
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年1月21日 13:10 |
![]() |
0 | 1 | 2009年1月20日 14:17 |
![]() |
0 | 1 | 2009年1月14日 21:24 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月13日 23:23 |
![]() |
1 | 3 | 2009年1月15日 21:19 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月8日 02:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H223HQbmid [21.5インチ]
昨日、ヨドバシカメラにて購入しましたら、22、800円(10%ポイント付き)で購入しました。
最初展示品の価格表示見てたら、24、700円だったのですがレジお金払う時には22,800円でした(^^;
早速帰宅して繋いでみたら、とりあえずDVI−HDMIケーブルしかなかったのですが
これで、ブルーレイ動画などを見ているとTNパネルでもまぁまぁの画質で見れますね。
2、3年前ではこのクラスの液晶モニター使う位なら、小さくてもCRTモニターの方が綺麗だったので
最近までCRTモニターを使っていましたが、昨日思い切って買ってみて個人的には正解でした。
後はHDMIケーブル同士で地デジチューナを繋いで見てみたいと思ってます。
0点

すいません、ヨドバシカメラのHP見たら、、22、800円になってました。(^^;
書込番号:8962883
0点

難波のビックカメラは24000円代でしたが、一言でビックカメラドットコムの22800円のポイント10%に合わせてくれました。
大阪の量販店は全部同じ値段なんですかね><
書込番号:8967285
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H223HQbmid [21.5インチ]
通販で購入、本日、届きました
22,630円でした
この価格でフルHD、いいですね
大変、満足です
お聞きしたいんですが、液晶保護フィルター とか使ってますか?
貼るなら新しいうちがいいかと思いまして・・・
PS・ちょっと眩しいですよね(^_^.)
0点

もともと利用が荒いので保護カバー張ってます。
取り付けのタイミングは新しいほうがいいかとは思いますが、別にある程度たったとしても、きれいに拭いてからの取り付けであれば問題はあまりないと思います。
書込番号:8962923
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H223HQbmid [21.5インチ]
以下のページによると画像・音声入力に関しては「D-sub+DVI-D+HDMI(1.1)、Audio φ3.5mmステレオミニジャック入力のみ、スピーカー付き(1Wx2) 」と書いてます。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1225614896/301-400
ただ、acerの公式サイトの仕様には特にφ3.5mmステレオミニジャック入力に関しての記述がないので、気になるのであればメーカーに問い合わせるか、近くの大型電気店にて実物を見られるのがよいかと思います。
http://www.acer.co.jp/products/monitor/h223hqbmid/index.html
メーカー問い合わせ先はこちらに記述があります。
http://www.acer.co.jp/contact/index.html
書込番号:8935428
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H223HQbmid [21.5インチ]
私はこのモニタで、XBOX360からHDMI端子を接続して使っているのですが、このモニタは一度無音になってから次の音が出るまで1.5秒くらい掛かります。
ハッキリ言ってこのシステムは、かなりイライラするので、私と同じようにこのモニタのスピーカーを使って何かしようと考えてる人は、別にスピーカーを買う事をオススメします。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H223HQbmid [21.5インチ]
本機をPL-HDMI02(HDMI ver1.3a対応)経由でBUFFALO リンクシアター 地上・BS・110度CS デジタルチューナ搭載 ビデオプレーヤ LT-H90DTVに接続していますが、デジタル放送視聴中や録画中にモニタの電源をOFFにすると、電源ON時にで画像が出なくなりグリーン画面になってしまいます。本体を再度ON/OFFすると画面が出ます。
バッファローのサポートセンターに問い合わせたところ、
「誠に申し訳ございませんが、デジタル放送視聴中、モニタの電源をOFFにすることで画像が出なくなる現象については弊社環境では再現できておらず他のお客様からの同様のお問い合わせも頂いていない状況でございます。お使いのモニタの仕様上の問題の可能性もございますので、誠に恐れ入りますがディスプレイメーカー様にご確認いただきますようお願い申し上げます。」との返信。
モニタはPCとは上記HDMIケーブル、D−Subどちらもこのような現象にはなりません。HDMIケーブルはHDMI ver1.3a対応で本体は1.1対応ですが、これが原因なんでしょうか?
0点

ちょっと状況違うけど
バッファローの地デジチューナーで視聴中
パソコン切替器で別のパソコンに切り替えて
もう一度地デジ再生中のパソコンに戻すと
音は出てるけど画面は出ません。
著作権の関係の仕様だと思ってあきらめてますが
めちゃ不便
これと同じ関係で一度モニターと地デジチューナー間の
信号が切れたので画面が出なくなったんでしょう?
あきらめてください。
書込番号:8929936
1点

HDMI等は、ディスプレイ情報を取得後動き出します。
何らかの原因で取得情報が失われると、さいどリセットやコネクタの挿抜が必要になるときがあります。
あと、HDCPも同様です。
また、機器によっては映像情報送信の準備段階でCLKが停止し、その後映像信号とともにCLKが発信される物もあります。
CLKの停止に対応していないと、リセットが必要になる場合があります。
家電では対応されているのですが、PC周辺では対応が弱いようです。
書込番号:8940001
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H223HQbmid [21.5インチ]
HDMI Ver1.1とver.1.3 て違うものですか?
無知ですみません。
使用目的は、ps3なんですが・・・
GGREEN HOUSEのH-ACJ223SHBも検討中です。
0点

気にしなくていいのでは。(^_^) ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/High-Definition_Multimedia_Interface
書込番号:8898513
0点

CADと格闘中 さん ありがとうございます。
説明を読んでも半分位しか理解できませんでしたが・・・
気にしないで、こちらの商品の購入を検討してみます。
書込番号:8901837
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



