
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年3月10日 01:44 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月8日 02:15 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2009年3月4日 08:49 |
![]() |
3 | 12 | 2009年2月6日 07:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 220 スリムタワー 充実構成パッケージ
/(^o^)/さん、こんにちは。
標準構成では対応していません。
カスタマイズで「ATI Radeon HD 3450 256MB (DVI+HDMI) [+ 8,400円]」を付けて下さい。
書込番号:9221147
0点

スレ違いなの気のせい?
これVostro 220 スリムタワー 充実構成パッケージってPCのスレだよね?
XBOX 360を液晶モニターにHDMI接続で使えるか聞かれてもモニターが何か分からないと無理だと思うんだけど。
書込番号:9221355
0点

スペック見たら書いてありますが...
モニタ接続 アナログ(D-Sub)
書込番号:9221446
0点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 220 スリムタワー 充実構成パッケージ
はじめまして。
先日、DELLvostro220sを新しく購入しました。
構成はWindowsXP ProfessionalSP3
4GB(2GBx2)800MHz DDR2-SDRAMメモリ
320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
AIT Radeon(TM)HD 3450 256MB(DVI+HDMI)を使用しています。
そこで、ウイルスセキュリイーZOROをインストールしましたが、
何度、インストールを繰り返してもインストールした時はPCの起動時に
「CLI Application(Command Line Interface)」
「問題が発生したため、CLI Application(Command Line Interface)を
終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。
作業途中であった場合は、その情報は失われた可能性があります。」と
2度、同じ画面が出てきます。
×をクリックして画面を閉じると普通にPCは使用できます。
原因がわからないので宜しくお願いします。
0点

「問題が発生したため、CLI Application(Command Line Interface)を 終了します」でGoogleを使ってみました。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&num=100&newwindow=1&q=%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%8C%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%82%81%E3%80%81CLI+Application(Command+Line+Interface)%E3%82%92+%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
個別に内容までは見てません。途中で途切れるのでコピペ推奨。
ZEROと付くセキュリティ対策ソフトが2つほどありますがあまりいい話を聞かないような。
http://www.kingsoft.jp/is/
を無料のまま使うか無期限更新権を1980円(3ライセンス版だと3880円まで値下げ)で買って使ったほうがマシなのでは〜?
書込番号:9207227
0点

ともりん☆彡さん
返信、有難うございます。
Googleで色々読ませて頂きましたが、あまりZEROについては
良い書き込みがありませんね。
更新料がタダにつられてウイルスバスターから変更して買い換えました。
また、私と同じ様な質問が多数ありましたが、的を得た回答が中々見つかりませんでした。
先日、サポートセンターに電話をしたのですが、何度も掛けても繋がりません。
もう一度、サポートセンターに電話で問い合わせてみます。
書込番号:9210106
0点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 220 スリムタワー 充実構成パッケージ
2Dなら問題無いと思いますよ。
ただゲームの合間に3Dを使った画面が無いかだけは
調べといた方が良いです。オンボードVGAも最近は性能上がってますけど、
モニタ解像度もあまり上げすぎると動作遅延の原因になりますので…
まあそんなでかい解像度は使われないと思いますけど。
書込番号:9184727
0点

どれぐらいの解像度とかわからないけど2Dならいけるんじゃない?
書込番号:9186417
0点

答えは出てますけど
>最近の2Dのエロゲー
こうはっきりと目的を書いてくれると潔いですね。で,調べてみました。
恋姫無双
対応OS 日本語版Windows98/Me/2000/XP対応
CPU PentiumV 800MHz以上必須/PentiumV 1GHz以上推奨
メモリ 128MB以上必須/256MB以上推奨
ディスプレイ 解像度800×600、65536色以上必須、フルカラー推奨
HDD インストールには約5.5GB以上の空き容量が必要です。
VRAM 2MB以上必須/4MB以上推奨
SHUFFLE
対応OS Windows 98/Me/2000/XP(日本語版)
CPU 必須 Pentium II 300MHz
推奨 Pentium II 500MHz以上
メモリ 98/Me 必須 64MB
推奨 128MB以上
2000/XP 必須 128MB
推奨 256MB以上
HDD容量 2GB
VRAM 4MB以上
十分いけるんじゃないですか。しかし,エロゲーって結構高いんですね。
書込番号:9186858
1点

趣味の道としては、これまた奥の深い世界だとは理解してますね。
素で話せる話題ではないですが(^^ゞ
ご心配なくPC交換されて下さい。
書込番号:9187102
1点

シラカババさん、こんにちは。
性能的には全く問題無いでしょう。
ただいずれもVista対応が明記されていないので、安全策を取るならOSはXPにされるのが良いかと。
あと、標準構成ではスピーカーが含まれていませんので、カスタマイズで付けるか別途購入して下さい。
恋姫無双はプレイしていないので分かりませんが、個人的にSHUFFLEはちょっと…でした。
書込番号:9188642
0点

OSはXP PROが入ってるようなので問題なさそうですよね。
それと、スピーカーおすすめしていいんだろか?
用途からすると、どっちかっていったらヘッドホンかな、と。
書込番号:9189231
0点

完璧の璧を「壁」って書いたのさん、こんにちは。
>用途からすると、どっちかっていったらヘッドホンかな、と。
その辺りは環境とケースバイケースによるかなと思います。
(個人的には)良い主題歌とBGMがあるのでスピーカーもあった方がと>SHUFFLE!
書込番号:9189501
0点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 220 スリムタワー 充実構成パッケージ
ビデオカードの増設を考えようと思ってます。増設などの知識がまったくないため不安でしょうがないので書き込みさせてもらいました。
サイトなどを見てスロットがPCIExp X16の型ならできるということがわかり、HISH467QS512P (PCIExp 512MB)を買ってみたのですが大きすぎて合いませんでした。他にATI RADEON PCIExpX16 のやつで合う型を知っている方がおりましたら教えてください。できればこのサイトで買えるものだと助かります。
Tales Weaverという2Dのネットゲームをやりたいだけなのでそこまで高性能のものを望んでいるわけではないのでどうかよろしくお願いします。
0点

ロープロファイル対応のグラボを検索してみてください
書込番号:8978435
1点

スリムケースなのでロープロファイルの物で
ないとケースに干渉するかと思います。
条件に一致する物だと以下のような物
になります。参考にしてください。
http://kakaku.com/specsearch/0550/
ただ2Dだとオンボードでもいけるような
気はしますが。
書込番号:8978444
1点

スリムケースだからロープロファイルしか付きませんよ。
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/desktop-vostro-220st?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd
2Dゲーム位ならRADEON HD 4550で十分でしょう。3DゲームもするんならRADEON HD 3650かGeForce 9500 GTですかね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=05508017157.05505716534.05500817029
書込番号:8978469
1点

スリムタワーってそういうことだったんですね、調べ方が足りませんでした。今度は皆さんに教えてもらったとおり検索してみます。とても参考になりました。ありがとうございました。買う前に書き込んでおけばよかったです(´・ω・`)
書込番号:8978551
0点

今調べてみたんですけど、ATI RADEON HD 3450はあんまりよくないですかね?
書込番号:8978623
0点

>ATI RADEON HD 3450はあんまりよくないですかね?
本機に載ってるオンボード(G45)は結構性能が良い(Experience Indexが4以上とか)みたいですから、多分大差ないですよ。増設するならExperience Indexが5以上でないと体感は出来ないでしょう。玄人志向の製品ページに参考値が有りますからチェックしてみてくださいな。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?cid=1
書込番号:8979014
0点

そうですかぁ。玄人志向は初心者には結構厳しい面がいろいろあるそうで玄人以外の物を買おうかと思ってます。玄人のRH4550-LE512H/HD (PCIExp 512MB)がいいと思ったんですが、付属ソフトが0でDVDとかが見れなくなる可能性があるそうですし、サポートが少ないみたいなので何かあったときどうしようかと不安です。でも、現在DVDは見れるのでこれを付けたら見られなくなるということはあるんでしょうか?あと、付属ソフト0だと他にどんな不具合があるのでしょうか?
それと買うならファンが付いているやつを買ったほうがいいですか?クチコミを見てると温度が相当上がってるようなことを書き込んでいる人が結構いたので。
一度に何度も質問してすみませんm(_ _)m
書込番号:8987359
0点

>玄人志向は初心者には結構厳しい面がいろいろあるそうで玄人以外の物を買おうかと思ってます。
それが良いですね。私がリンクを貼ったのはあくまでもExperience Indexが記載されてるからってだけの事ですから。メーカー的にはASUS・SAPPHIRE辺りが良いと思います。ただ、日本語マニュアルが無い可能性もあるんでその点注意は必要ですけど。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=05508017157.05500417123.05505717048.05505417042
>現在DVDは見れるのでこれを付けたら見られなくなるということはあるんでしょうか?
DVD再生は現在使ってるソフトで問題なく使えますよ。
>あと、付属ソフト0だと他にどんな不具合があるのでしょうか?
と言うか、不要なソフトなら付いててもいらないです。問題は現在Vostroで使ってるDVD再生ソフトがRADEON HD4550等の最新の動画再生支援機能に対応してるかどうかって位ですね。対応してないと…今までと変わりなく再生します。対応してると今まで以上に綺麗だったりCPU負荷が小さくなったりします。
>それと買うならファンが付いているやつを買ったほうがいいですか?
その方が無難だと思います。スリムケースはどうしても熱が籠もり易いので。
書込番号:8987665
0点

皆さんいろいろな情報ありがとうございました。結局SAPPHIRE HD 4550 512MB GDDR3 PCI-Eを買って装着してみましたが、Direct3DアクセラレータとDirectDrawアクセラレータが無効になっていて利用できませんになっていました。ハードウェアアクセラレータも最大だしドライブもインストールしました。DELLのホームページでドライバを確認したら3650しかなく、サポートセンターで聞いたところそれ以外は動作の確認は取れませんとのことでした。やっぱり合わなかったということなんでしょうかね。サイトを見たり自分で探してみたのですがどうにもわかりません。どうか教えてくださいm(_ _)m
書込番号:9045743
0点


http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=xp/radeonx-xp
のオプション2の9-1xp32_dd_74230をインストールしてみましたがだめでした。
対応APIがDirectX10,OpenGLになってるんですが、これはvista専用ですよね?ということはこのグラボはXPは使用できないってことですか?
もう買い換えるしか方法はないのでしょうか…?
書込番号:9046355
0点

>対応APIがDirectX10,OpenGLになってるんですが、これはvista専用ですよね?
>ということはこのグラボはXPは使用できないってことですか?
XPで使えるからXP専用のドライバーが配布されてるんですが…。XPならDirectXとかは9.0として動くんじゃないかな?
ついでなのでsapphireのダウンロードページを貼っときます。
http://www.sapphiretech.com/jn/support/drivers.php
書込番号:9048035
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





