ありがとうございました
m(__)m
Z4真似させて貰いますヌ

書込番号:9297555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/03/24 19:17(1年以上前)

アクオスとか家電系のTVの内蔵SPとは別物でPCモニターのSPは
値段を考えればわかるけどひどい音なので
Z4じゃなくてもアクティブスピーカーは必要でしょうね
1万以下のSPじゃZ4を音も機能も最優秀だと私は思ってます(*^_^*)

書込番号:9297581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件 H243Hbmid [24インチ]のオーナーH243Hbmid [24インチ]の満足度5

2009/03/26 00:00(1年以上前)

値段を抑えたければ、LS-21オススメです。

書込番号:9303961

ナイスクチコミ!0


チハーさん
クチコミ投稿数:60件

2009/07/15 11:52(1年以上前)

皆さんこんにちは。

便乗させてもらいます。

HDMIで接続していますが、Geforceの場合S/PDIFと接続しなければ音が出ないということは
分かりました。

しかし、面倒なのでPC側のLINE OUTとモニタのLINE INをつなぎましたが音が出ません。
DVI接続では問題なく出力されます。

モニタ側の問題なのか、PCの設定上の問題なのか、仕様なのか
分かりません。

憶測ですがHDMIだけだと音が出ないのは理解できるのですが、
オーディオケーブルを接続しても音が出ないのは
わかりません。

サポートに問い合わせましたが、分からないとのことです。

よろしくお願いします。

書込番号:9857639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

D-Subを変換してDVIに

2009/03/23 10:54(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]

スレ主 Hare0513さん
クチコミ投稿数:7件 H243Hbmid [24インチ]のオーナーH243Hbmid [24インチ]の満足度5

質問させてください。

デスクトップでD-Subを使用しているのですが、ノートパソコンのモニター出力を使って

D-Sub→DVI

に変換するアダプタを使って出力してこのモニタに映すことは可能でしょうか??

せっかくならノートの映像を大画面で見たいので。

書込番号:9291025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/03/23 11:19(1年以上前)

こんにちは、Hare0513さん

PCの外部出力が出力できる解像度以上の出力はできません。
対応していれば可能だと思います。

書込番号:9291085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/03/23 11:36(1年以上前)

アナログ出力をデジタルに変換って出来たっけ?
DVI-I→Dsub変換はよく見るけど逆は知らないんで^^;

書込番号:9291133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/03/23 11:43(1年以上前)

こんにちは、ラスト・エンペラーさん

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080522/ratoc2.htmとか・・・

書込番号:9291158

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/03/23 13:13(1年以上前)

Hare0513さんへ
 このモニターの質問ですか、でしたらD-Subもついてるのですが、モニター一般への質問でしたらパソコンの欄の掲示板で質問してください。
H243Hbmid
http://www2.acer.co.jp/products/monitor/h243hbmid/index.html

書込番号:9291472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/03/23 20:51(1年以上前)

グラフィックチップが対応していればD-Subのままで大丈夫ですよ。

無理に使いたいのであれば、REX-VGA2DVI でしょうか?

詳細は自分で調べてくださいな。

書込番号:9293183

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hare0513さん
クチコミ投稿数:7件 H243Hbmid [24インチ]のオーナーH243Hbmid [24インチ]の満足度5

2009/03/24 16:49(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
自分の持ってるやつでは別売のやつを買わないと合わないみたいです。

すごい参考になりました。近くの量販店でさっそく注文してきます。

書込番号:9297041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

他メーカーとの違いについて

2009/03/21 23:40(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]

スレ主 tagsniperさん
クチコミ投稿数:4件

最近Full HDのモニターに買い換えようと思ってるんですが…

このAcer H243とBenQ E2400 同じ24インチのモニター
一応この二つで迷っていて、クチコミやレビューなんか見て
絞りこんだもののなかなか決められない…


意見をいただけるとありがたいです!

書込番号:9283592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/21 23:51(1年以上前)

元々Acerのディスプレイ部門だったところを独立させてできたのがBenQですので、デザイン以外は大差ないといっていいでしょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/BenQ

書込番号:9283677

ナイスクチコミ!1


zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/21 23:56(1年以上前)

値段も機能も似たようなものですのね。大きく違うのはデザインですので、見た目で決めることをオススメします。お店で実物をみて、デザインが気に入った方でよいのではないでしょうか。

書込番号:9283710

ナイスクチコミ!0


スレ主 tagsniperさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/22 09:07(1年以上前)

返信ありがとうございます!

AcerとBenQってそんな関係だったんですね〜

やっぱり最後は見た目ですよね
早速今日実物見て来ようと思います!

書込番号:9285095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件 H243Hbmid [24インチ]のオーナーH243Hbmid [24インチ]の満足度5

2009/03/22 13:48(1年以上前)

WhiteFeathersさんの言う通りBenQはAcerの傘下なので大差無いと思いますよ。
好きな方を選ぶべきです。

書込番号:9286220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/29 12:30(1年以上前)

皆さんのおっしゃる通り
BenQはもともとAcerの一部門でしたが
今となっては全く別の会社なんですよ〜

私の知るところでは
BenQは世界トップ3のパネル製造会社である朋達(AUO)と同一集団、
すなわちBenQグループとなっているのです

ですからパネルに関しては品質が良く
また、比較的新しい技術を使用する事が出来るのです

もちろん各メーカー 
例えばsamsungなどもAUOのパネルを使ったり
BenQも他メーカーのモノを購入することもあるようですが
品質に関しては、BenQも慎重に選んでいるようです
(バックにトップ3が付いてる分妥協は許されないんでしょう…)
ですからBenQのLCDは意外と好評なのですよ〜

皆さん大差ないとのご意見だったので…
参考までにと思い書かせて頂きました

書込番号:9319985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]

スレ主 くすしさん
クチコミ投稿数:5件

携帯での撮影で見にくく申し訳ありません

H243Hbmidが本日届き、早速台座とモニターを組み立てようとしたのですが、台座部分の穴の横に白い丸い傷跡のようなものに気づきました。細かいことだとは思うのですが、新品なので過剰に神経質になってしまっています。これは仕様なのかどうか、どなたか確認していただけないでしょうか。お願いいたします。

書込番号:9281846

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/03/21 19:13(1年以上前)

>これは仕様なのかどうか、どなたか確認していただけないでしょうか。

誰かに、メーカーに連絡して仕様かどうかを確認して報告してくれ、と?
それは自分ですることだと思うのですが・・・

書込番号:9281996

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/03/21 20:02(1年以上前)

保護シール剥がされましたか?
そこのところはACERの文字の窪みのところですよね。

書込番号:9282226

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/03/21 20:18(1年以上前)

失礼しました。
穴のすぐ横の白い物ですか。
この機種ではないですが、H223HQBbmidではそんなものはありませんでしたね。
また、T字形の線もありませんけど。

まあ、取り付けてしまえばわからないので気にされなくても。

書込番号:9282320

ナイスクチコミ!0


スレ主 くすしさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/21 20:26(1年以上前)

返信していただきありがとうございます。

>05さん
メーカー(Acer)が土日祝日は連絡が付かなかいため価格.comに投稿させていただきました。月曜まで待てばいいのですが、どうしても気になってしまったので、申し訳ありません。

>じさくさん
保護シールは傷跡のところにはなかったと思います。
ACERの文字(台座の広い面)のところではなくモニター部分を差すところの穴の横に気になる跡があります。なにか折れたような傷跡にも見えたため気になってしまいました。

書込番号:9282370

ナイスクチコミ!0


スレ主 くすしさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/21 21:11(1年以上前)

じさくさん、返信ありがとうございます。
取り付けたら確かに見えなくなるので気にしないのが一番なのですが、無意味に意識してしまいます。お手数をおかけすることは重々承知なのですが、H243Hbmidを持っている方で確認できる方がいればと思い投稿させていただきました。

書込番号:9282650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件 H243Hbmid [24インチ]のオーナーH243Hbmid [24インチ]の満足度5

2009/03/21 21:34(1年以上前)

確認しました。

それが仕様みたいです。

自分は気づきませんでした。

書込番号:9282802

ナイスクチコミ!1


スレ主 くすしさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/21 22:12(1年以上前)

にゃんにゃんpω`*さん、確認していただきありがとうございます。
にゃんにゃんpω`*さんのH243Hbmidでも確認できたのならやはりこの白い丸い跡はH243Hbmidには見られるものみたいですね。これ以上気にすることなくH243Hbmidをつかうことができそうです。お手数をおかけして確認してくださったことを本当に感謝いたします。ありがとうございました。 

書込番号:9283030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/21 23:43(1年以上前)

仕様というか、単にゲート残りの処置が雑なだけですね。
金型の中に、樹脂を注入して形を作るのですが、
ちょうどこの白くなってる場所が、樹脂の注入口(ゲート口)
なんですね。

樹脂はペレットという状態で、あるのですが中には欠けたり
する物もあります。
欠けた物を注入すると、未充填といって細部まで樹脂が
行き渡らない物が出来ます。
それを防止する為に、必要量+α注入されています。
+α分がゲート口に残り、切り取るんですが切断用の
刃の切れが悪い等の要因で、切断後白くなってしまったのでしょう。

私の場合、台座より支柱の方が切り口が斜めで
0.5mm程深く切り過ぎ、バリ状になってるいるので
こっちの方が気になります。

支柱も、台座も使ってないので気にしていませんが
日本ではどっちもNGでしょうが…値段が値段なんで

書込番号:9283618

ナイスクチコミ!1


スレ主 くすしさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/22 01:04(1年以上前)

key's_artsさん 返信していただきありがとうございます。
ゲート残りの処置が雑なだけで、何か部品が折れことによる傷跡ではないということがわかりました。台座だけでなく支柱の方でも切り口が斜めになっていたりすることがあるのですね。支柱と台座をとりはずせば気にすることもなくなるのでこれ以上気になるようならそれも考慮したいと思います。細かい質問に対して丁寧な説明をしていただき本当にありがとうございました。

書込番号:9284109

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「H243Hbmid [24インチ]」のクチコミ掲示板に
H243Hbmid [24インチ]を新規書き込みH243Hbmid [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H243Hbmid [24インチ]
Acer

H243Hbmid [24インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月20日

H243Hbmid [24インチ]をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング