
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2009年6月22日 23:22 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年6月3日 12:29 |
![]() |
0 | 7 | 2009年4月19日 20:46 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年4月14日 20:06 |
![]() |
1 | 10 | 2009年4月14日 16:11 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年3月17日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 220 スリムタワー 充実構成パッケージ
このパソコンを購入しようと、”最安ショップで購入”から進んでいくと、
「法人のお客様」になってしまいます。
当方、個人の客の扱いになってしまうのですが、このまま購入しても問題ないのでしょうか?
0点

こんばんは、didicoffeeさん
Vostroそのものが法人向けモデルですが・・・
個人向けはないはず。
でも、個人でも購入できますね。
書込番号:9273529
0点

Vostro自体がビジネスモデルだから原則として個人購入は出来ない
まぁ自己責任を承知の上でなら買うことに問題は無いけど
個人向けはInspironとか
書込番号:9273678
0点

個人事業主として購入できるはず。つまり購入自体は問題ない。その後は知らない。
書込番号:9274137
0点

皆様ありがとうございます。
あまりお勧めは出来ないけど、購入はできるみたいですね。
購入後のサポート等で個人ってばれるとまずいんですかね?
書込番号:9275353
0点

こんにちは、didicoffeeさん
一旦購入すれば後は関係ないかと・・・
突然サポートが受けられなくなったという話は聞いたことが無いですね。
書込番号:9275388
0点

そもそも過去ログでネット経由は原則としてダメだけど営業経由なら問題無いって言われたなんていう書き込みもあったしね
書込番号:9275561
0点

個人事業主で購入には問題なし(DELLに確認済み)
DELLの営業によると、個人と法人の違いは
1、ケースの色を選べない
2、リサイクルマークがない
ぐらい、とのこと。
個人的には、サポートは個人より法人のほうがいいように思います。
書込番号:9290347
0点

個人用は購入時の価格にリサイクル料金が含まれている。
PC本体4200円 ディスプレイ4200円
法人の場合は購入価格に上記が含まれてないので、廃棄時にリサイクル料金を支払わなければならない。
ということみたいです。
書込番号:9742681
1点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 220 スリムタワー 充実構成パッケージ
はじめまして。
新しくイラストをかく為だけのPCが欲しいのですが、このパソコンでフォトショップやイラストレーターなどのソフトは使えるでしょうか。
CPUや、メモリはいいほう…………なのかなと思うのですが…。
すいません。よろしくお願いします。
0点

至高を求めなければ十分実用的なスペックだと思われます。
がもしビデオカードを積めるなら積んだ方が安心でしょうね。
書込番号:9644528
0点

あと好みによるんでしょうけども
モニターの性能ですかね。
どのように使うのか分かりませんがイラストメインですと発色とかの色あわせが大事ですよね
書込番号:9644553
0点

ビデオカードとか特にいらんでしょ。オンボードで充分。
投資するならモニタ。
付属モニタもそうだけど、市販モニタでも5万円以下で販売されているような製品にイラストや写真の忠実な色を再現させるのは困難。
自分の世界だけで楽しみたいならいいけど、仕事や人に見せたりプリントする予定があるならマトモなモニタにいずれ買い換えることをお勧めする。
その後であればビデオカードの変更による効果も期待できるよ。
このクラスのモニタは十中八九プリントと色が合いません。
書込番号:9644776
0点

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2063O700&s=bsd
このパッケージの方が良いよ
書込番号:9644820
0点

ああ、そうそうDELLの特徴として、すごく価格が安い代わりに運が悪いと納期がメチャメチャ遅いみたいよ。運が悪い人は大勢いるみたいだけどね(DELLの過去ログ参照)。
ひどい人になると1ヶ月以上待たされたなんてことも、、、
まぁ、数週間は覚悟したがいいみたいですよ。
書込番号:9644889
0点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 220 スリムタワー 充実構成パッケージ
このPCのモニタを2台にしてデュアルモニターにしたいと思っています。
メールとエクセルを別々に表示できればと思っています。
どのようなグラボが適当でしょうか?
よろしくお願いします。
0点

メールとエクセルは、共にグラフィックのパワーは必要ありませんから、デュアルディスプレイできるグラボならば何でも良いと思います。
オプションでHD3450が選べるようですから、そのクラスでいいのではないでしょうか?
付けられるグラボはロープロファイルタイプですが、市販のグラボはロープロファイルとなっているのにロープロファイルの仕様よりも大きいものがあります。買う前に寸法をよく確認してください。
ケースがスリムタイプの場合、熱がこもりやすいのでファンレスのものはお勧めしません。
書込番号:9410679
0点

すばやいお返事ありがとうございました!
具体的な商品名などがお解かりでしたらお教えください。
よろしくお願いします。
書込番号:9410685
0点

ロープロファイルというのは64.4mm×167.6mmが規格上の上限ですが、実際には以下のように規格を超えた商品が多く見受けられます。
http://aopen.jp/products/vga/XIAiF345-DCLP256X.html
以前スリムデスクトップパソコンをお使いの方からの書き込みで「ケースのサイドカバーが閉まらない」という書き込みがありこれが原因でした。
そもそも寸法をWeb上で公開していない製品も多く、正直言ってわかりません。
秋葉原など多くのビデオカードが展示されているところで実測して決めることをお勧めします。
ちなみに以下の商品は寸法内に収まっています
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_584_gs_lp/index.html
ロープロファイルブラケットにする場合は、アナログ出力を別のブラケットに付けてスロットを二つ使うことに注意してください。
また出力はアナログ、デジタル兼アナログ、VGA(ビデオ)の3系統です。2台をデジタル接続することはできません。
書込番号:9410850
0点

お返事ありがとうございました。
寸法や熱対策のことは全く考えていなかったので本当に助かりました。
製品名もありがとうございました
早速検索してみますね!
書込番号:9410875
0点

的外れかも知れませんが、ちょっと気になったもので。
僕が自作のさいに参考にしたサイトによると、
メモリバス幅が64bitのカードは”地雷カード”と呼ばれていて、
地雷を踏まぬよう注意だそうです。
http://www.pc-info.sakura.ne.jp/bideoka-do-hyouki.html
書込番号:9416138
0点

度々おたずねします。
ネットで色々探して見ましたが”GF8400GS-LE256H2”のボードが安くて良さそうなのですが、この製品を取り付け出来ますでしょうか?
またこのグラボのパフォーマンスでリアルタイムの株チャートを両方の画面で見れますでしょうか?
それとも他に適当なボード名があればお教えください。
よろしくお願いします。
書込番号:9417327
0点

ちょっと調べてみました。でも、僕は初心者なので参考程度にしてください・・・^^;
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa3993881.html
↑によると、デュアルにする場合、ビデオカードのレベルよりも、ビデオカードのRAM(VRAM)量の方が大切みたいです。512Mは欲しいそう。ということは、「GF8400GS-LE256H2」は256Mなのでやめた方が良いかも? でも、モニターが小さいなら問題ないかもしれません。
http://shop.tsukumo.co.jp/special/081222c/
書込番号:9418277
0点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 220 スリムタワー 充実構成パッケージ
キーボードとマウスなしで充実させるのは難しいと思うよ。
仮に元は付いていないとしても、部品単価も安いのだし、充実させるならまずここからだと思う。
書込番号:9393242
0点

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2063O601&s=bsd
こっちから買ったほうが安いよ
光学ドライブがDVDROMになってるから変更してね
書込番号:9393598
0点

うなぎまんさんありがとうございます。
私もそのページでデスクトップを買いたいのですが、法人のお客さんのみになっていて会社名を入力しないと買えません。。。
書込番号:9394100
0点

個人事業主として、社名は自分の名前入れておけば大丈夫ですよ
書込番号:9394145
0点

nebukoさん、こんにちは。
キーボードとマウスはこちらが「要りません」と言っても付いてきます(^^;
個人的にはマウスはともかく、キーボードはちょっと…なので、
後でお好みの物へ買い替えられるのもありでしょう。
書込番号:9394161
0点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 220 スリムタワー 充実構成パッケージ
このパッケージ構成と少し変わるのですが、Vostro 220sをDELL直販で購入しました。
市販されているDVDを再生したところ、非常に画質が荒いように感じました。
ちなみに、このパッケージとの大きな違いとしては、
CPUがCore2Duo E8500、ディスプレイが DELL E2209W 22インチ ワイドTFT液晶といった点で、解像度1680*1050のD-sub接続で使用しています。
グラフィックボードを増設すれば綺麗になったりするのでしょうか?あまり詳しくないのでおかしなことを聞いているかもしれませんが、同様の機種を購入された方の感想などもお聞かせいただきたいのです。
1点

こんにちは、 どうしてくんさん
グラフィックボードを増設しても変わりませんが・・・
再生ソフトを変えましょう。
書込番号:9275412
0点

グラボを追加してデジタルのDVIで接続すれば、チョットだけよくなるかもしれませんね。
でもDVDはそれほど画質がいいようには感じませんが。
書込番号:9275438
0点

空気抜きさん
早速の返信ありがとうございます。
再生ソフトは付属していたPOWER DVDを使っていたのですが、このソフトの品質がよくないということでしょうか?無料のものでお勧めの再生ソフトはありますか?
書込番号:9275466
0点

zuwaiganiさんも、ありがとうございます。
>グラボを追加してデジタルのDVIで接続すれば、
私もそう考えたのですが、空気抜きさんのお話によると、再生ソフトによる問題もあるようなんですね。表示解像度設定などに問題は無いのかな?とも思ったりするのですが、そのあたりは関係ないのでしょうかね?
書込番号:9275486
0点

どうしてくんさん、こんにちは。
もしモニタに自動調整ボタンがあれば、それを押すと改善されるかもしれません。
書込番号:9275673
0点

http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/purevideo/contents02.html
こういうもので解決される内容であればビデオカード購入も無駄にはなりません。
Intelチップセット内蔵VGA用のソフトにはこういったオプションは無かったと思います。
同様のことがソフトウェア上で行えるデコーダがあれば買わなくてもいいですけど、mpeg2デコーダはそこまで詳しくないので知りません。
また、PureVideoのようなハードウェアによる再生支援機能は対応フォーマットの動画にしか効果がないという面もあります。
画質が荒いというのがDVDの解像度(720*480)の低さによるもので、かつ、ソフトやハードでの高画質化機能で解決されない場合は小さいモニタを買うしかないと思います。
書込番号:9275907
0点

WinDVD9やPowerDVD9にはアップコンバートして表示する機能が付いてるそうだから、その辺使えば多少変わるかも。
書込番号:9275931
0点

皆さんありがとうございます。今日ヨドバシで店員に聞いてみたところ、DVDの解像度より、モニタの解像度の方が細かいため、モニタにあわせて無理やり広げるために、荒くなるのではということを聞きました。甜さんからもご指摘いただきましたが、DVDの解像度(720*480)の低さによるものだとすると仕方ないのかと思っています。相談に乗っていただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:9284256
0点

こんにちは、nebukoさん
購入内容は確認しましょう・・・
DELL製のマウス・キーボードが付属しています。
書込番号:9393209
0点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 220 スリムタワー 充実構成パッケージ
このPCはメインとして十分ですか?
ハンゲーム・Googleearth・Yahoo!メールなどに使います
メインとして使うのに不十分なところがあったら何が悪いかも教えて下さい
0点

最初に。時間が違うがマルチポストは禁止。
前に書いたのにレスが付かないから 新たに書いたのであれば、
誰にもレスを付ける義務はないので気長に待つか自分で調べてみる。
初心者と教えて君は違う。
で、ハンゲのタイピングと釣り くらいなら十分
それ以上のゲームをやるとして、ビデオカードを追加する場合ケースがスリムタイプだから選択できる数が減る
書込番号:9261914
0点

パリダさんすいません
書いたかな?と思ったのですが違うPCのとこで書いたものと勘違いしてました
ごめんなさい
書込番号:9261937
0点

このセットのモニタは 4:3。カスタムで16:10(9かな?)も選べるが+14700円
このモデルはわからないが受注生産になり商品到着まで2週間前後かかるかも。
すぐに欲しいなら家電量販店などで持ち帰りが出来る品を買うこと。
予算と使用用途を伝えれば店員が勧めてくれることもある。
書込番号:9262200
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





