
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2009年2月3日 19:38 |
![]() |
0 | 5 | 2009年2月3日 05:11 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月2日 22:30 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月1日 23:06 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年2月1日 17:52 |
![]() |
2 | 5 | 2009年1月30日 23:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H223HQbmid [21.5インチ]
このディスプレイをPS3用に購入予定なのですが、ヘッドホン端子がないと聞きました、どうすれば音をヘッドホンやスピーカーから出力できるのでしょうか? 必要なものがあれば一緒に教えてください。
0点

PS3に直接ヘッドホンかアクティブスピーカーを繋げては?アクティブスピーカーの音声入力端子の形状に合わせてPS3の音声端子を変換すれば接続できますよ。
書込番号:9015266
0点

返答ありがとうございます。3色のケーブルを変換すればいいのですね。変換するケーブルはどのようなものがよいのでしょうか? それと自分はHDMIでこのディスプレイとPS3を接続しようと思うのですが、HDMIからの音声を出力することはできないのでしょうか? 質問多くてすみません。 よろしくお願いします。
書込番号:9015450
0点

スピーカー側の端子がステレオミニジャックなら赤白RCAピンをステレオミニに変換するアダプタでいいでしょう。
ステレオミニプラグがスピーカー本体から伸びているタイプだとちょっと探すのが面倒ですが、変換するケーブルが市販されています。
http://www.fujiparts.co.jp/ad115.htm
PS3からのHDMI音声を内蔵スピーカーで再生することは過去ログでは可能みたいですよ。
書込番号:9016854
0点

すみません、訂正します。
紹介したURLのケーブルだとRCAピンが両方オスになってしまいます、繋げるには更にRCAピン中間プラグが必要です。
片方ステレオミニジャック→赤白RCAメスのケーブルがあるなら直結できるんですけど。
書込番号:9018043
0点

口耳の学さん。 何度もご返答ありがとうございます。返答してくださったのを参考にvictorの変換コードと中継プラグを購入し、PS3につなげ中継プラグとヘッドホンを直接つなげて聞いてみたのですが、直接繋げると音が大きすぎでした。音量を調節するにはアンプやヘッドジャック付きのスピーカーを買わなければいけないのでしょうか? 何度もすみません。わかる方お願いします。
書込番号:9031247
0点

DVD等の再生でしたら音量調整はPS3で可能ですよ。
再生中に△ボタンを押せば操作パネルが立ち上がるので音量調整を選べば9段階に調整できます。
その他の音声はヘッドホンとの間にボリュームを入れてはどうでしょう、ヘッドホン用の延長ケーブルの途中にボリュームが付いている製品があります。
例として。
http://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/ehp-tvct13n/index.asp
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/at3a50st.html
書込番号:9035645
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H223HQbmid [21.5インチ]

今日届きました ドット抜け無し(*^-^*)
ノングレアなのに十分なコントラストだと思いますね
しかし19インチでサイズ的には十分だったな自分には画面が大きすぎましたw
書込番号:9020370
0点

H223HQbmidかグレア系かでどっちにしようか迷って探してたら今日タイムセールスだったのかよくわからないですけど、20800円で購入しました。
ポイント10%もありますし。いいかいものでした♪
これから夜中に掛けてcorei7の組み立てするんでモニタも決まってよかった感じです。
書込番号:9021034
0点

おお 良かったですね!
若干白ぽさとざらつきがある感じですがノングレアで正解だったと思います
組み上げがんばれ!
書込番号:9021510
0点

今日到着して早速使用してみたら…
今まで見てきたノングレアよりもかなりグレアに近いというか発色いいですね♪
今までのディスプレイが1280×1024だったので横に広いのが第一印象ですね。
書込番号:9031651
0点

JNSさん ども
この値段でこの性能 満足してます
パワーON時のスイッチ類の照明の点灯のしかたもかっこいいですねw
書込番号:9033118
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H223HQbmid [21.5インチ]
はじめまして
本機を購入しました。
現在、我が家のデスクトップパソコン(自作パソコン)はアナログ出力しかないため
D-Sub端子で接続しています。
が、せっかくデジタル接続ができるので、パソコンからDVIかHDMI接続したいと思ってます。
そこで質問なんですが、デジタル接続する簡単で安上がりな方法はなんでしょうか?
教えていただければ助かります。
0点

こんばんは、 たか2000.comさん
ADD2カード(http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041113/etc_pcieadd.html)・ローエンドのグラフィックボードの増設になるかと・・・
書込番号:9031360
0点

>我が家のデスクトップパソコン(自作パソコン)
増設用のスロットがあるんだったらビデオカードの追加が一番
手っ取り早いじゃね。
無い、分からないとかもっと簡単にだったら↓
http://www.iodata.jp/product/tv/ga/usb-rgb_d/index.htm
書込番号:9031463
0点

早速のご返事ありがとうございます。
空気抜きさん
お手ごろ価格でできるんですね。
マザーボードとの相性が気になるところですね。
我が家のPCのマザーはギガバイトのGA-8I945Gですがどうでしょう。。。
調べてみます。
Lithumさん
これは簡単そうですね。
ただ、値段がちょっと。。。
増設スロットに空きがあるんで、ビデオカードなど検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:9031716
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H223HQbmid [21.5インチ]
当サイトの情報を参考に、先日この製品を購入したものです。
早速ですがドット欠けの確認方法について、ご教授おねがいます。
実際にドット欠けの現物を目にしたことが無く、具体的にどの方法でドット欠けの有無を判断して良いのか分かりません。とりあえず、メモ帳で最大表示させて白い部分に点状?のものがないか、電源投入時のロゴ表示(ブラックバック)に黒以外の点状?のものがないか確認しました。今のところはドット欠けと言えるものはありませんでした。
この製品または、最近のTNパネルでドット欠けのあった方など有識者の方を含め、ご意見をお聞かせください。
0点

>今のところはドット欠けと言えるものはありませんでした。
ならいいんじゃない?
まぁ世の中にはドット欠けチェッカーってのも存在するけど。
書込番号:9026679
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H223HQbmid [21.5インチ]
こちらのH223HQbmidを購入し、パソコンとHDMIケーブルで繋げたのですが
画面上下左右に2〜3センチの黒帯が出て縮小されて表示されてしまいます。
文字も少しぼやけているような感じです。
「画面のプロパティ」の解像度は1920×1080になっています。
ディスプレイ付属のDVIケーブルではきちんと画面いっぱいに表示されます。
一応自分なりに検索するなど調べてみたのですが、同じような症状の方もいないようで、原因がさっぱりわかりません。
解決する方法はあるのでしょうか?
せっかくHDMI端子が付いているのに勿体無いような気がして…。
よろしくお願いします。
パソコンはDELL VOSTRO220
OSはXP Professional SP3
グラフィックボードはATI Radeon HD3450 256MB(DVIx1/VGAtx1/HDMIx1)
です。
0点

私もREGZAとの接続の時に似たような現象に遭遇しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8982507/
で教えていただいた方法を試してはいかがでしょうか?
書込番号:9024181
0点

根本的な解決になりませんがDVIもHDMIもデジタル信号なので画質に差はありません。HDMIである必要がないならDVIでいいんじゃないでしょうか。
書込番号:9024333
0点

>花子、再びさん
ありがとうございます。
CCCにスケーリングオプションという項目がなかったのですが
CCCをバージョンアップすると項目ができ、そちらで無事全画面で表示できました。
スッキリしました。ありがとうございました。
書込番号:9024433
0点

Radeonだと音声も出したいですよね
画像だけで考えるならHDMIよりDVIのほうが内部端子が多い分
ノイズに強いとショップで聞きました。
書込番号:9025230
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H223HQbmid [21.5インチ]
この商品を検討中なのですが、ひとつわからない点が・・・
DVIに24ピンと29ピンがあるのですが・・・
自分のグラボ(GX-HD2400/P256)は、29ピンですが、この商品は24ピンなのですが接続できるのでしょうか?教えて下さい。
0点

デジタル伝送を満たしているので問題ないです。
あとの5ピンはDVI−Aと言って、アナログ信号の部分です。
書込番号:9011806
1点

ソフマップで\22,699(税込)だったのでポイントも25000P以上あったので
値段がほぼ同じならソフマップで買う人なので(笑)送料が無料ですしね
これに決めた1番はノングレアですねおっさん化が激しいので(苦笑)
目が疲れて今の光沢モニターが痛いほどだったので・・・
まぁソフマップは交換保証は無いのでドット抜けが無いことを願います!
しかしモニター安いな 安すぎでしょw
書込番号:9011851
1点

結局、上のモデルH243Hを購入しました。
今まで、20インチ以上は使った事なかったので、第一印象は”デカッ”です。
書込番号:9015402
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



