H243Hbmid [24インチ] のクチコミ掲示板

2008年11月20日 登録

H243Hbmid [24インチ]

コントラスト比40000:1/応答速度2ms/輝度300カンデラの24型フルHD対応液晶ディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 H243Hbmid [24インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H243Hbmid [24インチ]の価格比較
  • H243Hbmid [24インチ]のスペック・仕様
  • H243Hbmid [24インチ]のレビュー
  • H243Hbmid [24インチ]のクチコミ
  • H243Hbmid [24インチ]の画像・動画
  • H243Hbmid [24インチ]のピックアップリスト
  • H243Hbmid [24インチ]のオークション

H243Hbmid [24インチ]Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月20日

  • H243Hbmid [24インチ]の価格比較
  • H243Hbmid [24インチ]のスペック・仕様
  • H243Hbmid [24インチ]のレビュー
  • H243Hbmid [24インチ]のクチコミ
  • H243Hbmid [24インチ]の画像・動画
  • H243Hbmid [24インチ]のピックアップリスト
  • H243Hbmid [24インチ]のオークション

H243Hbmid [24インチ] のクチコミ掲示板

(418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H243Hbmid [24インチ]」のクチコミ掲示板に
H243Hbmid [24インチ]を新規書き込みH243Hbmid [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチセンサーが反応しません

2010/02/23 12:20(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]

スレ主 airueruさん
クチコミ投稿数:45件

購入して半年ほどになります。
画面の暗さが気になり始めたのでパネル右下のボタンを押して輝度調整をしようとしたのですが、どれだけ押しても全く反応せず調整が出来ません。
他の方の「感度が鈍い」という口コミがありましたが、鈍いのではなく無反応なんです。

ボタンではなくタッチセンサー式なので何か押すのにコツでもいるのでしょうか?それとも故障なんでしょうか・・・

書込番号:10985856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/02/26 02:35(1年以上前)

airueruさん


私のモニターもエイサーのモニターなのですが、
右矢印のボタンが全く効かず、一回修理に出しました。
そうしましたら、やはりセンサーの故障だという判断だったようで、
修理されて戻ってきましたよ。

エイサーのHPに修理の出し方のページがありますので、そこから一旦修理に出されてはいかがでしょうか?
ただし、保証期間が1年ほどだと思いますので、良くご確認ください。

私の場合は、約1週間程で戻ってきました。


一応、エイサーの修理のページです。
http://www2.acer.co.jp/support/?cat=support&dir=maintenance&src=index
電話対応もありますので、そちらで詳細をお聞きください。

書込番号:10999757

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信17

お気に入りに追加

標準

PS3との動作保証は無いそうです。

2009/07/07 03:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]

パソコンとPS3をこのモニターに一緒に繋げて使おうと思っていたのですが使えませんでした。
パソコンとPS3を起動させてモニターのINPUTボタンでパソコンのDVI信号からPS3のHDMI信号へ切り替えを試したのですが、PS3のHDMI信号は受信出来ず、パソコン側のDVI信号に戻されてしまいます。
何度も試行錯誤した結果、パソコンのDVIケーブルをモニターから外した後、モニターの電源をボタンを4、5回押して放電作業を行えばPS3からのHDMI信号を受信出来ました。
ただPS3を使うたびにパソコン側のDVIケーブルを抜かなくてはいけないのでかなり面倒です。

この接続の問題に対してメーカーに問い合わせたところ、次の回答が得られました。

「お問い合わせに関してですが、接続いただく機器に関しましては、弊社製品、他社製品に限らず、多数ございます。
そのすべての製品に関して、動作検証を行うということが、物理的に不可能ですので、
動作保証というものは行っておりません。 」


つまりPS3との動作保証も無いわけです。

電話での問い合わせでは「PS3との接続でうまく表示されない時もある」などと回答し、PS3との動作検証を行っていたにも関わらず、いざ文章の回答となると「動作検証は行っていない」などと嘘をつき消費者を欺く始末でした。

この企業の汚いやり方に強い憤りを感じ、また幻滅させられました。非常に残念です。






書込番号:9816260

ナイスクチコミ!3


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/07/07 19:02(1年以上前)

保証しないのは明記していない限りどこのメーカーも同じ。

問い合わせがあって検証するかもしれないけど、企業として保証はしない。

それに文章を見るからにPS3との動作確認を行っていないとは言ってないんじゃないの?
接続できるすべての機器において動作確認は行ってないと言っているだけで。

書込番号:9818542

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2009/07/27 02:14(1年以上前)

私はこのモニターがPS3とパソコンに繋いで正常に使えるかどうかを消費者の方に伝えるためにレポートしました。

結果は「正常には使えない」なのですが、メーカーはそれを認めず、お茶を濁した答えで
最後まで、はっきりと使えるのか使えないのか答えてはくれませんでした。

メーカー側はこうも言っていました。
「故障かどうかの確認作業は行っても構いませんが、あくまでパソコン接続による確認作業のみになります」

これではPS3が正常に使えるかどうか分かる筈もありません。

消費者がこのモニターを買って良いのか悪いのかも教えてくれず、買った後で後悔しようが泣こうが知ったことではないと言っているようでした。 
本当にこの企業には幻滅させられました。

書込番号:9913289

ナイスクチコミ!1


丸四角さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/27 07:11(1年以上前)

スレ主さん

最初にお聞きします。「悪」のアイコンをつけていますが、何に対する評価なのでしょうか?また、その何かに「悪」評価をつけた根拠をお教えください。


>私はこのモニターがPS3とパソコンに繋いで正常に使えるかどうかを消費者の方に伝えるためにレポートしました。

それと同時にメーカーに対する評価もしていますね。不当な評価だと思います。


最初の書き込みでこう仰っていますね。
       ↓
>電話での問い合わせでは「PS3との接続でうまく表示されない時もある」などと回答し、PS3との動作検証を行っていたにも関わらず、いざ文章の回答となると「動作検証は行っていない」などと嘘をつき消費者を欺く始末でした。

スレ主さんの報告が正確であるのだとすれば、電話と文章で回答が異なっていたみたいですが、どちらの回答もPS3との相性が保証できないという点では同じです。どちらにしろPS3の使用を考えている者は買うべきではありません。

また、PC用のモニタですから、PS3が使えることを謳っていない限りはPS3の動作確認が取れていないことについては別に問題ありません。

事前に調べたり、メーカー問い合わせてきちんと確認しなかったことが、今回の事態を招いたのです。事前に問い合わせて「PS3との接続でうまく表示されない時もある」と言われたら買っていなかったでしょう?


>結果は「正常には使えない」なのですが、メーカーはそれを認めず、お茶を濁した答えで
最後まで、はっきりと使えるのか使えないのか答えてはくれませんでした。

PC用のモニタですから、メーカーには、PS3が使えるか使えないかを答える義務はありません。


>消費者がこのモニターを買って良いのか悪いのかも教えてくれず、買った後で後悔しようが泣こうが知ったことではないと言っているようでした。

動作の保証はできないとメーカーが言っているのだから、PS3の使用を考えているなら買うべきではないということは誰でもわかることです。後悔は購入前によく調べなかったことが原因です。動作保証をしていないものが正常に動かないと購入後に言われても、メーカーはどうしようもありません。

書込番号:9913563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2009/08/07 02:06(1年以上前)

理屈っぽいことを抜きにして要は「PS3が使えるか、使えないか」をメーカーに問い合わせてもハッキリと教えてくれない。

HDMI接続に対して不具合があるにも関わらず、それを不具合と認めない。

一般的に消費者は買う前に商品をどう調べるのかといえば、メーカーのホームページ
やカタログを見たり、仕様表を見てHDMI接続ができるかどうか判断すると思うのですが、メーカーがMDMI接続に関して不具合があることを明記していないので、メーカーの仕様表を見ても使えるかどうか分からないのです。

私は当たり前のことを言っているだけです。

言葉の一点ばかり見て揚足を取って話をする方に言っても水掛け論に終始するのは目に見えていますので、丸四角さんに対しての回答はしません。
私は消費者に対して消費者の為になるレポートを書いたつもりなのでベクトルが違う方といくら話をしても不毛だからです。

書込番号:9963775

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/08/07 02:40(1年以上前)

Wi-Fiのような相互接続を保証する規格を謳うなら、誰かが責任を負って確認作業をするだろうけど、PS3が対応を謳っている規格を他社が検証する責任はないのだから、出来なかったという報告をしてもお気の毒としか言わないのは当然でしょう。
自分が持っているPS3が故障しているかもしれないし、自分の使い方が間違っていたのかもしれないし。

ただ、パソコン用のモニタは他製品の対応保証はしてなくても普通でしょう。
普通のことを消費者のためになるレポートと称するのは奇異な感じがします。

PS3対応を謳う製品なら、使えなければ誰かが責任を持って対処してくれるでしょう。
PS3が故障していたら修理してくれるでしょうし、PS3の仕様が正しくなかったら改善品との交換や返品を受け付けてもくれるでしょう。

書込番号:9963846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/08/07 07:46(1年以上前)

サッサとオクで処分してブラビアを購入する事をおすすめします。


>私は消費者に対して消費者の為になるレポートを書いたつもりなのでベクトルが違う方といくら話をしても不毛だからです。
消費者としてのベクトルも間違っているようです。
あやふやな情報だけで半ば博打同然で購入しダメだったらメーカーに全責任を押し付ける。
クレーマー同然じゃないですか。

価格com知っているのであれば、PS3大丈夫?というスレ立てて尋ねてから買ってもよかったとおもうのですが・・

PS3絡みの為になるレポートはレビュー欄にいっぱいありますので
よーく熟読してください。

書込番号:9964248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2009/08/07 18:08(1年以上前)

購入店に事情を説明して返品させてもらうことにしました。
店の人からは反論も文句も何も言われませんでしたよ。
電話をして1〜2分のやり取りですぐに了承してくれました。
これが正しい答えです。

書込番号:9966033

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/08/07 18:29(1年以上前)

正しい答えって何?

メーカーが動作保証しないのと販売店が返金に応じるのと何の関係が?

いずれにしろ迷惑な客であることは間違いない。

書込番号:9966121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/08/08 00:20(1年以上前)

これが正しい答えです。 キリッ

書込番号:9967871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/09 11:03(1年以上前)

クレーマー乙。

書込番号:9973849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2009/08/09 18:48(1年以上前)

動作保証してなくても、動作しない場合ってほとんどないですよね。

動作しない場合ってケーブルの異常だったり、ただ単に使用者が

ソースボタン押してなかったりとか・・・・・

今回の場合だって動作してるわけだし。なんだかなぁ〜

書込番号:9975348

ナイスクチコミ!0


ごなんさん
クチコミ投稿数:12件

2009/08/16 21:14(1年以上前)

一つ聞きたいのですが、PS3側でHDMI出力に設定しましたでしょうか?

書込番号:10007740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/22 21:18(1年以上前)

サポートと価格についての関連性考えると・・・

自分はサポート要らない。
端子分かれば大抵表示に困らんし。
それ以上は必死でggrなり何なり・・・人任せだとろくなことない。
ある程度分かってると明示されてることすら無視する奴いるし。

自分の求めることと自分の行いの結果って考えたことある?

(おそらく)価格で選んだんでしょう?
そしたら(自分には)はっきりしない事があった。
結局返品。

まあ、ここは予想に過ぎないですが、事実だけ見たって何で注文する前に確認しないか分からない。
無駄金払いたくない、予想できない無駄手間かけたくない自分には理解不能。
クレーマーという考えなしでは。

書込番号:10035367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/08/25 02:01(1年以上前)

私はこの製品で普通にPS3使えますので個体差ですかね?
この手の問題で個体差なんてあまり聞いたことありませんが

書込番号:10046469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/24 14:40(1年以上前)

HDMI接続の問題については、過去のクチコミみれば分ったはずなので残念です。
ちなみに、最新のドライバーを使用したらどうなんでしょう?
メーカーのHPに行っても、XPのドライバーがないので私は検証できませんでした。
Vista使ってる人で、検証した人がいれば教えて欲しいです。

書込番号:10205170

ナイスクチコミ!0


vista777さん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/29 20:48(1年以上前)

PS3でなんら問題なく使用できますが・・・。
普通にDVI HDMI両方接続していてもINPUTを押せばPC⇔PS3切り替えできます。
HDMIケーブルorPS3の設定を疑ってみては?

書込番号:10232916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 20:11(1年以上前)

>購入店に事情を説明して返品させてもらうことにしました。
店の人からは反論も文句も何も言われませんでしたよ。
電話をして1〜2分のやり取りですぐに了承してくれました。
これが正しい答えです。



だいぶ時間経ってますが。

不良品でもないのになんでも返品できると思っている困ったさんに見えますよ。
「思っていたのと違ったから返品しよう」
「レシートがあれば正常品でも返品できる」と思っている方と同レベルです。

返品を受け付けてもらえたみたいですが、
それは義務ではなく、あくまでお店側の『善意』により『たまたま』実現できたものです。
そこを「正しい答え」として間違った解釈をしてはいけません。

常識の範囲内で考えると、正しい答えは「返品できない」になるでしょう。

書込番号:10992687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モニタ切替器の使用について

2009/10/26 02:27(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]

スレ主 DSK3さん
クチコミ投稿数:2件

半年ほど前に本製品を購入し、特に不具合無く使用していました。
解像度は1920x1080で使用しております。

必要にかられ、サンワサプライ社製モニタ切替器SW-EV4を購入し、
VGAケーブルを用いて接続を行いました。

PCが起動した状態で接続を行うと問題なく出力されました。
しかし、接続した状態でPCを起動させると、
windows起動画面は出力されますが、(おそらくモニタの自動調整後に)
出力されなくなり、
「入力はサポートされていません」
と表示されます。
その後モニタとPCを直接接続しても同じように表示されるだけです。

切替器の解像度は1920x1440まで対応とあるので、
使用可能と思うのですが。

相性の問題なのでしょうか?
出力されない原因や対策をお知りの方がいましたら
ご教授願います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10369306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/10/26 02:33(1年以上前)

切り替え機もこのモニターも使っていませんが
PCの構成を詳しく書いた方がより適切なアドバイスが
出るかもしれません。他に繋いでいるPCの構成も。

因みにDVI-DSUB変換コネクタとかは使ってないですよね。

書込番号:10369317

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSK3さん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/27 18:18(1年以上前)

まぼっちさん、ご指摘ありがとうございます。

PCの構成としては以下の通りとなります。

Dell製Inspiron530
OS : windowsXP Home Edition SP3
CPU Intel Core 2 Duo E6550
マザーボード : Dll 0RY007
メモリ : 2GB(1GBx2) DDR2-SDRAM
ビデオカード : Intel G33/G31 Express Chipset Family(オンボード)
チップセット : Intel G31/G33/G35
モニタ : Acer H243H
切替器 : サンワサプライ SW-EV4

主な構成としてはこんな感じでしょうか。

切替器の構成としては以下の通りとなります。

H243H(モニタ)-(VGA)-SW-EV4(切替器)-(VGA)-PC
-(VGA)-CG-USC02HD(アプコン)-(VGA-AVマルチ端子)-PS2
-(HDMI)-PS3

見づらかったらスイマセン。

また、DVI-DSUB変換コネクタ等は使っておりません。

元々モニタ-アプコン-PCと接続して使っていたのですが、
間にアプコンを接続することによって、AUTOボタンを使うと大きく右にずれる、
モニタへの入力端子を切り替えるとわずかに左にずれるという現象が
生じたので、切替器を使おうと考えました。

アプコンや切替器を間に挟む等をすると
モニタは正しい反応ができなくなるものなのでしょうか?

ちなみに、Acerに問い合わせましたが、案の定、動作対象外といわれました。

長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

書込番号:10376983

ナイスクチコミ!0


saki781さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/17 09:46(1年以上前)

遅レスだけど。
もちろんメーカーは対象外です。
切り替え機は片方のPCに対して接続しているように見せかける、
エミュレーションをしていますが、
当然正式な規格によるものじゃないので比較的相性問題は多いです。
尚、ディスプレイと切り替え機より、VGAやマザーのチップセットの間で問題を起こす場合のほうが多いようです。

書込番号:10796408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]

クチコミ投稿数:9件

今回、エイサーのモニターを始めて購入しました。
発色もよくとても満足しているのですが、気になる点がひとつあります。

電源ケーブルに触れたり、モニタの角度を調整したりして画面を動かすと電源が落ちます。
ディスプレイ背面の電源ケーブルの差込口がずれた(?)らしく、そのケーブルをちょっと強く差し込みなおす(カチっという音がするまで位置を動かす)と映ります。
状況が悪い場合は、カチっという音がして電源が入ったので、ケーブルから手を離すとまた電源が落ちてしまい、再度位置の調整(差し込みなおし)…という状態になります。

一応、エイサーに連絡をし、「接触不良の可能性があります」とのことだったので、購入したショップに交換をしてもらい新しいモニタが届いたのですが同様の症状がでます。

これは不良とか不具合ではなく、エイサーのモニタはこれが普通なのでしょうか?
画面を動かしたりしなければ普通に画面は映っています。

これが普通なら我慢しますが不具合となるとちゃんとした物に交換してもらおうと思っています。
このモニタを使っている方々はどのような感じですか?

分かりにくい文章で申し訳ありませんが、お聞かせください。

書込番号:10743516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/01/07 00:43(1年以上前)

使っている電源ケーブルは、モニタの付属品?

別のメーカーのものに変えてみるといいかも。

書込番号:10744727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

T-ZONEで期間限定の特価!

2009/11/08 13:59(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]

クチコミ投稿数:5件

PCを新調するに当たり、本モニターに決めたはいいがタマがない!
あちこち探していたところ、T-ZONEで期間限定の特価セールを発見!
即効契約して、本日到着。

「11月15日までの限定10台 早い者勝ち」です。
お値段¥21.800.+送料¥500.

欲しい方はお早めに!

http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C9%2C346&goodsSeqno=65031

書込番号:10442020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

電源がスタンバイになりません

2009/10/14 19:33(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]

クチコミ投稿数:52件

先日ソフマップにて購入しました。早速パソコンに接続(VGA)したところ、アナログ接続ですが、非常にくっきりと表示されました。ただしパソコンの電源を切っても、モニタの電源がスタンバイになりません。ずっとケーブルが接続されていませんという表示がスクリーンセイバーのように動いています。
いままではIOデータの17インチでしたがパソコンの電源を切ればモニタもスタンバイになりました。いちいち電源ボタンを切るのは面倒です。どこで設定すればよいのかわかるかたお願いします。

書込番号:10309585

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件

2009/10/14 19:52(1年以上前)

すいません。付属のVGAケーブルにしたら問題なくスタンバイになりました。面倒くさがって元のモニタのケーブルをそのまま使って本体だけを繋ぎ換えて使っていました。まさかケーブルのピンの配置がちがうなんて思っていなかったので・・チョット勉強になりました。

書込番号:10309697

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「H243Hbmid [24インチ]」のクチコミ掲示板に
H243Hbmid [24インチ]を新規書き込みH243Hbmid [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H243Hbmid [24インチ]
Acer

H243Hbmid [24インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月20日

H243Hbmid [24インチ]をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング