


ロードバイク > FUJI > 09 NEWEST 4.0
この自転車の購入にあたり、助言してくださった方々ありがとうございます。
購入してから1ヶ月ほどたってとても満足しています。
日帰りで200kmほど遠出しましたが、苦もなく楽しいツーリングになりました。
みなさんのおかげです。
今は、サドルを変えてデザインに力をいれていきたいです。
フレームが黒でサドルが青 タイヤも青といったかんじです。
今考えているのがホイールの色なんですがお勧めの色はありますかね?
お勧めの色などあったら教えてください。
書込番号:10260865
0点

平坦な道、上り坂に対応したオールラウンダーなホイールで、機能的にも優れたマヴィックのキシリウムSLは如何でしょうか。
デザインもスポークが黒で、リムの周囲がシルバー色の精悍なデザインで、黒のフレームと合うと思いますよ。
http://japan.mavic.com/road/products/ksyrium-sl.107973.1.aspx
書込番号:10261638
3点

ののとし(PCさん>日帰りで200kmほど遠出しましたが、苦もなく楽しいツーリングになりました。
おめでとうございます。1ヶ月で日帰り200km達成ですか!凄いですね。
若いっていいなぁ。。。(^^;)
アルカンシェルさん>機能的にも優れたマヴィックのキシリウムSL
お値段的にも優れすぎている気がしますが、、、
ホイールは大事といいたいのであろうことは解るんですけど、まだ自転車を始めたばかりの生徒さんに進めるには金銭的負担が大きすぎると思います。。。
黒は基本的にどんな色でも合いますが、赤と組み合わせるとかっこいいです。
# でもサドルとタイヤが青希望なんですよね。。。
Fulcrum Racing 7なんて如何でしょう。
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/rio_ful_r7/
もうちょっと予算が許せば1つ上のRacing 5 Evolutionもよいです。
これらはお手頃価格の割には性能が良く、丈夫で長持ちしますので将来もっと良いホイールを買っても練習用などに長く使えますよ。紹介したリンクでは24000円くらいですが、海外通販で買えば送料込み18000円(http://www.wiggle.co.uk)で買えます。
ちなみにタイヤのゴムについては「黒」が性能的に一番なので、横はともかく地面と接するところは黒のものがお薦めです。自動車タイヤには黒しかないことから分かるように性能を突き詰めるとカーボンブラックに由来する黒になりますが、それ以外の色は色を付けるために性能の低いゴム補強剤と着色剤を使っているために、同製品の色違いでも性能が低いそうです。って自転車屋さんからの受け売りですけど。
書込番号:10263367
3点

個人的にはタイヤが青でフレームが黒なら、ホイールは黒が合うと思いますが、
思い切ってリムも青にしてみたいのなら、こんなリムを選んでみるのはいかがでしょうか?
http://www.takizawa-web.com/shop-rim09/kinlin/xr240.html
手組みになりますが、リム、ハブ、スポークの3点を買えば組み立ては無料になります。
http://www.takizawa-web.com/shop-rim09/harp/hand_road.html
リーズナブルな価格で既製の完組みホイールにないコーディネイトが楽しめると思います。
書込番号:10266556
2点

>アルカンシェルさん
車体よりも高いホイールは・・・。
ツーリングに行ってわかりましたが、60才ぐらいの人が自分と同じぐらいのスピードで
走行していておどろき、自転車を見ると明らかに高そうな自転車に乗っていました。
やはり値段に比例してスペックもあがるのかと感じました。
>うーむ。。。さん
紹介してくださった「Fulcrum Racing 7」見た目がかっこいいですね。
値段的にもここら辺が限界です。
タイヤですが今注文していて、パナレーサーさんのCLOSER 700x23Cだったと思います。
地面と接するところが黒で安心しています。
良い話聞かせてくださってありがとうございます。
>type-2Rさん
自作は初心者でも可能なんですかね?
自分はパソコンの自作が好きなんで可能であれば自分で作ってみたいと思っています。
走行性で一番変わるのは「ハブ」ですかね?
パーツの流用は、今はしてもいいと思っています。
今高校生なので安くで良い品が欲しいと思っています。
これからも、なれべく多くツーリングに行きたいと思っていますので、そこそこの耐久性が欲しいです。
初心者の自分にわかりやすい書き込みありがとうございます。
タイヤが届いたら写真UPしたいと思います。
書込番号:10268123
0点

私はチューブラー、チューブレス、クリンチャーのホイールを持ってますが
転がり抵抗の少なさと乗り心地はチューブレスがダントツです。
これ安いけどかなりいいと思いますよ↓
http://item.rakuten.co.jp/bebike/wh-6700/
書込番号:10270511
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FUJI > 09 NEWEST 4.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/11/22 8:19:45 |
![]() ![]() |
25 | 2009/12/18 4:42:44 |
![]() ![]() |
8 | 2009/11/25 19:21:55 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/10 7:57:04 |
![]() ![]() |
13 | 2009/09/19 11:23:03 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/08 12:30:25 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/30 10:18:33 |
![]() ![]() |
17 | 2009/08/29 11:03:25 |
![]() ![]() |
13 | 2009/08/16 16:29:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ロードバイク
(最近3年以内の発売・登録)





